X



トランスフォーマームービー玩具スレッドPART225

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b302-wq0K [114.19.136.30])
垢版 |
2022/04/02(土) 04:22:33.30ID:nHWnr3Tv0
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
■次スレにワッチョイとIPを付けるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
http://www.transformersasia.com/

映画公式(日本語版)
http://www.tf-movie.jp/

※前スレ
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1630504086/
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1640095857/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0290ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3d-PsDY [106.128.184.12])
垢版 |
2022/05/04(水) 01:36:24.43ID:fYeBjZh7a
>>289
咳き込んだ拍子に二度タップしたわ...
0291ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 495f-A1dX [14.9.149.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 01:42:42.57ID:Ch921wZB0
手や羽根の変形といい腰や足のロールといい
バリケードで購入者が感じたであろう不満を全て解消しようとしてやるという圧を感じる
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7b82-ae4c [223.135.210.227])
垢版 |
2022/05/04(水) 03:33:19.77ID:/KUelvWt0
頭頂高はジープバンブルビーと同じくらいだからだいぶ小さそうだが
パーツ数が多めでモールドも細かいからか妙な高級感あるな

残念ながら背中の二枚の羽は中央に寄せることは出来なさそうだけど
まだ変形を間違ってそうな箇所はありそうだしきちんした状態で見てみたいな
0295ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 495f-A1dX [14.9.149.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 04:42:03.84ID:Ch921wZB0
リアは絶対背中に来そうなので安心
それはそうと羽根の付け根ぶっとい軸にしたりガワのヒンジを強固にしたりで当時品の弱点を克服しようとしてるのが面白い
https://i.imgur.com/XzaZeRk.jpg
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 495f-A1dX [14.9.149.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 04:46:58.96ID:Ch921wZB0
全体的に当時品のいい所を再現して弱点を消しながら劇中に近づけてるように見える
スタジオシリーズで当時玩具を強く意識してるやつ意外と少ないイメージだから珍しくてすき
0299ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e102-6Jp9 [114.19.136.30])
垢版 |
2022/05/04(水) 07:06:04.71ID:7NXghl2D0
SS始まった時玩具の再現度とか変形とかガワの処理に感心したけど
まだまだ進化するの凄いなあ。サイドウェイズとガルバトロンは進化を強く感じる
ただこういうのを見るとSSの最初の方に発売した古い奴らも
今のクオリティで作ったらかなり変わるんじゃって思ってしまう…
0303ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spe5-fE4K [126.35.73.218])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:03:00.94ID:8tBDsKCxp
サイドウェイズ、変形がシンプルなのがまた凄いな。
0306ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウアー Sa0b-t44A [27.85.207.139])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:33.73ID:GWlkUXyCa
最近のトラック型のTFって車体の後ろの部分の再現度はもう諦めちゃうかっていう割り切りしてるものが多いけど
それがロボットモードの再現度を二段階くらい引き上げてるとこあるな

これ騎士オプは喝采ものの出来になるんじゃないかな
0314ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7910-TeIQ [220.106.61.14])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:59:51.50ID:GPDNAnxG0
>>282
あれ不細工だったよな
ファンの自作だと思ったわ
正規版は首が埋まってるデザインなのかな?
劇中に出てきてないガトリングが付属するみたいだし
0318ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 13a7-/BDc [61.207.90.19])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:24:32.73ID:9lqliUKw0
>>316
コスト制限がある中で最大限やり切った感は凄いよね
あとは諸々の影響で価格が跳ね上がらざるを得ないMPMにどれだけのコストパフォーマンスを感じられるかだなぁ
デカくて作り込んであれば満足感はあるだろうけど、コスパ次第では評価も変動するからね…
0326ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Spe5-+EOb [126.255.220.55])
垢版 |
2022/05/06(金) 07:25:24.79ID:mUe8wdvyp
デカすぎて草
https://i.imgur.com/9ls0RSK.jpg
0331ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spe5-+EOb [126.193.119.199])
垢版 |
2022/05/06(金) 12:31:08.59ID:W3KSrRYJp
>>328
うーん
努力は認めるがって感じだな・・・
0337ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3d-OoV/ [106.128.186.135])
垢版 |
2022/05/06(金) 13:18:13.34ID:BtG8IZxOa
>>336
公開してる蓮の人がwave3のボイジャーってしっかり言ってるぞ
0340ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3d-OoV/ [106.128.186.135])
垢版 |
2022/05/06(金) 13:30:49.43ID:BtG8IZxOa
>>338
蓮デザイナーのサムって人が
国内での高富開発者のツイ垢のノリで
インスタで色々投稿してる
0342ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b132-6Jp9 [122.133.235.21])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:50:40.92ID:w/IFc7Vl0
>>335
まあリメイクのリメイクみたいなのをやってたら堂々巡りになるから無理だとは思うけど
数年後にまた人気キャラの進化版は見て見たいな

