X



【LEGO】レゴブロック 114ポッチ目【凸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/01/27(水) 09:34:33.42ID:nNuct/+N0
過去スレ
【LEGO】レゴブロック 113ポッチ目【凸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1605084653/
【LEGO】レゴブロック 112ポッチ目【凸】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1598977051/
【LEGO】レゴブロック 111ポッチ目【凸】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1593738295/
【LEGO】レゴブロック 110ポッチ目【凸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1590209825/
LEGO公式サイト
http://www.lego.com/ja-jp/
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 00:51:41.56ID:BXNfxdvD0
>>291
18000円くらいだったんですね。
ありがとうございます。
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 01:05:06.00ID:dkJxEure0
転売屋ばかりで写真がないと文句を言う
写真上げたら上げたで文句を言う
自分の望むように【自分が】やってみて
皆が良いと思えば自然にスレの内容も変わるよ
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 01:25:06.62ID:Am29FLQY0
皆さん作ったレゴのホコリ対策ってどうしてます?
アクリル板で囲うとかしかないのかな。
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 01:26:09.34ID:Am29FLQY0
>>270
鍛冶屋かっこいいですね。自分も買おうか悩んでたのでこれ見て買う方向に傾きました
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 01:39:36.74ID:H1Wb8ykY0
>>297
かしばこ商会でもいいサイズなかったりするもんね。
ワシは最近、使ってないアクア用の水槽を転用しようかなと思ってる。ライトもあるしタイマーもあるし。
余ってる水槽に大きめのがあるからデカいレゴとかフィグ並べてとか。
ただ、ホコリ対策なら水槽をひっくり返すかピッタリのフタを作る、の2択になると思うけどそれぞれに面倒があって積みレゴになってるw
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 01:54:15.93ID:Am29FLQY0
>>299
そうなんですよね。作ってホコリまみれになるのが嫌で箱積みになってます。
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 03:52:13.10ID:ySrEn/oe0
まだ学歴の話を引っ張ってる人いて草
図星すぎて反応しすぎ
学歴コンプレックスの人多すぎ
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 06:39:52.02ID:T50KbAVw0
最近LEGOにはまって、宇宙が好きなので関連するものを買って並べたいと思ったんだけど廃盤になってるものの高いこと、びっくり。

例えばスペースシャトルとかハヤブサとか。
今でも手が出せるのは月着陸船、サターンV、宇宙ステーションくらいかなぁ
サターンVはでかすぎてどう並べるか苦心しそうだけども
0303ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 06:54:40.63ID:T+DFq6AW0
1979年の宇宙シリーズは箱も組立図も紛失しているのでネットで組立図を見ながら組み直したw
それでも車輪パーツが余ってるから他にどの種類を買ってもらったか覚えていない・・・
0304ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 08:34:28.33ID:PqBR8bdm0
>>269
ライトってAmazonで買いました?
Amazonだとどのレゴのライトも安いのと高いの2種類あるっぽいんだけど、もし買ったところがわかれば教えて欲しい
0305ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 09:27:42.44ID:o88Hdvjb0
>>304
AmazonでBRIKSMAXってところの買ったよ(高い方)
点滅するカラフルなライトはうるさそうだったんでつけてない
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 12:29:57.23ID:kYkhA8XO0
>>271
戦国物フィギュアのアクセントにポチったわ
良いよね
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 19:49:10.43ID:P9Ja0Z7D0
>>300
もう今崩したレゴで埋まってしまったけど、クローゼット一面にメタルラック入れて保管してたよ
2ヶ月程度じゃ全然埃積もらなくて、もしあってもエアダスターで一発
日焼けの心配もない、見たときに開ければいいだけだししもし部屋にあるならお勧めかもしれない
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 20:31:33.83ID:0hMjr/1Y0
2-3年前なら、こういうパチモノ使った話するだけでも噛み付いてきたヤツ多かったんだがな
写真なんかあげようものならってくらいで……

