X



デジモン玩具スレ53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db5f-3uRG)
垢版 |
2021/04/02(金) 12:05:36.47ID:ND2OuMlO0

『デジタルモンスター』の玩具について語るスレです
■公式サイト

・デジモンウェブ

http://digimon.net/

・デジモンプロジェクト

http://www.bandaigam...p/list/digimon_game/

・デジモンカード

http://www.carddass.com/dm15th/

デジタルモンスター アートフィギュアレーションズ

https://gashapon.jp/digimon/

・次スレは>>970が立ててください

反応が無い場合は>>980、もしくは宣言をしてからスレ立て

・次スレを立てる時は本文一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をコピペ

■前スレ
デジモン玩具スレ52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1616674734
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf1-t3tl)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:01:34.09ID:hiNvYm7Fa
>>623
何に反論したいのかわからんが…
俺は5、6時間運動してバイタルを溜めることが簡単、っていう話にいやいやそれはキツいよって話をしてるわけで
もし運動しなくてもバイタルは溜まるぞって言いたいならそれは別の話だぞ
0630ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf1-t3tl)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:17:00.30ID:hiNvYm7Fa
>>627
なるほど、俺は609が運動を前提とした話と受け取ったんだが
そのレスに異論もなく「そんなんで文句言ってんの?」って話だったから運動しろって言いたいのかと思ったわ
最初に短時間の運動では全然たまらんとかも言ってたし
通勤とか日常生活の中でトータル5、6時間は動くし、それで十分溜まるでしょ?って言いたかったのね
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:19:26.83ID:A4Nbjd+R0
>>628
それはまったくもってそうそうなんだが、元々話の始まりが1時間で9千マイルっていうところから始まってて、それはキツいだろってことなんやで
0633ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d5fd-Zfa5)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:32:35.54ID:Wm8cmuei0
通勤時間だけで仕事中外してたらペナルティでバイタル0になるし、電源落とすなりバックアップに入れるなりしたら進化が止まるし、まさか仕事中にこのおもちゃ感丸出しのブレスを腕につけるのか
0644ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-Fc1y)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:23.03ID:8u+E/Dyjd
>>643
マイルで稼げる数値はたかがしれてるからな
何もしなくても増える毎時100くらいを維持しつつ未検知出さないのがバトル以外で楽に増やす方法だな
バトルで増やす方が滅茶苦茶楽だから覚えててもあんまり意味ないけどな
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb68-TUYo)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:30:19.18ID:J3HAIo0d0
>>630
そうそう。で確かに2日で5000とか7000貯めるのは割と大変だからある程度貯まったらあとはバトルで稼ぎまくる、て感じで上手い感じにどっちかだけではダメなように両立させてるだろう、と言いたかった
本当に文句言うべきなのは他のDIMデジモンが敵で出てこないことだと思う。一本道DIMがまた増える訳だし
0646ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 559f-Fc1y)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:38.02ID:WbxUSQKS0
>>645
いやそれ運動で貯まってるわけじゃなくて時間経過で貯まってるのがほとんどだから運動要素死んでるよ
とりあえず着けといてバトルでいいしぶっちゃけちゃんと記録取ればわかるけどバイタル0でも敵を選べばそうそう負けはしないからあらかじめ貯めておく意味も殆どない
最初から全部バトルでいい
0647ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb68-TUYo)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:59:45.94ID:J3HAIo0d0
>>646
おれは元々の生活では上手く貯まらんから通勤を車ではなく徒歩にしたり、本来電車乗る距離を歩いてみたりと生活変わった。運動要素なんてこんなもんで十分だろ
バトルは人それぞれだろうがおれは貯めてからバトルした方がストレスなかったし、それで時間操作なしでオメガモン2種作れてるからそれでいいかな
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 559f-Fc1y)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:09:49.76ID:WbxUSQKS0
>>647
そんな感じならバルクモンじゃなくてアルクモンとかでいいじゃん、心拍マジでいらない子
俺はジョギングした方がバトルよりバイタルが貯まるようなのが良かった
それこそ宣伝イメージみたいに運動量で進化が分岐するような感じ
今のだとバルクモンでもナマケモンでもすること変わらんし
0650ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 559f-Fc1y)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:15:54.39ID:WbxUSQKS0
適当にやってるだけでオメガモンに進化できてお世話要素もないからやることがない
一緒に頑張った感がないからイマイチ愛着も湧かない
もっと苦労しないと育成ゲームの楽しさがない
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:11:46.99ID:raxyJChU0
ガードロモン「やあ」
0656ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-5H6j)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:56:59.63ID:GqgT9un0d
>>635
営業だけど右手にApple Watch 左手にバイタルブレス(黒)つけてるわw
0668ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 11:53:49.13ID:raxyJChU0
>>667
クロスローダー「おっ、そうだな」
0676ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e501-Ugau)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:05:16.55ID:YoSOF08O0
>>674
こんなよくわからんルートのジョグレスするとは思ってなかった……

