X



トランスフォーマースレッド PART409

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2701-69+H [60.114.148.227 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/08(木) 20:28:26.73ID:P2VF7mUB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

前スレ

トランスフォーマースレッド PART408
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1616381671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0898ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-2RWc [126.234.124.228])
垢版 |
2021/04/28(水) 21:41:52.14ID:LQ03Hld/r
SS3種開封
ロディマスは不具合も無く塗装も綺麗な良個体
MPで不満だった所も改善されて準MPレベルの出来だね

マイスターは凄くマイスターな出来映えで満足
腕に武器マウント穴は欲しかったけど

チャーは顔がコレジャナイな…
体形は多少違っていても気にならないけど顔が違うと萎える

そういえばSS名義だとザらスも仕入れてくれるんだな、実写以外のTF久々に見た
0908ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4f02-43OK [106.159.206.161])
垢版 |
2021/04/28(水) 22:54:57.24ID:t/xFkrA20
ロボキンのSGメガトロンの記載、つまりどういうことなんだってばよ
(コミックが付かないのとハズブロプラスと箱が違うらしいことは分かったけど)

Transformers Generations Shattered Glass Collection Megatron & IDW’s Shattered Glass—Megatron
(without comic book, item box different from Hasbropulse version).
0912ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd8f-MSaw [49.104.39.227])
垢版 |
2021/04/29(木) 05:30:05.79ID:EQvXl9a3d
と思ったらロボでも胸でなくて腹になら入るのか
両モードで位置変わるしロボでの付け外しで破損しかねないしカッコ悪いからでは
実写オプのリベンジボイジャーやMPMでマトリクス内蔵できるけど位置がイマイチ 
0919ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa5f-1oIb [182.251.186.176])
垢版 |
2021/04/29(木) 14:50:30.61ID:9oA3QOzCaNIKU
TF好きってモンスタークレーマーみたいな奴が多そう
0921ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4301-hUNF [60.120.46.99])
垢版 |
2021/04/29(木) 15:22:33.41ID:u5xqeCP10NIKU
今のTFは実際につくりがあまりよくないからある程度自己防衛しないといけないなとは思う。

80年代当時の感覚だと玩具よりかはカバヤの食玩に感触近いし、今じゃ非正規の方がきっちりした物送ってきたりするし。

モンスタークレームに近い細かさはマクロス超合金の方に感じる。
0922ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 3732-On6t [133.206.69.0])
垢版 |
2021/04/29(木) 16:08:26.45ID:vZlEsNd40NIKU
顔以外の塗装不具合やエグレぐらいなら補修するけど
顔べったり繊維屑や割れは勘弁ですわ

