X



【俺たちの】本日のアキバ情報94【まん防重点措置】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sabb-2hYD)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:25:41.25ID:1uhRpj3Fa
>>10
死ね
0016ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sabb-2hYD)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:26:42.95ID:1uhRpj3Fa
>>14
お前も邪魔だ死ね
ひょっとして既に死んだか?
0017ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr5f-MDBo)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:51:06.34ID:c/ZTUAMVr
自粛警察アキバ課はなぜこのスレに固執するんだ?
0019ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr5f-MDBo)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:17:56.84ID:c/ZTUAMVr
春の交通…、ボーナスアップ週間に備えてんのか
0021ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-oSoc)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:20:11.52ID:ehJTSOxlr
>>20
文面が粘着質だから恐いよね…
0023ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1701-oSoc)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:24:19.63ID:nE7pnoFg0
>>22
へー!何処に?
0025ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-oSoc)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:43:04.89ID:r647PrHor
>>24
駿河屋とリバティーの間か…
その先のゴールデンエイジは生きてるのかな
0030ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-oSoc)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:08:58.70ID:FGTMLtTXr
Gエイジの経営母体は浅草寺の横を入った老舗のあかね屋だが本店の評判の悪さに比べ、あそこは雇われ店長の良い店だがねぇ。
御徒町に有った頃から物に溢れ、まるでマニアの汚部屋の様な(誉めてる)店だがアレでは盗んでくれ!と言わんばかり。
立退きで昭和通りに移転してからも店の雰囲気は変わらずで常連や古参マニアには優しい、一見には入り辛い店。

3年前に突然店内がスッキリ見渡せる様に整頓されたのは一悶着有ったからだろうか…
0031ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1fbd-sAF6)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:54:45.41ID:3bbsUlB10
雑然としてて見るのは好き
でも確かにいつも万引き疑われないような動きを意識してるわ俺w
コロナ流行る数年前にショーケースの中のやつの値段聞いたら「それ高いよ。○○円かな」言われて売る気が感じられなかったのは何故なのかいまだにわからんが、外人向けのボッタ価格だったから優しさなのか、俺が貧乏に見えたからなのか、マニアに買ってほしいからなのか
0032ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1701-oSoc)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:52:01.93ID:Z0DhK41u0
店主が偏屈なのが個人経営店の醍醐味だったが、ネット相場とチェーン店の台頭で旧玩具業界も様変りしたよね…

客より店が偉いは当り前「いらっしゃいませ」なんて言われたら好印象、缶コーヒーでも渡され長居しても嫌がらず、買い物金額から「交通費分は引いとくよ!」とサービスされたら超優良店!!

若い子には信じて貰えないかな…
0033ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウイーT Sa8b-KAGY)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:13:21.95ID:/UHoHKaha
>>32
昭和50年代の話ですか?猫にでも話してたらw
0034ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-oSoc)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:19:30.57ID:9lbr1piDr
>>33
超合金魂やフィギュアーツしか知らない子には分からない話でごめんね
0036ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9761-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 04:14:48.90ID:h0tPslmC0
>>32
20年くらい前はそんな感じの個人店ばかりだったと思う。常連さんとは長話してる。
アメコミのフィギュアとか、自分にとってはガシャポンHGとかMIAとかの頃。
0038ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-oSoc)
垢版 |
2021/04/19(月) 08:40:37.21ID:9lbr1piDr
>>37
魔境「せえらぁ屋」ですね!
彼の消息をザ・ノンフィクションで取り上げて欲しい(笑)
0039ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-oSoc)
垢版 |
2021/04/19(月) 08:43:56.43ID:9lbr1piDr
>>35
それはS田店長でなく滅多に居ない社長の方では?
或いは黄色いカラーグラスの巨漢か?
0040ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9761-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:13:30.69ID:h0tPslmC0
あの頃ってヤフオクとかも始まる前かどうかくらいの頃で、買い逃したガシャポンとか入手手段は限られプレミアもついていた。SDガンダムフルカラーステージ1初版を求めて上京した私は世間を知らない北関東の一学生であった。中野まんだらけで入手出来なかったので怖いもの見たさで慣れない都会の電車を乗り継ぎ世田谷?へ。可愛い女子高生のイラストの広告をHJに載せていたせえらぁ屋を頼ったのだ。絵に描いたような「閑静な住宅街」に降り立つと(略)、
玄関先で(略)、魔窟の主人(略)、初版6体セット2万円という、法外な要求が(以下略)
0041ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ffb9-oSoc)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:13.92ID:YDVg95cH0
>>40
その頃はもう業界でHGにプレ値が蔓延してた頃ですね。
G屋のK澤氏も「あんなゴミ!」と笑ってたのがシレっと店に並べてる…
世間は不況でも玩具業界はバブルの変な時代でした。
と、ネコに餌やりながら懐かしむww
0042ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9761-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:09:06.14ID:h0tPslmC0
>>41
そうそう
元値からすると完全バブルですよね
数年後には地元の街にも個人経営の店が増えたけど、今みたいに大手が高額のマニア向け商品まで出すようになると資本の小さい店じゃ扱えなくなったのか減ってしまった。戦場が変わったというか、気付いたらこんなになっててほんとどこかで読み物に纏めて欲しいです。
0043ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ffb9-oSoc)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:51:55.57ID:YDVg95cH0
>>42
シーボーズ2万、父1万5千、ヒッポリト星人1万2千、エース1万、ホークセット7千円…
皆、根…いや、血祭サンに買って貰いましたよ!
例によって母親に「なぁ!金!!、カネ頂戴、早く!」(笑)

