X



トランスフォーマースレPART388

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf02-BPJA [121.107.118.13])
垢版 |
2020/02/24(月) 21:02:37.24ID:9GgZ/7QB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください

<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp

前スレ
トランスフォーマースレッドPART387
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1581431056/


■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0770ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d01-Ix3N [126.224.157.183])
垢版 |
2020/03/13(金) 07:53:57.57ID:Id/RpPOG0
>>765
いやその雷電じゃねーよ
ライデン合体時の余剰パーツはどう処理すんのか武器にするしかなさそうだけど
0776ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bda-g9+3 [223.217.151.90])
垢版 |
2020/03/13(金) 11:55:08.82ID:cyDhUX4r0
コロナ収まるまでは仕方ないけど、その後どうなるのか
アースライズもシージみたいに速攻品薄増産無しのケチくさい傾向になるのかな
モール限定ばっかだしなあ…
「遊び方」で複数買い前提にしてるバトルマスターがそれじゃ企画としておかしいだろうに
何とかしてネトフリアニメを地上波に持ってこれれば状況変わる…?
0778ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b63-yNY2 [153.203.113.245])
垢版 |
2020/03/13(金) 12:01:59.72ID:H0oo8H5n0
お笑い芸人+ユーチューブ
これがキッズの成功トレンドですよ社長!
0781ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b5ac-gN7l [202.215.151.67])
垢版 |
2020/03/13(金) 12:09:51.38ID:hmUdUOoB0
まぁ悲しいけどトミーのお偉いさんだったら
アースグランナーに力入れろって指示するわな
0784ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp49-JJJ8 [126.233.174.125])
垢版 |
2020/03/13(金) 13:42:01.93ID:9W6/lL+Np
ユーチューブは好きなものを選択して観れる分、人気あるのはとことん人気出るけど人気無いのは目にも入らないって感じだしなぁ
こういう子供にとって弱小なコンテンツの場合やっぱりテレビで放送したほうが勝手に目に入ってくる可能性上がりそうで本当は良いんだろうけど
やっぱり枠の確保にお金使ってられないんだろうなぁ
0790ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b63-yNY2 [153.203.113.245])
垢版 |
2020/03/13(金) 14:30:38.19ID:H0oo8H5n0
実店舗への営業については同意だが
ネット告知は迅速になった
年間の販売スケジュールだすなんて
十年前ならありえないよ

フェス出店の内容も充実
スーフェスの片隅で会議テーブルひとつ
でやってた頃を思い出そうよ
0802ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0H6b-g9+3 [101.102.202.85])
垢版 |
2020/03/13(金) 17:33:32.53ID:yO7ZOPTIH
というかハズブロ的にもWFCは玩具先行とはいえ何かしらの映像作品も展開してくはずだよな…
日本でここから展開していく芽はやはり現行ラインベースの映像作品しかない
まずはネットフリックスだけど日本の家庭にどれだけ普及してるかっていうとかなり微妙…アメリカはどうなんだろう?
欲を言えば地上波、無理でも何とか海外発のアニメ映画として上映できないもんだろうか…
0810ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4332-drwQ [133.206.69.0])
垢版 |
2020/03/13(金) 18:47:47.03ID:FCWP7BbC0
海外カートゥーン趣味からG1アニメとマーベルコミックには初期からハマってたけど
当時玩具に思い入れはないな オモチャよりプラモ派だったし
G1リアルタイムで買ったのは比較的アニメ似のスーパージンライのみ

G2のCGCMとフルポーザブルで興味持ってからは新規型全部買いになって
ルーツとして復刻もそれなりに買うようになったけど
0812ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp49-vDYu [126.199.80.219])
垢版 |
2020/03/13(金) 18:57:37.77ID:jqZ5/d9mp
>>802
同じネトフリアニメのウルトラマンは地上波でもやるみたいだから地上波の可能性はゼロではない
あとはアニメの出来がどれくらいかにもかかってるな
0820ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d01-dsSq [60.145.141.113])
垢版 |
2020/03/13(金) 20:21:27.42ID:riBAYAAd0
オメガはとても良い出来だが、あのサイズを許容できる層はもうとっくに一通り買ったろうな。

