X



仮面ライダーセイバー ワンダーライドブック1冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 65ad-l3XJ [42.146.32.211])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:45.91ID:NsVZhylq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)

○このスレッドは仮面ライダーセイバーに関連するおもちゃのスレッドです。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

仮面ライダーおもちゃウェブ
http://rider.b-boys.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0094ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2701-Ps3e [126.25.225.128])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:39:18.34ID:BeFTWs3L0NIKU
ガシャポン どこで見れるん?
食玩版はシール貼るところから書いてる
https://www.bandai.co.jp/candy/special/rider2020sg/
0096ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 6768-x+f1 [182.167.61.205])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:43:02.76ID:VRGu77ZQ0NIKU
>>94
ああごめんガシャについてはコレクタブルっていう括りであくまで予測
ただライドブックをDXとコレクタブルの2種としてるからガシャもコレクタブル仕様と考えて問題ないと思う
0097ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdff-wqnE [49.97.108.52])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:46:35.34ID:DncFQJwgdNIKU
>>92
プログライズキーよりさらに劣化したのはわかった…
せめてストーリーページ開けるようにして500円は無理だったんか…
オリジナルでストーリーページ作るのはメンドクサイだろうけど
食玩先行販売する理由が全く見当たらない…
0099ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 6768-x+f1 [182.167.61.205])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:53:41.72ID:VRGu77ZQ0NIKU
>>97
うーん個人的にはスイッチ順押しで変身音切り替えていかなきゃいけないプログライズキーよりちゃんとシーケンスに合わせて変身・必殺技できるこっちのが好みだけどね、そこは好き好きかな
音で言えばストーリー音声、装填•取り外し音、ページ押込み必殺技音声がブック依存でDXでしか出せないってことだね
0101ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2701-Ps3e [126.25.225.128])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:58:21.49ID:BeFTWs3L0NIKU
>>97
発売前に安価で手に持たせるってめっちゃ効果あるよ
子供の中のプレゼント枠を確保出来る
大友からすると特典のゼロワンと組み合わせて発売日から3冊コンボぶっこ抜けるのは気持ちよさそうじゃん

問題は争奪戦に勝てるかだよ…
0103ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa9f-vNpc [119.104.12.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:03:40.40ID:Fw/fc6nfaNIKU
絵が繋がって武装みたいになるのは面白いな
バルカンの両腕すげーことになってるし
0104ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW a7d0-DfbS [180.148.145.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:04:38.56ID:lsfioJNy0NIKU
>>85
馬鹿にしてんのか
0109ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 6768-x+f1 [182.167.61.205])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:14:14.19ID:VRGu77ZQ0NIKU
>>108
神獣も3枚挿にすると右手だけになるけどね
レジェンド他にも展開するならディケイドがライドブッカー、ダブルがフィリップ本、ジオウが王魔降臨暦くらいやってくれたら買うかなー
0110ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2701-Ps3e [126.25.225.128])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:18:15.24ID:BeFTWs3L0NIKU
ゴーストアイコン 450円税抜き
ワンダーライドブック 370円税抜き

