X



プリキュアシリーズ玩具スレ106
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/09/10(金) 12:40:18.54ID:J1+hmG7r0
プリキュアシリーズの関連玩具について語るスレッドです
アニメ本編についての書き込みはアニメ板他の該当スレにどうぞ
売上・視聴率等の数字に関する事は数字スレで

プリキュアシリーズ数字議論スレッド218
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1624202368/

次スレ>>970

※前スレ
プリキュアシリーズ玩具スレ105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1624264005/
0840ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 13:24:57.09ID:hNEOaT1JO
>>832
まだ知らない人がいるのか
玩具のデザインや大きさは、韓国や中国のメーカーの方が、日本のバンダイやタカラトミーより先を行っている
タカラトミーのガールズ戦士だって、元ネタぽい舞法天女を中国が2年先にやっていたし
バンダイは、巴拉拉、シークレット・ジュジュ、フラワーリングハートからオマージュしている
ハグプリ…ギター
スタプリ…キュアミルキー、ペン、4人の合体必殺技
ヒープリ…スパークル、アース、ステッキ、ハープ
トロプリ…コンパクト、指輪、ステッキ、アクアパクト
0844ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 14:22:37.64ID:ghFTew8W0
>>843
あの気持ち悪いアローの玩具デザインやったのは中国人韓国人かなと書き込んだら急にあっちのが先を行ってるだのいい出した

それで思い出したんだけどかつていいともで洋菓子店で今人気のケーキはどれかを選ぶクイズコーナーで韓国人俳優が変なタヌキだったか熊のケーキを選んで見事に外したのを思い出した(観客席はそのケーキ選んだ時点であまりいい反応してなかった)
当時かなり日本とは感覚がズレてんだなと感じた
その後意地をはって「これが人気だと思った」と煮え切らない顔しながらそのケーキ食べていたのがいまでも印象的
0845ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 14:23:57.61ID:5+nktnUq0
プリキュアの玩具のデザインはプレックスじゃなかったっけか
ナージャは個人的に話もキャラクターデザインも好きだし食玩フィギュアも買ったけど(このスレで複数人持ってる人いて面白)子供に玩具売れる雰囲気じゃなかったな
それでも個人的に大好きだけどさ
ちなみに何年か前にDVDBOX出てたよもちろん買ったよ
0846ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 14:26:58.35ID:5+nktnUq0
中韓のデザインの方がよく見えるのは
日本ではいいデザインは粗方先に使いつくされていて
パクリにならないようにするにはちょっと変わったデザインにするしかなくなってるんじゃないかと推測してる
中韓はそんなの気にせず王道直球デザインにしてるんじゃないかと
0847ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 14:32:06.44ID:ghFTew8W0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1617524072/

51 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/16(日) 01:14:33.36 ID:/LkUy/Fh
ナージャが始まる時に貰ったチラシで、どれみ達が描かれてて
「明日のナージャもよろしくね」ってあったの見て制作者側も心配何だなぁって思った。

127 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/27(日) 03:44:48.66 ID:/w3brAZ9
>>118
ナージャは放送される15年前(1988年)にアニメ化の計画があったけどね。
実際、元々ナージャは当時の8:30枠のメインプロデューサーだった関弘美氏が1987年頃から温めていた企画でしたがその時代にやってたら時間帯や放送局は以下のどれになっていましたか?
大コケしたアニメ「陽あたり良好!」の後番組でフジテレビの日曜19時
魔法使いサリー(第2作)の前番組でテレビ朝日の月曜19時
めぞん一刻の後番組でフジテレビの水曜19時半

この時代に(1988年)ナージャがやっていたらヒットしたか?

