X



【俺たちの】本日のアキバ情報92【緊急事態宣言】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 17:06:50.15ID:Aby72CbY0
ジェルのドロドロってグリセリン使っててグリセリン結構いい値段する
使い方としてジェルなら手にとって傾けても落ちにくいし
手に広げて乾くまでこする(満遍なく広げると早く乾く)から殺菌作用が効果的に適用される
ドロドロしてないと手のひらからこぼれ落ちるしすぐ乾いちゃうよね
0345ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 17:26:10.71ID:YQzWGbgC0
末広町側のマツキヨにビオレuの手指消毒液とかサラヤのハンドラボとか消毒用エタノールとかよく入ってるから探してる人にオススメやで
アキバ駅側のマツキヨやウエルシアは期待薄
アトレのコクミンは全然行かないから知らん
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 18:54:02.87ID:Ojic8y/f0
近所のドラッグストアの消毒アルコールは
「70%です」って書いてあるぞw
70って燃えるんだっけ?
だったらアウトなのもわかるよな。
0348ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 20:16:19.94ID:Aby72CbY0
うちにあるの76%くらいだけど
コロナ前から買ってたやつ
0350ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 00:23:05.75ID:nkJH6xLP0
>>335
食料品もあれば、日用品、衣料品、玩具を含む趣味用品、ゲーセン、イベントスペース的なものまであるよ
不要不急の外出の自粛なんて言われてるけど、今どきの自己中な人間たちにそんなもん通用しねェよな、ってつくづく思ったわ
例えばそいつ(客)が「今、俺は美少女フィギュアが欲しい(買いに行きたい)!」って思えばそいつにとってソレは緊急事態なんだろうw
そういうのがまかり通る、今の世の中そういうレベルのやつばっかりだ

アキバ行きたいねえ・・・
たった2か月前後程度の自粛疲れならぬ、長年の仕事疲れで何年もぜんぜんアキバ行ってないよorz
0351ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 00:28:26.86ID:nkJH6xLP0
>>337
いやいやそれ褒め過ぎだからwヤツらはそこまで考えてないw
むしろ従業員一同、うちの上層部は感染者出ても平然と隠すような連中だと思ってるよ
せっかく店という場所があって、働く従業員がいるんだったらコロナの危険性云々で休ませるより営業続けた方がカネになるっていうガキみたいな方針ね

うちは客たちに不要不急の外出をどんどんさせてしまうほど何でもアリの店なんだが・・・
世間体を考えれば、食料品フロアや日用品フロア以外は閉鎖にするとか、営業時間を減らすとかいうのはなかったのかね?、と思う(まあ↑のような連中なので無理かw)

ちなみにコロナだ緊急事態宣言だで不幸にも職を失ってしまった人たちも多いけど、俺らサービス業ではそれよりも俺みたいに「休みたい」と願うタイプが多い
確かに会社が倒産してしまうのはキビシイけど何らかの理由で何週間とか何か月間とか休めないかな?、と願う人は多いよ

そして勤務体系がハードなせいもあるけど、仕事量も減らず(むしろ増えたorz)、給料も減らずな状況でい続けたことに感謝する人は決して多くはない


>>340
アルコール濃度・・・すまん、わからん
客から聞かれることもなかったんでそんなに気にしてなかったわ
今度見ておくよ
0352ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 02:12:27.94ID:OpzbsMFL0
>>351
イベントスペース迄って、普通にショッピングモールですね!
ア○オか?、イ○ンか⁉

それじゃ解除された現在は更にごった返しなのでは…
0354ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 10:52:58.86ID:yQD0IPp40
>>353
対戦やるとお金が湯水のように消えていくし
もうそこまでやりこめなくなってきた
ゲーセンのゲームなんて買って家でできる時代
買えば通信対戦だろうが無料でやり放題
ゲーセン行くのは一部のトッププレーヤーのみ
冴えないおっさんなんてゲーセンのコミュニティからも需要がない
(意訳:居場所がないからもうゲーセンには行かなくなりました)
0355ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 11:01:36.10ID:k1+FQzbg0
単に経済を廻したいだけの全面解除。
自粛〜自衛とか、自己責任で出歩け、政府は保証しない‼と云う事だろ。
0358ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/13(土) 21:00:57.47ID:YrueQSNS0
ヨドバシで宗教勧誘と思われる怪しい男に声かけられた
無視したけど店員に通報しといたほうがよかったのだろうか
0360ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/13(土) 21:09:48.51ID:IqGAjfyg0
駅で困ってる風な人に200円くださいって言われたんだけど
寸借詐欺っていうんだね
別にホームレスにあげるのと同じような感覚だろうに
ボクは断っちゃったけどね
0361ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/13(土) 22:25:36.75ID:OxSCl0wl0
正解
0362ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/13(土) 22:59:59.65ID:YrueQSNS0
オモチャ詳しいんですか?って話しかけられたんだけどワンパターンすぎるんだよね
マニュアル通りの声かけなんだろうけどもっと練習したほうがいいなって思った
毎回同じなんだもん
0368ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 05:39:24.24ID:1lmBGHKq0
あれ?街で宗教勧誘ってまだやってるんだ
昔(二十年以上前?)はやたら多かった印象だけど最近ではそういうの全くと言っていいほど見なくなった
てっきり法律で規制されたもんだとばかり思ってたがまだやってたのか
0371ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 13:18:27.12ID:pr+FpSYy0
MiS閉店したんだな。一度も入ったことなかったけど。
最後に見たときは、秋葉原のお土産物屋さんになってたが。
0372ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 14:51:12.69ID:LUX1mSN00
駅前でアジア系に変な写真?イラスト入りカード?を売り付けられそうになった時は
思いっきり気持ち悪い顔して足早に逃げてやった
「なにー!?なにー!?」と不服そうな声が後ろから聴こえてきたのは爽快だった
0373ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 15:34:16.54ID:sfcVhAQb0
外歩いてる時はいつもイヤホン付けてるから話しかけられない、
と思ってたらあいつらそれでも構わず声かけて来るんだよな
0375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 21:51:30.32ID:6AUG2s780
旧Linuxカフェ、ファミマになったのな
緑の看板出てないし奥まってるしみんな気付かず素通りで客も全然入って無かった
0376ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 22:03:43.88ID:9Tk7f5T80
>>371
1回入ったことあるドラゴンボールのTシャツとか置いてたとこね
キレイで印象は良かったけど買いたいものはなかったなー

