X



トランスフォーマームービー玩具スレッドPART227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 794a-3cQh [92.203.242.93])
垢版 |
2022/09/21(水) 07:57:55.99ID:tbrU15Eb0
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
■次スレにワッチョイとIPを付けるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
http://www.transformersasia.com/

映画公式(日本語版)
http://www.tf-movie.jp/

※前スレ
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1656491960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0400ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd33-TLRG [49.96.39.4])
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:44.76ID:m8l4VrLLd
話変わってすいません。

今日たまたま見たんだけどサンダークラッカー国内ビー版、箱絵、すごいカッコいいな。ガンダム系に通じる雰囲気。
何も知らないロボットトイ好きな人が衝動買いするんじゃないかな、と思った。

ビークルモードがあんなにごちゃごちゃしてなければね…。
シージジェットロンは全部買ったが、こっちはなぁ。
0406ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5902-X4DW [114.19.136.30])
垢版 |
2022/12/01(木) 18:54:38.39ID:hC7/tiTo0
TF玩具は再販少ない印象があるから欲しくなるのもわかるな
自分もこれ以上買うものを増やしたくなくて
実写関連に絞っているけどもシージ系統も欲しい
ただ一個買うと次には百個に増えているのが玩具だと思ってるから買えない
0409ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp1d-WEQm [126.254.48.36])
垢版 |
2022/12/02(金) 02:32:36.14ID:Si/ocgRap
オプティマスとビー以外が主人公と2人きりで動いてるの珍しい。
てかホイルジャックじゃないんかねバンは。
0411ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp1d-WEQm [126.254.41.222])
垢版 |
2022/12/02(金) 02:37:36.35ID:/paopHfep
>>410
ちょっと浮いてるよね。映画というよりゲームっぽい。ちゃんと公開されそうなだけありがたいんだが
0412ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1b82-Gfcg [223.135.210.227])
垢版 |
2022/12/02(金) 02:40:29.96ID:z9BnUrxQ0
TF達だけのバトルシーンとかは背景含めてゲームのムービーっぽいね
前作のサイバトロン製のシーンの質感に近いのかな

しかし動くの見ると玩具も色々と欲しくなってくる・・・
バトルトラップも玩具とデザイン一緒っぽいし
0414ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp1d-WEQm [126.254.52.240])
垢版 |
2022/12/02(金) 02:44:19.59ID:973GhEMjp
オプティマスのシルエットも箱感増してて玩具に寄ってるから玩具の再現度高くなっていいかもね笑
しかしプライマルはガッツリビーストコンボイ顔とは。ビーストの大きさも色々予想されてたけど普通にデカいな
0417ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp1d-WEQm [126.254.44.136])
垢版 |
2022/12/02(金) 02:52:06.05ID:tXEthjlpp
遺跡歩いてるシーン、アーシーとオプティマスの間にいるのビーと思ったけどよく見たら違うっぽい?
ホイルジャックか?
0422ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4902-5tkw [106.160.106.25])
垢版 |
2022/12/02(金) 04:38:51.57ID:38tg5TPZ0
全員で立ち向かう後半シーン、プライマルの変形とロボ全体のスタイルやククリナイフ風?がビーストコンボイ実写版で感動した
アニメからの時の流れというか
これ知らんけど声優もしかして子安起用してくれるのかな…玄田さんきたらやっぱ子安さんこないと勿体ない気がする
0431ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6bba-OePM [121.80.98.60])
垢版 |
2022/12/02(金) 10:22:58.20ID:ySVzvjfy0
メガ様ってダムで冷凍されてるから出ないのかな
ティラノメガトロン好きだから出して…
0432ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6bba-OePM [121.80.98.60])
垢版 |
2022/12/02(金) 10:26:34.40ID:ySVzvjfy0
あ、でもコンボイと子安が別個体だからメガも全然出れるか 楽しみだ…
0434ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 615f-0ulV [14.9.149.33])
垢版 |
2022/12/02(金) 11:17:29.94ID:HRTX+1dD0
バトルトラップ最後ゴリラと鍔迫り合いしてて超いい役貰ってるじゃん
本編でこのあと撫で斬りにされたりしなきゃいいな...
0436ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6bba-OePM [121.80.98.60])
垢版 |
2022/12/02(金) 11:47:24.64ID:ySVzvjfy0
>>435
前作がパラレルなもののメガトロンは出さなかったあたり今作もそれを踏襲してると思って
0437ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp1d-WEQm [126.254.46.142])
垢版 |
2022/12/02(金) 12:40:56.42ID:fMBcmyvup
しかし今作はオートボットが若い兄ちゃん姉ちゃんでテラーコン相手だと怖いな
ロストエイジ組の戦闘民族おっさん達の頼もしさに改めて気付く
0439ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp1d-WEQm [126.254.37.56])
垢版 |
2022/12/02(金) 13:05:13.39ID:X3aKf1uVp
>>418
ありがとう
Twitterで高画質スクショで確認した
やっぱワーゲンがホイルジャックぽいね
0441ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 615f-0ulV [14.9.149.33])
垢版 |
2022/12/02(金) 13:59:12.80ID:HRTX+1dD0
原語版準拠ならラットルも老獪な古参兵みたいなキャラだからなんとも
でかいドブネズミはちょっと...みたいな感じだったのかもしれない
0445ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 132f-sEak [125.195.12.137])
垢版 |
2022/12/02(金) 16:39:03.32ID:LclIQf8s0
地球=ユニクロンっていうのは実際に映像化したら騎士王のクライマックスみたいに地形がワチャワチャしてる中で戦うっていう表現するのはしかやりよう無いだろうし、
正直あそこで打ち切りにしたのは正解だったと思う
地球のあちこちが地形変動し出したけどケイドの活躍もあってコアを停止させましたっていう
ハリウッドディザスターのテンプレにしかならなかっただろう
0451ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 512d-na20 [220.210.163.51])
垢版 |
2022/12/02(金) 20:41:30.34ID:2fjA6mrE0
タイトル読み上げてるの子安っぽいしキャストも安心かな

