>>892
具体的に詳しく書いてしまうとメーカーの人が万一見てたら気を悪くしそうだからざっくり書くと
「不良品は先に送り返さなければいけない」「破損がないように梱包材を使って」
「運送時の紛失がないように記録の残る方法で返送すること」「なるべく安くなるように送る」
「届いた品をメーカーが確認して不良品と認められた場合には交換する」
自分は複数個の不良品引いてしまったが返答内容からシビアなメーカーだと思って
これは誰が判定しても不良品だと思うものだけを返送したら
「貴方が不良品と申請した数より少ない数で届いたけどどうなった?」ってメール来た
その理由を説明して、その後送った不良品は全部交換で返して貰えた
対象が安い商品なのにかなり厳密というかキッチリしたメーカーだね