X



魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進5体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1363-PNWv [114.159.58.36])
垢版 |
2020/06/13(土) 16:10:12.02ID:bQWTieAQ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を3行以上書き込んでください。

○このスレッドは魔進戦隊キラメイジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●魔進戦隊キラメイジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進4体目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1587158666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0601ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3583-h6Oy [58.0.47.231])
垢版 |
2020/07/15(水) 08:14:11.08ID:0y8EEIbe0
もう今作のロボに関しては何をキラメキングしても無駄という結論に至っているので考えるのを止めてしまった
ロボ同士の連動無しで単体で楽しむという近年では稀な年があっても良い気がしてきた
ギガントドリラーのドリル回転も合体過程を再現する作業も子供は好きだと思うよ
0610ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab63-aTVc [153.203.113.245])
垢版 |
2020/07/15(水) 13:20:57.00ID:HIwOWNrz0
ツバサマルは神将だよ
0611ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc3-+moy [1.66.101.247])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:24:48.86ID:g1M9oyDJd
あの世界では神将=ロボだから
人型でないといけない決まりはどこにもない
0621ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d10-aTVc [118.9.133.135])
垢版 |
2020/07/16(木) 07:18:11.45ID:MjadZ18S0
映画ロボっていつも3号ロボのバレと同時に来る感じだったけど
ドリラーの文字バレの時にはロボっぽいものは無かったよね
4月に文字カタログ出した時点で映画公開できるか怪しいから取り下げたのかもしれないけど
だとしたらその後にシルエット出てるのがよくわからんし
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f511-l+/r [218.42.145.223])
垢版 |
2020/07/16(木) 17:04:26.95ID:UHcO2FlY0
>>625
キから始まってオーで終わるロボだな

なんだキシリュウオーか
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab63-aTVc [153.203.113.245])
垢版 |
2020/07/16(木) 17:17:39.17ID:Y7m7LVvF0
最終ロボが期待通りの傑作だったことなんてないだろ 
イカロス?VRV?
そんなのが今秋くると思えるか?
0633ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa93-7Hgm [111.239.253.46])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:04:02.93ID:L0tzOB06a
ビラミッダーみたいなのが来たり…しないな
0638ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr29-Sr85 [126.133.15.234])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:12:45.41ID:AiG5yd0or
4号ロボで全合体できたとしても、今まで1号+2号、1号+2号+3号、1号+3号みたいな合体バリエーションを楽しんで来た経験から考えると楽しみが弱いな

その分単体でロボ同士の合体のキラメイジン、敵ロボと合体のキングエクスプレスと言う合体バリエーションはあるんだけど
0641ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3b05-sTnA [119.47.230.97])
垢版 |
2020/07/17(金) 01:05:51.54ID:1bNhwjj10
ルパパトの時点でスーパー合体路線は破綻してたやん。