というか気付いたけどナマケモンとランナモンとテンポモンしか可愛いのいないじゃんこれ
人型多すぎだろ舐めとんのか
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:09:39.29ID:raxyJChU0
>>676
むしろ法則通りの綺麗なジョグレスじゃん
0678ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e501-Ugau)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:14:52.57ID:YoSOF08O0
最初は何も調べないで遊ぼうと思っていたけど調べたらこれもう個性ないじゃん
散々言われてたけど進化条件マジで個性ないじゃん
バトルは全然しなかったけど運動いっぱいしましたモンとかいないじゃん
これでデジモン名乗っていいのか???
これじゃツヨイモンとフツウモンとヨワイモンじゃん
0679ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0df6-s+Uo)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:16:10.77ID:nHb1nElW0
>>676
ジョグレスは「通常の進化先にない」「ジョグレス相手の属性と同じ」デジモンに進化するのが基本
どちらかがフリーだと法則は崩れるし、法則を満たせない場合はジョグレスが起きなかったりする
0683ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1d8c-1p1C)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:30:11.83ID:oRJibr1r0
もうバイタルはバトルでって割り切る事にした
未装着ってされても減ってきたらバトルして戻す
期待してたけど結局センサーも甘い作りだったしこんなもんだと割り切ってやってる
トロフィーって23:59にして1分経てば次の日扱いになるから何度も即取れるみたいだし
最悪間に合わなかったらもうこれやればいいやくらいの軽い気持ちでやってるわ
0684ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0df6-s+Uo)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:33:13.21ID:nHb1nElW0
規則不規則の変わりはそれこそバイタルでしょ
トレーニング重視だからこれ!とかバイタル重視だからこれ!って進化パターンがないのは残念だけど正直今までのも似たようなもん
何より進化先が成長期だと4つ、成熟期だと3つしかないから色んなパターン用意できないからね
0687ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e501-Ugau)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:48:29.61ID:YoSOF08O0
勝手にデジモンワールド的な様々な条件の進化期待してたけどペンデュラムの系譜だもんな……
なんかこの感じで行くならテイマーズガチャのほぼ一本道の方が愛着湧く気がしてきた
と思ったけど今度はバトル相手がなあ……
0688ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:48:44.39ID:raxyJChU0
1体ぐらい1〜2週間くらいかかるの前提の進化条件が、バトル回数0回以下で必要バイタル値7千以上(アイテム使用不可)とかいうぶっ飛んだ奴がいても良かったじゃないかと思うわ
0690ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1be6-d8ux)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:54:30.21ID:oNj3gA0K0
戦闘回数・勝率→バトル
バイタル稼ぎ→バトル
トロフィー→バトル(ミッション)
全ての進化条件にバトル絡んでるのはやりすぎだと思う
進化条件にマイル要求するかトロフィーくらいはバトルから完全分離すりゃ良かったのになぁ
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2370-TdGS)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:57:04.11ID:x7Wfiu/m0
成長期1週間とかだと萎えるかもしれないけど究極体まで行ったら終わりなんだから
進化条件とは別にバトル多いと攻撃力特化個体、マイル多いと体力特化、複数だとバランス型
とか個性だせたら同じデジモンでもバトルに幅でたかもしれない
0693ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:13:41.82ID:raxyJChU0
正直ノーマルミッションは要らなかったと思うわ
0694ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:16:54.45ID:raxyJChU0
>>691
オンライン対戦どうなるんだろうな
ひと工夫ないと皆んな似たようなステータスの運ゲーでしかなくなってしまう
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (ベーイモ MMab-jX3J)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:40:45.28ID:zJ/fOO5uM