ライト類は蟻で探すとまあアマよりは安いぞ
もちろん届くのに時間はかかるが
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 21:03:58.00ID:18fwDaud0
あれかな
レゴ年齢も結構あがってきてるので、亡くなったのかもしれんな
冗談抜きでありえん話ではないよ
0310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/07(日) 21:21:25.49ID:Am29FLQY0
>>300
クローゼット全部使うのは確かに効果的ですね。
参考になります。ありがとうございます。
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 00:21:21.11ID:amzGPlL80
led、ブロック自体は本物じゃないんだっけ?
まあオリジナル原理主義的には加工した時点でNGなんだろうけど。
借景系のレゴ写真家もその時代なら叩かれてたのかな?
0312ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 00:46:43.85ID:fdOdi2HA0
いたいた
塗装するなとかステッカーとかにも異常に噛み付いてたな
挙げ句の果てにワッチョイスレを勝手に作って
スレ民に無視されてたな
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 04:24:55.04ID:KcBllkWI0
無茶なやり方が気に食わないなら単純にブロック積み上げて一生モザイクアートやってろよ。そんなんレゴじゃなくてもできるけどな。
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 08:43:12.95ID:pJWh63mX0
戦国武将とかレゴジャパン発で商品化されないかな?

過去の芸子さんのミニフィグも日本で造ってほしいな
帯などに突っ込みどころが・・・
0317ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 10:13:28.30ID:4rTsfp9f0
原理主義者は基本ブロックでおっきな作品を作ってるイメージ
小さな新パーツを一切認めずプラモプラモと叫ぶおじさん
0319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 15:56:06.88ID:6YjuxaBu0
ミニフィグの偽物は安くても買わないよね?それとも、正規品で存在していないパターンなら買う?w
0320ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 16:11:31.99ID:Ys9CM6w/0
ライトキット凄いよな
中にはリモコンで光だけでなく音や音楽まで制御できるものもあるし
建物とか内部からライトアップするとメチャきれいだ
0321ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 16:29:27.30ID:Limb/rGp0
俺兵隊さんとかSWAT隊員とか買ってる
あと海賊版じゃない、戦車とか中華居酒屋とかのセットも買った
ラピュタとか金田のバイクはいいなと思ったが、違う方向で著作権侵害してそうだからスルー

>311
ブロック自体も自作というかLEGOロゴなし
そういえばすげえ昔、レゴでガンダムとかのアニメロボ作って写真あげてたヤツにも噛み付いてた覚えがある
0322ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 16:38:44.41ID:Prm6s5NP0
ストレンジャーシングスのデモゴルゴンみたいな特殊フィグは高いし混ざりようないだろうからニセモンでも良くねって思うときはあるわ
今んとこは意地で正規品買ってるけど…
0323ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 17:09:11.19ID:gj6UnahK0
昔はレゴなんて子供のおもちゃで、大人が触ると「気持ち悪い人」扱いだったからなー
海賊品に厳しく対応し、著作権をしっかり守り続ける事で、なんとか今の人権を得たって経緯があるからね
今と昔は時代背景が違うんだから、昔の時代に原理主義者が多かったとしても必然かなって感じ
0324ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 17:12:53.59ID:Z5hoPzSC0
テクニックメインで楽しんでるけど互換は買う気にならないくせして、自作でシール作ったり塗装したりするくらいには邪道まっしぐら。イルミとか外部アプリとか素敵すぎて何がいけないのかわからん
0325ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 17:24:36.02ID:6YjuxaBu0
案外この辺の線引きは人によってまちまちなんじゃないかね。安いって理由で偽物買う人もいるみたいだし

昔デジラから目玉のおやじキットが発売された事があって、レゴなのか水木しげるの方なのかちょっと覚えてないけど、販売中止になった
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 17:31:24.64ID:6YjuxaBu0
>>321
ガンダムだっけ?エヴァだったような気もする。メインの造形より、背景の建物に非凡な才能を感じた記憶が

