X



【アースグランナー】トミカハイパーpart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 13f8-lT/w)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:29.85ID:7hnPYtVX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい

トミカハイパーシリーズ及びアースグランナーの玩具を専門に扱うスレッドです

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

■公式サイトリンク
トミカ公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/ 
トミカハイパーシリーズ
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/hyper/top.htm
トミカ絆合体 アースグランナー
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/earthgranner/index.htm

■関連スレッド
トミカを語るスレ〜99 日本航空 空調車
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1609934623/

■前スレ
【アースグランナー】トミカハイパーpart10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1601192330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0613ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4b63-SSok)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:03:02.33ID:plxHuPkb0
今日本屋で見かけたフィギュア王の最新号がアースグランナー特集だったわ
表紙とw巻頭カラーで40頁くらい?だったか、玩具とアニメ両方面の資料やスタッフインタビューが充実
アニメはロボアニメに初めて触れる層がターゲットでその位の年齢の子供に親しんでもらえるように作ったとか
コロナ中断が無かったのは作り貯めしてた訳じゃなく視聴者をがっかりさせないよう早めに頑張って体制を整えたとか
玩具的には最終的にはティラノになったガオグランナーマンモスや企画が固まりきる前のアースグランナー初期稿あたりが特に見所かな
あと歴代トミカSFシリーズも5頁くらい使って紹介されてた
0615ぼくらはトイ名無しキッズ (ワキゲー MMab-/usl)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:32:13.20ID:rIHTKIPcM
80年代なら人気なければ打ち切りかもしれないけど、今は放送する枠も期間決めて契約してるだろうし、
おもちゃの生産計画も立ててるだろうから、1年やると決めて始まったものを途中で終われないのでは?
0616ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8502-d+TY)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:15:36.33ID:yUuEqTHN0
人気ないというよりも、玩具を作りすぎたのでは?
小売りからしたらシンカリオンが大ヒットして次はトミカロボとなったらそりゃ次も売れるだろうと
シンカリオンの時は売り切れ状態が結構続いたので、それを見据えて最初から大量発注かけとこうと
番組人気無いこともないんだけど、シンカリオンほどではなく、でも玩具はシンカリオン以上の大量生産発注してしまったので、タカトミからどんどん送られてくる
小売り困ってる←今ここ

という状況なのでは
0621ぼくらはトイ名無しキッズ (アンパンW b501-eKM7)
垢版 |
2021/04/04(日) 13:31:42.16ID:1jRlVun000404
まぁシンカリオンはオーガ以外の大型商品投げ売りせず売り切ったからな
正直トリニティくらいは投げられると思ってたがそんなことなく後半急いで買った思い出がある
0623ぼくらはトイ名無しキッズ (アンパン Sd43-PFqP)
垢版 |
2021/04/04(日) 13:59:52.96ID:nqyUPbhRd0404
>>619
まあ、アニメ全話見てロボ全部買ってる俺もアニメが面白いと思ったことは無いし、ここまで大量の在庫が投げ売りされてる
のを見たことは勇者シリーズの頃にも無かったよ。

全然売れなかったかどうかは分からないけどさ。作りすぎて大失敗だったんだな、位は認められないとこの先の人生暗いぞ、キミ…。
0624ぼくらはトイ名無しキッズ (アンパンW 5d31-N/SE)
垢版 |
2021/04/04(日) 14:29:11.13ID:62WToB4+00404
単純にアニメが面白くなかったから子供が全然欲しがらず売れなかったんだろうな
さらに人気のシンカリオンの後釜で鉄板のトミカネタで多目に仕入れたらダダ余りになったと
そうなると次のシンカリオンZは絞られて品薄になる悪循環だな
0629623 (ワッチョイW 4bf2-PFqP)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:41:27.35ID:wmolk1dp0
>>628
いや、こんな規模の投げ売りはさすがに見た事無かったぞ。
もちろん新番組が始まるから前番組の投げ売りはあったけど、こんなにシリーズ全品山積みで投げ売られてるようなのは見た事
なかった。
サブ勇者とかはかなり値崩れしてたけどさ。

今回のアースグランナーは値引率の大きさと在庫の数の山積みっぷりがアラフィフの玩具ヲタとしても見た事ないレベルだ。

ダイガンダー位かな、ここまでの状況は…。

アースグランナーのロボを全品発売直後に買っていた身として悲しい限り。
0638ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-zpQw)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:59:45.97ID:bcC1LKGqd
>>629
地方は投げ売りもなにも商品自体が残ってないからな
盛大な投げ売りって感じはないな
最近だとリメイクのタイムボカンは山盛り余ってた記憶はある
今はセイバー関連は凄い余ってる
0641ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b501-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:45:59.97ID:HI4Ju8+70
「番組終了セール」と「投げ売り」の区別が理解していない人向けの判りやすい画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2432852.jpg

>>629
番組終了後の処分セールはどの作品でも必ずあるし
アースグランナーは寧ろバンダイ他作品より在庫が少ない方なんだけどどの店舗でセール品が「山積み」なの?
山積みと言っているからネットではなく自分の目で確認した実店舗だよね?
残ってるのはトイザらス30%引きと定価売りのドンキしか知らないから具体名を挙げてくれれば買いに行きたい
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW adad-/PLC)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:46:46.76ID:l2Gpa0d50
トランスフォーマー はGOがイオンやドンキで投げ売りされてて、それを買い漁ったのがおれの玩具収集の始まりだったな
参乗合体は一個500円から千円で買えてめちゃくちゃ楽しく遊べてるお得感あった
0644ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 235a-lQ1w)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:05:32.34ID:YVTRV8RO0
セイバーは放送の真っただ中で期間限定とはいえドライバーが2000円という投げ売りだもんな
そんなライダー今まで無かったんじゃね?

