X



ブルマァク復刻版等の行方 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/07/21(火) 14:05:12.55ID:+roQUDIZ0
*マルブル当時品等も含めましょう
*マルブル風レトロタイプも含めましょう
*新作情報やお買い得情報とかも書いてみましょう
*オクネタは個人叩きにならず、出品物そのものの情報として紹介しましょう


前スレ
ブルマァク復刻版等の行23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1584441292/
0482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 00:22:18.25ID:ZngBodFh0
>>479
そりゃ確かに。すまんね。
0483ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 00:26:10.92ID:ZngBodFh0
どんな話してもメディとかマーミとか
ねじ込んで来るキチな奴いるじゃん。
その類いかと思ったよ。
ところでDNA展のスタンダードケムールなんてホントにあったの?へドラカラーの。
どこ探しても見つからないよ。
0485ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 02:25:47.70ID:/0Bo3voN0
【記事】車にもたれてバナナ食べる少女の広告、アウディが謝罪 「性的な連想」「危険」などネットで批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/156b02e89522e54c373fb9a122b74e373c017f11
誰も思ってないことを勝手に騒ぎ立てるのが頭のおかしいクレーマー。
0486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 09:08:25.09ID:bCbsQhFw0
ごく少数だから出ないだけ
ユートムのバリエーションもそうだろ
ここに常駐して悪口書くより
まずは会場に行けと
0487ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 11:38:23.20ID:GNFUIXjU0
るせーな青二才
句読点さんの批判すんじゃね〜よ
ヘドラカラーは即完売だったよ 鉄板だからな
やっぱソフビって良いもんだなって実感したよ
0488ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 11:51:35.04ID:YL564WSX0
ガラモンヘドラカラーがオクに出てるけど入札なし
限定復刻ソフビも人気に陰りが出て来たね
0491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 13:56:18.50ID:GNFUIXjU0
俺らが欲しいのは当時品の完コピ
原理主義バンザイ!
0493ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 15:07:34.97ID:q6ZdlKHhO
自分も完全コピーとまではいかなくても当時の雰囲気と言うか時代性が表れてる様な塗装の方が好きだな
同じ色でも微妙なくすみ加減でも違ったりするんだよね
0494ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/09(水) 15:34:40.68ID:GNFUIXjU0
わかりみ
左右で大きさのちがう黒目とか
スプレーの吹き加減で色味が変化したり
塗装がかさなりあったハーモニーとか
かすれ傷すら愛おしくなる

けど中国製フィギュアと同じ目線で見る人は
バンダイ的な均一仕上げしか認めない人も多いよね
0495ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 01:59:23.91ID:ZVgNAJXB0
クレーマーでこれ思い出した。
自分の思い通りにならないからと相手を攻撃する奴は基本頭がマジでおかしい。社会性や人間性に欠けたやつの共通点は独善的で攻撃的で幼稚。

ナンパ断られ女性殴る 余罪も? 鼻を骨折...38歳男逮捕
https://matomedane.jp/page/56923
0497ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 09:54:03.69ID:1GWkO3Vg0
今回の蓄光ガラモンへドラカラーは
硬質? だとしたら...
一期の贋作が余裕で作れるな。
蓄光は深く緑色が染めやすいからな。
趣味の範囲で頑張ってみようかな。
0499ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 11:39:59.61ID:1GWkO3Vg0
>>498
贋作として売るつもりはないよ。
今回の蓄光は硬くて尻尾も回るんでしょ?
余裕で一期が作れるな。
0500ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 13:55:25.33ID:JSNPli7C0
先生と呼ばせてください
過去にどんな作品をてがけましたか?
0502ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 14:56:45.52ID:1GWkO3Vg0
>>500
染めの技術とブラシの道具があるだけだよ、
先生とかではない。ただのモデラーだよ。
紙ヤスリでのハゲチョロとか。
ちなみにソフビカラーは使用しないよ。
当時の塗料とは質が違いすぎるからね。
最近は在宅で家が多いので暇潰しには
ちょうど良い。
0503ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:22:44.63ID:JSNPli7C0
どんな塗料をお使いですか?
0504ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:21:14.99ID:S4mgg/Kg0
733:名無しの挑戦状 2020/08/22(土) 18:25:28.08 ID:Pbhj85qD
昭和レトロソフビは取り扱いが難しいです
ガシガシ関節を動かしますと、経年劣化の為、関節箇所に裂けが生じる場合が御座います
紫外線を長時間当てますと、塗装もソフトビニールも劣化をします
昭和レトロソフビの経年劣化はよくある事で、メンテナンスや補修が必要となります
経年劣化は、ポピーの超合金にも言える事です
昭和レトロ玩具は、素人は手を出さない方がよいですよ
0505ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:48:02.83ID:/2GNg/su0
昭和レトロソフビ人形(1970年代)は骨董品ですので、関節をガシガシ動かすようなコレクターはいませんよ
いましたら紹介して下さい
お願い致しますね?
0506ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:54:50.85ID:1GWkO3Vg0
>>503
普通のプラモデル用で十分。
塗料にフラットベースを入れる。
特に銀には光沢がなくなるので、ぽくなる。
昔、数体そういうのを説明付きで個人に売ったんだけど、なんと中野のある店でショーウィンドウな本物として飾られてた時は
裏切り怒り驚き嫉妬、色んな感情が押し寄せた。もう15年ほど昔の話。
皆もホントに気をつけて。
0507ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:15:28.93ID:F0HkIOg40
昭和レトロソフビ人形は、今とは違って作りが雑だからなw
間着が肉薄な物はよくある
腕の間着に関しては、右が肉薄で左が普通とか
そんなの普通にある
コレクターはガシガシ動かさない
飾って眺めるか、手に取ってタイムスリップするぐらい
そして老後、死が近付いたらオクやレトロ玩具店に放出する
0509ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:30:16.53ID:F0HkIOg40
>>508
復刻ソフビ人形は丁寧に作られているから、ガシガシ動かしても壊れないだろ
つーか復刻ソフビを購入するユーザーは、ガシガシ関節を動かして遊ばないだろ?
遊ぶ奴いるの?
1体約1万円もするのに
ごめんw復刻ソフビ人形の老後の未来は考えた事ないわ
0510ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:44:33.99ID:9iVMAphL0
復刻版は作ろうと思えば何時でも作れる
当時物はその時代の1体

