X



航空機コレクション総合スレ ワッチョイあり【第65中隊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/06(火) 20:30:49.54ID:xNrniDuq0
ガルーダ1に各種スタンドオフミサイルを頭の悪い付け方をしたのも……うん、まあ、良い思い出。
0151ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/06(火) 23:19:27.47ID:Nso/4qjs0
あれ?スピットファイアのMk.1はウイングキットコレクションで出てないのか
ハリケーンもMk1は出てないし、バトルオブブリテンのコンビが欲しいな
バンダイのはさすがに古すぎだし
0152ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:30:27.01ID:lcZ0vzHq0
スピットmk1ってたしかにWW2緒戦の主役ではあるものの日本で人気あるのかな?
プラモデルでよく見かけるのは欧州での販売が前提だろうしね

それにしても新旧各社の製品を一覧すると第二次世界大戦の日独米英機はよく出てると思うよ
ソ連機ももうちょっといろいろあるといいんだけどね
0153ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/08(木) 02:36:06.33ID:xKwOsNj90
第二次大戦ソ連機って東部戦線エースやノモンハンの英雄の餌食しかいないからな…
0154ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/08(木) 20:08:59.87ID:oop+C9H90
>>152
ガキの頃に空軍大戦略をテープ擦りきれる程観てたから、スピットmk1はゼロより馴染みのあるレシプロのスタンダードだったわ
プラモもハセガワ72からレベル32までガキなりに頑張って作った、がどうもイメージと違った
少し後に劇中機がmk9だった気付いたな
0155ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/08(木) 22:22:43.07ID:07z18oqm0
大戦機の人気はだいたい
日本機>ドイツ>アメリカ>イギリス>その他

英ソ連イタリアを新規で出すより
疾風や晴嵐の再販の方が喜ばれそう
0156ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 10:59:01.43ID:cWuUdUGP0
ヤフオクで技MIXのF-15J(築城基地)を落札してみたが……うん、まあ、おまけのTACOM2種とAAM-4,AAM-5に釣られたw
0157ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 11:09:03.18ID:cWuUdUGP0
しかしまあ、ハイスペックのF-4EJ改(洋上迷彩)が一番最初の技MIXF-15J並のお値段で取引されてるのな……ハイスペックのF-22はそれ以上だし。
0158ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 15:25:10.58ID:HTZHB2Gy0
市場に供給されてる数に対してそれを欲しい人が上回ってるからしゃーない
技MIXのAC110の暴騰っぷりも大概だし

AC110よりも110aの方が推進ユニット組み込めるから良いなとか思ってたけど
推進ユニット自体が手に入らない今となっては優位性なんて無いも同然
0159ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 17:30:01.01ID:cWuUdUGP0
そもそも技MIXのフライトユニットが魅力あるアイテムかと問われると……ねえ?
0160ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:27:54.46ID:tbabvk3p0
というわけなのでFtoyさん、早く新金型のF15JとF2を出してください(技ミックスの金型流用も可)。
0161ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:54:31.94ID:HTZHB2Gy0
>>159
子供騙しのクソアイテムキタコレwww 誰が買うんだこんなもんwww
               ↓
なんかちょっと気になって来たな・・・安いし幾つか買っておくか・・・
               ↓
安くて数千円、下手すりゃ万越えで取り引きされとる・・・何だこれ ←今ココ

OP03なんて、500円ぐらいでもずっと売れ残ってた時期もあったのになぁ
0162ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:59:11.30ID:HTZHB2Gy0
ちなみにOP07なんか、高いとか安いとか以前の問題として
売りに出そうとする人がまるで居ない
0163ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 19:26:40.19ID:cWuUdUGP0
>>161
自分は世界の傑作機のヤツを買ったんだよね。特別塗装のFw190AとBf109E目当てで。
そうでなきゃ買ってなかったよ。
0164ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/09(金) 22:50:43.93ID:Nc5j1VNt0
何日か前に中古で定価以下の嘉手納F15やサイレントイーグル等6点見つけた時は震えたわ
奇跡的に中古品店に並ぶこともあるんだなプラモもそこまで売れないだろうし、そんな感覚で値段をつけたんだろう

