>>751
本弾マーク1のガンダムはパーツ未切状態だとランナーが頭頂部タイプと背中サーベルタイプがある
マーク1のゲームの駒で濃い赤色がある種類(ガンダム、ゼータ、ガルバルディベータ、リックディアス、ゲルググ)はランナー違いのタイプがあるんよ
例えばゼータだと頭頂部タイプと頭部アンテナタイプとか
ゼータの場合だとアンテナタイプは切跡のせいで先端部分がシャープな造形にはならないのでハズレ感はある
ビグザムは顎下部分がザラザラしてるのとツルツルなタイプがあったり
本弾マーク1に関してはバージョン違いは案外多いかもしれんね
序盤のガン消しは成型不良とか個体差が多くてハッキリ言い切れないことも多いから俺は百式はわからんなぁ