トラフォ系は毎回玩具こそ凄く良いんだけど販促に失敗してるのが
バイナルテックとかの実車系TFも超投げ売りだったけど実車映画の後で需要爆上がりだもんな
玩具の出来以前に如何に販促が大切かが分かる
0647ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b501-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 15:44:11.50ID:QbzSOkzw0
ゲッターに挑戦した三乗の心意気は買うけどやっぱり無理があった感は否めない
パッケージでさえちゃんとした合体の全体像載せずに誤魔化してたし

自分が知ってる分でこれまでに一番投げ売られたと思うのはアムドライバー
トイザらスで文字通り山になってたし特に限定スペシャルバイザーセットは700円で目を疑った
ダーク、ネオダーク、セラ、ネオセラも他のジャケットやバイザー、プラモより頭一つ抜いて多かったかな
あれに比べたらアースグランナーなんて足元にも及ばない
0649ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd43-/usl)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:11.76ID:ZH1HTv1Md
>>646
参乗は技術は分かるんだけど詰め込みすぎて合体前も合体後もあの時期のTFには見えない凄い体型になってしまっていたからなあ
全体的に中途半端になってたから宣伝してても微妙だったと思う
0655ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b501-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:54:08.54ID:zRlElSEM0
>>650
それらはもうどこも殆ど売ってないしそもそも売れ残りってレベルで「山積み」在庫何て最初からなかったよ
「見たことない規模」って本人が言ってるんだからここではまだ名前が挙がっていない穴場店ということでしょう
とりあえず都内から高速で行ける範囲ならガチで買いに行きたいので>>629さん教えて欲しい
0657ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23f6-N/SE)
垢版 |
2021/04/06(火) 01:17:48.36ID:32RDFNG00
アムドライバーもその後に武装神姫が出た時需要が一気に上がって市場に残ってた物が全部消えたんだよな
一度投げ売りになったがその後に一気に売れた例は結構ある
アクエリオンの超合金も投げ売りからパチンコCMの影響で再販掛かる程の変化があったし
そのCMで流れたOP曲がカラオケでは定番になるほどの大人気曲にもなった
超合金もOP曲もアニメ放送時にはサッパリだったのに
0658ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-RiIl)
垢版 |
2021/04/06(火) 01:48:47.36ID:xxkKQbQzd
てぃらのかったどー

ありがとうございます
0660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2305-8naT)
垢版 |
2021/04/06(火) 06:19:59.90ID:hYOzg2gz0
>>649
ゴウケンザンに関しては設計上パーツ位置調整すれば大分マシな体型になるので大きく見せようと変形パターンを弄った結果公式があのスタイルになった気がするぞ
(売りたい層的にプロポーションより大きさが武器になるという考えだろうけど)
0667ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b501-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:27:08.35ID:hxz9Z0wM0
スーパーなんかでアニマギアを一個買うと一枚持って行っていいステッカーが吊るしてあるんだが
サイズやデザインがコアグランナーに丁度良くておススメ
アニマギア知らない人はガオーΩ(白)かカイギアスを買えばいい

バースデイ寄って確認したらレオ・イーグル・サーベルが税込み1529円
ティラノ3069円、コア各種385円、ゴッド4169円
0689ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa47-ELZP)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:05:14.67ID:kxt5AZW5a
バースディ行ってきたけどこれは難度高いな
ココジャナイ感が半端ない
確かに安いがこんな羞恥プレイ味わうならヤマダ行く方がマシ
しかもティラノ無かったし


あとシンカリオンZが爆死してしまってるらしいけど、一体何が起きてるんだ
0694ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d701-UZtF)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:43:13.81ID:e/GSkVn60
こちらのヤマダもサーベルとバッファとティラノだけ2個ずつ補充されてた
でもサーベルは2530円、元々あったコアは600円に爆上げされてるうえになぜかエアロだけ720円で意味不明
一店しか見てないからこの店舗だけの暴走かもしれないけど他はどうなってるのか
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d701-9Jmm)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:10:14.62ID:dUlmasVJ0
てことはヤマダは4/7 までの期間限定セールだったってことか…たしかにキティシンカリオンが定価で残ってたりしてたし、残在庫は棚の肥やしとして鎮座するってことだな
0697ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd22-+yqd)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:45:31.18ID:zAL8/kYfd
ゴッドレオチーターと、ゴッドイーグルシャークは
在庫余りまくってんじゃないのかな?

レオチータかゴッドレオチーターのどっちかかうとすると、
ゴッドレオチータは選択肢からはずれるし
レオチータもっていると、ゴッドも買おうとはおもんだろうに。
0698ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d701-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 02:51:07.91ID:pQ6zsfVW0
未だにキティとブラックが棚の守護神になってるし
アースグランナー始まるまでクリスタルホープとドライブギアがずーっとあったから
ヤマダセール終了後は今の価格で放置しておくつもりなのかもな
一応トミカだし
トイザらスではシンカリオンが全く減って無くて俺が見た範囲では誰も手に取らず子どももガンスルーだった
マジで何があったんだ
0701ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb5f-TuMK)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:04:25.81ID:PBl1mY+80
昨日バースデーで見かけて衝撃的だったんだけど既に話題になってたか
3歳の息子が自分から欲しがったはじめてのロボットだっただけに少し悲しい気持ちになったわw
0706ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6702-ELZP)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:03:22.56ID:pglcc3gs0
細々と続編できない事もないんだろうけど、今はコロナで動きにくいってのも大きいと思うわ
現行のシンカリZとの同時進行はキツいと思うよ
まずは現行を堅実にシンカリに全振りって事なのでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況