X



★スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXXVIII★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/07(日) 16:25:38.14ID:6KfIGPBO0
ハズブロ Star Wars Toys, Games, & Videos | Star Wars Online | Hasbro
ttp://starwars.hasbro.com/en-us
サイドショウ Star Wars figures | Sideshow Collectibles
ttp://www.sideshowtoy.com/brands/star-wars/
ジェントルジャイアント GENTLE GIANT
ttps://www.gentlegiantltd.com/

ホットトイズジャパン
ttp://www.hottoys.jp/
コトブキヤ STAR WARS ARTFX
ttps://www.kotobukiya.co.jp/
バンダイ BANDAI Co., Ltd
ttps://www.bandai.co.jp/
魂ウェブ
ttps://tamashii.jp/
メディコム MEDICOM TOY
ttp://www.medicomtoy.co.jp/

公式 StarWars.com | Star Wars: Episode VII, Star Wars Rebels & Clone Wars
ttp://starwars.com/
海外ファンサイト(日本版) JAPAN.REBELSCUM.COM
ttp://japan.rebelscum.com/

次スレは>>950で宜しく。
※踏んだら必ず立てるか立てられない宣言をしましょう。

◎前スレ
★スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXXVII★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1581301181/
0239ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 21:18:40.72ID:iLWdaSQC0
>>238
メイスはデジプリだが顔が少し若い
シャドウ吹けばEP3で議長と鍔迫り合いしてた時の険しい感じになるかもだが
ただまあローブがあるだけで雰囲気は段違いだが
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 21:20:14.97ID:484AKjfs0
ブラックなんてゴミだよ、アーツで統一しとけ
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 21:53:13.71ID:iLWdaSQC0
>>238
買う買わないは個人の自由だから無理に買えとは言わないが、まあ好きに選べばええ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2199984.jpg
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 22:03:46.87ID:blVe3i+K0
ブラックメイスはポーズ次第では真顔そうな感じがするけどやっぱローブあると良いね

他にもアーツと比較でもオススメあれば教えてもらいたい
ブラックも良いなと思ったのがまだ最近で知識が薄い
0246ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:28.16ID:d+Kzcymq0
ブラックは依然と比べると顔がかなり良くなったけど、プロポーションはイマイチ
関節可動域も狭いからアクションポーズもあんまり決まらん
それに手首のバリエーションもない。つかそもそも交換用の手首が無い
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:39.39ID:iLWdaSQC0
>>243
ドゥークーに関してはブラックの方が顔も似てるし服の色も劇中通り
アーツのドゥークーはちょっと擁護出来ない
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 22:49:25.84ID:NgPoxvWW0
>>246
プロポーションこそアーツの方がクソだろ
頭が小さいとか稼働のための関節が目立つとか変なとこばっかりじゃん
0249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/14(火) 23:17:53.73ID:MADEePZG0
>>247
確かにドゥークーは過去スレ見てたら画像があって良いなと思った
参考になったから気に入ったのを買ってみるよ、ありがとう
0250ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 00:42:04.11ID:iAL4jefJ0
>>248
頭小さいって、例えば?
パイロットスーツのルークなんかブラックは股関節は剥き出しだよね
アーツのEP6ルークはパンツ式に処理してるけど
あと交換用手首が無いから、どのキャラもみんな銃持ち手なのはいただけない
銃がついてないターキンになんで銃持ち手やねん
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 00:48:13.95ID:yez46ogK0
>>250
ジェダイ将軍版のオビワンとかクローントルーパーの金型使い回してるせいでブラスターとか持ってないのに右手が銃持ち手なのが残念過ぎたな
肩の可動も昔のトルーパー同様だから上半身内部の隙間に肩パッド入れられないせいでソレスのポーズも無理
顔はだいぶマシになってユアンに似てただけに残念な部分が目立つ
まあ一長一短、自分の買いたいの買えばええ
どうせ死んだら墓の中まで持ってけん
0252ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 00:56:53.11ID:Gq71vvjE0
パドメはアーツに付いてる交換用の口開け顔がナタリーにクリソツで良かったな
デフォの顔は全く似てないけど
0254ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 07:42:41.67ID:Rkurf0iM0
>>250
マンドーもボバもジャンゴもベイダーも全部小顔じゃん
基本ヘルメットキャラはダメ
稼働フィギュアだから関節が出てるのは仕方ないがアーツの肘関節の丸いやつ?は目立つから俺は嫌い
EP9レイの首元のパーツが別パーツになってるのも嫌だった
手首はブラックにも難あるがあんなへし折れそうなジョイントパーツをいちいち付け替える気にはならんし一長一短だと思う
あと最近のアーツは素顔キャラの顔も似てない
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 08:00:45.41ID:g/8ubP+q0
ベイダーはEP4でだいぶ小顔改善した
今度は造形おかしくなったけど
マンダロリアン系統の小顔はベスカーアーマーでも変わらないしバンダイ的にはあれで正解なんだろう
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 08:29:34.09ID:P1iAz9S80
アーツのマンダロリアン系はヒョロい体型にベタっとした塗装でアニメ版って感じ
ブラックの方がリアルな泥臭さが出てると思う
トルーパー系も顔が似てない

