俺は転売はむしろ肯定するし、テンバイヤーは否定しない。

否定するのは、発売前に自由に買えないことと、品質問題だけだ。

品質については置いとくとして、アルカディアのように完全受注生産にしてくれたら
だれもが発売前に自由に好きなだけ買えるわけだ。余計な労力もコストもかけずに。

受注締め切り語は、調整在庫で店頭に流す、店頭分も生産するとかそこはメーカーの自由だし、

テンバイヤーがオクでうるのも自由だ。

せめて、発売前は自由に買わせろって話しだな。

こと、強力な力をもつにいたったバンダイがそれをやらずにいるのは悪だとしかいいようがない。

ついでにいっとくが、ときおりたまごっちの話を持ち出すやつがいるけど、てんで話にならない。
当時のバンダイは単なる一玩具メーカーでしかなかった。いまとは経済規模や独占度合いがまったく違うし
エンタコングロマリットにちかい企業だぞ。