X



【ギガントドリラー】ミニプラ 全110種

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:21:55.22ID:hW5nOK3q0
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部がリリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
https://www.bandai.co.jp/candy/
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.hateblo.jp/
いままでのリリース一覧はここらへん
https://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ
【キングエクスプレス】ミニプラ 全109種【スモークジョーキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1585439203/



関連スレ
【キラメイジン】ミニプラ 全106種【スカイメイジ】IPあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1582195632/
※ワッチョイ、IP有り※
【オリオンバトラー】ミニプラ 全93種【コジシ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1507299588/
※ワッチョイ有り※
バンダイ食玩総合 1箱目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1465823862/
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1585302080/
0210ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:22:07.72ID:EVBYrMoi0
まあ、値上げに対して消費者が出来ることは「買わない」しかないよなあ。
メーカーにいくら「高いです!」って言ってもメーカーだって値上げしたら文句言われるのわかってて値上げしてるんだからどうしようもない。
セコい真似してやってけるほど今の戦隊が殿様商売出来るとは思えんし。
後、魔進エクスプレスがいくらなんでもぼったくりってなっても、そういうのシリーズ全体通してとんとんにしてる場合もあるから一概にそれだけ抜き出して比較は出来んのよ。
0211ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:35:19.42ID:85a4bI5n0
>>206
あ、駄目だコイツ
ブキヤのプラモに対して
ガンプラの箱と同じ大きさなのにブキヤのはぼったくり価格wwwとか単にイチャモン付けるレベルのカスと同じ臭いがする
話も通じないし相手するだけ無駄
0213ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:46:41.68ID:VKRBNvmP0
買わないって手もあるんだけど今回のギガントドリラーは予約キャンセル可能期間過ぎるのを待ったかのように発売日ギリギリまで詳細発表なかったからなぁ
うちにはちゃんとセットで届きますわw

不買は「作品のせい」「社会のせい」にされる可能性あるからね
企業や店にこっそり要望のハガキ送るよりも今は掲示板や口コミサイト、大手通販レビューで皆の見える場所で要望書いた方が真摯に受け止められんじゃないかなぁw
0214ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:50:24.50ID:VKRBNvmP0
>>211
ん?>>206の書き込みは2019年11月発売のヨクリュウオーと比べての価格比較と個人的な感想なんだけど?w

相手するだけ無駄とかw
もうまいったするんだねw
敵わないと思うんなら俺はIDコロコロ変わらないからNGすればぁ?w
バイバイキングエクスプレス!w
0216ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 17:56:07.87ID:VKRBNvmP0
まあキラメイジンとキングエクスプレスは2体ロボに分けれるギミックで値上げ、箱数増加は目つぶったとしても、ギガントドリラーはあかんやろw
さすがに舐められてるような気になるわw

バーチャロンのドリカスにドリル付けただけみたいなデザインだしなw
これは信者力が試されるでw
0217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 18:00:25.53ID:2XeMgIdc0
さっきからレスが飛んでるんだけど
荒らしでもいるの?
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 18:40:27.16ID:BGlFgnvq0
こどおじ達が大喧嘩してるだけだよw
0220ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 18:48:57.19ID:VKRBNvmP0
NGアピールw
今日は単発大杉問題w

誰か
2019年11月発売の350円4箱(1400円)でロボ完成三段階変形のこれと
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2019/4549660423744000.html

2020年5月発売の360円6箱(2160円)でロボ完成二段階変形のこれと
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2020/4549660465423000.html

2020年7月発売の360円6箱(2160円)でロボ完成二段階変形のこれ
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2020/4549660504139000.html

なんでここまで値段の差出たのか説明頼むわw

「軽自動車」だの「ブキヤのプラモ」だの「キョウリュウジャー」だの、魔進エクスプレスBパーツサイズの脳ミソで捻り出したトンチンカンで的はずれな例えじゃないやつなw
感謝の気持ち(笑)とかも無しでww
0223ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 19:41:03.44ID:EVBYrMoi0
メーカーの公式見解でもないのに、どんな説明もらっても納得もクソもなかろうよ…
0228ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:05:02.20ID:VKRBNvmP0
>>226
ん?俺の何が不利なの?おせーて?w

