X



【LEGO】レゴブロック 110ポッチ目【凸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/05/23(土) 13:57:05.52ID:JgN4+TZ20
過去スレ
【LEGO】レゴブロック 109ポッチ目【凸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1585364651/
【LEGO】レゴブロック 108ポッチ目【凸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1576163837/
【LEGO】レゴブロック 107ポッチ目【凸】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1565987473/
【LEGO】レゴブロック 106ポッチ目【凸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1556630079/

LEGO公式サイト
http://www.lego.com/ja-jp/
0799ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:28:06.31ID:zwQEyYp40
消防本部やモンスターファイター版お化け屋敷は、建物の中に生活感があっていいですね。

ジャック・ニコルソン版ジョーカーが欲しくてバットモービルを購入したら、ヒース・レジャー版も
欲しくなってしまいました。
でもフィグが付属しているのはタンブラーだけでしたっけ? 今では高騰しておいそれと手が出ません。
0802ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:41:02.23ID:pEITYQX50
自分だけかもしれないのですが、最近レゴ製品を買っても3つに1つが部品不足になっています。
そのたびにlego.comに不足パーツを注文していますが、クレーマーもしくは部品収集していると
思われていそうで嫌ですね。
0804ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:57:03.01ID:iB/OL2PH0
組むまでモジュラーサイズだと思ってた消防本部
車庫入れできるものだと思ってたエクト1

所でこのスレの人はオリジナルシリーズあまり買ってない?
ニンジャゴーやらフレンズの話題無くて寂しいぜ
0806ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:47:47.20ID:ENrXv7S10
ニンジャゴーはムービーが豪華だったのでレギュラーに戻ると見劣り感がしてしまって
70618バウンティ号なんか傑作でしょう
あれを超える船セットは当分出そうにない
0808ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 06:50:22.99ID:YcnFqpZx0
スカルジャイルは欲しいけど今シーズン、アバターのはきっついなあ
ランドバウンティで終わってしまった感
ムービーはどれも好き
0809807
垢版 |
2020/06/23(火) 12:02:24.41ID:UWrxj30T0
>>808
そやね。
アバター系のラインにはついて行けない感じ。
ムービーのは映画制作のデザイン担当が関わってるからレベルが違うだろうなと。
0810ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 12:30:57.34ID:PCx01sx90



0811ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 12:46:28.68ID:yNFuEbU+0
ムービーは、オープニングでいきなり店のおっさんが
「今までの設定は忘れろ」とか言い出してな
0812ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 15:17:30.42ID:mimjGpvM0
レゴストアで買い物すると毎回基礎版いかがですかって聞かれるけど、要らないよ..
昔の立体基礎版なら欲しいかな
0814ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 00:35:10.19ID:7o4A6A+70
にぎやかな街角でさえ在庫が無くなった今から高騰ですわ
0818ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 07:59:52.71ID:mbbYYkSK0
>>814
レゴの人気的に考えて廃盤してしばたくたっても値段上がらねえ奴ってそうとうの不人気だろ
でなきやレゴ投資なんて言葉はできん
0825ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/25(木) 16:39:39.98ID:dM2cHHYB0
もう発売されてるはずなんだけど
モンキーキッズってどうなん?
フィグとプリントパーツだけほしいんだが
0826ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:11:37.25ID:kuvmQgPD0
初期ニンジャゴーのような情熱を感じるけど中国センスに寄せすぎちゃってちょっとね
0830ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/26(金) 13:06:11.45ID:HqZl9WxO0
ホグワーツ城組んでた
ツルツルのCGパケ絵と違って実物は継ぎ目めだってカッコいいな
ミクロサイズとはいえ6000ピースもあると流石に大きいな
0831ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/26(金) 13:08:26.90ID:YjLNYS7L0
>>829
ただでさえ少ないのに最近しょうもない事でマウント取り会って荒れたからね
余計減っちゃったのかも
0833ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/26(金) 13:13:32.27ID:EhIGmxSB0
お化け屋敷の色合いが写真と違いすぎる
0838ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/26(金) 15:51:55.44ID:LTHlXrMz0
コストコでそんなに安く売ってたん、家の近所には最近プリンセスブックしか置いてるのみたことないわ。
0842ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/26(金) 18:50:40.31ID:TghgHdlE0
オレンジのポルシェの次にマスタングを組んでるんだけど、テクニックとクラシックどっちも異なる良さがあっていいね。

前者は複雑な機構を実現できることと、外形のシャープさが洗練された感じでカッコいい。

後者はパーツの使い方に工夫が見られて、こんな使い方でこんな表現が出来るのかという驚きが随所にみられることと、ポッチにブロックをはめ込むこと自体の楽しさはやっぱりビームへのピンの抜き差しを上回る。

