X



【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE33【アンサンブル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9b-Hc8+ [106.132.83.200])
垢版 |
2020/06/19(金) 16:37:56.44ID:fZ+iewLla
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

“重装×重奏”
武装が奏でる、無限の可能性。
ガシャポン 機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツ アンサンブル)について語るスレッドです。

前スレ
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE32【アンサンブル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1588310527/

公式HP
機動戦士ガンダム モビルスーツ アンサンブル
ttp://gashapon.jp/ensemble/
ガシャポンブログ
ttp://gashapon.jp/blog/
公式Twitter
https://twitter.com/gasha_komagata

○sage進行(メール欄にsage)でお願いします。
○次スレは、>>950 が宣言してから立てて下さい。
○立てられない場合は、その旨を伝え、次のキリ番にお願いして下さい。
>>950 が立てない場合は、気付いた人が宣言してから立てて下さい。
○ササクッテロ等の荒らしが常駐しています。ただの構ってちゃん達なので、相手せずスルー推奨。荒らしの相手をするのもまた荒らしです。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0627ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5501-hvxp [126.37.122.97])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:58:56.84ID:liNBoV190
フォルテの武器セット台座か
0628ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd4a-zloz [49.98.137.230])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:11:32.60ID:pHPMltPrd
いろいろ可変モビルスーツが無理な変形しないのに急にやりだすのなんなんだろう?
Wのバードモードも変だしキュリオスも変だし無理に変形しますアピールしないで欲しいわ

あと前から気になってたのはウーンドウォートの脚
アレはなんで変形出来そうな凹凸作っといて全く触れられていないのだろうか
0636ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2a9c-ft6K [61.125.221.196])
垢版 |
2020/07/09(木) 21:43:33.40ID:tUa3Slgf0
変形ギミックのせいでパーツが増えまくって無駄になってるとかスタイルが犠牲になってるとかならともかく、現状ちょっとパーツが増えたくらいで何か困ってる事でもあるのか?
俺もあんまり興味ないから変形させてないけど、変形ギミックを期待してる層はいるようだし実際遊びの幅は広がってる。何よりチャレンジする事でたとえ失敗してたとしても次につながるならいいじゃないか。数年後には君が納得行く出来になるかもしれないだろ?
0638ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd2a-jZx2 [1.75.10.2])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:45:29.22ID:uG8QKFjid
変形不要でプロポーション最優先派
プロポよりギミック盛り込み優先派
完全変形以外認めない派
差換えパーツ有りで変形前後のプロポ保証派
程ほどに両立推奨派

若いときは自分の好みが唯一絶対的真理みたいに思ってたけどね

一番うまいおにぎりは何か、みたいな
それぞれに好きな人がいるんやなって思えるようになってきたわ
0640ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd4a-4Zs5 [49.98.167.61])
垢版 |
2020/07/09(木) 23:19:50.36ID:eozNKlkDd
デフォルメ、共通関節、3mm穴と三拍子揃ったアンサンブルで、
そこまでプロポーションに拘る意味あるんだろうかって思う
商品性質上どうしてもバリエーションは限られるから、
ギミックで遊びの幅が広がる方がありがたいかな
0666ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d63-mXGD [118.6.191.226])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:11:18.13ID:hTu6dMq20
ゼータプラスを加工せずにC1+ジョイント類だけ使ってなんとか変形させてみた
力業で取り付けてある部品もあるしシルエットを重視して一部本来とは違う位置に
使ってる部品もあるんだけど、接着はしてないからバラせばMSに組みなおせるよ

ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002874922915874211292.jpg
0676ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3110-mXGD [114.150.249.137])
垢版 |
2020/07/11(土) 20:43:04.89ID:AfBlyzg50
プラモのSDCSみたいにフォルテ頭身とアンサンブル頭身を選択式に出来ればいいんだろうけど、
さすがに小さすぎて難しいだろうな
足は大腿の有無、胴体は腹部を別ブロックにして選択式、腕は工夫しないと難しそう、
みたいのを妄想したけど、こんなことやってたら500円でも収まらなくなりそうだし
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd2a-jZx2 [1.75.9.236])
垢版 |
2020/07/11(土) 20:56:49.07ID:hTUm6uhBd
足は大腿の有無、胴体は腹部を別ブロックにして選択式、腕は工夫しないと難しそう

足は工夫しないと難しそう、胴体は工夫しないと難しそう、腕は工夫しないと難しそう

の間違いだから訂正しとくわ
0680ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5e02-nTIu [175.134.76.180])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:17:01.86ID:t/ZjH5/g0
足首のデザインが共通関節と相性良いから白黒だと似合ってるんだよね。色がついたり他の機体だとどうなるかわからんわな。
テスト品とか見てみたさはある。何ならシリーズ出るなら買い集めるけど、アンサンブルのラインナップに混ぜるのは流石に勘弁願う
0683666 (ワッチョイ 0d63-mXGD [118.6.191.226])
垢版 |
2020/07/12(日) 09:51:42.39ID:bgCrK+/M0
ゼータプラスの組み換えにコメントくれた人たちありがとう
リクエストがあったんで必要なパーツと横からのショットまとめてみたよ
オレンジで塗ったところが追加したパーツ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002876399315874911239.jpg

厚みは腹部とシールドの構造上これ以上は無改造では薄くできないけど
バックパックはジョイントの構成を変えればあと少しだけ薄くできるかも
ちなみにシールドピンの関係でこの厚みを維持したままA1に組み替えはムリ
0695666 (ワッチョイ 0d63-mXGD [118.6.191.226])
垢版 |
2020/07/12(日) 14:34:14.16ID:bgCrK+/M0
うれしいレスの数々ありがとう
>>683は右下2枚の塗分け一部ミスってたりスタンドに使ったパーツも写ってたりで
誤解を招きやすい部分を修正したので再現してくれる人は参考にどうぞ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002876555515874511255.jpg

>>687
匿名掲示板にあげたものだからその辺は気にしなくてOKす
もし気になるならそのワッチョイのでどうぞ
0700ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3110-mXGD [114.150.249.137])
垢版 |
2020/07/12(日) 18:35:42.32ID:l9soToJv0
Zプラスは色分けの必要が無いのにコックピットハッチをあえて別パーツ化してるから、
公式として発表はしないものの変形を意識した構造になってるよね
Zはどうだっただろうと見てみたら、Zもハッチは別パーツだった
>699の言う通りWR形態は難しそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況