「軽自動車」とか「ブキヤのプラモ」だの「感謝」だのトンチンカンな例えや馬鹿丸出し発言してる奴が優位なのかww
0229ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:16:25.71ID:VKRBNvmP0
たかだか半年前の商品と比較して明らかにコスパ悪くなってる事実を突いてる>>220のに「消費者」が必死にメーカー庇ってるのが違和感ありすぎだっつのw

挙げ句「感謝」とかキモチワルイ信仰心とかもはやネタだろうw

次の戦隊ミニプラは半年前発売のヨクリュウオー並のコスパ(350円4箱でロボ完成)で発売オナシャス!

値上げコスパ改悪肯定派(笑)の皆みたいにたくさんIDありませんが、毎回セット買いしてる1ユーザーの意見です!オナシャス!
0230ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:20:55.50ID:rus/Mh3i0
こどおじはこんな無駄な一日を過ごしてないで日雇いでも行ってお金を稼いでくればいいのに
そうすればこの程度の値上げにムキにならないで済むのに
0232ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:35:52.60ID:rus/Mh3i0
お前がTwitterに行けよ
何様のつもりだよ
0233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:52:51.63ID:HJc/7mRk0
残念ながら最近日雇いの仕事激減してるんだよなぁ
社会に出てたらそれ位身に染みてるよね
0234ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:53:01.38ID:rqzbufBL0
ギガントドリラーが高いと思ってるのはよくわかったけど
それで俺はどうすればいいんだってばよ?
0235ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 22:11:32.80ID:SjePqlxr0
NG登録でスッキリ

値段はおいといて今回って玩具としての面白味はどういったところになるの?
0236ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 22:18:21.04ID:HJc/7mRk0
バンダイの場合
売れたらクオリティーアップしてそれ以上に値段アップ
売れないとクオリティーダウンで値段アップ
普通、ロット数増えたら値段下がるものなんだけどね。

値段下げさせる効果的な方法は思いつかないが
バンダイはぼったくりし過ぎ、という認識が広まったら少しは効果があるのかな。
おそらく買っても買わなくても結果は変わらない。
0237ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/05(日) 22:30:39.28ID:VKRBNvmP0
〜NG登録宣言する奴程NG登録してない説〜

不買なんて商品の出来よりも景気や作品の出来、そもそものキャラ製作者の責任にできる
こっそりハガキやメールで要望なんかもどれだけ効果あるか不明
即ポイされてる可能性も‥‥?((( ;゚Д゚)))

グーグル口コミなんて客の口コミに対して店主が低姿勢に丁寧にコメントしてるよねw
0238ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 12:34:37.48ID:KsVeuoo80
そもそも戦隊というモノ自体が幼稚園児が対象で小1〜2ぐらいになるともう卒業してしまうような、対象年齢低すぎ番組やで
40にもなって未だに現行戦隊のミニプラ買ってる層というのはオタの中でもなかなかの特殊な層なので、よもや値段など関係ない
ミニプラが続くか否か
それのみよ
0241ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 13:09:55.96ID:rPA62m/e0
値上げ、かつ可動がキョウリュウミニプラレベルになったらさすがに文句言うけど
そこまでじゃなければ個人的にまだ慌てる時間じゃないかな
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 14:30:44.49ID:V5YVI6I60
まあキョウリュウはDXの合体機構が肘可動に不向きすぎてどうにもならんかったからな
軸に無理に可動を仕込むとガブリンチョの抜き差しがものすごく難しくなるし
腕に仕込むと獣電竜の口周りをかなり細かくパーツ分割しないといけない
プテライデンオーやプレズオーはふつうに可動を仕込めたし
可動はDXのデザインの影響の方がでかい
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 16:08:30.42ID:LXH0z2u40
04の写真みる限りギガドリルブレイクくらいは出来そうだし今んとこ購入は前向きかな
0244ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 16:51:23.35ID:fgUzsnut0
キョウリュウはせめて色分けだけでもがんばれなかったのかな…
彫り込みはすごかったんだけど
0245ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 17:24:05.68ID:63YHFDc60
行き過ぎた方向性を転換したかったんだとは思う
結局求められていたのはそれまでのものだったから戻ったんだろう
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 19:03:28.86ID:+0TqgcbJ0
プレズオーは反省したのかそこそこ動いたがな
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 20:12:18.91ID:EadDLY2Y0
ブラギガスの時に500円枠を設けていたらギガントブラギオーはカトキ立ちしていただろうか…
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:31:25.26ID:nI0HM98n0
作った奴が自立してないこどおじだからだろ
0252ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:44:06.47ID:zt207aJF0
そういう値段のミニプラが店頭で販売され、売れてるって事は
対象年齢はある程度高い層を想定してるよね?
戦隊シリーズも40年を過ぎ、当時子供だった層が大人になって、その子供と一緒に購入する
そういう需要もメーカーとしては想定してる
っていうか、この少子化で未就学児のみを想定しての企画は成り立たないよね?
大人が大人買いするから、それに見合う値段設定してるし
っていうか、それでもDX玩具買うこと思ったら、全然低価格なんですけど?(笑)
値上げ値上げって喚いてるヤツは何と戦ってるの?
0254ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 21:53:28.59ID:sI+3t6sg0
>>251
上手いこと言いやがって!
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 23:02:26.87ID:KsVeuoo80
>>252
言いたい事わかるけど根本的のところ間違ってるよ
戦隊が未就学児対象なのは正しい
なのでDX玩具も未就学児対象
食玩の戦隊ミニプラも未就学児対象、と言いたいところだが、今のミニプラは未就学児が作れるレベルじゃない
なまじクオリティが上がってしまったためにパーツは細分化されシールも増えて未就学児も親も組むのはまず無理
1ロボ完成に5箱も6箱も必要という値段のハードルはもちろんの事、組み作業も苦行すぎる
ミニプラについては子供度外視の大人オタ対象の物だよ
なので自分としては値上げ問題ついてはさほど大きな問題じゃない
それよりもどうせ大人オタ対象にしてるんならばもっと値上げしていいからもっとクオリティ上げてもらいたい
食玩クオリティじゃなくHGクオリティぐらいのガチで出しほしい
今のミニプラはどっちつかず
未就学児は買ってもらえないし作れない
かたや大人オタからしたらコンプセット買い逃したら個別に探さないといけないわ、完成しても食玩クオリティだわで全員が不幸
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 23:42:47.10ID:euZAjIsMO
流石に普通の知能レベルの大人が説明書見ても組み立てられなかったらヤバいでしょ
組み立てが分かりづらい、面倒臭いとかならともかく
0258ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 23:45:13.75ID:ZGZXUWPl0
ミニプラってスーパーで親が子供に菓子コーナーでねだられて買ってあげるイメージがあるけどね
360円+税で6つもなったら誕生日、クリスマスプレゼントレベルじゃないの?
350円+税の4つでやっとDX買う事考えればとか、何かのご褒美に買ってあげようかってレベルになるのでは?
親が子供と一緒に作れるくらい気楽に組めて子供がブンドドしても壊れない耐久性も必要だね
大人向けミニプラはターゲット絞ってスーパーミニプラとかプレバン限定でやればいいかもね
今のミニプラは高いし組むの大変だし誰に売りたいのかよくわからん
0260ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/06(月) 23:54:39.53ID:KsVeuoo80
>>258
戦隊ロボ好きの大人オタなら組めるけど、キラメイジンなんてまともに見た事もないパンピーのママンやパパンが組めるわけないだろ
オタでもそれなりに時間かかるのに、パケ絵で初めて見る全然興味のないロボットのプラモ組むとか無理
別の食玩買うかDX買うわ
0261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 00:02:05.84ID:YXEkjImJ0
>>258
イメージはそうだけど実際子供ねだってないし買ってもないよ
子供に買ってるとしたら親が特オタの場合のみ
普通のママンもパパンもそんな暇ないよ
6行程とシール3箇所ぐらいが限界でしょ
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 00:09:56.79ID:oKwXGqV00
スモークジョーキーの足パーツ出るなら
キラメイジン用の大きなショベローの腕出せないのかね
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 00:49:02.95ID:qQp403rT0
とりあえず子供がねだって買ってもらったとして、近年はクオリティ重視し過ぎてよくわからないパーツが手に入るだけなのはどうにかして欲しいね。モノによっては他の箱のやつに使うパーツが入ってたりするし。他のを買ってもらうまでになくさず取っておくのは難しい。
0265ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 01:08:24.16ID:3vWAfkBd0
バンダイは役員報酬取りすぎだから報酬確保の為、どんどん値段が上がっていくのかな。