あの人、元気かな。凄く上手だった
0327ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 19:08:34.56ID:ZgHr9/kH0
ランナウえィ
0328ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 20:13:27.59ID:Ty96mNbz0
ポルシェいいな。ボッタクリ価格だろうけどポルシェは買わざるを得ないな。若い頃憧れたなぁ
0329ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 21:15:38.85ID:SnkyyXzO0
>>314
無茶ではないけどタイルパーツを爪で挟むみたいな組み方未だに抵抗ある
緩くなったり割れたりしないか気になってしまう
もちろん個人の組み方はなんとも思わないんだけども
0331ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 22:51:18.72ID:Ty96mNbz0
ポルシェで購買意欲湧いたせいかレゴ熱が再燃しそうだ。鍛冶屋も欲しいな。アイデアって限定販売になったの?
0332ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/08(月) 23:09:53.45ID:0cd+Gxyb0
>>316
ニンジャゴの黄金ロボ、オニタイタンとか日本っぽさが取り入れられてきてるから戦国武将系出してほしいね〜

武将、侍関係出たら即買うのにな〜
0333ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 09:47:37.27ID:bF4vMuTZ0
>>332
パチもん扱いされるがオックスフォードの李舜臣シリーズに豊臣秀吉を筆頭に何人か収録されてるな
秀吉に全然見えないが
0334ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 11:25:55.74ID:mKjiEUhj0
飛燕や日中戦争のキットを買って、こりゃ品質的にレゴと混ぜられないなと思ってからは一切買ってないな
面白いテーマや武器パーツとかいろいろあって魅力的なんだけどね
互換キットなんで買わないけど、正直フライングダッチマンは欲しかった
0335ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:00.34ID:eJ0amu+n0
やっぱ互換ブロックってそこまで品質低いのか?
見た目的にヒケのある安っぽいプラだったり噛み合わせや保持力が悪かったりみたいな
本家にはない兵器やロボが沢山あって気になってる
0336ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 12:42:54.65ID:bF4vMuTZ0
いろいろあるがオックスフォードはマトモな方だと思う
暗殺事件のやつ買ったが伊藤博文と安重根はうまくデフォルメされてる
0337ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 13:34:21.30ID:mKjiEUhj0
オックスフォードで検索してみたら、クレヨンしんちゃんもやっているんだなw
野原家とかすごい良さそうだし、lepinの古生物博物館もいい

でも、ブロックをレゴと混ぜると表面仕上げや精度などの品質格差が惨いイメージがいまだに強い
何年かしたらバキッと壊れそう
お気に入りの作品はずっと飾っていたいから、経年劣化は大敵
レゴムービーのおしごと大王=パパのレゴ部屋は憧れだなあ
0338ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 15:10:04.71ID:eJ0amu+n0
そういや互換ブロックは各ブロックに入ってるLEGOロゴ部分が何か違うんだよな?
最悪混ざっても1個ずつ確認すれば仕分けできるみたいな
0339ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 17:14:13.35ID:2Ch0+H/h0
ツイッターで、ブラックライト当てたら互換ブロックだけ反応してる写真があって、そんなことがと驚いた覚えがある
0340ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 18:06:12.35ID:MEvjKoXT0
国内のセットの高さに辟易して、ブリリンに手を出してみようかなと思って調べてみたけどやっぱり安く見えるなぁ

関税とか配送料は店に問い合わせてみないとわからないようでこれらも加算すると結局変わらんって感じなのかもしれないけど
0341ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 18:28:14.69ID:UpCrQUlF0
レゴマリオってCMで前に見た時「レゴマヨタイム!」って言ってるように聞こえたのに
最近CM見たら「レゴマリオタイム!」ってはっきり聞こえるようになったんような気がするんだが何か変わったの?
0342ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/09(火) 20:33:37.07ID:PO5YF3jm0
まぁ物によるよね新作はamazon待つかストアのほうが安い
ただ数年たった微妙な所でも数千円は差が出てくる
これをさらに突き詰めて10kまでまとめ買い&セール時でもしたら2〜3割は安くなる
けどやはり物によってはフリマ系のほうが安く出ていたりするから使い分ければいいよ
0344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 14:19:40.46ID:MAe2akVt0
海賊島とかツリーハウスはずっとAmazonに在庫あるけど、釣具屋のように無くなって高騰するやつとの違いって何なんだろうか
0346ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 16:50:46.44ID:MAe2akVt0
>>345
いやそりゃそうなんだけど、つまり同じアイデアなのにすぐ廃盤になってるのとそうでないのとがあるのは何でだろってことだよ
イチから説明しないと伝わらんのかいな
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 16:57:21.32ID:1fUGqbYG0
すぐ廃盤とは?
赤ひげは販売されてまだ1年も経ってないんだが
釣具屋は販売後2年以上経過してから廃盤になったの知らんのか?
0354ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 17:37:01.32ID:CYa+ZsR30
>>351
いや別にアマゾンが悪いわけじゃないぞ
マケプレの値段に引っ張られて自動的に下がってるだけで
0356ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 17:42:46.89ID:1fUGqbYG0
>>354
今回見てたけど尼が実質1,4万の時の他のマケプレは2万以上で販売してたし
今回はタイムセールだからマケプレは関係ないと思う
0358ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 17:54:10.21ID:CYa+ZsR30
>>356
17時から監視してたから間違いないで
マケプレが数百円刻みで値引きしてたし
この手口で刈り取って儲け出してるからなあいつら
0361ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 18:31:21.38ID:DLJIMNBB0
海賊島、今回値下げありそうだなと注視してたから参加できたけど
>>358
みたいな話聞くと素直に喜べない。
そういうのって何か別の形の良くないことになって返ってきそうで。
0362ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 18:53:48.06ID:px+tCFOn0
>>361
単純にマケプレ価格に対抗しない設定にアマゾンがしておけばいいだけ
同じレゴでもヨドバシ等の大手にも対抗しない商品もあるし
0363ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 18:55:45.18ID:E6nyeZHv0
ピアノも同じ手法で25000円があったはず
人が寝静まった深夜から早朝が多いよ
0364ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 20:12:24.35ID:9+Tcqpbm0
つくづく海賊島買え無い
0365ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 20:34:28.10ID:ZJx2POf50
>>358
彼らはマクロ組んでるから巧妙だよなあ
マクロを売って利益出してる奴もいるんだもん
底値で複垢使って刈られて結局儲けてるのはマケプレ
そのおこぼれで買えた人たちはラッキーよ
0366ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/10(水) 23:10:47.49ID:VGl1JCeY0
とするとアレか
俺がマケプレで例えば14Kで出品するとアマが自動で14Kに追従するんよな
そんで俺が別垢でアマ分が売り切れになるまで買うと
例えば10個注文完了すると
そしたら即出品取り下げたらアマ価格は前の価格に、例えば22Kに戻ると
そしたらそのうち10個送られてくるので、改めてマケプレ22Kで出品するなりメルカリで19Kぐらいで出品するなりしたらウマウマだと

そういう事ですよね?
0371ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:11:16.69ID:YxT22Zm+0
でも履歴見たらamazonからはモロバレ。
購入用、マケプレ用アカウントともに永久BANとかなりそう。
0372ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 09:21:03.06ID:thZ0q0OI0
ならないから横行してんだよ
そもそも尼がそんなのいちいち構ってられないよ
おまけに便乗して安く買える人からしたら単なるうまい話
0374ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 12:24:31.08ID:CJRiv4RE0
ポルシェの値段いくらなんだろ
150ドルのマスタングの日本価格に脱糞したけど似たような額なんかなぁ
0375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 13:15:30.87ID:thZ0q0OI0
>>302
自分も宇宙系はすごく好きで昔から買ってるけど
一番のオススメは断トツで10213(もしくは10231)だよ
プレ値になっちゃってるけど海外オクだったら少しは安く買えるかも
宇宙好きなら絶対買った方がいい
最近だとシティの60080もめちゃめちゃ好きでした

