>>25
・個体にもよるけどスリーブ付けてのスキャンはエラーになり易い。
→サポ受けられなくなるけど中開けてスキャン部分のネジを少し緩める等調整すると読み込めるようになる報告有り。
・オートバジンブランクが文字有り(エラーかどうかは不明、説明書には文字有りで載っている)
・説明書にケータッチは起動と同時に発光しますの記載→発行しない報告多数(自分も発光無し)

・プラットフォームの下半身がソードフォーム(エラー)

自分が知ってるのはこれくらいかな。