テイマーレベルが強さに直結してたら課金ゲーになる
0703ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-Fc1y)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:27:27.69ID:kO8EROEsd
>>701
コマンドだと戦闘方法違いすぎて完全にバイタルブレスで育てたデジモンと切り離した要素になっちゃう
これ同じゲーム内でやる必要あることなの?という
もし実装したとしてもオートの方がマシなバトルになると思うよ
>>702
だいたいみんなスマホだと思うけど
0708ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0df6-s+Uo)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:37:52.19ID:nHb1nElW0
言うてもソシャゲはみんなオートを望むし、オートとコマンドを選べると最終的にオート放置一択になる
仮にコマンド形式で実装したとしても楽しめるのは最初だけですぐ面倒になってオートで良かったのにってなる
0710ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3502-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:44:59.62ID:raxyJChU0
かといって、格下有利属性にさえストレート負けするオートバトルの仕様で対人戦って面白さより不快感の方が強くなりそうだしなあ
0711ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-Fc1y)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:47:49.76ID:kO8EROEsd
>>705
むしろ運ゲーと相性ゲーにしないとダメ
コマンドゲーなんかにしたらそれこそ強いのと弱いのがはっきりする
戦略性を出すならチーム形式にしてアクティブとかレイジーの部分でも相性を増やして編成で個性出す感じにするとかにするべき
0713ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-Fc1y)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:58:16.15ID:kO8EROEsd
>>712
いやそういう事じゃなくて勝ち抜き戦形式にしてデータウィルスデータにするかワクチンウィルスデータにするかみたいな
オメガモンは人気で沢山いるからここはデータ種多め入れておこうか的な
デジモンにコストとかつければ完全体と究極体何体ずつ入れるかとかでも個性出せる
0714ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-Fc1y)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:04:47.42ID:kO8EROEsd
だいたい買ったdimによって明らかにできること変わっちゃうようなシステムは良くないのよ
特に限定ガチャとか売っちゃってるゲームで
好きなデジモンより勝てるデジモンを優先するようなゲーム性になったら終わりよこういうの
0718ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-Fc1y)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:15:36.73ID:kO8EROEsd
>>715
どんなシステムやるにしても結局勝とうとしたら最強に偏るでしょ
コマンドゲーなんて特に強弱明確になるんだからさ
保存枠はどのみち何やるにしても足りないから今後増えるだろうし
結構格下にボコられることもあるからわかるだろうけど今のオートはAPが1つ2つ違ったところでそこまで勝ち負けに大きな影響はないから好きなデジモン使える範囲
0719ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e501-jAXZ)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:24:55.45ID:4AZGBhN00
>>718
いや、格下にボコられる確率高いのは結局DP低いデジモンだろ
そもそもその格下にボコられる見守るだけの理不尽確率戦闘でストレス溜めてる人このスレでも割と見るのに
まあこんなところで議論したところで開発の方針はとっくに決まってるだろうからどうでもいいが

ただ
「今のままが古き良きデジモンです、デジモンの戦闘なんてこんなもんでしょ」
という老害思想はまさにコンテンツの先細りにしかならないと思うぞ
0722ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-Fc1y)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:33:39.10ID:kO8EROEsd
>>719
昔からそうだからって理由じゃなくこのゲームでやるならどっちが面白いかって考えた時に運ゲー要素強めのオートの方が面白いんだって
少なくとも俺はこのゲームのアプリにコマンド要素を入れた対戦を入れて面白いゲームを作る構想は全くできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況