この需要を決して外さない作りは良い
0454ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5902-tmyp [114.19.167.83])
垢版 |
2022/12/02(金) 22:06:16.93ID:m06HhV5r0
ビースト覚醒のオプティマス、マスク無しの顔よく見ると、ベイバースのオプティマスと作りが同じなんだよな。
制作側で今後ベイバースと繋げるか繋げないかってまだ決まってなかったりするのかな?
0455ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 81a0-FIbq [222.14.57.12])
垢版 |
2022/12/02(金) 22:28:09.69ID:7D09Yl4v0
>>454
いや、監督曰く「観客が慣れ親しんで見られる場所に戻してあげたかった」「1990年代のオプティマス・プライムが、どのようにして現在に至ったかがわかる作品になっている」との事だから、ベイバースに繋げる云々では無いと思う。
0456ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM1f-V9y2 [36.11.229.96])
垢版 |
2022/12/03(土) 00:01:28.93ID:v3EzUTGyM
撮影初期のインタビューとか読んでもベイバースはもう終了でバンブルビーと初代アニメを一応の話のルーツや起点にしつつの
リブートという事でいいと思うよ。

てか騎士王の時点でもうベイバース自体、WW2やら中世を絡めて時間軸が破綻してたしね。
0458ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-C/Th [106.154.8.216])
垢版 |
2022/12/03(土) 01:41:56.78ID:V+qYUTQYa
>>456
騎士王自体が面白くなかったよな
玩具の出来はかなり良かったけど
0470ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5b02-b7Od [106.160.106.25])
垢版 |
2022/12/03(土) 18:42:58.45ID:Gqvzd1xF0
実写の集団戦闘の手前側のチータスの前転変形めちゃかっこいいけど、アニメ知ってると凄い戦場でも何か少し可愛く見えるw
玩具のビーストコンボイ凄い驚きも含めたかっこいいやつで発売してほしい
SSグリムロックや他ダイナボットの要素も全体の金属カラーリングの再現で入るだろうし期待する
結局全キャラに期待してるけど
0479ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Spaf-M9qo [126.253.38.253])
垢版 |
2022/12/03(土) 22:29:39.64ID:njXpez6wp
>>471
玄田子安コンボイはもうネトフリでもうやってるぞ
0482ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfda-RX5i [60.35.126.175])
垢版 |
2022/12/03(土) 23:12:37.78ID:me0gAZVC0
まさにブリッツウイング(どう見てもスタスク)の再来って感じ

あとここまで待たせといて玩具が「ポルシェっぽい架空車」だと流石に萎えるわな
ディーノと違い人間とがっつり絡むし活躍も多そうだし、ぜひ蓮の交渉力に期待したい所
0483ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb09-BiTc [92.202.107.8])
垢版 |
2022/12/03(土) 23:55:51.83ID:FjG+mNdT0
個人的な好みだがオプティマスはベイ版とG1の間を取ったデザインだからいいけど、バンブルビーはベイ版をG1に寄せただけのデザインだからダサいし、旧カマロならやっぱ馴染み深い旧トリロジー寄りのデザインをつかってほしかった。
0489ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f02-YKEa [27.84.43.88])
垢版 |
2022/12/04(日) 07:55:35.70ID:FBDSmdTk0
>>483
ビーバース以降のはかっこ良さよりも
愛嬌のが強化されてる印象
0492ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfda-RX5i [60.35.126.175])
垢版 |
2022/12/04(日) 16:13:49.71ID:qUnWv6Zj0
>>491
残念ながら岩浪テイスト期待してる奴が早速チラホラ発生し始めてる

あと子安さんも流石に年齢故かBW当時と比べて声質が変化してるし
今更サプライズで出られてもなと…却って老いの残酷さを思い知らされそう
ぶっちゃけ最初に日本語トレーラー版聞いた時は堀秀行さんかと思ったもん
0493ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f2f-V9y2 [125.195.12.137])
垢版 |
2022/12/04(日) 19:10:06.75ID:l4d6x97H0
当時の思い入れを否定する気はないが
30年近く前のアニメのノリや声優に拘るってのはコンテンツの若返りへの阻害でしかないからな

タイムリーだがスラダンの映画が原作者の意向もあって声優や演技の演出が一新されたけど
蓋を開けてみれば好評だったし
その時代時代のベストを模索してもらうのが一番いい
あのアドリブもまたあの時代に適した盛り上げ方だったんだろう
0495ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウアー Sa9f-B/l2 [27.85.204.210])
垢版 |
2022/12/04(日) 22:21:11.12ID:d5zkZv6Ea
ネトフリのビーストメガトロンは原語でも若干コスイ感じあったし正解だった
それより半人前であるはずのオプティマスが玄田さんなのが終始気になった
原語版はあえてピーターカレンを起用しなかったのにね

とはいえ今回もはネトフリと同じ感じでやってくれれば外れはしないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況