X



ヨーヨースレ205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 99a2-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:17:54.50ID:E1ezqnW70
↑スレ立て時に1つ消費されるのでワッチョイ付け忘れ防止のため次スレ立て時に追加をお願いします。

ヨーヨーについて語るスレッドです。
ヨーヨーにまつわる思い出、質問、議論雑談などヨーヨーについて何でも語ろう。

前スレ
ヨーヨースレ204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1598349108/

・初心者にも分かりやすく説明しているサイト
「総合ヨーヨー情報サイトGIOY」
http://www.yo-yo.jp/
「REWIND INFO BASE」
http://yoyorewind.com/jp/

・避難所
「ヨーヨースレ避難所」
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30495/

(したらばに書き込むと管理人はホストが分かりますが、利用に際して問題が生じる事はまずありません)

《注意事項》
このスレはsage進行です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
次スレは>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
もし>>970が立てられない時は、次のスレ立て宣言者が立てて下さい。

ヨーヨーに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りで無駄にスレを消費するのはやめましょう。

特に、特定の個人や店・グループに対する中傷は控えて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0108ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9701-MyzA)
垢版 |
2020/09/22(火) 03:04:29.29ID:3SiSDIXF0
>>98
そうは言っても今までやれてきてるって事は一つの正解な訳で
本当に駄目ならとっくに潰れてるだろうし
オリジナル商品を作ったり、やりたいことも出来てるんだから成功してると言えると思う
0109ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9701-MyzA)
垢版 |
2020/09/22(火) 03:05:16.53ID:3SiSDIXF0
>>103
アルミって言っても1000系から8000系まであって、A2024等の表記の仕方をします
1000系から7000系までは添加する金属で番手が決まっています
A1000〜【純アルミニウム】このグループのみ下二桁が純度を表します
A2000〜【Al-Cu系】アルミニウム+銅 切削加工 溶接で割れる、耐食性悪
A3000〜【Al-Mn系】アルミニウム+マンガン アルミ缶など、純アルミより高強度で耐食性良
A4000〜【Al-Si系】アルミニウム+ケイ素 鍛造加工 エンジンピストンなど 耐熱、耐摩耗性良、熱膨張小
A5000〜【Al-Mg系】アルミニウム+マグネシウム 切削加工性特に良 強度、耐食性共に良
A6000〜【Al-Mg-Si系】アルミニウム+マグネシウム+ケイ素 強度、耐食性共にA5000より良
A7000〜【Al-Zn-Mg系】アルミニウム+亜鉛+マグネシウム 一般的なアルミ合金中最高強度 溶接性は悪
なお、番手の大まかな特徴はあくまで傾向で熱処理が必要な物は熱処理が前提です
それらに属さない特殊なアルミ合金が8000系です
リチウムアルミ合金とかスカンジウムアルミ合金とかがたぶんA8000番台
これらを強度や剛性、加工方法、耐食性などで選びます
ここまでは一般常識として知ってると思うから以下詳細

まず削り出しでよく使われるちょっと良いアルミ合金がジュラルミンです
番手で言えばA2017です
さらにもっと良いアルミ合金が超ジュラルミンでA2024です
さらに一般的なアルミ材で最硬強度に位置するのが超々ジュラルミンでA7075です
ちなみに零戦が超々ジュラルミンとほぼ同じアルミ合金です
一般的なアルミニウムのヨーヨーはA6061が多いとか何とか

A2017でもA6061より硬く強度もあるので凹みにくくて、歪みにくいのがメリットです
ただし、A2017,A2024は非常に錆びやすく、それよりはA7075が多少マシな程度です
6061は錆びにくいです
表面のアルマイト層を大切にしましょう
汗で錆びるのでよく拭き取ること
0111ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-n9RL)
垢版 |
2020/09/22(火) 04:08:24.94ID:8GCFAedM0
>>109
すっげー参考になりました
サーベイランスとカタナどっちも買うわ
0114ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 09:45:19.68ID:KE1kOLyx0
>>113
バイ…
0116ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-n9RL)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:32:38.10ID:8GCFAedM0
>>112
ネストで売ってわボケ