コスト削減で部品も減らさなきゃならずサイズも縮めなきゃならずじゃ、
VSXのような強引にくっつける路線か、キングキシリュウオーのようにバラバラにして組み直す仕様になってしまうんだろう。
0644ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0H41-UJk0 [210.166.133.154])
垢版 |
2020/07/17(金) 07:37:18.84ID:IQMFE4rIH
全合体はそんな好きでもないのだが強化合体は20年以上前から好きだったので寂しいな
直近だとギガントキシリュウオーみたいな1号ロボは殆どバラさずに着せていくスタイルの強化とか
複雑さは違えどスーパーギャラクシーメガやタイムロボシャドウのようで好きだった
0647ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp29-l+/r [126.233.176.58])
垢版 |
2020/07/17(金) 11:34:17.66ID:gKUIr3gDp
>>645
ゴーゴーファイブもグリーンだしガオレンはイエローが頭部だったり別に珍しくはないぞ
0656ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd01-l+/r [126.142.62.15])
垢版 |
2020/07/17(金) 20:45:27.74ID:SrCvMmG10
>>655
最終「合体」の話であって最終ロボがどうって話じゃないだろ
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d68-Ydvm [182.166.216.199])
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:58.16ID:/HzexQs00
ロボ同士で絡みや連動が無いのがね…
せっかくの手持ち武器なんだから、ロボ同士で交換しあって使うとか
腕交換に代わる演出がもっと欲しい
0660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ed01-UJk0 [60.127.209.146])
垢版 |
2020/07/17(金) 23:24:44.91ID:mKVFm5Ha0
キラメイジンはサイズ小さいならもっとギミックを凝ってほしかったな
ファイア以外が単体で小さすぎるしショベローに関してはちょっと良さげな食玩かな?って感じで
戦隊ロボ買った!って感じが全くしなくてションボリした
0664ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc3-i1/6 [1.66.101.247])
垢版 |
2020/07/18(土) 00:34:02.54ID:T9WtoJKdd
ボウケンは腕交換できたしショベロー乗っけるのが連動に入らないならカウント外だろう
0667ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd01-l+/r [126.142.62.15])
垢版 |
2020/07/18(土) 08:30:35.16ID:jTINZHTH0
>>657
おまえの好みが謎
0680ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd01-l+/r [126.142.62.15])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:56:47.86ID:FW3/av4l0
>>676
俺は近年の戦隊ロボで1番遊んでた奴らだな
0681ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ed01-UJk0 [60.127.209.146])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:45:57.79ID:ylWcDYUM0
ギガントドリラーのテレビ登場がおそらく3話後だから2話くらいチャンスがあるぞ!
3体並んで戦うことはあんまり無さそうだし、未だにスモッグジョーキーを奪わないと変形できないから
ロボのコンセプトはそこそこ面白いのに出番が少なそうで勿体ないなぁ
はやいとこガルザから魔進ジョーキー取り上げる展開にすりゃよかったのに
0682ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx29-Hyx1 [126.215.150.105])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:45:57.94ID:UdamewEYx
次週予告にも出てなかったしギガントドリラーまだ本編に出てこないんだな…
0686ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd01-l+/r [126.142.62.15])
垢版 |
2020/07/19(日) 22:44:05.49ID:FW3/av4l0
>>685
わからん
0687ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 637f-KO8d [203.174.201.154])
垢版 |
2020/07/20(月) 01:26:04.20ID:DQ1vdKs50
なんつーかキラメイのロボはキュウレン辺りからのここ数年の流れから急にダメな方にズリ落ちた感があって売り場で全然訴えてこないんだよな中身もだけどやっぱ昔から続く戦隊ロボって1発でわかる箱って大事だと思うんよ
0690ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-M2Kz [126.33.193.220])
垢版 |
2020/07/20(月) 08:28:45.68ID:xG6rA5nwp
戦隊ロボの発表時に目を疑ったのは、エンジンオー、トッキュウオー、ジュウオウキングの3種だが、どれも戦隊ロボの特徴的な精悍な顔は守られており、プレイバリューで言えばむしろシリーズ内でも優れた部類に入るので一概にダメとは言えない
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 637f-KO8d [203.174.201.154])
垢版 |
2020/07/20(月) 08:39:32.32ID:DQ1vdKs50
ジュウオウキングは足分割が無いのが悪い意味で話題なったけど試遊機触ると割とイメージよくて挽回した感じだったなミニプラの出来が良いのもいい補填になってた
0694ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0563-G7aE [114.159.9.200])
垢版 |
2020/07/20(月) 10:09:37.46ID:8wva/pPz0
自分の感性と違うなと感じるなら戦隊から離れても良いんじゃないかな、別に責めてる訳じゃなくて
「今の戦隊ロボ」は「今の子どもたち」のものなんだし、かっこよく思えないってことは自分が対象から外れたってことなんだと思うよ
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa59-7xJo [182.251.180.93])
垢版 |
2020/07/20(月) 11:26:17.83ID:bx8V2qoSa
>>694
正論すぎて反論のしようはない
ただ、だいたいは20歳ぐらいまでには自然に卒業するもんだけど、40歳50歳になっても未だに買ってるような層はこういう戦隊玩具に依存してしまっていて卒業なんか全く考えられないんじゃないかな

特に文句なく買い続けてる分には良いけど、文句言い続けてるような人はこれからもずっと言い続けると思うわ
0697ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx29-Hyx1 [126.250.229.116])
垢版 |
2020/07/20(月) 12:30:41.66ID:OqdSEXNVx
箱小さい割に値段が高いDXロボ単品、実物が覗けるパッケージなので
メッキ部分の傷が目立つキラメイチェンジャー
キラメイ玩具はあんま良い印象が無いや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています