プレバンでモノが売れるか?の判断をメイド長で今やってるでしょ?
あれは高くてもどうしても欲しい層に買ってくださいと銘打ってる
メイド長が出るまでの散々の言い争いは「高かったら買わない、500円で出せ!」「アクアシューターズは通常のガチャだから回したのに」と「わざわざ買わないとか言う必要無いでしょ!」「欲しい人だけ変えばよい!」と言う言い争

ここにユーザー層の違いが有ることが判るからその為の試作ケース
正にソシャゲの無課金、微課金と重課金、廃課金の思考の違いだよ
ソシャゲが相手にしてるのは廃課金達なんだから、水着が売れるのは廃課金が望んでいるという事
その他多数の一般的な無課金微課金は一般的な服装やガンダムにもお金をできれば出したく無いんだよ

じゃあやることなんか決まってるじゃん
展示子シリーズがちゃんと利益出て売れる結果が出たら
プレバン展示子で攻めた水着や体操着のを出せば良いし、これは廃課金用と割りきれば良い
逆に一般にしか売れ行きが担保出来ない無難なモノなら一般に売れば良い

それだけじゃね?
一般の無難なモノを大量に買って買い支えてくださいは頭がおかしいと思うけど
特殊なモノに関しては買い支えるの普通でしょ

取り敢えず展示子の売れ行きで全てが決まるし、その為の高値設定のはずだよ