ライドブックそんなに悪くないんじゃね
0111ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-Ps3e [126.182.230.150])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:20:54.81ID:CQwvL3SJpNIKU
プログライズキーは税抜500円だもんな
0115ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 6768-x+f1 [182.167.61.205])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:56:16.48ID:VRGu77ZQ0NIKU
オーメダルみたいに違うチップNoで同じ音声もありえるからなあ
0123ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 6768-x+f1 [182.167.61.205])
垢版 |
2020/07/29(水) 19:13:19.53ID:VRGu77ZQ0NIKU
ピーターもピーターパンじゃないしそれを回避したんかなと思ったけど公式の商品ページで思いっきりジャックと豆の木って書いてるっていうね
0133ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 8761-GmOg [218.33.148.103])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:33:49.98ID:t/hbIkxg0NIKU
>>128
先行抽選でベルトゲット出来た人でブレイブドラゴンも待ちきれない人も買うはず
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-S1lf [126.233.94.8])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:39:01.99ID:aY6BR9r8pNIKU
2冊以上挿したときの音声は共通だと思ったが特定の組み合わせがあんのね
せっかく3冊もあって挿入本数まで認識できるなら
2冊なら本固有の上の句と下の句が組み合わさって
3冊なら間にも言葉が増えて言葉遊びできるみたいなのにすればよかったのに
オーズドライバーとかビルドドライバーあたり2個以上装填の必要があるのに
特定の組み合わせでしかならないから2個挿す意味が本編上でしか無いみたいなのつまらんのよな
0136ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 8761-GmOg [218.33.148.103])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:41:04.20ID:t/hbIkxg0NIKU
>>133
ライオンと間違ったわ
0140ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW bf14-yqvH [111.168.72.134])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:59:31.40ID:jHjd885V0NIKU
早くも最低の売り上げになりそうなほどゴミだな・・・
興味ないライダーの時はかわないか
バンダイがこれでいいと思うなら別に勝手にやってればいいが
0143ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW c763-yqvH [114.149.174.53])
垢版 |
2020/07/29(水) 21:09:11.12ID:xxxN8bm80NIKU
大きいサイズの聖剣を発売してほしい
0151ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-aZiK [126.233.178.2])
垢版 |
2020/07/29(水) 21:34:27.45ID:lKVGl/wLpNIKU
正直、本の名前弄ってるせいで割と萎えてる
こういう企画やるならそのへんの権利関係クリアするか、全部オリジナルブックでやれよと
ちょっと文字って誤魔化すって、パロディAVじゃないんだからさぁ
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ df01-INOy [219.174.46.67])
垢版 |
2020/07/29(水) 21:48:49.19ID:J0FJwOoG0NIKU
今回はソード部分を大人用改造とかいって延長したり新造できないのか・・・
1年間この寸詰まりのソードでおっさんも遊ばにゃならんと想像するとキツいものがあるな
ぶん回す専用のソード別に作ればいいんだけど透明部分のディテールかなり細かいしなあ
0158ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW c763-yqvH [114.149.174.53])
垢版 |
2020/07/29(水) 21:59:18.02ID:xxxN8bm80NIKU
リュウソウケンみたいなやつを早く発売してほしい
0165ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-A5N3 [126.33.98.121])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:26:19.30ID:NM8OKix0pNIKU
飛び出しギミックみたいな仕組みで長さは稼げないか?
CSMに搭載できるような仕組みとはちょっと違うが
0167ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2701-B1IN [126.73.219.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:27:12.24ID:lrqswCdy0NIKU
もしかして特定組み合わせでブック認識時のセリフ変わるのか?
ゼロワンライダーで揃えた時とブレイブドラゴンと組み合わせたときの音声違うぞ
0169ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2701-B1IN [126.73.219.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:30:19.66ID:lrqswCdy0NIKU
その頃にはCSMじゃなくて別ブランドでしょ
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2702-x+f1 [36.13.3.168])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:32:18.32ID:PZqGiVxM0NIKU
なんか一通り玩具情報みたけどすごいゴチャゴチャしててよくわからないのが本音
武器名も変身音も漢字が多くて子供興味持てるんか?
0174ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-A5N3 [126.33.98.121])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:47:11.69ID:NM8OKix0pNIKU
耐久性とか考えなければ
電王式の自動装着は磁石で再現できそうな気もする
もう誰かやってそうだが
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ e7da-LO/O [60.47.82.46])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:50:34.76ID:51p/6gp60NIKU
伸びたモードを用意するくらいしか対処法がないが、じゃあ実質ベルト本体である音声発光読み取りギミックを全搭載した剣を2本入れるのかって話になってくる
ギミックを全カットしたモックアップで済ませるならもうCSMでやる意味もないし、どう足掻いても刀身延長は無理っぽいだろう
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-aZiK [126.182.167.130])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:09:22.00ID:SCtCqDoIpNIKU
真面目な話、あんなもんを本って言い張るのは無理がある
キー、ウォッチ、ガシャットとかはまぁメモリキーか、時計か、ゲームソフトかってなんとなく見立てできてたけど、
さすがに蓋が開くだけのプラ箱を本とはキッズでも騙せんて
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-aZiK [126.182.167.130])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:22:38.99ID:SCtCqDoIpNIKU
架空のゲームROMってイメージかな?とそんなに違和感なかったけど、そういう反応なんか
どっちかってっと、ウォッチの方にツッコミ入ると思ってたわ
書いた後、ウォッチはさすがに苦しいかなと思ったんだ...
0189ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sp5b-A5N3 [126.33.98.121])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:29:31.10ID:NM8OKix0pNIKU
まあゲームソフトは媒体ごとに形状まちまちだし
据置ハードはタイトル部分が見える設計が多かったし
なにより幻夢コーポレーションがあんな感じだったからな

というか、ウォッチも含めて
小物はどれも「何らかのデータROM」と捉えれば解釈できなくもないが
ワンダーライドブックを「本」と定義するのは結構苦しい気がする
紙媒体でカードが既にあるから余計にな…
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ a7e5-xE3T [180.49.229.144])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:29:42.83ID:vt/+cX3T0NIKU
現物があって開くとかページとかいうから紙の本みたいな感覚になるが
剣でデータ読み取って変身とかやるんだし電子書籍みたいなもんなんだろうなあれ
ワンダーライドブックとかいう名前からして185の言う通り普通の本じゃないだろうし
0192ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ df01-INOy [219.174.46.67])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:35:15.55ID:J0FJwOoG0NIKU
初めてネオジム磁石をいじった日に磁石2つの間に指挟まれて血マメできた事がある
かなり距離あったつもりが机の上の磁石にほんの少し近付けたらすっ飛んできて挟まれた
磁力連結デンガッシャーも再現不可能じゃないかも知れんが安全性考えると製品化はどうだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況