132 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/28(月) 17:06:55.82 ID:7bPPqEx/
その人テレビ朝日のプロデューサー?なら
フジテレビはなぃでしょ
テレビ朝日の19時台枠じゃない?
ホームズとかサジタリウスあたり
なによりナージャはもっと名作劇場よりのキャラデザなら良かったと思う


>>846
うちは大分前から怪しんでる
クレーム出しているやつらも
0848ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 14:35:08.66ID:ghFTew8W0
ナージャの玩具って往年の名作レディレディやレディリンの玩具みたいな感じだったなそういえば
0850ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 15:26:57.48ID:ffYz0hQ20
何がじゃあで何がまずはなのか知らんが蔑称呼びの時点で既にガチのアンチなんだわ
0851ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 15:37:22.62ID:tuPTeww+0
>>ちなみに何年か前にDVDBOX出てたよもちろん買ったよ

へー、そうなんだ
自分はバラで全て買い揃えたな
1巻には何故か主題歌のCDついてた
ナージャもまだ続編が有るような終わりかたしてたよね
0854ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 17:43:02.11ID:C7SGFRFb0
>>851
バラは中古でコンプセット買って揃えたよ
放送当時は厨房でDVDなんざ買えなかったから…
当時すでに大人だったら玩具も買い揃えてたのになー

続編的な話はドラマCDで少しあったよ
0856ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 18:51:59.06ID:ghFTew8W0
プリキュアいろいろ怪しい噂あったな
某宗教団体や某左翼政党と関係があるとか…
そういえば劇場版に出る芸能人も怪しい連中ばかりだった
0857ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 18:52:43.37ID:tuPTeww+0
>>854
もう15年以上前の話だからね〜

>>続編的な話はドラマCDで少しあったよ

明後日のナージャだっけ
3作位出てた様な(2作かも)
0859ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 20:23:59.56ID:hNEOaT1JO
>>831
名作劇場は役目を終えたんだよ、1995〜97年金融危機でバブルの処理をやり、昭和が完全に終わった時点で
0861ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 20:32:47.69ID:hNEOaT1JO
>>843
ほらよw解説しといてやるわw
◆中国の魔法少女アニメ、2018年「巴拉拉小魔仙 魔法海蛍堡 Ocean Magic」の「タイトルロゴ」の
…「白い貝殻マーク」と、『魔法という字の上にある「3本の棒のクリスタル」』
 →2021年トロプリ、変身アイテム「トロピカルパクト」の
…「天面の白い貝殻」と、『内部の中央部のハート型ボタンの上にある「3本の棒」』のデザイン。
◆白い貝殻の偶然はあり得るが、棒についてはあり得ない。なぜなら…
 実は、バララの「3本の棒」のデザインの由来は、「貝殻から」ではなく、
三国志の「桃園の誓い」になぞらえて「1季の2話と26話で、3人が誓いを立てるシーン」から。
 『だから、初期メンバー4人(最終5人)のトロプリからは、絶対に生まれないデザインなのだ』。
 『この事から、バンダイ(プレックス)が、中国のバララ(巴拉拉小魔仙)からデザインをオマージュした事がはっきりわかる』。
0869ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/04(土) 23:40:16.39ID:Efd4h/XN0
全然違うしありきたりな柄じゃん…
前から同じこと書き込んでる奴と同じなんだろうけどそれ言うなら
あっちキュアデコルとかパクりまくってるやんけ…
本気でオマージュしてると思ってるならやばいと思う
見苦しいから二度と書き込むな
0871ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 00:26:24.07ID:TJmKJVlF0
それ昔からよくあるありがちな模様だし、なんならディズニーでも使われてるし、どこがパクりなの…
0878ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 09:11:16.18ID:aXtfJEdqO
この方のツイートの画像がわかりやすい https://twitter.com/aqua_magical/status/1431874548786348036
◆2018年『巴拉拉小魔仙 魔法海蛍堡 1季』、貝殻コンパクト「海蛍珍珠変身器」(珍珠=真珠)
 →2021年トロプリ、キュアラメールの変身&武器「マーメイド・アクアパクト」
 「デザインの特徴的な構成が同じ」。貝殻の内部のデザインが「左右逆」。これは偶然では説明が難しい。
 ▽内側の、「精霊を合体させる部分」の『周りを「金色の波」が囲む』
 →外側の、「指輪を合体させる部分(フタ)」の『周りを「青色の波」が囲む』
 ▽「ハートの形が少し曲がっている」のが同じ
 ▽バララの真珠の左側の「黄金のハート2つ」 →トロプリの真珠の右側の「銀色のハート2つ」
 ▽バララの真珠の右側の、「黄金の真珠貝」と「真珠貝のの上に横になったハート1つ」と「さざ波」
 →トロプリの真珠の左側の、「星」と「星の右上に横になった青いハートぽいの1つ」と「さざ波」
 ▽だが、バララの左側にある「木の枝」 →トロプリの右側にはなくカット。
この事から、バンダイは「海蛍珍珠変身器」の「真珠周りの左右非対称のデザイン」の意味を、理解していないとわかる。
 ▽「魔法海蛍堡 1季」の変身バンク…「貝殻コンパクトの青い真珠を転がすと、水柱が立ち」、変身精霊が現れ、精霊と一緒に水の玉に包まれる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 09:11:47.55ID:aXtfJEdqO
◆韓国アニメ「Secret Jouju チリンチリン・シークレット・ジュジュ」、
2016年3月「Secret Rainbow Harp シークレット・レインボーハープ」
 ▽サイズ…ハープの大きさに驚く。デカイ。
 ▽「弦が8本」…1本ずつ動いて、『1弦ごとに「ドレミファソラシド」の音階を弾く事ができる』。
『だから、自分で弾ける「自由演奏」モードがある。子ども達は喜ぶことだろう』。
しかも、なんと、高い音から低い音へ指を滑らせて一気に弾いてシャララーンと鳴らす、『「グリッサンド」も可能』。
 ▽「弦が発光」…1本ずつ光る色も違う。
 ▽さらに、『2種類の音色で自由演奏ができる』
…下部の紫の宝石ハーモニーストーンを外すと「ハープの音」に、付けると「ハンドベルの音」になる「シークレットモード」に変わる。
 ▽「オルゴール機能」あり…主題歌や童謡など「8曲」収録。弦が光りながら、自動演奏される。
 ▽ト音記号まで弾く事ができる…主人公の音声が聞ける。1種類だけだが。
 ▽上部の宝石は、なんとミニステッキが合体していて、他の玩具「なりきりドレスセット」に付属するミニステッキと交換可能。
また、ト音記号にかざすと、効果音が鳴る。
さらに、ミニステッキ内のストーンを下の紫のストーンと交換可能。
0880ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 09:13:09.49ID:aXtfJEdqO
◆→4年後、2020年ヒープリ、キュアアースの武器「アースウィンディ・ハープ」
 『実は、ヒープリ14話で、先代プリキュアが持っている竪琴が、
シークレット・ジュジュのシークレット・レインボーハープにそっくりなのだが』。
 ▽サイズ…「小さい」
 ▽弦は1本ずつ動くが、『弦は僅か4本だけ』…『自由演奏はできない』。
1弦ごとに1音ではなく、1フレーズ。つまり、「ドレミファソラシド」の音階を弾くことは出来ない。
自由演奏ができないなんて、「楽器玩具としての魅力半減」。
 ▽だから、「セットするボトルごとに音色(全5種)が変わる」と謳うが…ただ収録曲の音色が変わるだけ。
 ▽「弦が発光しない」。その代わり、ハープ上部の宝石が、様々な色に発光はするが。
 ▽15曲も収録だが…1フレーズごとに自分で弦を弾かないといけないため、「オルゴールにならない」。

 なぜプリキュアの玩具が売れないのか、どれだけ今のバンダイの玩具が酷いのかが、端的にわかる。
 『劣化オマージュ』。
 愚痴は言いたくないが、そりゃ、オマージュ元より大きさもギミックも劣化しているんじゃ、売れないよね。
昔のバンダイのオマージュは、+αの要素を付けて、サイズも大きくして昇華していたのに、今はギミック削減、サイズダウン。
0883ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 09:29:26.85ID:AV5IaIqM0
そうするわ
ハープてパッション使ってたし指摘してる柄どうこう見比べてもどうも思わん
歪みハートはプリキュア玩具はハグとか昔からやってる
本当に怖いわ
なんだこいつ
0884ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 09:30:31.21ID:K1YSx4fN0
バンダイに因縁つけたいみたいだな
でもネタ切れ感があるのはわかる

で何でキレた?
0886ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 09:33:41.14ID:K1YSx4fN0
なんかあっちのアニメって
尾田栄一郎のワンピースに対しての真島ヒロのフェアリーテイルに見えるんだわ
同じ真島ヒロのRAVEじゃなくてフェアリーテイル
この意味わかるかな?
0890ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 11:37:07.73ID:K1YSx4fN0
中国人や韓国人が日本人に化けてやりたい放題書き込みしているのはみんな知ってるだろ
こうやってずっと張り付いてなにかあれば日本をバカにする書き込みをするんだよ

青葉の事件もそうだからね
0891ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 11:38:22.45ID:Rpmcx4Se0
どうやら暴れてるのはガラケーだけじゃないようだな
0892ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 11:44:06.52ID:K1YSx4fN0
こうやってシュパって出てくる
中国韓国魔法少女玩具のやつも
たぶん日本人ではない
0895ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 19:38:30.23ID:rYEi5CkD0
フェアリートーンみたいな豪華な収集アイテムずっと出てないけど不評だったのかな
モジューレに付いてたトーンをベルティエに付けたら攻撃にも使えるとか
同じ種類のフェアリートーンでも機能違うのあるとか色々凝ってて面白かったのに
0896ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 19:52:07.82ID:VHHd9WIe0
ガラケー君?
もしもし君?
今でも書き込んでる奴いてちゃんとIDの末尾変わるんだな
0897ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 21:47:19.42ID:TlTv0uu00
やっぱりガシャポン・食玩に出来ないのはもう出せないのでは
戦隊やライダーみたいに
0898ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/05(日) 21:59:32.50ID:bgIqAx0/0
フェアリートーンはガシャポン・食玩もあったじゃん
機能少ない廉価版だったけど

ちなみに今年のライダーは食玩はあるけどガシャポンにはできないっぽい
0901ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/06(月) 10:33:34.84ID:PM3K6xl10
>>898
すっかり失念してたごめん

それでライダーは第2のモモタロス狙ってバイスだけのガシャポン出したりで穴埋めしてんのか
0903ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:18:40.31ID:Hwc36lNA0
フェアリートーンの時もバンダイ結構エグい事してたよな
ミューズのフェアリートーン別売りで出さず、出してもネット販売のみで数量限定
0904ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:37:46.81ID:N60Zg6JX0
ムーンライト、ミューズみたいに催促期間過ぎてからの追加戦士はバンダイが扱いに困ってたんでしょう
現にソード、ハニーは登場を早めてほしいって催促されて構成変えてるからもう秋に追加戦士来ることはないんだな
0905ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:42:48.19ID:p+pNBj1F0
ハニーはカードのみも売ってなかった?
ゆう子のカードは早期購入特典のみだったけど
ソードも他と一緒に別売パーツあった様な
0906ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/07(火) 00:29:56.22ID:EtbwfsQf0
ウエハースカード
旧シリーズは人数の関係でいうと
次MHとドキドキきて
最後ふたプリ無印とハピチャとスイートかな
0908ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/07(火) 15:35:29.33ID:/TGTFhN10
キュアミューズは本当いろいろ哀れだよな
専用武器が無いのもそうだけど登場時期の都合でDXおもちゃに限らず文具やかるた、その諸々のあらゆる日用品や関連商品で一人だけハブられる羽目になったからな
キャラデコクリスマスやクリスマスのお菓子詰め合わせなんて発売される頃にはとっくにアニメでミューズが仲間入りしてるのに表紙のイラストに載って無いなんて未完成感あって子供はガッカリすると思うけど
0911ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/07(火) 15:59:41.55ID:wdHBBukJ0
オールスターも声あったのNS1くらいだっけ?
あとオルメモのスパークリングシャワー
0912ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/07(火) 18:08:55.90ID:1NpwcY6a0
クリスマス関連の商品で唯一ミューズ入ってたのってシャンメリー位だっけ?
あとエンディングコレクションとか言うCD付属のムービー詰め合わせDVDに
収録されてたのもミューズが居ないバージョンだったのは有名な話し
ま、エンディングコレクションCDは発売間近にゴタゴタあった因縁付きのCDでもあるけど
ヲタどもがバカ騒ぎしなければそのまま幻の音源収録されたまま発売されたかもしれないのにwww
0913ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/07(火) 18:51:15.60ID:25gb4qeF0
玩具メーカーの都合で急遽作られたキャラってエースだけだっけ?
あの頃は追加戦士の登場も今より1ヶ月遅かったんだよな

春映画がなくなったから3月半ばまでに追加戦士以外全員変身させる縛りがなくなるといいけど
0915ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/07(火) 20:02:17.07ID:/Bfl/VUK0
>>912
きらぴかボックスにもミューズいたよ
俺の知る限りじゃシャンメリーとこれの2つだけだったかな…
0917ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 11:24:29.45ID:MnvzF9aA0
現役で売られてた時は売れ残ってて捨て値だったんだけどな
ま、5無印のキュアドールはオールスターズ枠で再販されなかったから少ない
のかな
0919ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 12:52:54.86ID:Cna3vkXB0
キュアドールはこまちよりココナツのが放送だいぶ終わっても店頭に並んでたような
0920ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 13:19:16.54ID:MnvzF9aA0
子供たちには人気無かった様で終いには100円とかになってた

ヒーの例のアレは500円也
0921ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 14:44:50.76ID:jEk1xcea0
またいちいち喧嘩売ってくるんだよな
コレで叩かれたらまた被害者面するんだよヒーアンチは
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 14:51:21.43ID:8sWul2xg0
>>919
りんとこまちは追加生産されなかったから07年の下半期にはプレミア付いてた
ワゴンで見つけようものなら宝を堀当てたようなもん
ココナツも同様だったが男キャラなんぞイラネだったから翌年のgogo期でも捨て値
それでも売れずなんとも不憫だった
その頃こまちはオクで4〜5千円で取引されてたw
0923ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 19:45:41.70ID:CS+/3NnD0
>>921
www
沸点低すぎw
事実を言ってるだけで何でアンチになるんだ?
何で喧嘩売ってるってなるんだ?
ま、気にくわなければ即、「アンチ、喧嘩売ってるだもなぁ〜

ホント草
因みに4箱売れ残ってたよw
そんなに言うならオマエが全部買えば〜〜?
0927ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 20:15:52.65ID:UAr2brlX0
スタッフとしては男のイケメンキャラは欲しかったんだけど、肝心の視聴者、特にキャラものを買う層には不要だったと…
0930ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 20:27:00.07ID:XSaUNeCG0
フレッシュの時にタルトとシフォンのキュアドールなかったっけ?
あれはどの位売れたのかな
0931ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 20:59:45.54ID:CS+/3NnD0
w
ぼやかして書いたのに
じゃあ、はっきりと書いてやるよ
ヒーの浣腸器が7月になっても売れ残ってて500円
でも売れないで4箱残ってた
嘘書いてるのなら話も判るが本当の事を書いて何が悪いw

キャラが可愛かったのは認めるが
0934ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 21:11:44.33ID:rjeqzPZ10
アニメ製作をどんなに頑張ってもバンダイ側から玩具指定されるのは気の毒だと思ったよ
0935ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 21:38:01.42ID:8sWul2xg0
>>930
キュアドールはなかった
あれは基本プリキュアのみ
シフォンはメイン商材で発声機能付きのお世話ぬいぐるみが大人気
クリスマスシーズンには女玩の本命商品になり品薄で、一時はオクやamaで数万で売買された
タルトは商材ではなかったが番組自体が人気だったこともあり秋にぬいぐるみが発売された
0936ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/08(水) 22:26:10.12ID:h9MAON9f0
子どもが遊ぶにはエレメントボトルくらい頑丈なのがいいなと
折れたスノーハートクルリングを見ながら思ふ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況