もう中古値上がりし過ぎて相場見てなかったが更に値上がってて笑えん
売るつもりは全くないけど今回買えた分が僅か6点で約10万、未開封で保存している分も考えたら2000円で買えた模型とは思えない程の資産価値になってる
ここまで凄まじい値上がりをすると誰が想像しただろうか…
0165ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/10(土) 09:42:11.22ID:qs95h4Rv0
>>164
遠慮なく作ってしまえ。嘉手納のF-15Cなんかマジカッコいいだろ。でもあれも昔は割と売れ残っているアイテムだったんだよなあ……
0166ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/11(日) 00:11:39.85ID:KjYgZAa00
>>165
貧乏性で暫く技mixも作ってないな…
F2だって通常塗装の機体が尼の投げ売り最後まで売れ残ってたとは今の相場を見れば信じられない
値上がり相応の需要があるはずだからシリーズが消えてしまったのは本当に残念
0167ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/11(日) 03:58:51.24ID:HlctaOcl0
>>166
仮想空自のサイレントイーグルなんか2000円だったもんなあ。
そしてリアルではF-15EXイーグルUが遂に制式化。144機せいさん
0168ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/11(日) 06:31:24.33ID:U0u8jyvY0
ベース機体が同じな只の発展型を「II」呼ばわりするのはハリアー以来かな?
素直に「F-15F スーパーイーグル」とでも名乗っておけばいいものを
0170ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/12(月) 14:09:58.26ID:NjhSR8z70
ミッドナイトの15を安価で手に入れたけど技MIXと同じと思ってたらセンタータンクの穴とか
造形は微妙に違う程度だけどコーションマークとか全然なかったんだな
エフトイとかに比べたら出来はいいけどキャノピーのかみ合わせ悪いのや番号や部隊章印刷されてるのが残念
まあ部隊章は消しペンで消せて別部隊に変えれるし、付属してるAAM3が模擬弾ぽくて使いまわせるのもいいけど
0171ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/12(月) 14:16:57.04ID:JKiLNYqs0
>>170
おめでとう。まあ、そこらへんはアシタのデカールでどうとでもなるしな。
ネックは組み立ての質の悪いヤツがある事だが……そのあたりは諦めろ。
0173ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/13(火) 08:29:50.85ID:H+tPIn/X0
>>171
手に入れたのが複座だったし今配備されてる23SQにした
技MIXつくづく最後迷走して終わったことが悔やまれる
続いてたとしても今だとF-15でも5kとか行ってたかもしれんけど
0174ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/13(火) 11:54:26.21ID:FWRV5BUX0
次のハイスペックモデルはF-15かな?
日本の翼や攻撃機コレクションのクオリティは
どうでしたか?
0175ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/14(水) 08:42:34.26ID:pTjgRSXJ0
日本の翼、攻撃機コレのF-15のクオリティーは最悪。問題外。部品取りに脚やタイヤは使えるかな
0178ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/14(水) 17:28:28.31ID:Mgp7OUq20
比較対象としてミッドナイトイーグルや技MIXのF-15が無かったら、エフトイズのF-15の評価もマシだったんかな?
0181ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/15(木) 08:46:15.57ID:ufCdJb100
カフェレオは技MIX含めて端折ってた操縦席後方の空調穴再現デカールあったのがよかったな
技MIXではちょんぱしないとアウトリガー変えられなかったのが差し換えれてよかったのに
それやAAM5が付属するのはシクだけかと思えばデカール間違えてたり色々と惜しいところが多かった
塗装や造形に関してはカフェレオのがよかったかな、彫りやエンジン回りはエフトイがいいけど
コクピット回りは今見ても酷い出来やと思う、だからこそハイスペでリベンジして貰いたい
0182ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/15(木) 09:07:18.80ID:TYi/finz0
コクピット周りは中身も適当だがキャノピーの透明パーツの前縁がなんであんなかたちになったのかが謎
0183ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/15(木) 14:47:01.33ID:ZBr3MZ9C0
>>180
いやーさすがにF-15Eは難しいんじゃないかなと。
F-15C/Dだけでも米空軍、イスラエル空軍、空自でかなりのバリエーション展開は出来るとは思うけど。
スパホの時はE/F型とグラウラーで10種類賄ったからF-15でも期待したくはなるけど
0184ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/15(木) 16:06:36.97ID:EJvqoO470
ハイスペックも何回も出せばいいのにね
ファントムもフランカーもスパホもトムキャットもいくらでもカラバリあるだろうに
機種限定でなくても米海軍くくりで数機種まとめてくれば歓迎するわ
0185ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/16(金) 00:19:49.42ID:CCeMFlc60
改めてエフトイのF15見るとおもちゃそのものだな
まあおもちゃなんだけどさ… 凄くチープに見える
0186ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/16(金) 12:25:19.83ID:lxy1o7tm0
あの…エフトイズ さん…ハイスペックミニは…(震
0187ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/16(金) 13:51:38.42ID:tbecVM/70
VS14が入荷シクレはシルバーのP-61。
0190ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/16(金) 21:21:20.97ID:lxy1o7tm0
P-61ってシルバー塗装あったんだ、知らなかった
0191ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/16(金) 21:55:38.93ID:6CIJlot90
シークレットの鹵獲機率の高さよ