箱から出した時さすがにちょっとビビったわ。合体兵士みたいにバラせないし中々に場所を取る。

ユニクロンなんか凄いだろうなアレ。
0823ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b63-yNY2 [153.203.113.245])
垢版 |
2020/03/13(金) 21:14:25.48ID:H0oo8H5n0
タイタンクラスは飛びついて買うもんじゃないな
半年待てば確実に半値以下になる
0832ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b84-QPNj [49.251.179.150])
垢版 |
2020/03/13(金) 23:09:01.90ID:+Mc0DNWl0
出すならソニックボンバーとダイアトラスリデコで飛龍と轟龍が先でしょ
...ふと他の勇者シリーズにリデコされた連中思い出したら
「あれ、もしかして今のマイクロTFの基地リメイクされてる流れだとギャラクシーシャトルもリメイクワンチャンあんじゃね?」と思ってたら
なんかギャラクシーシャトルの非公式Twitterアカウントが...
0833ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bda-g9+3 [223.217.151.90])
垢版 |
2020/03/13(金) 23:09:02.48ID:cyDhUX4r0
投げ売り言ってもさすがに数時間で瞬殺は笑うわ
待ち構えてた奴そんなにいたのかよ

ただタイタンクラスこそモール販売ってのは仕方ないのかな
どっちにしろ通常の出荷は絞るだろう
シージを見てるとG1キャラとバトルマスター(エフェクト目当て?)が強いんだよなぁ
ERは価格も下がるから更に期待値は上がると思うけど、今のとこモール限定が多過ぎるのが気になる…
0835ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd8f-yNY2 [180.14.43.37])
垢版 |
2020/03/13(金) 23:15:31.70ID:8wAX8bI60
>>777
時代の流れとしては動画サイトでの配信が理にかなってるんだろうけど
地上波でないってだけで玩具を入荷してくれる店がかなり限定されるのが辛い

話変わるけどシージのCMがあるのつい最近になって初めて知ったわ
ただでさえ都心以外では見かける事がないというのに
つべのみで流しても一般層の目に留まる事なんてあるのかどうか…
0846ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d01-84LZ [126.224.123.200])
垢版 |
2020/03/14(土) 01:23:39.51ID:eHWsPFHw0
>>834
それな
和製好きとしては顔が違うとかもう知らないおっさんレベルでコレジャナイ感が凄い
リメイク切望してたけどザラック顔のせいで即断できないわ…スコルポノック状態は凄く良いのにw
モール限定でいいから和製ザラック顔に改修して欲しい
0847ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-R/wk [61.116.223.179])
垢版 |
2020/03/14(土) 01:39:20.26ID:zf2arl+U0
今となってはモール限定とはいえ日本オリジナル造形は難しいだろうな
透明バイザーを自作出来る人とかじゃなければアドオンでも待つしかなさそう
個人的には海外版のリバース版デザインも大好きなので複雑な心境ではあるが
LGフォートレスマキシマスがザ☆版のアニメ仕様だっただけにもどかしいね・・・
0848ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa79-BAzI [182.251.243.4])
垢版 |
2020/03/14(土) 02:12:37.94ID:LybMwh2qa
出るとしたら中間ロボのみでデラックス名義じゃない?
巨大銃もセットで
メガザラック基地のサソリモードの脚どこいったな件はトイフェアの展示みると、
まっすぐ伸ばして下に下げてる感じだから
宣材はロボ脚や肩で死角になって見えないだけなんだと思う。
0860ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp49-dsSq [126.152.115.31])
垢版 |
2020/03/14(土) 11:16:25.22ID:criUwKKzp
>>855
ただしオメガはあの大きさも魅力。
シージ・アースライズ路線がロボサイズの身長比だいたい合わせてて、タイタンの傑作デバスターもほぼその身長比に沿ってる中、デバスターと対になるオメガが小さかったら色々モヤると思う。

コレクションとしての良さと買いやすさが反比例…
どちらを選ぶか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況