海外版ホットロッドはウイングに6カ所以上異物混入だったけど
店がムラはサポ対象外というんで掘り返して瞬着で埋めた
0925ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd8f-s1BL [49.96.39.27])
垢版 |
2021/04/29(木) 16:37:20.24ID:Ybj/cD1mdNIKU
時期的にあり得るかもしらんけど、
どちらかと言うと大型乗り物の最新最先端(当時)とレトロ(ただし力強い)の代名詞同士としてチョイスしたんじゃないかな
後のブリッツウイングもミグ25と74式戦車という東西両陣営の機体が結束してワルダーから地球を守るという含みがあったと聞くし
0926ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5710-uCoU [153.242.147.1])
垢版 |
2021/04/29(木) 16:45:40.05ID:QIXxPVP00NIKU
やっぱダイアクロン・ミクロマンを知らないと
発想の起源というか開発の真意は判らないね
温故知新
0927ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 7701-rqav [126.21.172.151])
垢版 |
2021/04/29(木) 16:47:15.21ID:zlk3fhZY0NIKU
メガトロン恐竜モード胸のジョイント機能してなくない?ロックされてないから隙間が凄いんだけどみんなのへーき?
0928ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa57-GdM9 [106.180.50.164])
垢版 |
2021/04/29(木) 17:05:42.34ID:saE9MVoNaNIKU
>>921
みたいに自覚無いのが普通よな
0930ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 6f82-T6Cp [223.135.210.227])
垢版 |
2021/04/29(木) 18:15:12.76ID:Y0Blp0Vl0NIKU
>>929
そういやそんな話あったな
いま自分の個体を見てみたら膝にある横線たくさんのスリットみたいな部分は確かに問題ないが
スネにある模様の隙間の広さは海外版と同じく左右で違うし三角形のモールドも左右で大きさが違ってた
0932ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW cf6a-Mjhf [92.203.160.223])
垢版 |
2021/04/29(木) 18:48:55.25ID:cq6NV4J10NIKU
>>923
ジャイブのファーストシリーズ・コンプリートの
大野光仁氏のインタビューによると、
「(古い)機関車(黒)」から「(新しい)スペースシャトル(白)」へ
という事で、特に999には触れていない。
ハズブロにトランスフォーマー化の際に紫色にされてひどく驚いたとの
0933ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2ba6-On6t [118.108.24.191])
垢版 |
2021/04/29(木) 19:32:44.43ID:O72W7TFo0NIKU
999とTFがリンクするとしたら、それはまがみばん先生によってだなw
スタートレインの類は先生のデザインだ。
(初めて名前を見たのは「宇宙船」の光速エスパー特集だった。松本タッチでTV版エスパーを描いていた)
0934ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5710-uCoU [153.242.147.1])
垢版 |
2021/04/29(木) 19:44:19.36ID:QIXxPVP00NIKU
おどろき!
スタートレインそうだったんですか!?
村上御大だと信じ込んでました
0935ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 3732-On6t [133.206.69.0])
垢版 |
2021/04/29(木) 20:01:29.49ID:vZlEsNd40NIKU
宇宙船はエスパー特集の2号だけバックナンバー売り切れで買い損ねた思い出
TF特集予告して川森デザインコンボイのカット載せてたけど結局やらなかったな
第1期休刊のずいぶん前に読まなくなったけど
0939ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fbad-KhJC [119.173.102.162])
垢版 |
2021/04/30(金) 00:26:33.92ID:iFBPXaUa0
なーんか、世界のオタ君御用達のジャンルになっちゃったよな…
0943ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b8f-TNk6 [153.166.86.64])
垢版 |
2021/04/30(金) 08:37:18.60ID:Lr3UK1Pj0
>>942
あっちの人は実機を連想させるカラーリングなんてハナから求めてなくて
単に悪のロボだからこういう色がいいとあの色に決めたんだろう
それでもG2TFのあの「どんなクスリキめたらあんな色にできるんだ」と頭を抱えたくなるような
サイケカラーは受け入れがたいが
0948ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa75-DhUw [182.251.182.233])
垢版 |
2021/04/30(金) 12:20:41.43ID:Zq//9foka
>>940
ライトってどういう意味なんか解らんけど。
0950ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2901-TNk6 [126.126.251.88])
垢版 |
2021/04/30(金) 18:32:23.88ID:C+5Mdrol0
ERのフェアレディ組は腹ジョイントだけじゃなくて肩のジョイントも使って身体を固定しているんだけど
肩ジョイントの方はついつい忘れがちなんだよね
結果的に腹ジョイントが外れやすくなっちゃうのが気を付けたい所
0959ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e1da-TNk6 [114.187.81.119])
垢版 |
2021/04/30(金) 21:16:23.98ID:Ckqld5440
そうだったのか、なんというかご愁傷様
組間違えは俺もたまに引くから萎える気持ちは分かるぞ…
こういう見た目一見左右で同じだから組み立てられちゃうパーツってやめてほしいよな
それするなら両方同じ形状か、左右取り間違えると組付けられないパーツにしてほしいね
0973ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0bb3-DhUw [153.198.210.126])
垢版 |
2021/05/01(土) 09:34:28.20ID:C7fwQor80
>>968
マーベルの玩具なんて売れんのかな?
0977ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b332-OedE [133.206.69.0])
垢版 |
2021/05/01(土) 12:06:34.87ID:wB3iSedx0
>>958
WFC-11オプというかERオプのかかとのクリック感は足の外側(ネジ止めされてるパーツの角)で出してる
かかと自体は無罪。ウチのも左かかとのクリック感はほぼ無かったけど左右入れ替えても同じだったし

かかとのクリック感はヒンジエッジの斜めカットで渋み増すだけの機構なんで保持できないユルユルでもなければ仕様かと
ウチではERオプと比較しても、WFC右>ER左右=WFC左でWFC右が変に堅い
なおウチのWFCは右足かかと以外の部品が成型不良でとろけて欠けてゆがんでた

刻印の数字は慣習では1金型で同じ部品複数取るときの通し番号 ゲート位置や形状が微妙に違うことがある
MP-11スタスク系のナルビームのアームは引きが悪いと刻印や押し出しピン跡が表側に来て目立つとことがある
0990ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e9a0-g0zM [222.14.34.194])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:13:05.79ID:RPT/ew8m0
SSロディの黄プラが脆そうって書き込みみた気がするが
むしろこの黄プラは頑丈で、強度が必要な場所に使われてるね
ただしこの部分への塗装は出来ないんじゃないかな

強度が心配なのは青のクリアパーツだな
MPろでぃこん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況