X



ヨーヨースレ206

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエーT Sa1f-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:31:30.03ID:wLoeIu/La
↑スレ立て時に1つ消費されるのでワッチョイ付け忘れ防止のため次スレ立て時に追加をお願いします。

ヨーヨーについて語るスレッドです。
ヨーヨーにまつわる思い出、質問、議論雑談などヨーヨーについて何でも語ろう。

前スレ
ヨーヨースレ205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1600402674/

・初心者にも分かりやすく説明しているサイト
「総合ヨーヨー情報サイトGIOY」
http://www.yo-yo.jp/
「REWIND INFO BASE」
http://yoyorewind.com/jp/

・避難所
「ヨーヨースレ避難所」
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30495/

(したらばに書き込むと管理人はホストが分かりますが、利用に際して問題が生じる事はまずありません)

《注意事項》
このスレはsage進行です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
次スレは>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
もし>>970が立てられない時は、次のスレ立て宣言者が立てて下さい。

ヨーヨーに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りで無駄にスレを消費するのはやめましょう。

特に、特定の個人や店・グループに対する中傷は控えて下さい。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:03:32.02ID:ImLjE56Y0
>>153

頭にぶつける前はブレ無し?
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:33:35.08ID:snbgFENL0
>>153
投げ方が悪いとしか…本当に頭にしか当ててないなら別に返品してもらえるんじゃね?
0158ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:35:21.40ID:snbgFENL0
>>152
淫夢厨きも
0159ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 67da-tngG)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:50:57.66ID:0PHVQGUI0
>>155
目視じゃ分からんけど触ると分かる程度のはあったね
こんなもんかなってくらいの

>>157
投げ方と言うか普通に遊んでて変な噛み方して戻ってきてぶつけた感じかな?

一応使えん事も無いしこっちの都合でぶつけた訳だから返品とかはまあ無いでしょう
0160ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 06ad-ElPb)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:55:30.56ID:Paam98MN0
ベアリング搭載のインペリアルほすぃ
0161ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:02:27.54ID:snbgFENL0
>>160
勝手に作ってろ。旋盤かドリルあればできるから。もしくはtakaとかダンカンメンバーに本社に伝えてもらえ
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 04:05:59.58ID:snbgFENL0
思ったんだけど、振動が伝わってくるブレと、回転時の見た目だけがブレてるブレってどういうことで発生してるんだろう
0165ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1b63-qMIA)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:45:54.35ID:00q/hBqs0
>>156
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f6-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:05:39.96ID:nQVHavPz0
スピンギア
100坪もの箱を手に入れて新プロジェクトとか言ってるけど
ついこの前の資金なくなりそうで倒産しそうです、みたいなやつは一体なんだったんだろう?

ちょっと不信感…
0169ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp03-4TcB)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:32:37.73ID:lso3tMrxp
倒産しそうです、なんて言ってたか?
コロナ化でみんな厳しいよねーって話と
操業10年が会社の存続節目って俗説あるよねーって話で
創業セール行っただけじゃん
そんでセール副箱は売れ残りみてーなもん詰め合わせだから売れ筋期待すんなよな!って言ってたんだから
新店舗構えるにあたっての在庫整理が主だったのねーって話で
0173ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:55:04.18ID:snbgFENL0
おいらは楽しくヨーヨー できさえすればいいよ。sgかリワが残ってればどーでも。
0174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MM3a-KmNI)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:24:26.03ID:3Pe/xtnUM
>>168
固定費が結構重いって話と、このタイミングで倉庫整理をしたいって話だったよ
色々試したい人向けって書いた福袋なのに、
中身が2個ずつってどういうことだよってのは思ったが
2A用は1個ずつしか入ってなかった
0179ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr03-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:44:33.71ID:XVKRlQJlr
そんな厳密な話じゃなくて、家賃払えない可能性が出てくるってことは資金ショートリスクなわけで
倒産リスクが見えてくる話だし、キャッシュフローが上手くいってないって事は間違いないはずだけど
100坪ものスペース手配できるなんて、そうでもなかったんやなって…
0185ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr03-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:16:33.08ID:XVKRlQJlr
>>184
ふーん、もう話終わらせようと思ったのに…

じゃぁ、会社に金は十分にあったけど店舗の家賃払えなくなるかもだからネット通販で応援してーみたいな話になるんだー

会社経営的にはなんもおかしくないよ
ただ発言の内容に不整合があると思うけどね
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f6-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:05:52.68ID:nQVHavPz0
>秋葉原の店舗の固定費の支払いに当てる現金にするべく、秋葉原店舗の商品を中心に、本来店舗が営業していたら売れていたであろう金額の一部でも良いので通販で”余分に”購入していただくことはできませんか?というお願いです。