騎士王シリーズのトイはどれも準SSってレベルで出来が良かったから
SS版はどうなるのかさらに楽しみになったな
0356ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3d-OoV/ [106.128.185.246])
垢版 |
2022/05/06(金) 21:45:48.33ID:7Mhch8rwa
https://www.tfw2005.com/boards/attachments/cf65b375-908e-4ad6-af54-31c9d5a3c6e3-png.29489331/
https://www.tfw2005.com/boards/attachments/995ae4b9-58a1-4555-8bcb-d543eb42dd66-png.29489330/
AD版は劇中より胴体大きめにデフォルメされてたんだな
ssのは体のバランスに対しても胸の穴の位置と大きさが大体一致してんのすげぇ...
0357ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3d-lrLA [106.131.32.151])
垢版 |
2022/05/06(金) 22:09:33.34ID:25OnRKs/a
旧版もガワに目を向けなければありな気もするし手足の太さも好き
問題はそのでかいガワと足の可動域の無さだったかな
今回のやつは足の可動良さそうだといいな
というか後輪2つとも脛の中に隠れてるんかね
よく入れられたなと感心してる
0362ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-kxY/ [106.128.186.220])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:27:58.12ID:VgasvMtka
>>360
出番のあるオプとメガ含めたレギュラーキャラの見た目すら、
本編見てても玩具に印象引っ張られて
SSが来る度にコレジャナイ言ってる様な連中はジョルトレベルになると
玩具オリジナルのオフスクキャラだと思ってるぞ
0368ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82ad-tgap [61.27.156.114])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:09:44.69ID:0VauBzy20
>>367
ちゃんと全身が映る上、台詞の無いモブの割には
しっかりした見せ場まであるから玩具とのデザインの違いにはすぐ目が行くんだが…
ここでも当時玩具と劇中で顔のデザインが違うのとかも書き込みあったし
今になって「誰だお前!?」とかただのアホでしょ
それは単に「見てなかっただけ」で終る話
0375ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 51da-0TcD [118.20.170.60])
垢版 |
2022/05/08(日) 15:20:58.42ID:2bpkThwj0
キャラの正式なビジュアルをファンも公式の人間もよく分かってないのは実写TFあるあるだしな

1作目を例に取るとジャズなんかは顔のデザインが旧宣伝版と映画本編版の二通りが存在してて
SSでは箱のCG絵が宣伝版で実際の商品は本編版をモデルにしてるというチグハグ具合だったし
0376ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-kxY/ [106.128.187.160])
垢版 |
2022/05/08(日) 18:42:57.62ID:npfzji+Ia
リストに出てる連中以降もAOE〜TLK組どんどん出て欲しいけど
クインテッサもいつかssで出るのかな?
あいつ劇中だとオプやインフェルノカスと並んでるシーンが多いからやたら小さく見えてるけど
バイク組と同じ位なんだよな
だから終盤の人間形態はロックダウンばりの圧縮変形...
0378ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 51da-0TcD [118.20.170.60])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:07:19.66ID:YGq0NFv30
ドリフトはロボットモードもヘリモードも表面がゴツゴツしてるから
玩具で一部パーツを共有しても上手く誤魔化せる(実際スカイドリフトはそれに成功してる)けど

ビークルモードだけブガッティ特有のツルツルボディが浮き過ぎて、トリプルチェンジの際足枷になるのだと思う
0384ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-kxY/ [106.128.187.137])
垢版 |
2022/05/09(月) 16:27:36.06ID:3HUPbC0Ha
>>383
あれ多分図面上ではスムーズに行けたのに
出力してみたらパーツががっつり干渉してしまう設計だったけど
素材を軟質にして強行突破したって感じだったりして
変形は楽しいし型は気に入ってるけど
顔の造形が解りづらいのと
拳5ミリなのに何も持たせられないのが
残念だったな
0388ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 095f-JZyq [14.9.149.33])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:58:02.31ID:+kMFRpbb0
>>387
スタジオシリーズ版なら肩のシールドが梱包時に外されてるからそれを外せばシールドがパッケージ内を動いちゃうけど箱には戻せたはず
0389ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 095f-JZyq [14.9.149.33])
垢版 |
2022/05/09(月) 22:07:24.70ID:+kMFRpbb0
>>383
満を持してって感じでラインナップされたけど足りない部分割とあるよね
個人的には車のフロントを胸に寄せる変形再現されてないのがあまり好きじゃない
https://i.imgur.com/tPjEeGD.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況