ってドヤろうかと思ったらよく見たら売り切れやんけ
0121ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-n9RL)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:46:30.88ID:8GCFAedM0
>>118
マウルってどこのショップでもサーベイランスはおろか、ヨーヨー 自体大体売り切れだし、マウルのオンラインショップで直接買おうと思ってもそこも全滅
工場止まってんのか?
0124ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9fbc-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:54:55.61ID:lZgkpbD/0
>>104
電波の分類にも似たようなのがある
最初は長波・中波・短波としか分類してなかったのが、短波帯の使い勝手が
良いので超短波(VHF: Very High Frequency)とか極超短波(UHF: Ultra)
とかセンチ派(SHF: Super)とかミリ波(EHF: Extremely)とかドラゴボの如く
名前がインフレしてる
0126ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff10-SNbj)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:50.53ID:IRh2NLgu0
マウルはフレックスしか買えないものだと思ってる
0129ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-n9RL)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:08:01.02ID:8GCFAedM0
>>122
あの厨二臭いデザインすっげー好きなのに残念だわ
0131ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfad-vKz6)
垢版 |
2020/09/22(火) 12:20:16.71ID:HrbJJd/U0
>>130
なるほど、じゃあひとまずベアリング買わないでも
このままの状態でしばらく遊んでみる
0132ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdbf-gwv6)
垢版 |
2020/09/22(火) 12:31:59.47ID:Dbpkc9Rsd
>>110
前にも指摘されてたけどA300って、簡単に言うと溶接とか熱関係に強いA7075って感じで、
強度とか比重はA7075とほぼ同じだからヨーヨーだとRAWでも曇りにくいってメリット位しかない、
しかも最初にヨーヨーにA300が使われた時からアルミーゴとかのA300よりも優秀な合金使われてる機種もあったし、誇張表現どころか完全な嘘表記だよ
0133ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9701-MyzA)
垢版 |
2020/09/22(火) 12:56:47.32ID:3SiSDIXF0
>>110
参考になった人がいるなら、まとめた甲斐があったよ
絶対チラシの裏に書いとけってレスが来ると思ってたし

本題ですがA300はたぶん存在しない
可能性が高いのは金型用の耐熱アルミ合金のアルクイン300
アルクイン300だとすれば、A7075ベースで高温での脆化(高温では脆くなるのが一般的なアルミ合金)の改善
単純な強度や硬さはA7075に劣り、A2024超ジュラよりは上です

補足で、比較的普及しているアルミ合金だと強度・硬度共に最高はアルミーゴHardです
A7075よりさらに2割程度強度も硬度もある
極少量しか使われないアルミ合金まで含めば、自転車フレームなどの製品に使われる
スカンジウム-アルミ合金の方が機械的性質が上との話もあります(データ見つけられず)
飛躍的に向上する疲労強度や溶接性、溶接部強度の改善がヨーヨーとは関係ない上に
スカンジウム-アルミ合金はかなり高価だから使われることは無いでしょう
ちなみに、分類するならアルミーゴとスカンジウム-アルミ合金はA8000だけどまだ番号がありません
0137ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5701-74J0)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:04:46.53ID:yrbYoLvZ0
強度はいくら頑張っても大人が締め込んだり3Aで衝突した時に壊れる時点でどんぐりの背比べだと思ってる

具体的な材料名ばかりアピールする機種はそこしかセールスポイント無いのかなと思ってしまう
0140ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d7f6-qUX7)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:28:41.46ID:gkthcPtE0
全く同じ設計で素材種変えただけでもフィーリングの違いはかなり出るようですよ。
硬さによる剛性の違いは分かるみたい