これで資金がないなんて言ってない、って読み取れるんだー
それ以外にもかなり資金繰りの工面について書かれているし

上記からたった5ヶ月、100坪の家屋を手配出来るだけの資金繰りを達成するなんてすごい経営手腕だ!
そんな状況で融資なんてしてくれる金融機関があるなら知りたいもんだし
どうやったんだろう??
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdea-zc8G)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:20:07.68ID:Dvq0JkGnd
ネットや八王子の売り上げでアキバの方をフォローは出来るけどそれをし続けるようになったらアキバは手放さなきゃならなくなるってだけでしょ
なにが理解できないのか理解できない
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f6-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:27:09.27ID:nQVHavPz0
>>191
??
論点ズレしてると思うが…

固定費のための現金に当てるという部分や、緊急の状況にタイムラグのあるクラウドファンディングは適切ではない
と言ってることから手元現金が逼迫しているという主張はなされている。

けど、それからたった5ヶ月で100坪もの新規プロジェクトの為の家屋をゲット、5か月前に家賃で逼迫していた会社のできることなんですね
どうなってるんですかね?

5月の時点で支えるべく応援してた身としては、普通に不信になっちゃいます。

別にアキバの売上をネットで補填とかそんなことは全く問題ではないが
0200ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f6-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:50:48.94ID:nQVHavPz0
>>199
なんか、こんなにグダグダ言うつもりはなかったんだけど

現金の確保に苦労していたという内容はあるのだから、すぐ倒産ではないにしても資金繰りがヤバい状況であったとは書かれているわけですよ。

でも、アキバ店舗レベルの家賃支払いに苦労していた会社が、短期で比較して普通では考えられない規模の事業投資をやってる訳で

まぁ、自分は信用出来ないですね。
応援できる人はすればいいと思います。
0201ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:52:52.24ID:snbgFENL0
>>200
金が入ったから投資してんだろバーカ^^
0202ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f6-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:59:43.43ID:nQVHavPz0
https://twitter.com/taka_yoyo/status/1315018807107153922?s=21

こんな立派な家屋、計画はかなり前から着手してないと無理だし、契約する為の頭金等も数ヶ月前から算段着いてないと動かせない。

どういうことなんすかね?
ま、不良在庫処分の為の体のいい言い訳なのはわかってるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2a0a-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:48:37.37ID:dOoFYK2J0
なんか根本的に勘違いしてるよね
もともと緊急事態宣言で営業自粛要請があったから固定費分の赤字が発生してるけど、
いつ自粛要請が解除されて営業再開できるかわからなくて先行きが不安
あくまでもこのまま自粛が続くとアキバ店がヤバいって頃の話だぞ
0210ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03f6-mQFX)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:59:02.27ID:nQVHavPz0
いやぁ、今すぐに現金が必要って話してますよ
ブログの内容としては

もちろん、本当に足りなくなったとしても特別融資や補助金助成金等で食いつなげる事は想定してただろうけど。
(仮にブログの内容が事実だとして)

新プロジェクト込みで、新しい家屋の調達資金を確保しておくためにはアキバ店舗の資金が足りなくなってたってことかもしれないけどね
ちょっと規模感合わないけど

あの家屋を抑えるための費用ははアキバ店舗の維持費とは桁が1個か2個は違うはず


まぁ、こんなにゴタゴタさせるつもりはなかったんだ
これからもスピンギアを宜しくしてやってくれ
0215ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:47.21ID:snbgFENL0
ヨーヨー界って気持ち悪いな
0218ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa2f-WfoB)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:35:45.53ID:Mo4N4UbGa
Twitter見てた感じでは民度低くない界隈だと思ったのに…
0219ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b1b-j18R)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:37:52.57ID:u2BIecRr0
むしろ定期的にループして荒れてる気もするがなw