ほかにブラックの方がいいと思うのはベイダー(EP4)
アーツは未だ決定版なし

レイもアーツは似てなくてデジプリ当たり個体ならブラックかな
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 08:32:26.98ID:yez46ogK0
最初に出たベイダーのアーツはルークとかトルーパーと身長ほぼ同じで全然デビッド・プラウズの高身長が再現されてない時点で駄目だったな
0261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/15(水) 22:52:17.99ID:JMnzT1H+0
>>246
ブラックに関してはあくまで子供のおもちゃって前提で売ってるから細かいパーツや尖ったパーツはなくて当たり前
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/16(木) 00:45:26.25ID:GHx5iXPs0
他国のコンテンツの商品化って日本メーカーとしては色々面倒臭いから、売り上げ見込めないなら容赦無く切るよ
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/16(木) 06:50:29.58ID:dSRZtpB80
日本での代理販売の役目はもう終えたと見ていいな
ホットトイズがマーベルレジェンドの代理販売契約打ち切ったみたくタカトミもそろそろブラックの販売契約打ち切りそう
ハズブロジャパンが引き継げばいい
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/16(木) 07:21:28.67ID:qif8Yzg00
アーツのスターウォーズも良い出来の物もあるんだけど、クワイガンとかお店限定の再販とかしかしてくれないのがね
あとドラゴンボールや東映版スパイダーマンみたいな熱意がそこまで感じられない
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/16(木) 09:33:07.33ID:52vsML530
もうタカトミは代理店やめりゃいいのに
ブラックもヴィンテージも全部中途半端でやめてるやん
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/17(金) 16:41:41.94ID:w4mUzhPf0
クローンウォーズ最新話で出てきた
復帰したアソーカに従うことを意味するためのヘルメットの塗装がイカす
0283ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/17(金) 19:30:43.39ID:Cu4/Pl8E0
クローンウォーズの新作放送中の今こそプラモのクローントルーパー再販すれば馬鹿売れだろうにバンダイは商機逃すのが上手すぎ
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/18(土) 02:23:14.86ID:qMlBEuQU0
マンダロリアン2種はジャンゴみたく纏足気味だな
転倒しやすいからもうちょいデカい靴で成形してほしかった
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/18(土) 09:16:45.36ID:l9YzaUkQ0
本国のファンサイトのひとつが
「今回のウォルマート限定はあくまで先行販売。後から通常販売がくる」
ってツイートしてる。

ただソースが不確定。
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/18(土) 11:35:25.40ID:tzYHHFR20
新作のマンダロリアン2体
ジャンゴと同じメタボ体系でダサいな
ボバ体系で出してほしかった
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/18(土) 17:00:18.96ID:ClUUUj710
サイレント値下げ
価格: ¥4,800(税込)(参考価格より¥1,800の値引き)