2020年度(百万円)ソースは有価証券報告書
        ローソン   バンダイ   兼松
売り上げ     730200   723989   721802
経常利益      56346   79797    26944
役員報酬合計     285     597     335

役員報酬は売り上げ規模的に半分でちょうどいいレベル。
経常利益も高い、高値販売のローソンより高いのはさすがにやりすぎ。

ミニプラもっと値段下げれるよね。
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 01:37:43.90ID:3vWAfkBd0
ちなみに、高い利益率(20%)で菅官房長官から指摘を受けているKDDIとの比較。 

2020年度(百万円)ソースは有価証券報告書
       KDDI    バンダイ   バンダイ/KDDI×100
売り上げ   5237221   723989   約13.8%
利益  1025237    79797   約7.8%
役員報酬合計  1066     597   約56%
(KDDIは経常利益の記載がなかったので、利益は参考程度で)

売り上げ規模的に約14%しかない会社で役員報酬は56%もある。
0268ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 01:49:22.08ID:lAxw16SG0
>>265みたいなのが社会に出なくて本当によかった
経済に関わっていたらとんでもない損失になるところだ
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 02:12:25.96ID:UeP76fzP0
ミニプラ買ってんのは小中学生だぞ
DX玩具は手を出せない出したくない
こだわり仕様の廉価品を
親や同級生に見つからないようコッソリ買う
おじさんたちもおぼえがあるだろ
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 02:24:05.90ID:3vWAfkBd0
>>265補足
ローソンは加入店舗に商品を高価格(その辺のスーパーで買ってきた方が安い)で
購入させて、定価で販売しているので利益率は高くなりやすい体質がある。
これはこれで問題ではあるが、そのローソンより利益率の高い会社があるんだ。

        ローソン   バンダイ  
売り上げ     730200   723989   
経常利益      56346   79797
利益率       約7.7%   約11%
0272ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 04:39:22.55ID:Pgr69Do70
食材買いにスーパーに行って、チラシでいつもより10円20円安い!って思って買い物して支払いが全部で3000円くらいって毎日なのに
食玩大人買いしたら、それだけで同じくらいの金額で愕然とするのよくある
0273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 04:56:08.07ID:3vWAfkBd0
>>268
残念ながら社会に出て経済に関わってるんだ。
関わってたらどういう損失が発生するのか詳しく聞いてみたいな。

