X



トランスフォーマームービー玩具スレッドPART227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 794a-3cQh [92.203.242.93])
垢版 |
2022/09/21(水) 07:57:55.99ID:tbrU15Eb0
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
■次スレにワッチョイとIPを付けるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
http://www.transformersasia.com/

映画公式(日本語版)
http://www.tf-movie.jp/

※前スレ
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1656491960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0783ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad5-NKEg [106.154.9.176])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:06:31.58ID:PHA5p+G8a
>>778
あの当時はマーベルの映画とな流行ってたからTFもそっち路線に向けたんじゃね?

変形バンクはないに等しいけどバンク省略はダークサイドムーンでもあったし予算的に厳しかったんだと思う
0784ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6cf2-OKev [114.149.90.238 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:16:16.24ID:UAOq8KwE0
4,5作目のデザイン変更はまずコスト都合が一番大きいでしょう
ロボットモードでビークルのパーツが多く残っていると、
例えばトリロジーオプとか、ウィンドウとか鏡面の映り込みとかすべて計算して細かく描く必要があって大変だという話を見た記憶がある
0787ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aaad-/5Bn [27.140.185.111])
垢版 |
2022/12/26(月) 22:40:34.10ID:Zey3b3800
リベンジのランページとか玩具では四つ足でケンタウロスみたいでめちゃくちゃかっこいいなって思ってたけど本編見たらジャックハンマーモードが正規の変形で少しがっかりしたの覚えてる。
0788ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp61-m25f [126.182.233.136])
垢版 |
2022/12/26(月) 23:05:06.05ID:unYPWEH1p
えー変形びみょう…
0789ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb02-AXYP [106.160.106.25])
垢版 |
2022/12/26(月) 23:25:48.37ID:993quuLa0
>>786
スローで見たらとんでもない変形してるな
足は太くなった鉄のカバー繊維がまとまるように足になって、ゴリラ頭は一部は肩になって他は背中へ移動
手足の鉄の塊みたいな皮繊維がゴリラ状態では広がってて、変形中にまとまって細くなって手足になるのが面白い
玩具でどう表現すんのか
0791ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6682-/RRk [223.135.210.227])
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:55.09ID:uaK9qVeH0
プライマルの変形はオリジナルみたいに下半身が180度回転しないんだな
あの行程が好きだったからちょっと物足りない・・・
肩アーマー展開も地味だし変形してる感が少々薄いね

一方のプライムのほうもたしかにガワで囲ってる感が凄いな・・・
フロントガラスやヒサシを一旦隠したあとにとんでもないところから生えてくるのは笑うw
こういったプロモ用に作成された簡易シーケンスだったりするんだろうか?

とりあえずトレイラーの「地球に危機が迫っている」の所で左肩が胴体にめり込んでるのは修正しようぜ・・・
そっちは紛うことなき本編だからよ・・・
0797ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa08-Bnvp [106.133.45.125])
垢版 |
2022/12/27(火) 10:37:23.67ID:nlRDXemqa
オプの変形微妙だな…ヘッドライトから鉄板が伸びててg1の変形シーンみたいだ
予告で車から人が降りてくるミラージュの変形の時も思ったけど細かいパーツの移動を奥に隠して誤魔化すのが分かりやすくなってる
こういうところでコスト削減してるのかもしれないけど
0799ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp10-m25f [126.245.159.145])
垢版 |
2022/12/27(火) 19:00:56.37ID:wUA54aL/p
どっちもカメラの死角使ってガワ誤魔化してるだけだな
流石に本編では違うと思いたい
0801ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad5-NKEg [106.154.9.176])
垢版 |
2022/12/27(火) 20:56:50.33ID:KoBrbtvxa
今更だがやっぱリアルゴリラがトランスフォームして欲しかったな
身長とかもリアルで人間とそんなに変わらない
少し大きいくらい
んで人と並列して喋ったりすんの
オプティマスのビークルモードで運転席側にゴリラが乗っててさもゴリラがトラック運転してるみたいなシーンとか想像してたわ
0821ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de01-f1/q [60.143.71.222])
垢版 |
2022/12/30(金) 13:02:23.64ID:kY+/8yRb0
MPMブラックアウトめちゃくちゃ良い出来だね
プラは柔らかめで調整しやすいし変形はカチッ、パチッと欲しい所にロックやジョイントあって小気味良いし、ビークルモードも簡単にツライチに出来て綺麗に変形できるし楽しいわ
0823ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de01-f1/q [60.143.71.222])
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:38.32ID:kY+/8yRb0
>>822
それって機首先端を最後に押し込む所ですかね?(取説手順45の2行目の5コマ目)
そこだったら左右分割された機首パーツを真ん中に合わせる所(同2コマ目)のパーツ位置がズレてると嵌まらないみたいですね