1Aのベアリングには保護オイルを差しとけ派・別にいらなくね派
2Aにメンテナンスオイルは必須説、不要論
キャンディーダイスは強度とスピードが何とか討論
初心者にオススメはクラウン派・クラウンは大したことない派
初心者ならプラで十分だよおじさん、マジックヨーヨーのバイメタルならクラウンより安いぞ派
0220ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 06ad-Ht7V)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:41:23.87ID:Paam98MN0
ベアリングに関しては
脱脂→レボリューションBB→低粘度オイルを1/2滴
がベストバランスだと思ってる
0225ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 06ad-Ht7V)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:16:40.95ID:Paam98MN0
>>223
検証済みの方法だぞ
自分の無知を語る前にググってみなよ
0227ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:28:30.28ID:snbgFENL0
>>226
――人は生まれることに同意したわけではないのだから、自分をつくった両親に対して恩返しをする義務などない。そもそも親は自分の快楽のために子どもをつくるのであって、当人のためにつくるわけではない。もちろん、親のために心から何かをしてあげたいと思う人はそうすればいいが、そうする義務を負っているわけではない。子どもは親の所有物ではなく、独立した人格であることを、世界中の親たちは理解すべきだ。
0229ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:48:22.99ID:snbgFENL0
>>228
コルクグリス、万能グリス、ワセリン、ニベア
0232ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b01-V0S0)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:37:13.55ID:YAzQDk1U0
>>204
ゴミと言えば、ジャンクの内容がなかなかだった
錆びたネジとか回らないベアリングとか真っ二つに割れたボディーとか
あと、接着剤がコテコテに塗られたボディーとか流用出来そうなものが全く無いw
唯一使えそうだったのは、ターミネーターの片側だけ
埃だらけのストリングも一応使えるか
0233ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f310-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:07:02.33ID:uI/FEtqX0
ドライ被膜の原理とかわかってないアホはオイルつける
原理上どうあがいても抵抗上がるし検証()もどうせ雑にやった感想だろうね
効果あるならレボリューションBBの液がなーんでオイルじゃないかも知らんだろうな
0234ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:51:12.41ID:XAE534/60
>>233
原理がわかっていてもショップが原理を説明せずオイルをさせ!と言っていることが問題
0235ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 06ad-Ht7V)
垢版 |
2020/10/12(月) 02:34:35.54ID:pdcO6RpC0
ドライ皮膜の効果を分かった上でのゴニョゴニョなんだが
ヨーヨースレだから小学生も混じるのは仕方ないかw
0238ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:10:57.05ID:XAE534/60
>>235
喧嘩っぽい奴はキチガイ、低学歴なので無視
0239ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:18:12.95ID:XAE534/60
>>235
死んだ方がいいよ…
0242ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ba2-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:20:38.84ID:5srIw9Cj0
4~5月AKIBA店閉鎖売上ゼロ
5/8→ヘルプ求む セール開始
6月初旬→名人動画バズる 名人効果で売上増
機を逃さず次の投資
おかしなところは何も無いと思うんだが…
しかも新店舗映像、国分寺って書いてなかったか?
AKIBA店の家賃と比べればむしろ安かったりしないか
0243ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ba2-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:24:15.34ID:5srIw9Cj0
>>240
ヒーロー城戸名人がその使い方をしてるから
真似したくなるのが当然じゃないか
0244ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ de8e-awRO)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:39:16.37ID:QIC8gSXo0
城戸さんオイルセッティングはROOCの発表会でいってたけど
ストリングオイル1滴+エアダスターで吹き飛ばすセッティング
それとは別のベアリングにダークマター(ドライ皮膜)

の二つでドライ皮膜+オイルは言及しとらんよ
0245ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM27-Syi4)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:01:06.61ID:g9x0uQfSM
ROOC発表のときの放送でも見直してこい
その使い方をしてるから(キリ
じゃねえよソースもない捏造をドヤ顔披露してて恥ずかしくないもんかね
何がどう作用してドライ皮膜+オイル垂らすのがいいのか言ってみろよ
0246ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3ad-Hn8s)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:08:23.33ID:HF/nqTvr0
ベアリング保護のためにオイルを注すとして、
脱脂➡オイルだけよりも
脱脂➡ドライ皮膜で回転力底上げ➡オイル
のほうが同じオイル注すのでも回転力高いと思ったんですけどこの認識は合ってるんですかね
0248ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ de8e-awRO)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:31:55.96ID:QIC8gSXo0
皮膜+オイルは簡単にできるしそれがいいと感じるならそれでいいんじゃねという前提の上だが

金属と金属が触れると互いに多少なりとも削り合う(ボールベアリングのボールと外壁)
オイルを指す→油膜により金属と金属が直接触れなくなるために寿命が延びるが、多少なりとも油膜抵抗が発生する
ドライ皮膜を作る→ボールベヤリングの表面に微細粒子を溶剤により蒸着させて接地面を少なくすることで抵抗が減る
         摩擦により削り合う際も微細粒子の被膜が先に削れるためにボールや外壁は多少保護される

という原理(正直門外漢の認識なんで間違ってるかもしれん)だから、皮膜の後にオイルをつけるとやはり油膜抵抗がそこそこあるんでは

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj1970/29/2/29_2_99/_pdf
ドライ皮膜は工業用でも保護目的使われているようだし保護能力はあるとは思う。

あとは早口専門家おじさんがそのうち来てくれて解説してくれるだろ
0249ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 67da-lj5S)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:33:24.39ID:b6vu7etS0
回転力上がる理由なんかある?魔法の液体化何かとでも思ってるのかな
オイル被膜使ってるラジコンとか他の分野から見ればもはや失笑もんだ
ヨーヨーやってる奴は簡単な物理もわからず想像力もないバカって言われても納得
新しい物理学でも考え出したのかな
0250ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウイー Sa43-HePn)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:29.43ID:a5U4Ap0Ea
REWINDの放送でドライ皮膜で回転力が上がるのは金属表面の細かい傷や表面荒さが埋まるからって仮説立ててた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況