私の書いた点におかしいと思う点があるなら、その点を指摘すればいいのになぜしないの?
なぜ「こいつ変なこと言ってるぞ」という印象操作をするの?
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 07:17:40.26ID:LH0l/1XV0
深夜になると活発になるとかまるでこどおじだな
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 08:57:05.38ID:s/6yTRaP0
なんで生産業と通信業やら小売の比較してんだろう
経常利益=社員への報酬じゃあるまいし意味ないし査定も違うんだから比較する理由がわからん
あとバンダイ全体の利益だして何が言いたいのかもわからん
バンダイ全体の数字=キャンディトイの数字じゃないでしょ
0279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 09:08:09.84ID:CKjKpE+C0
たのむから >>1 を見返してきてくれよ
最近のミニプラ高いよね、までならともかくバンダイの役員報酬どうこうはスレチが過ぎる。ここはそういう場ではない。
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 10:52:12.13ID:J4WhXgGu0
ドリジャン腰とオプション足はどうやっても擁護できないレベルだな
これだけで仮下半身構成できるならともかく
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 11:08:13.47ID:6LzoicDw0
キラメイジンと比べてエクスプレス、ギガントドリラーは明らかにコスパ悪いけど担当変わったとか?
リュウソウジャーとキラメイジンは担当同じ人なのかな?コスパ凄いよね。
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 11:19:01.52ID:qVe61p5F0
ギガドリはコスパ以前にデザインが・・・
追加戦士ロボでオレンジで単独変形いうたらビルドダイオーを連想してしまうが、このスタイルの悪さたるや
しかもこれストーン形態にならんのでしょ
一体なんなん
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 11:38:40.86ID:s1ntekOx0
俺はドリラーみたいなデザインのロボも好きだし魔進じゃないからストーンに変形しなくても気にならんよ
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 14:25:15.49ID:ycsYGo6i0
>>286
ドリジャンがストーンにならないのは、そもそもストーンから生まれたわけじゃないからいいんじゃないの?
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 18:02:28.71ID:JaPx3Y4i0
油断して太ったゲッター2みたいなドリジャンそんなあかんか?キラメイは面白い方向にダサいから俺は好きなんだがな。
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/07(火) 18:16:34.31ID:Z66by4Wf0
ジョーキーの脚は値段上げなくちゃいけない中でせめてもの担当者の執念だと思うんだけどな…
着ぐるみに合わせて急遽ラインナップに組み込んだんだろうし、変形しないショベローとか付けられてもまだ売ってるって文句言うだろ?
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/08(水) 08:15:07.62ID:dTBZMTTS0
>>297
キリは悪くならないよ
武装系の枠が1つ無くなるだけ
ボーナスパーツ無くして武装系増やしたらランナーの増加は±0
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/08(水) 16:24:41.26ID:VDYi2W0iO
>>286-287
ストーン形態にはならないが
キラメイストーンがストーン形態みたいなもん

https://www.toysrus.co.jp/i/6/8/2/682965100JLL.jpg
https://www.toysrus.co.jp/i/6/8/2/682965100HL.jpg

https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000147152_1.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000147152_2.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000147152_3.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000147152_4.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000147152_5.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000147152_6.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000147197_5.jpg
0304ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/08(水) 20:46:51.20ID:W00f9sKJ0
>>302
グロ
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/08(水) 21:46:53.63ID:2K2JRBII0
未知のテクノロジーを現代の科学で使役するって
仮面ライダーならバースみたいな位置づけなのに
戦隊でやると一気にイモっぽくなる(褒め言葉)謎
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:31:19.41ID:Xhn7uUC30
武器系360円もするんだな
ショベロー+マッハと同じ価格か
ジェッタ、ヘリコ単品と同じ価格だけどこっちはスカイメイジにできることを考えると、なんか割高だなぁ
武器系ってそんなに売れないのかな
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/10(金) 11:43:52.31ID:FkK0Mjsw0
今回のメカは単体のプレイバリューはめちゃくちゃ高いって思う
ストーン→魔進→ランド&スカイ→キラメイジン
ストーン→魔進→スモッグジョーキー→キングエクスプレス
魔進→ギガントドリラー+ストーン入れ換え
なのに、なんか今一つ感があるのは、ここまでプレイバリューあるのに巨神同士の連動が無いって事
武装系が手持ち武器って事
手持ち武器は仕方ないとしても、巨神同士の連動はなんとかならんかったのか?とは思う
ギガントドリラーは厳密には地球製のロボだから、あと2体巨神が出るっていう可能性も踏まえ、残る巨神でなんとか連動してくれないものか?
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/10(金) 12:39:00.87ID:CtpYsWt40
ここだったか覚えてないんだけどクリアパーツの耐久性を考慮すると今年は大型合体難しいのでは?ってのを見たことがある
ミニプラというかDX側の問題だけど

合体じゃないにしろなにかしらロボ同士互換が欲しいよね
魔進が肩にくっつくよ!武装持てるよ!だけなのがパンチ弱い気がする
0310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/10(金) 14:49:01.06ID:sTdpeaLEO
>>308
プレイバリューが高くて連動出来れば良いって問題じゃないだろ
第一にデザインが重要なのであって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況