X



新幹線変形ロボ シンカリオンZ part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5105-dZti [58.3.161.164])
垢版 |
2022/08/21(日) 06:05:45.14ID:dBIvhsBn0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

新幹線変形ロボ シンカリオンのおもちゃについて語るスレッドです
※わざとシンカリオンと関係ない単語を入れて支離滅裂なレスをする人がいるので無視
反応するとそれをきっかけに埋め荒らしを始めます
次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい

テレビ東京系全国6局ネット
(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送)
2021年4月5日 毎週金曜日よる7時25分放送開始

■公式サイト
http://www.shinkalion.com/
■玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
■公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
■関連スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン Z 4両目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629845558/
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 66両目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613777489/

■前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1645461358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0927ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f506-gDQr [240a:61:2208:64dc:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 21:14:16.69ID:oXa4ZBml0
こまちとかがやきはそこまで足首固く無かったからはやぶさも色々動かしてみたら足首動くようになったわ
やっぱり固いけどね

とりあえずリフターはビーグルだとマジで遊びがいがない感じだな…
アーマーとしてもいまいちだし銃がいらないなら無くても良いんじゃないかレベル

ドリルはビーグルはともかくアーマーとしてはいい感じだけど肩アーマーの固定方法だけはかなりクソでポロリしやすい
ぶっちゃけ肩アーマーは外して3体合体の胴体時のように背中付けといた方がマシ
0928ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f506-gDQr [240a:61:2208:64dc:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 21:20:13.70ID:oXa4ZBml0
3体合体はスタイルはともかくちゃんと組めばかっちりしていてこれもやっぱり遊びやすい
ヒョロガリではあるけどデカいから普通に満足感あるね
だいたい約30cmぐらいの大きさ
ジョイントの都合で肘から下を外せばリフターやドリルをそのまま腕に出来るんでドリルは3体合体用パーツとしてもかなり遊べる感じ
リフターは手に付けた所でどうにもならんけど…

注意点としてはバックパックにする余剰合体拳パーツだけは正規の方法だと溝にハメるだけなんでポロリしやすい
すぐ下の握り拳の方に付ければ見た目ほとんど変えずにポロリしなくなるから良い感じになるね
合体拳は穴の内側に製造時のバリがあるせいで軟質パーツの剣の柄とか最初持てないからなんか5mm軸の武器を通して穴を広げると持てるようになる
0937ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8906-DRVB [240a:61:2208:64dc:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 08:03:06.70ID:z/uiko0K0
単体も合体も本体の組み換え自体は腕は腕に足は足にって感じわりとブロック化されてるから案外分かりやすい
一回組めばすぐ覚えれると思う
ただその最初の一回が説明書見ても分かんないってなる親御さんもいっぱい出そうな感じ
組み立て動画見てねって事だろうか…
0942ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 737e-gYY7 [240a:61:115c:a84f:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:04.99ID:s4ppeklq0
初シンカリオンだった
台車パーツが丸々完全余剰以外は頑張ってると思う
何より、顔やスタイルがヒーローロボとして単純にかっこいいことが素晴らしい
近隣沿線のかがやきだけにするつもりが、三体合体のせいでまんまと全種買ってしまったw
0945ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5355-7dQy [147.192.173.142])
垢版 |
2024/01/28(日) 13:21:48.99ID:tnxGX+uV0
3両合体の展示見て初めてシンカリオン買った
思ってたよりかなり動くしカッチリしてて良いね
気になるのはドリル合体時の肩パーツと足首固い時の下駄パーツ動かす時ポロリしやすい点くらいかな
台車はジョイントあればラージシールドとかにできそうね
0946ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 69e8-A3wD [180.94.241.56])
垢版 |
2024/01/28(日) 15:27:44.42ID:N6VzCzsP0
かがやき好きだからドリルセット買ったがこのダイナミックな余剰どうしようか無くしそう
今後どんなシンカリオンでるかなぁいつもと違ったやつは少し出てほしい例えば昔の新幹線(0系とか)
列車縛りもないし基地ロボで駅とかほしいね
0947ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b05-98rZ [119.47.234.166])
垢版 |
2024/01/28(日) 16:50:23.24ID:exSku1qq0
ビームエフェクトは軟質素材だよね?
0949ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Src5-cdxV [126.33.110.255])
垢版 |
2024/01/29(月) 18:10:29.75ID:90ziSvugrNIKU
>>948
軟質素材なのは持ち手部分の破損防止かな
0951ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 138e-98rZ [240a:61:21c3:ced7:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 20:51:38.36ID:RMXOVGvB0NIKU
>>948
ありがとう
基部が柔らかいなら結局持たせてると曲がっちゃいそうだな
初代は収納の都合ってだけだろうけど剣を折り畳みにして安全基準満たしつつ
軟質になってない所が気に入ってたんだけどやっぱ造形のかっこよさ重視になるわな
0956ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5355-7dQy [147.192.173.142])
垢版 |
2024/01/30(火) 01:37:51.07ID:UuLyHEPH0
皆やってるだろう無理やり全部乗せ
台車は大型シールド扱いでorz