屠龍なら胴体銀色で主翼が褐色のとか他に選択肢あったろうに
0193ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/17(土) 03:25:41.40ID:oSmBe6Ip0
>>191
率って書いているけど、具体的にはどれくらいの率なんだ?
鹵獲機や接収機はVS7の雷電以来久しぶりのことだと思ってたが。
0194ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/17(土) 04:47:39.03ID:h86U7/q+0
厳密には鹵獲ではないが、晴嵐のシークレットが米軍の国籍マークに擬装した仕様

5年くらいで雷電、流星、P-38、Ta-152、
架空仕様を出さないWKCでは鹵獲機はそもそも鹵獲された記録がないと出せない
高いというほどではなかったな
0195ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/17(土) 05:40:14.26ID:Idg9rHKm0
晴嵐にシークレットあったのかな?
0196ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/17(土) 05:44:57.54ID:Ld8X1LFM0
米軍捕獲機で欲しいのなら零戦か雷電くらいかな
屠龍はいいや
0197ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/17(土) 07:08:19.17ID:lABT2b0Z0
でもって、今回の屠龍とブラックウィドウの出来はどうだった?
前のBf110Gも中々の物だったけど。
0198ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/17(土) 07:13:52.53ID:C8w32Nb30
まだ2-Bしか開けてなくて脚も付いてないけど個人的にはかなり満足です
塗装もファントムみたいなズルズルになってないし
0200ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:03.65ID:Nhhs/gMz0
そんなに今回のシークレット嫌か?雷電のシークレットとか流星のホビコレデカールのやつ並べて脳内米軍基地みたいにすると気持ちいいよ
0202ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 13:28:23.27ID:cGtCZ/ve0
近所のブックオフに大量に1/144の食玩がプレミア品も投げ売りで並んでたけど断捨離って感じでもないし多分家族がよく分からんから売りに出した遺品整理なんだろうなと思うと切なくなる
大量に買い込んだけど作らないと同じ道を辿るなと思った…
0203ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 14:40:47.15ID:CagfHlLS0
二式複座のシクレあたったわ・・そもそも自分鹵獲も生産国以外の利用でマイナー事案も嫌いなんでかなりがっかり
んが
銀塗装は普通にかなりかっこいいわ・・・普通に日本仕様にデカール貼ろうと思う、彩雲の銀色もお気に入りだったしな
問題はマスタングみたいに鼻筋に黒鼻先に赤が塗られてる所でベースカラーに完璧に合う色があればリタッチするかなって感じ
0204ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 14:41:52.48ID:BwTyLIKX0
未開封だから売ったけど作ってあったら家族はゴミとして捨てるだろうけどな

