X



1/64スケールのミニカーを語ろう -第59弾-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM33-8xOr)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:37:52.50ID:iCCBQIKkM
荒らしなし・コテハンなし・AAなしのsage進行で、
1/64スケールのミニカーをマターリ語りましょう
【ローカルルール1・・・個人のサイト叩きは禁止(直リンク自粛)】
【ローカルルール2・・・コテハンは禁止】
コテハンへのレスや煽り、荒らしのレスに反応するのは「荒らしを助長する」行為なのでやめましょう

次スレは>>970を踏んだ者が立てる事

※前スレ
1/64スケールのミニカーを語ろう -第58弾-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1656941647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d5f-mYwk)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:12:02.28ID:rCFKMYLX0
え?そんなの書いてあった?と思って良く見てみたら予約商品の注意事項に書かれてるね
多分、発売中止になっても一度使用したクーポンは返せないからなんだろうな
0661ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr85-12Ah)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:50:13.04ID:GqqtNwRBr
日本の名車コレクションの初代RX7と初代セリカ買った人いますか?
気になる車種だけど、2000GTの評判が悪すぎたから躊躇してる…
0681ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c95f-NTlf)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:31:05.36ID:G8+xM3aO0
タカラトミーのガチャだと1/64ワイスピが楽しみかな
まずスープラとチャージャーだけど売れればシリーズ化しそうだし
正規ライセンスを得て出せるのは大手の強みだな

本当はガチャやトミカプレミアムじゃなくて1/64ダイカストがいいけど
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c95f-NTlf)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:36:59.33ID:CPS7idnS0
色々納車されたので一人撮影会、ヘタクソご容赦

まずはやっと出たMINI GTのTyrrell P34(写真右)
左の京商と比べると精密度は明らかに上でリアタイヤの張り出しも良い表現
でもスタイルとか色味とか現代風にリファインされてる感もあり
京商の方が「思い出の中のたいれる」ぽい気も…まあ十分コスパ高い出来

https://i.imgur.com/aFmkIEh.jpg
0693ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c95f-NTlf)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:51:49.53ID:CPS7idnS0
ネタ枠
普段はノーチェックのM2だけどムスタング(とC60)の名を持つ
シャークマウスがでるならゼロファイターとドッグファイトだろと購入

ムスタングM2らしからぬ良い出来でデカくて重くてあちこち開いて
塗装もキレイでライト類もちゃんとクリアパーツと大当たり

https://i.imgur.com/zMWRQ98.jpg

以上、連投失礼しました
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4948-Llzd)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:49:57.85ID:mI9gyL5S0
最近MINI GT集め始めたんだけどINNOとかターマックワークスってタイヤ回転する?
転がして遊ぶわけじゃないけど1/18スケールで文鎮アレルギーになったからなるべくタイヤ回るやつだけ集めたい
最近買った中ではPOP RACEのシンガーポルシェがいい感じだった
0699ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4910-Zffb)
垢版 |
2023/03/27(月) 08:50:56.62ID:8s8R0Dfa0
>>696
他は知らんけどR31から34までは
総て回った(INNOの話)
どれか忘れたけど1台だけ前かうしろが途中で引っかかりあって調整しないとしっかり回らないやつあったけどカシメじゃなくネジ止めなので躊躇なくバラしてなんとか出来るよ
ただトミカやホットウィールみたいなスムーズさは期待しないほうがいい
0702ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4948-Llzd)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:12:07.65ID:YLHvbLGC0
MINI GTのP34とロータス 78はどっちもプラクティス仕様だから見慣れた実戦仕様とはかなり形状が違うよ
TSMの1/18スケールではプラクティス仕様が出てしばらくしてから人気の仕様でリリースされた
P34ならシェクターの日本GPとか78ならピーターソンの南アフリカGPとか
0709ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4602-3uzD)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:05:43.48ID:LbEJXUsJ0
>>703
こういう英語文字をドカーンってデザインはやっぱ世間一般にはかっこいいの?
なんかこの手のやつはとりあえず安易に英単語貼り付けるだけのデザインが多くて自分的には微妙に感じる
自分のセンスがないことは重々承知なんだけどw
0711ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4910-Zffb)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:04:53.54ID:zI3QOmau0
マインズは昔からこんな感じ
それよりリアスポがだな…