飛行力アップ
https://i.imgur.com/6RIFenG.jpg
https://i.imgur.com/fs3s5jS.jpg

接続型中距離砲
https://i.imgur.com/ZCChQhA.jpg
https://i.imgur.com/S9juaIh.jpg

突貫用追加装甲
https://i.imgur.com/7SWbWYR.jpg
https://i.imgur.com/9nrQp5D.jpg

穴やスリットそれなりにあるのに固定できる箇所は意外と少ないね
対象年齢的に無理な接続で壊れにくいようにされてるのかなぁ
0957ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-uPui [1.75.209.191])
垢版 |
2024/01/30(火) 01:47:18.68ID:CBSn/gBmd
今後N700とか800とか出てもSRGスクランブル合体出来そうなので楽しみだなぁ
個人的には勇者シリーズ好きなのでライナーダグオンからスーパーライナーダグオンになるような感じの特殊な合体機構の4機目が欲しいな
0960ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-cdxV [126.33.77.113])
垢版 |
2024/01/30(火) 07:27:01.04ID:vY5rhleBr
>>956
胸(上半身)デカイな
もうちょっと何とかして欲しかった
0965ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b9e-W6S4 [240a:61:100b:ab6c:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 16:01:33.61ID:Faq+aWGH0
オレ装備シンカリオンはオリジナル運転士の愛機に見立てた妄想が広がるな
Z仕様に改装されなかった初代ドクターとE3系列機のクロス合体とか
エヴァマスクを脱いだ500系シンカリオン2機とか
歴代E5の増発分(量産型)が脇役へ引っ込んだりとか
0974ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b05-98rZ [119.47.234.166])
垢版 |
2024/01/30(火) 23:36:48.92ID:GLnGJi4c0
こんな話題出したら怒られそうだけどTFみたいな非正規アップグレードパーツとからは出ないよな
TFが全盛期過ぎたとはいえそれでも流石に規模が違うか
0977ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b05-98rZ [119.47.234.166])
垢版 |
2024/01/31(水) 01:33:23.33ID:cQkpIpXF0
>>975
昔から電車ロボって細長い棒からロボにするだけでも苦労してるのに無理がある
0984ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 736d-DRVB [240a:61:19:3994:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 05:11:32.08ID:R7TYz+870
>>981
別に出そうと思えばいくらでも出せるだろうけど子どものに新幹線好きになってもらうための広告塔だからなぁ…
現在走ってない上に親世代にももう思い入れない年代の車両だしてもあんまり意味ないとしか制作サイドには思われないだろうなとしか
0985ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-cdxV [126.33.79.46])
垢版 |
2024/01/31(水) 07:29:18.54ID:4lMyjYrlr
片寄らせず【Z】タイトル【CW】でいい
0987ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b05-98rZ [119.47.234.166])
垢版 |
2024/01/31(水) 07:59:13.03ID:cQkpIpXF0
>>985
それやると半分願望だけど作品が続いた場合副題が際限なく増えていくから最新のCWだけでいいだろ

>>986
違うんですよ確かに連結器と車輪の処理に色々工夫してるのは分かるけど
そもそもこちらはプラレールという化け物コンテンツに便乗してる側なんですよ
俺もプラレールに特に興味ないんだけど勘違いしてはいけない
0990ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b05-98rZ [119.47.234.166])
垢版 |
2024/01/31(水) 12:31:38.07ID:cQkpIpXF0
>>988
エヴァがアニメに出た途端に出来の悪い旧500が取り合いになったり
アニメやってない時期に出たのが繋ぎ要員だとしても全く目立たないまま終わっていたのを鑑みるとアニメ関係ないは無理がある
0995ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b05-98rZ [119.47.234.166])
垢版 |
2024/01/31(水) 13:16:03.51ID:cQkpIpXF0
>>994
スレタイを根拠に旧の話するななんて言う奴いたらそいつが叩かれるだけだろ
0997ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f9e0-7ytY [2402:6b00:c23c:f500:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 13:34:40.63ID:0zgoTKhI0
みんな変に考え過ぎ
要は>>996で良いと思う
ただ、ちょうど新しいシリーズが発売されたタイミングだったからスレタイもちょっと変えた方が良かったねってだけの話
それを~でいいのに、とか言うから
~にした方が良かったね、そうだね、次から気を付けよう
で終わる話
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 528日 7時間 31分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。