その次の真ん中のウインドゥを下ろす所(同4コマ目)もパチッと嵌まる位置があるみたい(下ろしきったらちょっと合わないっぽい?)なんで、そこもズレてるとテンションかかって左右パーツ位置少しズレるのか、機首パーツの押し込みにくい時はありました
違ったらすみません
0827ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e6a7-HEC+ [222.147.179.51])
垢版 |
2022/12/30(金) 18:52:46.38ID:UDnhI/dQ0
>>823
あーゴメン、先端部のスライドじゃなくて、左右のキャノピーがピッタリ合わさらなくて、
最終的に力で押し付けながら先端部で無理矢理閉じてる感じになるって事なのよ
とりあえず当分はロボットモードで飾るので、あとで自分でも何とかならないか試行錯誤してみるよ
0828ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de01-f1/q [60.143.71.222])
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:33.73ID:kY+/8yRb0
>>827
そっちでしたか…当たりか分からないですが
そこは内部から半回転させる透明パーツが左右キャノピーに嵌まる時、ちゃんと嵌まり切らないとウインドゥの厚み分センターパーツとの間に隙間できちゃいますね

その時はたしかに左右キャノピーをグッと挟むように押さえないとダボ穴が少しズレてて先端部が押し込めにくい感じですし…
回転させるウインドゥとのはまり具合を見てみては如何ですか?見当違いならすみません
0830ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7c32-s0Sd [122.133.233.39])
垢版 |
2022/12/30(金) 20:36:12.10ID:QA7+/o4d0
前にも話題になってたけど
中国で流出品を買い取って転売するサイトが広まったかなんかで
ホットロッドやフォールン辺りから各数十体程度がオクやフリマに出されてるっぽいな
工場のテスターとかに裏切者がいるんだろうけど
0836ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-RoTE [126.54.3.58])
垢版 |
2022/12/31(土) 01:31:20.24ID:7YXYsQeu0
内部以外から流出しようがないんだから裏切り者って表現も特に間違ってないと思うけど
0840ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9302-Fml2 [114.16.177.131])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:10:54.52ID:Cc8fRi6D0
昔は流出品に懸賞金を出していた
という話があったな
0841ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9302-Fml2 [114.16.177.131])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:29:10.35ID:Cc8fRi6D0
アニメイテッドの頃で組立工の時給が一ドル以下だっけ?
今は値上がりしてるはずだけど、まぁ流出品で小遣い稼ぎぐらいするよね
昔は40℃を超える室内でも働く小さなお友達のおかげで安くなっていたのだ
0847ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ffe-9yt5 [110.66.226.77])
垢版 |
2022/12/31(土) 13:33:02.17ID:sjLqFjGC0
もうほぼTFはベトナム製じゃないかな
品質安定してきたしバンダイとか見ると中国の品質が相当落ちてるからむしろベトナムの方が上かもしれん
ただ中国でTFは人気があるから全面撤退とかしたら目を付けられて当局に潰されるかもしれんし
それなりに中国生産も続けていくと思うが
0850ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 17b1-KdSr [118.106.54.53])
垢版 |
2022/12/31(土) 22:10:18.21ID:L/Eel/t50
俺もスターセイバーのピン抜き出来たわ
使ったのは家にあったゴムハンといつものシリコンスプレーとセリアで買ってきた目打ちでさくっと抜けた
動いちゃうクリックピンにはプラモのランナータグ適当にカットして詰めてやっただけで固定出来たわ
0852ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0232-9yt5 [125.196.139.202])
垢版 |
2022/12/31(土) 22:15:15.50ID:q8SjIGaE0
あそこまでレベル高いリペイントを楽しんでいる人が
「海外では正規に流通していると勘違いしました」という言い訳は
悪手だわなあ
流出品をオクで落とした事くらいで法的に引っ掛かるような事はないけど
TF界隈でこういう形でアカウントが広まったら延々言われるだろうな
0855ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-RoTE [126.157.54.178])
垢版 |
2023/01/01(日) 13:14:22.34ID:R6MLfZhNp
ブラックアウトマジで何も文句ないわ
もう一つ買おうかな
0868ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 162d-Hqbd [113.197.135.210])
垢版 |
2023/01/02(月) 00:56:40.94ID:yT7XH37f0
やったー!ドロップキック2のバンパー後ろパーツの接続部分が折れたー!
クリアパーツほんまコラ!
0869ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-KYZs [106.160.106.25])
垢版 |
2023/01/02(月) 01:09:11.73ID:x6g1m8K30
>>868
ドロップキック2をいくつか持ってて実験的に調べてたけど、内部の左右や前後のはめ込みとか曲げ具合とか見つつ、ビークル後の内部の下半身含めた足をしっかり曲げてたり、足首の前へズラせてないと白化するっぽい
真横から見てビークル背後パーツに足当たってないようにすると白化防げるのかも
0879ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-H2lt [106.154.0.169])
垢版 |
2023/01/04(水) 10:27:46.78ID:o3+HgsMCa
>>878
なんか棺桶みたいwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況