ただそれだけ!簡単なこと
0511ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:51:52.67ID:Xqb53U3P0
当時物と復刻版を一緒にはしてないだろ

・当時物は骨董品
・復刻版はコピー品

そんな認識で復刻版を楽しんでいるよ
価値は当時物には勝てないんだしさ
0512ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 19:00:43.78ID:q6IeCUNi0
ブルマァクでも新規造形は価値はあるだろう
昭和には無かったんだからな!
0513ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:04:29.67ID:1GWkO3Vg0
>>511
コピーともちょっと違うと思うけど。
同じ金型、手順も同じ。
復刻は時代を越えた復刻版なんじゃないの?
当時物と言ってもブルなんて実際にはマルサンの金型で復刻してる訳だし、Q、マン、セブンのキャラなんて、帰マン時代に販売してるわけで。そう考えるとホントの当時物ってマルサンならまだね。
でもな、カネゴンなんてしばらくマルサン刻印のままブルから出してたしね。
0514ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:24.14ID:k8DoekLO0
> 復刻は時代を越えた復刻版なんじゃないの?

人それぞれの考えがあるし、それでいいと思うよ

・当時物には当時物の魅力
・復刻版には復刻版の魅力

どちらがいいとかはない
その人の思い

コレクションを手放すとなると
当時物が高く買い取ってくれるってだけの話し
0517ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:37:20.27ID:l32NntkX0
汚れているからといって、レトロソフビを歯ブラシでゴシゴシするのはスーパーNG!!!!!!
理由は言わなくても分かると思うからあえて書かない
0518ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:56:23.72ID:kyTVmqZf0
>>517
レトロソフビを熟知していないとそうなる
俺らみたいな1970年代を生きていた者には分かるんだよな
まだ令和になってもブルマァクが復刻していない特大サイズのマンとセブンをクリーニングします
0519ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 09:38:22.90ID:+1NML3V40
クリーニングそのものが野暮天のすること
50年間の汚れは汚れにあらず 年輪と思え

ピカピカに磨きあげたら復刻と変わらん
0520ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 09:38:55.08ID:QHWNM1Xl0
当時だなんだ言ってる人は
70年代や思い出を美化し過ぎ、帰らない昔を懐かしみすぎ。どうせ古いものにも愛着湧いて捨てられないんだろ? 昔の街並み、温かい家族や友を懐かしむんだろ? あの頃は平和で楽しかったなと。残りの人生より過去の思い出を胸に。
上等、俺がそうだよ。当時物万歳!
でも復刻も秀才!
0521ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 11:43:46.82ID:3Go4QrBT0
自分のものなら分かる
人形と思い出がワンセットだからね
けど顔も知らない人の持ち物や
業者がン万円で売る中古品をありがたがるのは理解不能