鹵獲は悪くはないが他に出してほしいのがあると残念だ
0206ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 15:24:44.95ID:JTiW23Id0
今回かなりブリスターと外箱のサイズが違うな…判別防止だろうか
0207ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 15:34:55.92ID:JTiW23Id0
鹵獲機仕様は好きだけど今回はせっかくカラバリの多い屠龍なんだからそういうのはホビコレとかアマゾン特典でやってくれ・・・ってか今回特典とかプレゼント全部ブラックウィドウじゃないか
0208ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 15:53:35.69ID:BwTyLIKX0
黒一色でコストかからないからか

屠龍の白帯はデカールなのか
鍾馗は白帯塗装で日の丸だけデカールだったけど
0209ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 16:12:30.35ID:eE40qL3e0
屠龍って試作機込で武装バリエーション色々あったはずだから戦車砲積んだやつとかも出してほしかったわ
0210ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 16:40:21.37ID:nyRJi9k50
シクレでブラックウィドウIIが飛び出して来てたら
神シクレってレベルじゃなかったんだけどな
黒いのと灰色のどっちかがランダムで
0211ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 16:54:41.62ID:dJOre4ZS0
屠龍は灰緑色、濃緑色、オリーブ色、亀甲模様にシークレットのシルバーまであるからカラバリに全振りしたかな

ちょっと前のP-38なんて悲しいくらいの一択塗装だったからエフトイもがんばってると思う
0213ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 18:37:59.72ID:CagfHlLS0
>>209
乙は胴体の砲搭載部の形が変わるから機首だけコンパチできる甲丙になったんじゃないかの
0214ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/18(日) 21:58:56.35ID:EDG68SiV0
追加工作が必要だけど1-Aに屠龍乙、1-Dに丁デカール付いてるね! これで屠龍全型式そろえれるんでありがたいね。あと2-BのP-61A-11デカールとシクレシルバーのP-61A-5もありがたい。エフトイさんありがとー。次回も期待してます。
0216ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 09:02:28.53ID:XsC8441v0
>>205
前回の2007年発売の屠龍は、抽選がそれだった。
0217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 09:02:35.70ID:ueJRlslL0
>>191
それは既出だよね?
屠龍で一番人気のはずの鏑矢が今回無いのも既出だからということなんだろう。
0218ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 09:05:11.69ID:XsC8441v0
>>217
前回の屠龍があれば、デカールが流用できる。
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 10:23:44.27ID:duxPEhd/0
スーパーで二つ摘んできたら二つともp61だった一つはシークレットだったけど屠龍の方がかっこいいね
0220ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:37.82ID:9cN9g3fL0
この前WKCの第一弾を久し振りに作ったけど10年くらいならデカールは普通に使えたが
最近のとデカールの質が変わってんのね
貼るときの柔らかさは昔の方が上だが
発色の良さは今の方が上