S.H.Figuarts(フィギュアーツ) ザ・マンダロリアン STAR WARS: The Mandalorian
https://www.yodobashi.com/product/100000001005266834/
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/18(土) 18:35:10.54ID:qMlBEuQU0
ホットトイズ関連は今月前倒し多いな
SWだと来年発売のはずのレムナントトルーパーとか
レムナントよりずっと前に予約してたコーディが延期繰り返してるのはマジなんなんだ…
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/19(日) 18:36:49.17ID:XLO2cp/C0
>>299
俺が買ったのにも付いてない
元々EP3版のを首と右手首と腰だけ変えただけなのに付け忘れとかあるもんだな
ライトセーバーは何故か新規になってて硬めの素材になってて腰への取り付けピンも消えてる
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/19(日) 18:38:59.01ID:XLO2cp/C0
ああ、すまん
ライトセーバーが新規ってのは素材的な意味
EP2とEP3でセーバー違うのは分かってる
EP3版のセーバーはすごいフニャフニャな素材だったんだわ
0305ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/21(火) 05:16:52.92ID:3kb3eC590
エコーとファイブスはCWでも活躍が何度もあったがジェシーは微妙なチョイスだな
せめてハードケースとかにしてほしかった
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/21(火) 09:38:51.87ID:SN9M2DtR0
>>305
ハードケースってARCトルーパーになったっけ?
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/21(火) 10:10:22.43ID:tPuFA/Jv0
さっき4thザッカス/4-LOM届いた
クッション封筒発送でダメージ続発したからかちゃんとダンボール箱で届いてダメージなかったわ
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/21(火) 10:44:51.39ID:FStjHt5P0
>>308
4LOMは顔面内部がエメラルド色に光っててわりと作りが細かいなーと驚いた思い出
0312ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/21(火) 19:43:43.16ID:58Z1tDR30
ワンパは使い回しで全く新鮮味がないが
付属すら無いとはどういうこと?
0314ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/22(水) 15:13:18.27ID:TBQda1vS0
ヴィンテージコレクションのダースモールって再販されるんですか?
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/22(水) 23:04:28.49ID:tyr4qCAq0
今更だがハズブロ的にはもうブラックの3.75には見切りつけて旧ケナーのパッケ踏襲したヴィンテージに注力するって事でいいんかね?
ブラックの方は6インチも箱がカラフルになるしやっぱ見た目がちょっと地味だったから刷新したいって気持ちはあったんだな
0317ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/22(水) 23:27:28.67ID:gBWVMZyh0
ゼブが楽しみすぎる
これで反乱者シーズン1のメンバーがそろうぞ
0318ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/23(木) 07:52:50.26ID:CD8+ibzv0
>>315
わあああ!ありがとうございます!
何が再販されるとかってどこでわかるんでしょうか....
まだベーシック集めたばかりで情報収集ができず。。
0319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/23(木) 12:39:16.79ID:0d7x0r2e0
お恥ずかしながら質問させてもらいます。
ヴィンテージ・コレクショとブラックシリーズでフィギュアそのものの違いはあるのでしょうか?
0324ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/23(木) 23:03:42.12ID:t0VCnVRU0
VCファルコンが赤彗星で予約完売、悩む時間もなく買えなくなりますた
0325ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/24(金) 00:46:57.44ID:T2rQIbZo0
つまりフィギュアの規格は基本的に同じでパッケージ・ラインナップが異なる物って事で良いんでしょうか?
どちらも3.75と6インチのサイズで。
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/24(金) 03:32:51.54ID:UYgO/XEg0
>>325
そのとおり
ただ3.75はレトロコレクションっていう昔のフィギュアのリバイバルラインがヴィンテージコレクションの中に混在しているから注意
0328ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/24(金) 04:48:32.56ID:1CfCBOpV0
>>325
サイズに関しては最初はその認識で大丈夫
VCはハズブロの3.75インチ最上位品質フィギュアとして歴史が長くてVC用に完全新規で用意された
ものもあればほかの3.75シリーズの発売済み商品からVCの基準に見合うものを仕様変更して
組み込んだりしてるのもあるから、初期と最新シリーズだとフィギュアとしての作りはかなり差があるよ

ブラックシリーズ(BS)に関してはここでも6インチを指して使われることが多いけど、厳密に言うと
ハズブロの高品質コレクションシリーズの全体の総称だからBS=6インチフィギュアとは限らない
実際にBSにはライフサイズのヘルメットやライトセイバーといったフィギュア以外のシリーズもあるし
フィギュアだけでも3.75インチ、6インチ、6インチ固定フィギュア+ジオラマ、8インチといろいろある

フィギュアだけに絞ると現役なのは6と歴史の浅い8ぐらいだからBSって言えばほぼ6インチのこと
だろうけど過去の商品を交えて話すときはサイズまで書かないと製品を特定しづらいことはあるね
0329ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/24(金) 07:42:22.93ID:mZjK4v6/0
>>327
LCのファルコンもよかったけど、VCはどうだろね。ちなみに今回のVCファルコンは映画だとどれ?あと、付属のホンドーみたいなのはホンドーか?なんでだ?
0331ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:07:32.44ID:BhNaJAjU0
ファルコンとホンドーはギャラクシーズ・エッジ版だよ
アンテナは四角いのと丸いの両方入ってるらしいよ
0332ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:56:45.03ID:mZjK4v6/0
>>330-331
サンキュー。予約した人には申し訳ないがギャラクシーエッジ版だといらないかなあ。やっぱりLCファルコンを越えるのはでないな
0334ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/24(金) 22:54:07.54ID:fK2e+b5n0
>>333
ブラックのEP2のオビワンは髭の色が髪の色に比べて明るいのが少し惜しい
ブーツが光沢有りでテカり過ぎなのも残念
クローン将軍版のオビワンが一番ユアン・マクレガーに似てるんだが、あっちは可動が残念だったりする
なかなかこれぞ至高のオビワンってのは出ないな
0335ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/25(土) 17:17:27.01ID:b09YQNGq0
レドマからゼブが届いたが、これはまた傑作だ
表情もアニメの少し捻くれた所を再現できてるし、可動も体格が逞しいからしっかりしてる
武器もアニメ同様、電気棒、銃、背中に背負う短縮形態もきちんとできる仕様
0338ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/26(日) 18:56:08.91ID:l6aMlARM0
アナキンの新作マスターピース
髪型はアニメみたいなのが良かったな
前の持ってないから手に入れたいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況