自分でならんで手に入れた限定品なら
一個一個にストーリーがある
あのときスタッフ怒鳴ったなとか
帰りに食った寿司旨かったなとか
0524ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 12:03:37.10ID:zGTviSN00
>>523
でもその商品には何の愛着も関心もないでしょ。ただのブツだよ。
確かに当時物で他人が付けた傷を味わったり
カミさんにも言えない額で購入した物より、
20年以上前にm1ケムールをやっと手にした喜びの方が上かなぁ。
0526ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 14:10:53.26ID:zGTviSN00
>>525
こんなものがあると雑誌で出遅れて知り、
時遅く色々探し回り、下北沢の今は無きオムライスでやっと手に入れた。2丁目3番地も立ち寄り、店主にも見せて話が盛り上がり
餃子の王将でビールを飲んだ。こういう日常が
街並み含めて良い思い出なのさ。
0528ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 14:41:57.20ID:3Go4QrBT0
わかりみ
HJや宇宙船の広告みても
どこで売ってるのか分からない人は多かったと思う
自分はビリケンと下北沢のサニーにかよってた
0529ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 22:45:21.13ID:QHWNM1Xl0
>>527
今じゃさ 足を使わずにネットで手先使うだけじゃない? 情報も簡単に手に入るし。
その当時の下北の夕方の風景や背中に汗かいて歩き回った思い出。 スーフェスとかの限定品並ぶのとは違うんだよね。
みんな帰マンやセブンの夕方シーン好きでしょ?
まぁ思い出に黄昏たいわけよ。
0530ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 23:15:32.00ID:pfiJZTZP0
ただの老害で草 自分たちの時代の自分たちが手に入れたものこそ正しいって?思考停止してて老害そのもの
0532ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/11(金) 23:22:58.56ID:3Go4QrBT0
その夕暮れは理解できるけど
フェスの限定品購入を貶めるのはよくわからん
徹夜で行列して迎えた朝焼けもまたロマン 特に真冬
始発電車で駆けつけて数千人の行列みたときの絶望感
買えるかどうか不安で不安で
0535ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 00:09:07.67ID:TXf2uNMs0
苦痛を乗り越えて今がある
メルカリポチればすぐ届く
オクでメガロもメカゴジラも買える
これってあの頃夢に見た理想の未来
未来だって悪くないってことさ
0536ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 01:07:36.92ID:CfR9RVe30
>>533
あーそうだった。いつの間にか話がずれたか。
俺はどっちも好きだからね。
老害充分承知、自覚してますよ。
今の方が理想の世界かもね。
でも探求するロマンがないかな。
すぐに答えがみつかる時代。
でも同じムジナとこうして交流出来るのは
嬉しいね。と言うことにしておこう。
0537ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 03:46:36.18ID:TE5GqQL50
言葉の軽いおっさんのポエム
ノリノリで連ねるおっさんのギャグ
老害はその辺りでしょう
一方通行で交流になっていない
0540ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 10:06:20.07ID:CEWdHNT/0
「ULTRAMAN POP UP STORE 2020~CREATOR EDITION ~」の通販でM1号のカネゴン、バルタン三輪車
買おうと思ったら、瞬殺(@_@)。他メーカー品は「在庫あり」なのに・・・ 悲しい、というよりびっくりだよ。
0541ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 10:27:05.04ID:OknzQik70
POP UP 瞬殺は毎年恒例行事だな
0542ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 10:28:31.27ID:TXf2uNMs0
びっくりしてる間に買われるぞ
ひなたかほりとかデンシタコとか
目についたものとりあえず買っとけ
0543ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 10:44:03.43ID:OknzQik70
準備数どうせ30〜50くらいだろ
ウルトラファン+バイヤーさんが全国に何人いると思ってんだって話
0544ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 10:46:01.57ID:xKZk+/0X0
popは中華転売屋みたいにボット使かわないと手動購入は無理じゃ?
特撮dnaの予備在庫だから各20個程度の販売でしょ今回。
カネゴンはイベント限定カラーだけどバルタンは後日通販あるみたよ。
0545ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 10:47:47.41ID:7rMeO3TZ0
俺も待機してたけど1,2秒で完売してたな
しょーがねーからペガだけ買ったわ
0546ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 11:39:45.99ID:2CT4VAaz0
限定品に踊らされてるバカ。
おさえなきゃ...ってか?
0548ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 12:43:09.07ID:4RLaxJSJ0
欲しい人は会場で買えたって証左だから
良いことなのでは
後から気づいてクレクレ言う人も必ずいるから
そういう人たちはオクで買えばいい
0549ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 17:01:17.31ID:CfR9RVe30
>>547
それほど欲しいカラーリングでもないし。
普通に一期の再販してくれないかな。
黒成形のモノクロ版とかQシリーズを
M1で出してくれないかな。
ブルのは今一つだったし、現マルの
漆黒シリーズなんてウンコだし。
0550ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/12(土) 17:50:54.80ID:TXf2uNMs0
M 1一期なんて何度も再販してたのになにやってたん?
というか懐古ジジイは当時品一期を買わなきゃ
永遠に成仏できないだろ
復刻は入手するまでを楽しむもので
当時品の代用にはならないよ
0553ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/13(日) 12:06:20.50ID:jmd6wUlt0
>>551
サンキュー
忘れてたから早速観たけど確かにキレイな画質だけど味わいは?
比較映像で俺はオリジナルの方が好み。
これって当時物vs復刻物に共通するものがあると感じた。
0554ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/13(日) 13:22:56.10ID:QnrMXz+V0
>>553
確かに当時物と復刻版みたいな違いだったな
好みの問題だけど、映像は4Kの方が好きだわ
はよ本編観たい
0556ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 09:18:47.04ID:iWHvsDT/0
セブンのインタビューなのに
チビラとポチポチをかたわらに置く森永卓郎
後列もセブンもの一個もなかったな
0557ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 10:13:32.45ID:uMzRmNRx0
>>556
あれってみな復刻だった?
カネゴンとか美品だったけど。
0558ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:57.41ID:8EWLT9Tp0
取材側が持参して選んでもらってるのか?
それならセブン系で統一するだろうから
卓郎氏の自前の復刻カネゴンかも
チビラをならべたのは4Kにしてほしいアピール
0559ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:24.07ID:0jaK2AGf0
ベタ付きがあり汚れのある特大サイズのセブンの間着を熱湯で軟らかくしてバラバラにし
バケツに中性洗剤をたっぷりと入れ、熱湯を入れる
その中にバラバラセブンを投入!
パーツがバケツの底に沈んでゆく・・・