WKC1弾の日の丸は赤が朱色に変化してて使えなかったけど
0221ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 22:43:24.66ID:rFscubyq0
ブラックウィドウ組み始めたんだが、
2Cのスピナーが黒、2Dのスピナーが白、って逆になってるわ…
箱買いしてれば交換で済むけどさ、品質管理をもう少し何とかならんのかなー
0222ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 22:50:24.21ID:pfj68OOT0
エフトイデカールはもっと次回サイクルでっていうか割とアイテム毎に特性違わない?
基本的に硬いけど特に今回はフィルムか!ってくらい硬かった
白帯が手で持って持ち上げる事ができてかつヨレないという、この扱いやすさは物凄い好き、硬いのはソフター使えばいいだけなんで貼りやすいのは何よりうれしい
ハセガワとか大判デカールはめちゃくちゃ華奢いから緊張ヤバいしね・・
ただ尾翼デカールははみ出た余白で往生したので二機目から余白切り取ったねー
0223ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 22:51:15.59ID:pfj68OOT0
短いサイクル、ね・・
0224ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 23:35:11.03ID:4YoyAORh0
プラッツのタイフーンとホーネットはユーロジェットとアクロチームのキットかな?どっちにしろ今見ると厳しいかなぁ…F-35は買いだけど。
0225ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 18:34:49.56ID:7Dcjcu260
1/144はプラモだとやはりレベルが一番かなあ……
F-15Eを買ってつくづくそう思った。
一時タムタムで半額叩き売り状態だったアカデミーはどうだったのだろうか……まあ、お察し下さいかな。
0226ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 19:02:19.42ID:visecuCf0
アカデミーは結構気合が入ってる物と適当にやってる物との差が凄いよな
かの国のお国柄と言えばそうだが、会社名だけでは良し悪しが判断できない
0230ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 03:35:32.43ID:tENusrRA0
>>221
エフトイはWTMK6の五式中戦車の説明書の
パーツ番号も間違えとったな
こんなん買うのマニアばっかりだから
間違えても向こうで気づくやろ?みたいな感じかな…
0232ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 04:47:23.44ID:d/qGLV720
VS14をイオンで四個買ったら屠龍シクレ出たけど、いらないと思ってたが、案外良いので気に入ったよ
しかし、一個だけ箱の角が破かれてたが、今だにこんなことする奴いるんだな
0233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 09:43:01.62ID:8xJWwwgg0
食料品で箱が開いてたら廃棄処分だからな
で、こんなことが続くと取り扱いしなくなる
困ったもんだよね
0234ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 13:47:30.33ID:Hi9STAiR0
8SQが記念行事でエレファントウォークやったみたいでフル装備も今度出る
プラッツのF-2で再現できそう…とおもったらパイロン2個足りんのな
まあ出るのもエフトイ使いまわしのだから出来も微妙だけど
F-2色んなところ出したけど放電索あり・風防がΩ型・装備の充実ぶりでカフェレオが一番よかった印象
出来自体は技MIXがいいけど付属センタータンクだけとかバリエ商法酷かったしな
0238ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 18:22:39.07ID:oV20QY8UO
>>234
プラッツF-2
箱の写真見て「おおっ!」と思たら
外翼のパイロン無しかよw
試作1号機のデカールが 発色も良くて無駄にキレイだ
0239ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 19:43:55.11ID:x/8I86tS0
>>237

塗装バリエーションが少ない機体は難しいか

J-20は試作の黒とロービジ
J-10はアクロと通常があったハズ
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 20:11:14.45ID:UDMNgJsz0
そもそも日本の航空ファンには中国軍機はとんでもなく評判悪いから・・・
Su-27だってロシア軍塗装と中国空軍塗装とで人気が数段違ってくるぐらいだし
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 20:45:07.94ID:UDMNgJsz0
「Buyee」って言えば察しがつくかな?
コロナ前まで(もっと言えば電子商取引法の改悪前まで)は本当に活発だった
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 22:52:30.48ID:HXVN0Y1g0
エフトイズはVS11で台湾と中国の両方をラインナップしたからまだ希望はありそうな気がするが…
0244ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 01:04:35.40ID:skTNlNDH0
>>240
特段なんとも思わないが、って思ったけど
絶対箱で買わないし一個づつバラで買って終わりだな確かに・・
0245ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 01:11:01.80ID:C/aWidVX0
WKC・VS11のミグ17のときに
ボックスには中国空軍機からーだけ書いてあるんだけどデカールでソ連空軍にもできた仕様があって
ソ連空軍機をメインにしたほうが人気が出たんじゃないかとは思った
0246ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 02:48:55.99ID:FJCudtxI0
それP-39のときも思ったわ
自由イタリア空軍仕様がパッケージでソ連供与は紹介なし
最初ソ連仕様は入ってないのかと勘違いした
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 02:50:36.00ID:FJCudtxI0
まあそもそもP-39なら日本人が買うんだから
ラバウル航空隊なんかと戦ってた基本は機銃かえただけのP-400を出せばやられ役とはいえ、もっと売れただろうにな
屠龍斜め銃残したまま甲型とかだすくらいなんだから
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 10:13:54.09ID:gk4XqlEr0
>>240
ガリバーとかの1/200ダイキャストモデルだと如実に差が出てるな
人民解放軍機は10年以上経っても残って投げ売りでも売れないと思えば
ロシア機の方はガリバーやヘルパが出したのは定価の倍以上はざらで
中には定価より一桁増えてヤフオクとかで取引されてるし
0249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 12:22:28.73ID:Kdz/8/VA0
八一も保衛毛主席とか為人民服務とか大書きしてあるスぺマなら人気あるかも俺だけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況