X



マクロストイ総合スレ175

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7901-nubO [126.63.158.18])
垢版 |
2022/05/29(日) 10:03:17.48ID:EP4Vg5ov0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレは>>950が宣言してから立てに行く

◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/

魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
http://tamashii.jp/item_character/macross_series/

アルカディア
http://arcadia.ac/

関連スレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■128■ ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1633168418/

前スレ
マクロストイ総合スレ174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1651257348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0844ぼくらはトイ名無しキッズ (テテンテンテン MMfe-0UEB [133.106.202.116])
垢版 |
2022/07/13(水) 05:56:25.30ID:jUF/SAw1M
>>843
いやここで騒ぎになったのが輝Sの時期なのはあってるが、画像上げてた人のは初版Jの破損と補修した内容じゃなかったか
J発売時はここでは話題にならなかったと書かれてた
おそらく全部モゲルわけじゃなく問題ない人のが多かったせいじゃないか
違ってたら謝るがすぐ殴るとかゴリラみたいなのは勘弁してくれ
0853ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4542-6d7N [180.20.127.23])
垢版 |
2022/07/13(水) 20:18:21.63ID:A3oMVXnw0
>>844
>>806の文章はJと輝Sを入れ替えるとしっくりくる
当時はでっち上げてもいいから叩けと煽るアンチがいて、今でもたまにJも地雷だと吹聴する奴が現れるんだよな
J発売時というかJ発売~輝S発売まで約1年間全く話題にならなかったからJはまず大丈夫
ただ構造は同じらしいからこれから買う人は自己責任だな
壊れても俺はしらね
0856ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウアー Saee-9IWq [27.85.206.14])
垢版 |
2022/07/14(木) 07:06:24.02ID:espcNKBZa
ミラージュ、スーパーとアーマードまででてほしいなあ
0861ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3105-X2s+ [114.142.15.1])
垢版 |
2022/07/14(木) 09:19:59.21ID:Ee5ZTeqm0
流石に今時点で発表されてないものは今年中の発売は無理じゃないの?
プレバン辺りなら突然来たりするのかな
0863ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3105-X2s+ [114.142.15.1])
垢版 |
2022/07/14(木) 10:55:40.21ID:Ee5ZTeqm0
アーマードの発表は結構前じゃなかった?
今から12月分の発表となればサプライズ的になると思うけど
0872ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ddad-yqkT [124.144.12.113])
垢版 |
2022/07/15(金) 06:47:37.45ID:zZuLcpEj0
せめてミラージュのスーパーパーツは年内に届くように出て欲しいなあ
0873ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5501-Rhjm [126.119.129.88])
垢版 |
2022/07/15(金) 07:27:24.82ID:S8Lm4WQo0
難しい、無理だとは思うけど
Gガンダムみたいに飛び抜けたアナザー作品をマクロスでもやれたら、とは思うなぁ
電ホでやってたエアレース物でも良いし、星間戦争から脱却したヤツ
ガンダムは早々と作品の可能性を良くも悪くも広げられたが
マクロスはボトムズ同様、古参がそれを許さない感
0874ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac1-UuyH [106.128.72.58])
垢版 |
2022/07/15(金) 07:45:44.17ID:neXzRfADa
もうアイデンティティが確立されてしまったのが縛りでもあるのよね
歌のないマクロス、可変戦闘機のないマクロス、男女の三角関係のないマクロス
どれも非常にやりにくい(ゲームのVF-X2では河森本人が歌のないマクロスだって言ってたけど、あくまでゲームだから許されたし)

変形しないロボットがバルキリーだって言って手からビーム出してたら怒るでしょ?(笑)
天下のエヴァンゲリオンも同じ問題を抱えてるのよね
0877ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MMba-BXm0 [153.235.135.161])
垢版 |
2022/07/15(金) 08:28:59.19ID:umDzikd9M
新規って言ってもデザインは現用の戦闘機をパクってるだけでしょ
変形はお決まりのパターンがあるので楽だと思う
問題は新鮮さを感じるデザインの現用機がでてこないから
メサイヤ以降の似たり寄ったりデザインなんだと思う
F-14の後は順に15、16、18と消化して行くべきだったけど
X-29やF-117に飛んだので今更戻れないわな
そしてそれが楽しいかどうかはまた別の話しだし
0878ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2a34-jszV [219.100.25.99])
垢版 |
2022/07/15(金) 08:35:52.14ID:xC+oGj7X0
ガンダムと決定的に違うのはその世界で他人が比較的自由に遊べるか否かだな
遊べればガンダムみたいに才能ある他人がよってたかって歴史、年表を埋めてくれる
俺バルキリーとか無理だもんね
このへんは同じく原作者がメカデザやってるFSSも同じ構造抱えてる
0888ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMfe-pTGD [133.159.151.152])
垢版 |
2022/07/15(金) 13:34:43.70ID:gVxdRbImM
マクロスの世界的な展開とバンダイの反りが合わなかったのかもね
0890ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMfe-pTGD [133.159.150.133])
垢版 |
2022/07/15(金) 15:41:41.28ID:W5miUfWCM
>>889
新ガンダムの女主人公のプラモが発表されたから
それ見てきてみたらどうかな
あのクオリティなら確実に売れるものだと思うよ
0894ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2610-ATeA [153.170.197.3])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:08:32.94ID:50N+cDch0
バンダイの美プラは表情固過ぎで技術はあるのに可愛くないが通説だったろ
色々経て30msに到達して「やれば出来るじゃんバンダイ」って誰もが思ってた
そんな矢先に境界という何か表情も体型もおかしい値段も割高なゴミがリリースされた
0898ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMb1-/dgn [202.214.125.12])
垢版 |
2022/07/16(土) 08:29:12.45ID:9QsyODVzM
ぶっちゃけファンも新しい変形機構はそこまで望んでないんじゃないかな
初見こそ凄いなと思うものの複雑な変形は
アニメで見せるのも大変
玩具にするのも大変
遊ぶにも大変
あんまり良いことないと思うんだけど
0899ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-zPiz [49.98.14.161])
垢版 |
2022/07/16(土) 08:29:38.89ID:wLCo5hWxd
初代マクロスから今のマクロスまでアイデンティティとしての約束事は変えてないんだけど世間の方でアニメとアイドルの距離がすっかり変わっちゃったのが袋小路の原因なんだよな
世界観(=約束事)を変えないと、ていう意見が出てくるのはそのせいだと思ってる
0903ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMb1-/dgn [202.214.125.12])
垢版 |
2022/07/16(土) 08:47:41.05ID:9QsyODVzM
マクロスも女性主人公(黒人もあり)の時代が来てるのかも
0912ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd01-+teA [126.119.166.97])
垢版 |
2022/07/16(土) 10:14:09.85ID:oUzMfDJ60
エアレースモノをやるとして

後発のナイトメア、メサイア等が並ぶ中、異彩を放つ古いVF-1
新鋭機を次々とオーバーテイクする謎のテクニック
カラーは白黒のツートン、パンダバルキリー
翼には古い地球文字で書かれた「藤原豆腐店」

までは妄想した
0916ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-8BHX [49.98.217.138])
垢版 |
2022/07/16(土) 11:10:04.03ID:qYY/jVb5d
マクロスライドとかレース系っていうと何がいやかっつーと ボディカラーがキテレツで広告張りまくりになっちゃうし そういうヴァルキリーは求めてないんだよね。

かといってリアルミリタリーカラーでやられても好きになれない

ちょうどいいのは初代のカラーリングとマーキングなんだよね

そういう意味でデルタ正体も色とマーキングがねえ
0925ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-zPiz [49.98.15.29])
垢版 |
2022/07/16(土) 16:54:43.91ID:7dyYLXLWd
開発を描くのは難しいんだよ
マクロスプラス作り終わった後で河森氏は「試作評価の部分しか描けなかった」と言ったそうだ
描こうと思えば描けるけど開発描いても観る人が喜ばないから過程を省いて評価の部分を描くしかなかったそうだ
(宮武一貴氏談、「ナイツ&マジックBD-BOX」特典ブックレットより)
0926ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b523-cIkS [122.103.98.43])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:01:44.84ID:xUcvZJtp0
マクロスって可変戦闘機、歌、三角関係という変な縛りを作ってるせいで話が作り難いんだろうな
ただ初代から観てる者としてあくまで一番惹かれたのは可変戦闘機の部分であってそれ以外は添え物だと思ってるから
可変戦闘機以外の部分に引っ張られ過ぎるのは止めてほしいと思う
0941ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sd03-8BHX [49.105.94.68])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:29:50.42ID:bIdlgbCqd
しょせんアニメだからどーでもいいっちゃいいんだが ヴァルキリーだけは一線越えないで欲しかった。
デルタで越えちゃったのでがっかり

せっかくデザインよくてもなんなんだあのカラーパターンは

でWWMのマックス25のかっこよさよ これでこそマクロス世界のカラーリングだろっておもった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況