X



新幹線変形ロボ シンカリオンZ part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef39-TlKx [119.25.166.24])
垢版 |
2022/02/22(火) 01:35:58.69ID:QsxUfFxD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

新幹線変形ロボ シンカリオンのおもちゃについて語るスレッドです
※わざとシンカリオンと関係ない単語を入れて支離滅裂なレスをする人がいるので無視
反応するとそれをきっかけに埋め荒らしを始めます
次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい

テレビ東京系全国6局ネット
(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送)
2021年4月5日 毎週金曜日よる7時25分放送開始

■公式サイト
http://www.shinkalion.com/
■玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
■公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
■関連スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン Z 4両目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629845558/
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 66両目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613777489/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい

■前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1634880145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0584ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1b25-NvEf [111.98.61.234])
垢版 |
2022/04/16(土) 02:59:35.90ID:oyqlSQJt0
無印は主人公の以外ではリュウジ、セイリュウ(セイリュウは光落ちキャラでもある)に人気が集中して他メンバーがあれだったから
Zでは運転士人数絞って特定キャラに人気集中させないようにリュウジほど凝ったキャラを出さないようにしたのも狙ってたのかな?

それでもギンガが不人気ってか機体がそこまで売れなかったのはやり方が下手だったのかね?
無印だとリュウジも常に出番あったわけでなくN700Aのぞみもリュウジ離脱から出番がなくなり、再登場するのはタツミが乗るまで何ヵ月も後だったけど売れたらしいのにな
0585ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad5-esY8 [106.130.142.21])
垢版 |
2022/04/16(土) 03:07:02.37ID:BIHKOf58a
シマカゼもリュウジほど設定派手じゃない
アブトも小学生、セイリュウとは真逆の闇落ち、幼い頃に父親亡くなったリュウジほどの悲劇性なしで特定に人気集中させる要素は確かに控えてたな
アブト闇落ちのダークシンカリオン売れたみたいだけどブラックシンカリオンみたいなもんだろうし
0586ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8101-ESQj [126.110.49.145])
垢版 |
2022/04/16(土) 03:53:28.83ID:Umly86Sq0
700Sは名古屋っぽい装飾するのはいいんだけど
700Aや前のSが主人公と見間違えるようなヒロイックさがあったのに対して、悪く言えばモブ感があって個人的にはどうも微妙だった
対して500はZ合体のアシンメトリーで、長い刀持ってるのがかっこよすぎて個人的にZで一番好き
0588ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b102-C919 [118.157.179.97 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 12:47:18.26ID:Fh6gJShx0
無印からかなりデザインが変わったZの機体は概ね劣化デザインだと思った
ZN700Sの頭の装飾は派手だけど品が無い、Z800はスタイリッシュだけど機械的な比翼で浪漫が無い
ダークはブラックより色味がより黒々していて差し色の赤と合わさってゴキ〇リ駆除剤のパッケージを思い出した
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/06/02_DKS_devil_S7aw-kSVPZhQCZpohgFbZzbPI_DEdvFc.jpg
http://cache.ymall.jp/webcom/item/multiimage/300/2872186011_001.jpg
0601ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad5-3mvE [106.128.105.75])
垢版 |
2022/04/18(月) 12:31:12.88ID:9RcCZwx8a
Zのアルファエックス発売時期に
スパロボで追加モードで無印仕様だがアルファエックス参戦させたり
無印仕様のアルファエックスが出る劇場版のスペシャルプライスの円盤が発売されるのは普通の偶然より妙だな
今年の春はアルファエックス推しかよ?
0612ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ebbb-YHwA [217.178.25.144])
垢版 |
2022/04/22(金) 09:47:35.63ID:kc7nMdLf0
e5発売延期?
0615ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b102-vBr2 [118.157.179.97 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/22(金) 13:46:19.19ID:OREnzHdt0
昨日イオンのおもちゃ売り場を見に行ったらシンカリオンの売り場が縮小されていたわ(ちなみにテレ東系圏外地域)
前は通路側の目が止まりやすい棚に配置され販促PVモニターがずっと流れていたが
昨日行ったら中の方の棚に引っ込められてモニターも撤去されていた
アニメが終わればやっぱりこうなるんだね
0628ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff25-oruw [111.98.61.234])
垢版 |
2022/04/25(月) 10:41:22.13ID:V4/I+eAr0
よくZは無印より不人気だの、無印は作品だったけどZは商品になったって言われてるけど
ホビーアニメなんだし玩具売り上げにあまり影響しない層はそりゃ切り捨てられるわな
アニメファンもキャラ萌えファンも大人の鉄道ファンに好かれるつくりしても彼等の大半は玩具買う層じゃないからな
無印のただのホビーアニメじゃない作りもホビーアニメとしては不要、寧ろ邪魔ですらある
ホビーアニメはあくまで玩具促進番組でしかないから
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-7+62 [106.129.183.18])
垢版 |
2022/04/25(月) 11:20:40.11ID:EuktwlIba
ホビーアニメってことだけ考えれば玩具購入層を切り捨てるのは間違いじゃないけど
シンカリオンは新幹線PRのコンテンツでもあり
アニメの制作スタッフ側もどの層にも楽しんで欲しいって言ってたからそういう方面ではZは失敗になる
ホビーアニメ脳(玩具購入層を切り捨てたがる)のテレ東で放送したのは失敗だったとした
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2fad-E6ke [42.147.2.126])
垢版 |
2022/04/25(月) 12:18:24.94ID:CiFVPZBR0
玩具購入層以外を切り捨てたがるっていうけど
玩具販促アニメであるホビーアニメでテレビ局から口出しされないってことは本来ありえない
フジテレビでもテレ朝でも大差なかったと思うぞ
テレビ局のプロデューサーまでホビーアニメ枠でもファミリー向けを目指してた無印がホビーアニメとしてイレギュラーだったんだよ
0632ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2fad-BSnQ [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/25(月) 12:36:44.74ID:CiFVPZBR0
シンカリオンはZは放送地域のせいにする輩もいるけど
テレ東でも他局よりずっと売れるアニメもあるし、テレ東じゃなくてもコケるのが山ほどあるんだから
放送地域の狭さ広さはあまり意味がない
しかも今は配信があるからな

それにシンカリオンはアニメ化前から、PVだけで一定数玩具売れてたって言われてる
0634ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-7+62 [106.129.183.18])
垢版 |
2022/04/25(月) 12:42:55.35ID:EuktwlIba
>>632は誤爆
0640ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-7+62 [106.129.71.108])
垢版 |
2022/04/25(月) 14:14:43.40ID:yRQaYKLza
>>639の続き

>>638
タカラトミーはトイネスランキングやトイジャーナルの前年比は出ても数字自体が出ないのがネック

でもZは1クール目で不評だった赤星が降板して途中で無印っぽい作風に寄せたのは効果的だったんじゃないか?ダークシンカリオンもドクターイエローも作風変更したころから出てきたからな

ただ、Zだとビルドやジオウより不調なセイバーやリバイス、
ルパパト以上にコケたゼンカイジャーとぶつかってて無印より競合作は不甲斐ないイメージ
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-7+62 [106.129.71.108])
垢版 |
2022/04/25(月) 16:38:41.17ID:yRQaYKLza
また638じゃないけど

>>641
確かに玩具購入層を切り捨てるのはホビーアニメとしては間違いじゃないよ
でもシンカリオンは新幹線PRのコンテンツでもあり
アニメの制作スタッフ側もどの層にも楽しんで欲しいって言ってたから、色んな層(鉄道ファンやアニメファンといった玩具購入者以外も含む)を楽しませるをクリア出来なかったZは失敗になるわな
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-7+62 [106.129.71.108])
垢版 |
2022/04/25(月) 16:53:22.23ID:yRQaYKLza
>>644
鉄道ファンは鉄道描写が無印ほど本格的じゃないので楽しめない
主人公が鉄道オタクじゃないせいで失敗
アニメファンはアニメ雑誌からの扱いが減ったりキャラグッズも無印より少なかったのが証拠

まあ鉄道ファンは鉄道グッズ買ったり乗車しても玩具は買わないのがほとんど
アニメファンもキャラグッズ買ったりしても玩具はかのがほとんどだけど
0647ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f7c-Nys/ [221.245.212.114])
垢版 |
2022/04/25(月) 17:01:22.68ID:IUKN4c/Z0
子供向け枠で子供向けメインの商品の売上不振や作品の子供人気が低くて当初の計画より短縮されたり延長できなかったアニメや特撮はあるけど
大きなお友達に不人気なせいで短縮されたり延長されなかったアニメや特撮は滅多にないわな
しいて言えばメダロット魂くらいか?
売上や視聴率は無印より高かったらしいから売上不振や作品が子供に不人気って事情ではないはず

シンカリオンはZは無印から続投のスタッフはどの層にも楽しんで欲しいって思ってたかもしれないけど
根底が「玩具買わない層は不要、邪魔」っていうホビーアニメ脳(多分テレビ局の意向。無印だとテレビ局まで玩具抜きにしても面白いアニメを目指した)だからアニメとしては歪さがあったんじゃないか?
イベントもキャラグッズもあるけど無印より少ないのも需要もあるが玩具以外どうでも良いって方針があったのかもな
コロナ渦でも無印は映画上映終了後も結構イベントやってた印象
0655ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-7+62 [106.129.71.164])
垢版 |
2022/04/25(月) 18:29:25.88ID:h1QZNMJUa
ガールズちゃんねるによると
ガールズちゃんねるでも子供は無印は見てたけどZは見ない、見なくなったって意見もあるな
「Zは子どもがハマらず、無印の方ばかり見返して笑ってたよ」
「4歳の息子もアマプラで無印にハマって、Zが始まった時喜んでたけどハマらなかったのか未だに無印や劇場版見てる」
って意見あったがこれも参考程度
0657ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2fad-BSnQ [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/25(月) 19:58:29.79ID:CiFVPZBR0
体感的に無印好きな子供はプラレールのターゲット層を多く占めてて
Z好きな子供はプラレールすらまだ早い子も結構占めてるって感じがする
プラレールのターゲット層なら「Zより無印見返す」「配信とかで知った無印が好き」って傾向が強そう
プラレールすらまだ早い層なら「配信とかで無印知って無印見てもZより楽しめない」って傾向が強そう
0658ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 977c-dMjb [221.240.164.74])
垢版 |
2022/04/26(火) 15:01:26.40ID:bD7D2z510
大人はシンカリオンの玩具買う人いないって本当なの?
鉄オタも鉄道グッズの1つとして買ったり、アニオタもグッズの1つとして買わないもんなのかな?
もし大人でも玩具買う人が多ければ玩具購入層は子供ばかりって話ではなくなよな

あとフィギュア王買って読んだ人いたらネタバレよろしく
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f7c-oruw [221.245.212.114])
垢版 |
2022/04/26(火) 15:27:46.44ID:fe6G3yB70
シンカリオンは無印のほうが玩具売り上げで派手なニュースもあった
https://news.line.me/issue/oa-president/fc9c82e3a587
主役以外もN700A望みが品切れ続出、ブラックシンカリオンやドクターイエローもいい成績
って言われてたがそれも売り上げ数は出ないからやはり数字は不明
でも数字出さないおかげである意味バンダイより平和

もしZが無印より売上下がってたとしたら4歳から小学生が食いつかなかったが原因かな
無印は4歳以上(中には小学生)に人気で、Zはせいぜい4歳までの子供の人気を占めてそうだったからね
0660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8fc8-2PXY [60.39.40.226])
垢版 |
2022/04/26(火) 15:38:09.17ID:zrVvcjpn0
>>658
自分は鉄道も新幹線も全く興味無いけどロボットは好きだからアニメ無印辺りから集めてる。この作品で新幹線の名前を覚えたくらいだ
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd8f-mbdB [49.96.18.11])
垢版 |
2022/04/27(水) 14:54:35.55ID:vTZ+XX/Wd
明日発売のてれびくんにもシンカリオンZが掲載されるから安心したよ
ってかネタ無くない?
ALFA-XのZ合体は今月号で紹介したし振り返りでもするんだろうか?
0663ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2fad-BSnQ [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 15:48:02.01ID:FzJ2UxuL0
確かにアンケートや子持ち親の声を聴く限りじゃ
4〜5歳以上(戦隊とターゲット被る)から小学生には無印の方が人気なのかもしれないが
反対に4歳以下ならZの方が人気って感じがる砂
アンパンマンとか見るような年齢なら無印よりZの方が合ってると思う
0664ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-7+62 [106.129.39.254])
垢版 |
2022/04/27(水) 16:03:31.32ID:TjIpK5SOa
もし0~3歳でZより無印が好きって子供がいたら珍しいよな
アニメの作りやアンケート結果や子持ちの意見的に
無印は最低でも従来のプラレール層からの子供(従来の戦隊層と被る)に人気で
Zはまだプラレールも難しい、戦隊すら理解出来ないか怖がる子(アンパンマンとか見るような子供)に人気なイメージ
0668ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b9c8-Z8ux [60.39.40.226])
垢版 |
2022/04/30(土) 10:51:44.54ID:icFiwEDR0
>>667
不具合的な所とかあったら教えて欲しい。
0669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b9c8-Z8ux [60.39.40.226])
垢版 |
2022/04/30(土) 17:30:20.28ID:icFiwEDR0
>>668
ああ、すまない 家のも届いた。ヘッドギア装着が若干癖があるけどE5との合体は思ってたよりも良いねこれ
0670ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0b10-g+/h [153.184.130.143])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:03:50.29ID:xEWPg4JT0
アルファエックスの感想。
ヘッドギア、相変わらずのやわらか素材で、幅が広がってたわ…。でも頭にはめる部分の厚みがあるのか、着けてから左右からぎゅっと押さえるとしっかり固定されて戻ってこない。
頭のパーツ、重い金属色でいい感じ。
そして問題はエックスソード。
持ち手3箇所とも太すぎて持てない。他のシンカリオンでも試したから、手の穴が小さいわけではない。これは初めてのパターンだったわ。
紙ヤスリで丁寧に細くしたわ。
同じって人いないかな?
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3d-aEA2 [106.146.90.22])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:24:58.95ID:PSS3EZCZa
同じタカラトミーがトランスフォーマーをマスターピースって高級路線出してるしあれシンカリオンでもやってくれないかな
プラレールは造形が微妙
モデロイドは造形は良いが小さいし非変形
あれはやっぱトランスフォーマーって世界的に売れてるシリーズだから出せるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況