因みに店の壁画はエロ漫画家の某カードコレクター氏の描画です。
0044ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9761-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 21:07:04.95ID:h0tPslmC0
>>43
画像検索したらこれだと思い出したw
セーラー服の絵ですね
シャッターのほうはどんな絵だか見れなかった
広告の80年代感あふれるイラストはどなたのなんでしょうか
0045ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-oSoc)
垢版 |
2021/04/20(火) 03:38:06.55ID:04bg6l9Nr
>>44
鋼鉄ジーグのヒロインと同じ名前がペンネームの作家さんですが、まだ漫画描いてるのかな?
青年期に結婚詐欺に会って人間不信になるも心ある方と晩婚して…
0047ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-2I/H)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:46:48.34ID:NXBxDTF5r
>>46
チェリー君の度胸試しには良いかもね!
0048ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK2b-ZsMa)
垢版 |
2021/04/20(火) 17:01:49.84ID:ggJ6vhsnK
ラジ館のガメラのガチャ立ちガメ全部抜かれてる説
0049ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf8c-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:12:39.26ID:GYfcqJ+F0
網の二号館行ったらマクロス超合金の箱1個1個撮影してるハゲがいたが
あれが噂の「店頭在庫空出品して売れたら買って転売するマン」なんだろうか…

通路占領して邪魔くさいし店員も注意しろよって思ったわ

>>48
ラジ館全部だと範囲広すぎるし
そもそものアソートが相当少ないんでは…
0056ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1701-2I/H)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:28:44.45ID:bmzWBdP00
>>55
アキバで勧誘ならメタビルかアーツの並び屋集めかもね
「株やビットコインよりガンダムやウルトラマンですよ!」
なんて(笑)
0062ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-DnfM)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:21:13.55ID:IN1pvAhXr
>>61
行くならギリ土曜な
0064ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ faad-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:48:29.41ID:bmQfJwy60
秋葉原でゲームの店頭買取出すなら、どこがおすすめ?
レトロゲーム売りたいんだけど ゲームボーイアドバンス、64、PS2、PSP、とかのソフト
今んところ まんだらけ、スーパーポテト、トレーダー当たりを検討してる
0068ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa11-2QbH)
垢版 |
2021/04/24(土) 02:57:13.96ID:2j9LHYpaa
20年以上前は秋葉原で夜8時過ぎたら開いてる店なんかほとんど無かった印象
今のUDX近くの交差点辺りに大判焼き屋台が出てたことがあったが、最初の頃は夜8時過ぎると店の若い兄ちゃんが売れ残った大判焼きを安い時で1/10、高くても半値ぐらいで売ってから撤収してたんだよな
その後で別のおっさん店員が屋台やるようになったら値下げ待ちの客が増えてきたのが腹立ったらしくて、最後の頃は売れ残った大判焼きをわざわざ「売らねえよ!」とか怒鳴りながら残った生地の中に投げ込んでから撤収してた
0069ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr39-RU63)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:05:02.65ID:nO1Ci5Igr
>>68
確かに19:30回ったら駆け足だったよ
その屋台は知らないがアキバデパートの1階に有った券売機の不味いラーメン屋が混んでた印象…
物色終えると急に腹減って仕方なく食べてたwww
0074ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd63-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:00:43.63ID:1Rrf+yEC0
しかしたいしたことないな

東京都を対象とした「緊急事態宣言」に伴う商業施設への休業要請を受け、
2021年4月25日(日)より当面の間、アトレ秋葉原1店は下記ショップのみの営業とさせて頂きます。
※アトレ秋葉原2店は全館休業となります。

【アトレ秋葉原1店】
1階「猿田彦珈琲」平日8時〜20時・土日祝9時〜20時 ※テイクアウトのみ
1階「ドンクエディテ」8時〜20時
1階「青山フラワーマーケット」10時〜20時
1階「キャトル」10時〜20時
1階「パティスリー ア・ラ・カンパーニュ」10時〜20時
1階「シーキューブ」10時〜20時
1階「日本橋屋長兵衛」10時〜20時
1階「東京ミルクチーズ工場 CowCowKitchen」10時〜20時

2階「三省堂書店」10時〜20時

3階「成城石井」7時30分〜21時
3階「コクミン」10時〜21時
3階「お直しコンシェルジュ ビック・ママ」11時〜18時
3階「ミスターミニット」10時〜20時

※JR秋葉原駅 アトレ1改札(アトレ秋葉原1店3階)は7:00〜23:00(通常通り)です。


https://www.atre.co.jp/store/akihabara/news/161583/
0079ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src1-RU63)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:53:36.48ID:2ZzQgzwEr
屋台の団子や焼き鳥は原価20円以下、半額でも儲けは十分。
0086ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src1-RU63)
垢版 |
2021/04/25(日) 04:03:49.23ID:VqeDFgdQr
イオンモール専門店街休業で29日発売の仮面ライダーBLACK予約者達が難民だそう…
アキバや都心の量販店に推し寄せるぞ?!
0088ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8eb0-RU63)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:04:46.86ID:HmNBtzVq0
ポストホビーとか専門店は休みらしいですが…
0096ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3a-O986)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:17:33.73ID:tu+GdFo/a
>>60
それ、15年ほど前に地元の書泉でビッチくさい女にやられたよ。
英会話を薦められて「今から渋谷のスクールに行きましょう」とか言われて、しつこく粘られたのを思い出した。

アンケートという名目で個人情報書かされた時点ですぐに察しは付いたから
適当な雑談で流して、住所と名前をデタラメに書いて逃げてやったが
あのまま連れて行かれたら大変なことになっていたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況