Arkの向かいにおしゃれな服屋があって
あそこで全身コーディネートすればおしゃれになれそうなんだけど
いつも女性店員が話しかけてくるから入りたいのに入れない

カミカゼスタイルは干渉してこないから居心地いいし面白いけど
あそこで買おうとは思わない
恥ずかしいTシャツって買っても結局インナーにも着れなかったw
0377ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 23:20:11.00ID:t/RI2rO40
>>332
そういや消毒用アルコール代くらいは買い物客から一律で取っていいと思う
あれって各店が負担してるんだろ?
国や各都道府県からの支援金にそういうのを入れてしまうと不正受給しようとするクズが絶対現れるから買い物客から直接取る方がいい
全商品を値上げするのが結局一番手っ取り早いか
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 23:35:04.21ID:t/RI2rO40
>>329
いつの間にやら『色ぽ』言わなくなったなw
スレも荒らされまくって終わったし
俺も最近はブキヤの山下しゅんやシリーズをたま〜に買うくらいだわ
0379ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/15(月) 00:55:48.65ID:bUmtl6oN0
アルコールの横に募金箱置いて一回1円でいいと思うわ
それでもアルコールひとつぶんにはなるだろ
アキバの店もアキバ以外のスーパーでも
0382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/15(月) 22:27:54.19ID:bUmtl6oN0
>>345
消毒用エタノールってジェルじゃなくて液体のやつ?
仕事柄たまにツメ剥がれる時あるから必要なんだがどこにも売ってなくて困ってる
あったらもしまたそうなったとき消毒して軟膏塗れるし…
「マキロンは消毒力弱いからダメ」と医者に言われてしもた
0384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/15(月) 23:20:22.19ID:8zjuLbR/0
>>381
何かキャンペーン無いと使う気にならない。
0385ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/16(火) 00:56:07.65ID:MtOFHn7U0
>>382
エタノールは液体の奴
容量違いやパッケージ違いでエタノール系は末広町側の店舗でちょいちょい見かけるで
他の店よりも巡回購入してる人が少ないのかも
0388ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/16(火) 17:11:20.53ID:ynMzch8R0
アキバ情報じゃないけど渋谷駅スクランブル交差点のサンドラッグに
健栄の無水エタノール500mlと消毒液用エタノールIP 500mlと手ピカジェルの黄色と手ピカスプレーあったでなう
レジ販売だから店員に声掛けすると出てくる
0393ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/16(火) 23:08:58.32ID:0cmK2gSc0
一番奥のリバが1Fと5F以外閉めてた
1Fのあの感じだとあのビル閉めそうだね
貼ってある値札は相変わらずだった
0394ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/16(火) 23:20:13.81ID:MtOFHn7U0
エタノールIPは662円+税だったよ
あと、表に出てなかったから気づかなかったけど健栄の消毒用エタノール500ml (IPじゃない方)も789円+税であったっぽい
よく見たら値札が貼ってあった
用事済まして19時頃再度見たらまだあったからワンちゃんネコちゃんあるで
0396ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 02:22:35.57ID:QWWLB2Ou0
マスクもアルコール(エタノール)も市民は飽きてきた感が強いと思う
人死んでるやべえからの緊急事態宣言でそりゃー買いあさられるわ
そして宣言解除の対策が大体わかったんだから気が緩むのもしゃーない
まあ今後安くなったとしてマスクは1人50枚
消毒用エタノールは2リットルくらい
トイレットペーパーは18巻くらい備蓄してたほうがいいかと
コロナ以外にも地震などの災害が起きれば利用できるからさ
0397ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 02:26:48.31ID:QWWLB2Ou0
今アマゾン見たらそこそこ買えるようになってるね
価格は高止まりだけど
0398ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 20:08:55.73ID:GQIg/cDT0
>>392
そんなにしねえだろウチの近所は500円(+消費税)だぞ
ビオレU薬用手指の消毒液400mlもアルコールジェルもアルコールティッシュも大体500円
これでもまだ普段よりは高いわ
0399ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 21:04:36.69ID:sJBwwLro0
他に話題無いの?
0402ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 22:05:44.68ID:pA8Gk6SN0
メロンブックスのレジ袋1枚5円か・・・
どこもかしこも有料になったら、エコバッグにかけるコストが多少高くなっても
短期間で元が取れるようになるかな?
0403ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 23:00:15.72ID:HxqQmkXz0
>>401
ずっとアキバに出掛けて無いので提供するネタが無いんですよ。
だから消毒液の話題だけだと、ちょっと…
週末には他県からの往来有るし、またクラスターなのかな。
こんな話題でスミマセン。
0404ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 23:02:46.24ID:jtVG7G180
秋葉原だと余程大量にとか大きいもの購入するのでなければ、好きな作品のエコバッグ持ち歩くのも楽しそう
これから色んな作品のエコバッグも出そうだし
0405ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 23:07:54.42ID:3AsJ9/7U0
ガチャ会館そばの駿河屋の1Fの総合買取所
いつの間にかに消えてたけど結局また復活するんだな