どっちも好きだなぁ
0845ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/26(金) 22:21:23.06ID:E/qms2lp0
私は自粛中ずーっと子供とシステムをやってたから今テクニックがものすごくたのしい
0847ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/27(土) 18:54:04.44ID:60CxqqAs0
しょーもない自分話すみません。
特殊色の葉っぱパーツが大量にもらえるへんな夢見たのが一昨日。
今日ストアに目当てもなく行ったら夢と色は違えど特殊色の葉っぱパーツをPaBで見つけて大量購入してしまった…オマケに2台目赤髭海賊島も購入…
いい休日になったと思ってしまう。
0851ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/28(日) 11:28:56.36ID:ygStMa9n0
ガガガガ、レベル40の黒ゴリラ止められません 
真田や前田レベル40じゃ無理ですか?
0852ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/28(日) 14:03:37.48ID:3SKPq/7P0
ニンジャラ
0853ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/28(日) 17:17:47.54ID:m8C1+cXc0
いかん、いかん
ヤフオクでオーバー・ビットされると、ついつい熱くなってしまうなwww
0855ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/28(日) 18:57:34.08ID:m8C1+cXc0
いかん、いかん
ヤフオクでオーバー・ビットされると、ついつい熱くなってしまうなwww
0859ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/28(日) 21:28:47.35ID:U8H8KgAc0
悲報 Switch、今後やるゲームがない
0862ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 00:09:57.77ID:h595y4RP0
モンキーキッドの説明書ってやたら可愛いな、キャラクター名とかさっぱりわからんけど。
0864ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 03:14:10.28ID:MCo7Udzs0
作ってて楽しかったのはガレージだな
ブリリンなら安いしそっちで両方買っちゃえよ
0866ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 07:48:09.17ID:pDx2/nfy0
モジュラーシリーズはガレージ以降、内装が手抜きになって正直おすすめできない
ガレージなんて見た目もシティみたいだし、ここ数年のモジュールではワースト
0867ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 08:47:16.53ID:27zE9I2h0
「LEGO」の刻印のないパーツって非正規品なの?
バイオニクルとかテクニックを中古で買ったら
リフトアームやマスク・爪に刻印のないのがあって

ミリレベルの爪やらフィグの持つ棒にさえ刻印してるのに
おっきなパーツなのに刻印が無いってのも
0868ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 11:50:54.69ID:IwXT7gL00
フィグがにっこりちゃんじゃなくなって以降のモジュラ−シリーズは何かデザインが大雑把になった感じで買ってない
0869ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 13:06:06.94ID:7x3GXS5s0
>>861です

1年ぐらい前からテクニックをやり始めた新参です
ほんとについ最近、モジュラーに興味を持ちました
ガレージ以前のが手に入りづらいのが残念です

本屋は安いし、ガレージはちゃちい?
悩むっす
0870ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 13:27:06.76ID:yOA3r4sN0
金運上げたいんだけどプラスチックって金運の敵らしい
部屋がレゴだらけだから万年底辺生活から抜け出せないのか
0872ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 13:49:47.54ID:2HIe2HMm0
>>869
そうやって悩む人はどうせ最終的に両方買うよ
だから好きな方買ったらいい
個人的には本屋の方が好きだけど
モジュール好きなら満足度は大して変わらないよ
0874ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 14:15:25.03ID:HRpcPby10
>>869
俺もその二つだけ持ってるけどどっちかで悩んでるなら本屋にしておけ。
ガレージはLEGOジャパンのボックリ価格だから先に買うなら安い本屋にして他も集めたくなったらガレージに手を出せば良い。
0875ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 15:04:18.07ID:XAyDb0Z70
>>861
オレなら、パリのレストランをネットかブリリンで買うけどな。
まだ安いし。
近年のモジュールの中で、外装も内装も最強だと思う。
0877ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 19:19:27.49ID:h8taXNBN0
ガレージ買うならブリリンで安い店さがして
他の安いモジュールシリーズも買えば送料含めてかなりお得に買えるな
0880ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 00:59:04.66ID:HNwNnsxX0
>>879
最近はボッタクリしてなかったのにまた昔のLEGOジャパンに戻っちゃったな。
0882ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 02:35:48.20ID:Wf9OUgPZ0
1985年にプラザ合意というのがありまして、その時のレートが1ドル200円でした。翌年の86年頃に1ドル190円くらいになっています

35年前のレートですかね
0883ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 08:40:15.99ID:m00vnqxB0
昨日、モジュラーシリーズの質問をした者です

ツリーハウス、お化け屋敷はどうですか?
3歳の子供と一緒に遊びたいな、と思っています
0884ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 09:01:18.03ID:SxTVScV+0
他人の意見を聞くより自分の好みで買えばいいよ
ツリーハウスが好きな人はツリーを推すだろうし
ホラーハウスが好きな人はホラーを推すんだから
0885ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 09:38:01.89ID:9PBdFtoM0
子供と一緒に店頭にいって一緒に選ぶのが一番いいわよ
製品の出来よりパパと一緒に選んだほうに愛着沸くよ
0889ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:24.01ID:uGLMFcA60
マジレスするとどれも遊べない
3歳児と組むにはパーツが細かすぎる
ロールプレイするにも間口がせまくて邪魔な小物が多すぎるのよ

船になるけど21317
女児なら41164
男児ならツリー関係ないけど60141、60216、60174
映画、ヒーロー好きなら70670や70677、71705、70912
なんかで様子見てからのほうがいいのでは?

テクニックでは遊ばせてるの?
0890ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 11:45:12.77ID:SxTVScV+0
3歳児の為なら普通にデュプロ買って一緒に遊んでやりゃいいし
3歳児も自分も遊びたいからで対象年齢高めのアイデアを買おうはないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況