これはA7075ではないね。
なんてちょっと試しぶり振りして言われることもある。
(もちろん合ってる
0141ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-viK6)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:31:57.18ID:RJ/FFMVka
なるほどなぁ
あくまでも素材によって違ってくるのは加工の幅であって、全く同じ設計で素材だけ変えても大した性能差は出ないんやな
7075と7068とかほぼ変わらんと思ってたけどラディウス使い曰く結構違うらしいし設計からして変わってるんやろな
0145ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:37:34.87ID:KE1kOLyx0
>>134
???
0146ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9701-MyzA)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:19:39.65ID:3SiSDIXF0
>>141
調べたらラディウスはA7075からネクサスA6061(同じ形だと2gくらい軽くなる)
に変わる過程で重さをそのまま径で1mm大きくなってるみたい
そこからネクサスベースでA7068にするときに逆に重くなるから
径と重さをそのままで重量バランスを変えたらしい
あと、同じモデルでもロットで1g程度の調整が入ってる模様
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:26:16.49ID:KE1kOLyx0
円ってどうなった
0149ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:26:44.10ID:KE1kOLyx0
>>106
震えて眠れ
0150ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-n9RL)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:28:36.48ID:8GCFAedM0
カタナポチってきた
0151ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-n9RL)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:36:18.23ID:8GCFAedM0
ってかルーク値上がりしてないか?
0153ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spcb-aF8R)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:44:37.56ID:+fozZybWp
名人から「ぼくのヨーヨーお宝」を持ち集まる宿題だされて
実家に連絡して用意もせずばっくれようとして
兄に説教されて卒アル持って凸されるゆたかのちゃらんぽらんさほんと嫌いやわー
0154ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5701-8NzO)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:29:37.92ID:4d8BvJ4e0
>>151
水色ボディ+銀色リム 8990円
その他 9990円
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:32:46.04ID:KE1kOLyx0
>>153
その話もっと聞きたい!
0156ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5710-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:51:38.77ID:GJYG4soI0
大学なら慣性モーメントぐらい必修やしな…
CADで設計してCAEでシミュレーションしてるけどヨーヨーなんて円形だし設計すげえ簡単
人間が加える力の方を考える方がはるかに大変
0162ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:32:23.29ID:KE1kOLyx0
>>156
必修だなんて話聞いたことないぞ^^
馬鹿丸出しだな
0164ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:35:24.95ID:KE1kOLyx0
そんなことよりお前ら!次のポケモンの映画、『劇場版 ポケットモンスター コ↑コ↓』だぞ!淫夢厨のみんな喜べ!
0167ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:49:32.41ID:KE1kOLyx0
>>165
は?おまえポケモンもしらねーのか?www終わってんなwww
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5701-8NzO)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:50:45.02ID:4d8BvJ4e0
アメリカでは「ポケットモンスター」っていうとスラングで「チンポコ」を指す。
なのでアメリカでは「ポケモン」というのが正しいタイトル。
日本だと省略した言い方だが、アメリカではポケモンです。
分かったな?
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:33:41.90ID:xb20NnzS0
>>173
カイト並みに大暴れしてて草
0176ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 175f-LVGL)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:34:28.79ID:VU4ZGuei0
ヨーヨーの話しようよ
さっき顔面ヒットでパックリいっちゃったよ
0177ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:37:47.85ID:xb20NnzS0
>>172
練習会は揉め事が楽しいんだよ!
0179ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:38:19.23ID:xb20NnzS0
>>178
おがんさん?
0181ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:42:38.73ID:xb20NnzS0
ヨーヨーニュースとジョイは死んだのか?
0182ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f63-sbhE)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:48:46.29ID:gHA4Ybab0
復帰組がワイワイやってたあの頃は何処へやら
ここもいつも通りになっちゃったね
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:57:28.65ID:xb20NnzS0
>>186
山口勃也じゃん
0188ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM42-kS84)
垢版 |
2020/09/23(水) 01:00:37.07ID:7QOrLAK4M
>>173
練習会に限らずそういう人間はどこで何をやっていても同じ思考
それはそれとして、その場を最大限活用して上手くなれるならそれはそれで
リアルでそういう話をする痛い人ならスルーか行くのを止めれば良いだけ
元々一人でやってたなら元に戻るだけだし
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 01:16:31.55ID:xb20NnzS0
>>189
0191ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 01:16:48.59ID:xb20NnzS0
舐めろよ。
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1ead-TzJJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 02:09:53.59ID:qm1yxBLl0
今更だけどSHU動画見たらループ720で
ベアリングにオイル使わないらしく驚いてます
ループ720だけ例外なの?
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1ead-TzJJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 03:01:15.26ID:qm1yxBLl0
マジか
オイルなしだとベアリング痛むと聞いたけど
ハイパーヨーヨー世代はオイル必須で習った
0197ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f1b-e0KA)
垢版 |
2020/09/23(水) 03:42:25.36ID:R9awj/XL0
オイルなしだとベアリングが痛むは本当だけど
ベアリングが壊れるより先にヨーヨー本体のほうが痛んで
本体ごと買い替えることになる

だからオイルなしでも問題はないし
オイルさして戻り具合を調整してもいい

《注意事項》
このスレはsage進行です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
0198ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b302-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:23:44.27ID:xb20NnzS0
>>196
老人
0200ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d6da-n/UV)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:17:35.77ID:ZKfq3F3m0
Kストとループストリングって太さとかフィーリングとかどんな感じで違いますか?次ループストリング購入検討中で、今はずっとKストオレンジ使ってました。
0203ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM5b-b2n3)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:37:33.44ID:JJy5LhDkM
ループ用はストリング細い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています