X



勇者シリーズ玩具 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sddf-sG64 [49.105.100.74])
垢版 |
2022/07/18(月) 16:56:47.34ID:TNf7bUq1d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレが無くなってカバヤや超合金スレに分散してしまった勇者ファンの方々!
今一度、集いましょう!

勇者玩具を現行で出しているメーカー様↓
・タカラトミーアーツ(ガチャ)
・バンダイ(超合金シリーズ、ネクスエッジ、ガチャなど)
・コトブキヤ(D-スタイル)
・グッドスマイルカンパニー(THE・合体)

今は亡き↓
・シーエムズ(倒産)
・タカラトミー(MP以降、自社での展開なし)
・カバヤ(ブレイブガム)

勇者世代もアラフォーですし、これからも各社楽しませてくれそうですね!
※前スレ
勇者シリーズ玩具 Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1636111795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c35f-iFit [14.9.131.128])
垢版 |
2023/01/25(水) 11:50:17.30ID:SKxXzleb0
そしてこの流れの中、しれっと予約開始したエヴォトイファイバード40000円
0436ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-Iq4l [1.75.155.167])
垢版 |
2023/01/25(水) 12:10:31.61ID:3oXZEb52d
改めてマイトガイン安く感じるわ
0445ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-yj0T [60.70.174.64])
垢版 |
2023/01/25(水) 13:14:51.59ID:8hfVPgYi0
>>441
ファイバード単体はともかく
ファイバードはグレートになるとスタイル良くしようとすれば無理が出てくる構造なのはsmpが証明しちまったからなぁ
当時品も横から見ちゃいけない姿だし

>>443
まず、当時品がオールプラだったからな
当時品がオールプラだったからこそ合金玩具にしたい思惑ももしかしてあるのかもしれんが
0458ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa7-B4Jt [106.154.0.65])
垢版 |
2023/01/25(水) 21:53:06.66ID:IMOZzXVMa
>>450
金魂も買う!ポーズも買う!
OK?
0468ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa7-B4Jt [106.154.0.115])
垢版 |
2023/01/27(金) 19:18:02.59ID:lu5xfGZ6a
>>465
逆にエヴォトイに何を期待してるんだ?
この雑さこそがエヴォトイの真骨頂なのに
だがこのファイバードを買う人間もまたこの地にいるのだ
その者こそが真の勇者だと思わんかね?
0485ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d210-IFwU [123.225.195.143])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:59:14.20ID:3XVk5sKO0
エヴォの技術力だから不安しかない
ゴッドゼノンは足の接続以外はまぁ許容範囲だったけどダイナドラゴンが遊び難かったしなぁ
オールプラであの精度なのに合金使いまくりで量産したらどうなる事やら
尚グリッドマン本体は・・
0487ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd92-29tI [1.75.153.180])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:50:12.88ID:a/IiXopwd
何気にホビージャパンにSMPのカイザーキャリア写ってるね
0491ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-J4Ud [106.154.0.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:53:56.17ID:/nTf6zjIa
>>490
たしかにシムズのブレイブ合金の時のがまだマシだったな
ライジンオーは結構いい出来だった気がする
同梱のバクリュウオーでやらかしてたが
パトレイバー関連は評判良かったよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況