>>366
そゆこと
以前は邪魔されにくい早朝が多かったけど最近は午前中とか夕方にも普通にやってる業者もいる
必要数だけ確保したら値段を戻すっていうほんの数十分の出来事だから遭遇した人はラッキー
0376ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 13:21:18.21ID:Toh/+pyJ0
>>369
クーポンやポイント還元を考慮するとアマゾンの方が常に安い状態をキープしながらの値下げ

不自然にちょっとずつ値段を下げるのもおそらくそのため
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 17:10:55.96ID:kZYOXXwm0
Twitterを購入する時の参考にしてるけどレゴ愛好家界隈が結構不穏で何とも言えない気持ちになる
0380ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 18:07:15.45ID:fw2d/SnE0
creamy とriseは正規店?
0381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:55.82ID:bDfCU07Z0
海賊島買った
値下げ待ちに耐えかねた。
まぁ税込1万7千円なら良い買い物だろ
0382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/11(木) 21:06:18.16ID:YxT22Zm+0
>>381
そう思う。17kでだいぶ安いよね。
0388ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/12(金) 00:03:20.72ID:vU9gPpD00
ダークシャーク持ってた友人への憧れ
ダークシャーク自体、えげつない金額出せないと買えない

帆の素材って簡単に自作できるかなと思いきや特殊な加工がしてあるようで再現無理だった
0390ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/12(金) 01:17:53.25ID:Dm0cVsko0
ダークシャーク号もそうですけど、ブラックナイト城とブラックトロンの宇宙船は子供の頃のあこがれです
0391302
垢版 |
2021/02/12(金) 10:13:04.38ID:HERQwdMM0
>>375
ありがとう!やっぱりスペースシャトルいいよね。パッと見でも良く出来てるなぁと思うもの。

けどやっぱり高いので、自分でパーツ買い集めて作ってみるのも良いかなと思ってる。
海外では有名なオリジナルビルドがあるみたいです(kings khightって人のやつ)
0392ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/12(金) 12:59:38.80ID:7dX3FrY40
>>387-389
ナカーマ
ということは同じ年代ばっかりいるんじゃない?このスレ。

10040の再販時にはまだレゴ復帰してなくて今回買えて嬉しいです。
0393ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/12(金) 14:17:30.04ID:XUx4BksT0
>>392
あの再版の時、手に取ったのよ。でも「俺が欲しいのはダークシャーク2世号だしなぁ…」とか思って、棚に戻したんだよね。後々やっぱり欲しくなってずっと後悔してた

流石に今回は買ったわ。いつか6286も復活して欲しいなぁ
0394ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/12(金) 15:13:03.35ID:ZXcSIWWy0
ダークシャーク2世は砲列が2倍?とワクワクしてたけど、スライド式でちょっとがっかり
ギミックは2世でリアルさは1世かな? 
昨日の休みに片づけていたらレゴ漫画の南海の勇者を発見したんだが、誰か知っている人いる?

昔テクニックで背の高いフィグがあったと思うんだけど、オクでも全く見たことない
バットモービルやucsのXウイング、テクニックの自動車などにぴったり搭乗できそうなんだけどなあ
0395ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/12(金) 23:05:25.95ID:g/F/wgt10
こども頃に買ってもらえず、それをずっと引きずってる層は、年を重ねても子供の頃買ってもらいたかった玩具集めに没頭するオッサンになる

買ってもらえなくても特に引きずらなかったり、たくさん買ってもらえてたような層は他のものに興味が行くので、年を重ねるごとその年相応の趣味を持ち、車やゴルフなんかを趣味にする

との統計が出てるね
子供ができたら好きなだけ能えましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況