そういえばカプセルトイの話になるが来月11キューブとフィガロのセカンドカラーが発売になるね
オリジナルじゃないがせっかくグルメで日村が使ってる黄色がラインナップされてた
0715ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 42fd-ADep)
垢版 |
2023/03/29(水) 02:33:27.34ID:usXBLsbP0
トイズキャビンのキャリー第二弾刀とアドレスついてくるみたいだね
こういうバイクの小物買おうとすると大抵2〜3000円とかするから大分ありがたい
これを機に1/64のバイクコレクションとか展開して欲しいな
0718ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ dd02-uluY)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:35:20.40ID:/XP16FMH0NIKU
高級志向の老害さん、版権無視の海賊版を有難がってるけど大丈夫?w
0721ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Saa5-CKFL)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:57:16.28ID:5zEg0uSSaNIKU
トイズキャビンのホイール
恐らくだけど、よくある極細の金属の棒で左右を繋ぐタイプじゃないぞ
シャフト付属してないみたいだし
ロードスターについてるって事は、車体側の突起にホイールを嵌める方式だろうし
0723ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4910-Zffb)
垢版 |
2023/03/29(水) 20:44:21.42ID:cA+0t1Sz0NIKU
カプセルトイとしてギリギリのラインを狙って高クオリティな商品を開発するのがトイズキャビン
カプセルトイとそうじゃないものを比べて批評すること自体がナンセンスだよな
そもそも自分のモノサシでしか物事を語れない
0724ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MM26-4jRt)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:05:27.81ID:Kt++Ajz6MNIKU
>>721
あくまで主用途はジオラマとか飾り物だろうけど
まあカシメ外して履き替えやる人なら詰め物してピンバイスで攫うとか
車軸も真鍮や洋白パイプで何とでもするし寸法やノウハウも出回るでしょ
なんせ正規ライセンス品を安価に活用できるんだから
0725ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ dd02-uluY)
垢版 |
2023/03/29(水) 23:18:04.60ID:/XP16FMH0NIKU
クリエイターってメーカーの許可は取らないの?w
0729ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM26-4jRt)
垢版 |
2023/03/30(木) 10:41:21.23ID:BVVSnIDfM
ガチャ参入にイチャモンを付けるんじゃなくて
これでホイールカスタムの裾野が広がりそうだから
ガチャで飽き足らない拘りを持つ顧客を取り込んでくぜーとか
このホイールをポン付けできるシャフトを出せば売れるかもとか
変化を前向きに捉えられる人は生き残れるかもね

売り言葉に買い言葉の「ぼったくり」だけを拾い上げて
ダメージ受けてる場合じゃないだろうに
0733ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e5da-YwGL)
垢版 |
2023/03/30(木) 13:38:34.86ID:HMKz/ukt0
トイズキャビンの対応が堂々としてよかったからガチャホイールのコンプリートセット注文した!
楽天でクーポン値引きで2000円ちょっとの店もあるね
高めのクーポンは終わったけど50円引きクーポンの店はあるしまだ他店もこれから安めに予約受付開始するだろう
0735ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dd02-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:08:20.77ID:cu/vLzj80
企業に自分のアイディアをパクられったーも参戦していてびっくりw

>661
RX-7はシリーズで一番の出来の良さ
0740ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f1b-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 06:47:41.28ID:DBkNKMAt0
日産オンラインショップのFairlady Z Customized Edition 1/64 皆さんは買わないんですか?
カッコいいんだけど、先に出た普通のやつが定価3000円くらいで今回のやつは送料込みで5000円くらいかかるから思案中。
0756ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f10-qTeq)
垢版 |
2023/04/03(月) 18:35:37.90ID:TrjLpi3z0
レース仕様はその年毎にゼッケンやスポンサーからカラーリングまで同じベース車両使っても細かく変わったり大きく変わったりといろいろ
ゆえに集めるだすと市販車のバリエーションよりキツい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況