X



デジモン玩具スレ58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf01-C4om)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:34:11.83ID:FnCUvZSr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『デジタルモンスター』の玩具について語るスレです
■公式サイト

・デジモンウェブ

http://digimon.net/

・デジモンカード

http://www.carddass.com/dm15th/

デジタルモンスター アートフィギュアレーションズ

https://gashapon.jp/digimon/

・次スレは>>970が立ててください


反応が無い場合は>>980、もしくは宣言をしてからスレ立て

■前スレ
デジモン玩具スレ57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1622207548/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a975-8M0X)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:22:52.99ID:VWrsT7HM0
dim機能はオミットして鬼滅っちみたいに短く広く分岐する独自の進化ルート敷くんじゃない?
ライダーは変身前中間フォーム強化フォーム最強フォームと頑張れば進化分の階層作れそうだけど
0754ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ba2-TcnA)
垢版 |
2021/07/28(水) 06:02:51.50ID:tBZpsxf30
脳死してるのはデジモン信者じゃね?
バイタルブレスつうか液晶玩具なんざ脳死してなきゃクソつまんねーだけだろ
ペンデュラムZで喜ぶ連中だろお前ら
ブーメランどころの脳死ぶりじゃねーだろw
0755ぼくらはトイ名無しキッズ (テテンテンテン MMeb-LFrE)
垢版 |
2021/07/28(水) 06:11:16.62ID:bpEYaOfDM
平成後期は第3ライダーとか増えるから成熟期からの分岐も楽しめそう
子供向け玩具謳っといて初期ライダーDim出すことは無いだろうけど、最新ライダーも人気無いし…
昭和Dim平成Dimみたいな括りなら有り?
0756ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ba2-TcnA)
垢版 |
2021/07/28(水) 06:13:20.80ID:tBZpsxf30
つかガキはウルトラマンや仮面ライダーのバイタルブレス買うだろうしたまごっちのやつもある
それこそジャンプヒーローが参入したらみんなそっちいく
そう意味でデジモンはもう詰んだだろ?w
お前らお疲れやで👋😃💦
0759ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4901-TD6b)
垢版 |
2021/07/28(水) 08:01:33.02ID:M8LS/rpG0
バンダイ上層部「デジモンなんてこんなもんでいいだろ」
企画「デジモンなんてこんなもんでいいだろ」
開発「デジモンなんてこんなもんでいいだろ」
デジモンファン「デジモンなんてこんなもんだろ」

もう終わりだよこのコンテンツ
0768ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-Qu8B)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:46:18.77ID:e0QmfHvYd
今回はデジモンアニメじゃなくてデジタルモンスター推しの商品展開だったからでしょ
その上でアニメ組の需要あるメンバーは大体出してるし
テイマーズは糞だったけども
0784ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ba2-TcnA)
垢版 |
2021/07/28(水) 15:45:39.95ID:tBZpsxf30
そういや常々デジモンってなにかの劣化じゃね?って思ってたんだよな
モンスター→遊戯王
ゲーム性→ポケモン
ヒーロー→仮面ライダー
ロボット→ガンダム

いつまでも↑の二番煎じ臭がしたままなんだな
デジモンってブルーアイズに勝てるデザインひとつもねーもんな
0785ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM05-DDPI)
垢版 |
2021/07/28(水) 15:48:33.49ID:9PocMx+GM
>>768
アグガブならともかくテイマーズやフロンティアがおもちゃ売り場に並んだところで子供たちが「懐かしい〜買う〜」とはならんし
どのみちオッサン向けのいにしえアニメdimはネットだけで正解だと思う
EXの第二弾は4ヶ月も期間が開くし出すなら早く出して欲しいけど
0788ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペペ MMeb-TD6b)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:36:20.61ID:TU1Z1zSRM
>>787
そんな幼稚な熱量もう無いわ
バイタルブレス発売当時の勢いと比べて人のいないこの状況がその証拠

そもそも5ちゃんなんて専ブラで自動取得されるし「出張って」来るほどの労力でもないんだが、こんなスレ見るのくらい
0800ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ba2-TcnA)
垢版 |
2021/07/29(木) 02:45:26.93ID:3MFibOyO0
プレバンじゃデジモンのランキング軒並み下がってるからかなり落ちてるな
アルファモンは毎日生存してたのにインペリアルは即効で圏外
バイタルブレスもザデジモンも圏外になったきり行方不明だし
こんな惨状で本当に新作アニメなんかやるんか?
自殺行為でしかないぞ
やめとけ考え直したほうがいいわな
0824ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd33-0rDl)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:01:08.78ID:kj5iq/8adNIKU
サイスルだからサイバースルースでいいんだっけ、そんなことは置いといて
大暮維人の無駄遣いが最高に良かった
インタビューによると対悠子戦の原案はもっとエロエロだったらしいし
0825ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MMeb-TD6b)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:50:17.97ID:kXgK21mjMNIKU
サイスルはまあ良くて秀作レベルだろ
ペルソナみたいな名作と比較するには、戦闘システム、ビジュアル、オリジナリティ
このどれも足りてない

これで判断するならデジモンワールドはあの時代においては名作
0837ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3a72-Gkqf)
垢版 |
2021/07/30(金) 00:22:30.95ID:XZgZbrxB0
サイスルは良くも悪くもノリが大きく異なるから合わない人がいるのは解らんでもないかな
ネクオダやサヴァイブくらいのキャラデザがちょうどいいわ

>>836
その評価には異論がないけど
現在でも神ゲーとするには流石に古くないかと思う
0840ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr05-fYbd)
垢版 |
2021/07/30(金) 00:59:52.73ID:YkiNUJ6Zr
サイスルはデジモン育成するのにハマったけどストーリーはお使い多めでとくかく話も長くてなかなか好き嫌い分かれそうだわ
ちょいちょい挟む変なワードセンスの悪ノリもあるし
もっと街並みが龍が如くくらい規模あったら探索しがいもあるけどマップもクソ狭いしね
0847ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9a-NuWQ)
垢版 |
2021/07/30(金) 08:37:30.46ID:YB2BE4oGd
リデジやネクオダみたいなワールド系のゲームにシナリオ入れるのは悪手というか
システム的にボス戦の直前でパートナー死んでまた育て直しとかザラだし微妙だと思う
ただ初代ワールドみたいにプレイヤー側に目標を立てさせるゲームが今売れるかは分からん
0848ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 26a2-+3o8)
垢版 |
2021/07/30(金) 08:40:09.24ID:XqkOd7EV0
本当にデジモンに神ゲーのひとつでもあったらここまでオワコンになってねーよカスども
デジワーも所詮マイノリティなボンクラ信者どもが神ゲー神ゲー連呼して持ち上げてるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況