>>402
義務化だから逆にただでくれるほうが稀になりそうだしね
どこだったか忘れたけど1袋最低10円とか取る所もあるみたいだし
0408ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 23:32:30.79ID:3AsJ9/7U0
>>406
おっぱい丸出しの早期特典色紙(予約時渡し)を袋にすら入れずに渡してくる
げっちゅ屋っていうエロゲ業界最大手クラスの店がありましてね…
最近はさすがに改善したみたいだけど
0409ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 23:35:56.67ID:2k+QYE3y0
アキバの買い物、ビニール袋より紙袋の方が多くないか?
紙袋だと7月以降も無料で変わらんぞ
0410ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/19(金) 04:24:20.19ID:IIZCN3yW0
>>409
レジ袋なんて無い頃は、皆、紙袋だったんですよ。
0412ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/19(金) 09:40:39.83ID:oL8Kb4B20
ストローとかと一緒でレジ袋も生物の胃から出てくるのがショックでこういう流れになってる
プラモは流通数も少ないし生物が食わないから
0413ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/19(金) 11:13:00.26ID:DogPzDum0
レジ袋有料化=エコの為なんてのはただの建前
レジ袋有料化することによって儲かる誰かがいるんだよ
そいつとその一族が今すぐコロナで死ねばいいのに
0414ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/19(金) 12:46:07.89ID:2SSgt1jd0
今度はエコバッグが海洋廃棄されるだけなのにな
自然界で分解されるレジ袋にした方がいい
0415ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/19(金) 12:51:22.70ID:J8XMajL80
ストローが鼻に刺さったウミガメの映像を見たことはないかい?
死んだクジラの胃に大量のレジ袋が詰まっていた画像を見たことはないかい?
建前だろうがなんだろうが削減したほうがいい

と言ってみる
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/19(金) 13:10:59.51ID:IIZCN3yW0
>>416
怖いよね…
0418ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/19(金) 13:30:59.54ID:+kV7HJE90
日本はゴミ回収もちゃんとしてるし、燃やしてエネルギーとして再資源化してるからそんなに問題じゃ無いんだよね。
0425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 01:30:23.63ID:wjF6gSdM0
アメリカだったかな
エコバッグは不衛生になるからスーパーとかで紙袋配布してるんだと
特に生肉のパックとかが暑い日はやばいらしくエコバの内側が菌増殖しまくりだってさ
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 07:57:36.92ID:a3E9Em9k0
>>419
「10万欲しけりゃ手を挙げろ‼」と言った組長が日本の政治家の品位を下げてるwww

今日は晴れ間も有るし、街も活気付くかな。
震源地が歌舞伎町からアキバへ…
0429ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 14:04:04.88ID:wjF6gSdM0
マスクはエビデンスガー厨と
感染者は都民1000万分の数十人だから大丈夫なんダー厨でしょう
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 15:25:00.66ID:c82wmhyE0
爪剥げてるニキ、末広町のマツキヨにマツキヨプライベートブランドの消毒液エタノール(中身は健栄)の500mlボトルが7本くらいレジ前の棚に今あるで
0432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 16:56:35.08ID:c82wmhyE0
アキバ駅ゲマズ横のマツキヨにもマツキヨPBの消毒用エタノールIP(ケンエー)あったよ
648円+税
0433ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 17:34:54.40ID:rdtblId90
>>431
人多過ぎて広い店はともかく、狭い店の密が凄かった
密によるコロナ感染と…暑さによる臭いと…気を引き締めて買い物しないと
0434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 18:12:24.22ID:H4TeRVXY0
Kブとかイエサブとかのラジ館もかなり混んでたわ
おまいら無駄に外出・密集すんなや
0438ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/20(土) 20:16:26.06ID:2xx/4F5hO
非常事態も県跨ぎも外出自粛も国が解除したのに無駄に出るなとか言われても誰も言うこと聞かんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況