1時間後・・・

ベタ付きが無くなり汚れも落ちている!
あれ?成型色って赤ではなく朱色だったんだ!
レトロ感が益々引き立った!!

※汚れをスポンジや歯ブラシでゴシゴシは絶対にしたらダメです!
0561ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:23.46ID:8EWLT9Tp0
赤が朱になるのは色ふけ
経年劣化や汚れで朱→赤にはならない
レトロ感があるのはもっともだが
0562ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:58.04ID:uMzRmNRx0
>>560
かん着で良くない?どれでも意味分かるし。
卓郎君のカネゴンはあれm1のだった?
一期みたいな塗装だったけど。
ネガから4kカラコレしてたあの青年は
12話も内緒で仕事してくれた事を願うよ。
0565ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 15:14:34.83ID:jw4jT1ZG0
>>555
セブンも良いけどセブン以降も再販してほしい。
けれど二期以降がなかなか再販されないのは企画協力のどこぞの社長が一期至上主義だからっぽい。
イベントで二期の怪獣や超獣も出してほしいとリクエストしたら「売れないでしょあんなのw」とかせせら笑ってた。
もっと言葉選べないのかね。
0566ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 15:51:02.36ID:8EWLT9Tp0
実際買わないでしょ
ガラモンが出れば必ず買う人は確実にいる
けれど
二期怪獣がほんとに好きな人は
マーミットとベアモでコンプ済
エクスも並行して買ってて
あれは買うけどこれイラネってわがままばかり
0567ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:29.14ID:1FbGMChI0
ブルマァク復刻企画協力のどこぞの社長が
「売れないでしょあんなの」とせせら笑ってた

目に浮かぶ
0568ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 16:42:04.54ID:iWHvsDT/0
カミサマみたいに持ち上げたり貶したり
忙しいねー
会えばニコニコで「買えて嬉しいです!」
ネットでは悪口
そういうオジサンにはなりたくない
0569ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 17:02:17.47ID:uMzRmNRx0
カミサマとは思わないが
自分の人生を少しでも楽しくしてくれている。
文句垂れても結局は感謝の気持ちしかない。
無い物、欲しいものを生み出してくれるんだから。それに引き換え転売屋、高値で当時物売る業者、奴らは俺の養分吸いとる虫としか思わない。
0571ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 17:56:13.59ID:XrBz1Tvn0
>>570
オク出品、いつ頃になりますか?
TOSHIBAのPC!
0573ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 18:46:03.01ID:yneYQod60
そういやブルでまだ、特大サイズのマンとセブンと帰りマンの復刻されてないな!
流石に当時の金型無いか?
0575ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 20:41:41.47ID:El4GmHsM0
やんちゃ造形だな
最高だ
0577ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 22:32:59.98ID:8EWLT9Tp0
どうして初代とセブンだけ持ち上げて
キャプテンをなかったものみたいに扱うのかな
製作会社のクレジット気にする幼児なんているのかね
0578ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/14(月) 22:33:54.39ID:8EWLT9Tp0
正直アンヌよりアカネ隊員だと思うんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況