X



スポーンを集めてるバカを笑うスレッド27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/03(月) 14:37:44.65ID:ybPS9yaL0
新生のスポーン!絶好調のDC!そして再開のドラゴン!
引き続きマクファーレンの激ヤバ即ゲットなフイギュアを語ろう。
映画に音楽やアメドラなど新旧フィギュア何でも来い!! 
またーり&sage進行が鉄則。(σ`・ω・´)σゲッツ!
0003ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/03(月) 14:42:38.68ID:ybPS9yaL0
初代スレ
http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/toy/1049706943/
2代目スレ
http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/toy/1052636004/
3代目スレ
http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/toy/1056207271/
4代目スレ
http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/toy/1062936364/
5代目スレ
http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/toy/1067929499/
6代目スレ
http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/toy/1073712967/
7代目スレ
http://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/toy/1079418903/
8代目スレ
http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/toy/1085076791/
9代目スレ
http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/toy/1095543501/
10代目スレ
http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/toy/1104793387/
11代目スレ
http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/toy/1115486366/
12代目スレ
http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/toy/1128108970/
13代目スレ
http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/toy/1143948943/
14代目スレ
http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/toy/1164603218/
15代目スレ
http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/toy/1175431497/
16代目スレ
http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/toy/1184120126/
0004ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/03(月) 14:43:26.37ID:ybPS9yaL0
17代目スレ
http://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/toy/1200430783/
18代目スレ
http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/toy/1210149724/
19代目スレ
http://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/toy/1226410380/
20代目スレ
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/toy/1272183392/
21代目スレ
http://echo.ch.net/test/read.cgi/toy/1382257697/
22代目スレ
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1461404190/
23代目スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1493388231/
24代目スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1556181710/
25代目スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1624952984/
0024ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/05(水) 01:28:43.68ID:+l5mTKbq0
乙!
スポーンWAVE4は割と攻めたラインナップで嬉しいけど向こうでは11月1日頃発売みたいやし、
時期的に今年もスポーンは年2回で終わりそうなのが少し残念や
0025ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/06(木) 11:11:02.22ID:vFaLMy/F0
日本でもWAVE4の予約は今月中だろうけど今回は人気が一極集中しそうなキャラがいなさそうだし
楽に予約できるかな
0026ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:12.54ID:FnCdB64d0
某ブログみるまですっかり忘れてたけどスポーンのクラファン2弾は結局どうなったんだろ?
0027ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/06(木) 22:36:51.39ID:vFaLMy/F0
クラファン2弾で旧メディーバル、一般でNEWメディーバルをそれぞれ出して欲しい
マスターズ・オブ・ジ・ユニバースのプレイセットを見て思ったけど日本ではこの手の玩具がすっかり
廃れて久しいね
0028ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/07(金) 01:18:07.50ID:x3syHJ0O0
クラファンも映画も30thも早くしてくれ
0031ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:39:17.34ID:d5LveJ3p0
NYCCまとめ記事
DC側はノーランバットマンが目玉かな
ページパンチャーアクアマンとメガフィグ2体
他はハッシュバットマン単体カラバリやスーパーボーイ等、大体リーク通りのよう

後ここにはないけどまさかの鬼滅の刃もあったようだ
https://toynewsi.com/14-44694
0033ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:57:08.27ID:OePbi+CR0
>>30
何気にマーさんが旧コスなのがいいね・・・
ガンスリさんの横は再登場回で取り込んで吸収しようとしてたキャラかな?
0034ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/07(金) 10:38:43.89ID:tiZHmLGs0
モノリス?ってキャラ、ブラックナイトを彷彿させる巨漢キャラでカッコEじゃない
0036ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:14.74ID:tiZHmLGs0
今は同じ会社で同じフォーマット同じスケールのフィギュアを出してるから実質コラボみたいなもんやんって思うけど
スポーンとバットマンの2体セットとか出したいんかな

ここではあんまりニーズなさそうだけど鬼滅の画像拾ったし貼っておきます
https://i.imgur.com/ONJLE3E.jpg
0038ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/07(金) 12:42:27.87ID:txpS7zvP0
ひょえー!一夜明けたら怒涛の新情報ラッシュでたまげたなあ
スポーンはオバキルをワンパンKOしたモノリスに待望のマーク君の(だよね?)メディーバルに
アーマードコグさん?と欲しいキャラばかりだし、コミック付き3インチも良いね
鬼滅も悪くなさそうに見える

復活のムーマニに鬼滅と今のマクファは00年代初頭の全盛期に匹敵する勢いを感じるぜ
0041ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/07(金) 20:10:25.88ID:txpS7zvP0
マニアックな作品が多かった3Dアニメーション フロム ジャパンの頃と比べて
マクファが10年代後半以降に手掛けてる日本のマンガアニメは少年誌のメジャー作品が多いよね
0042ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/08(土) 10:08:55.91ID:016TpV600
鬼滅のフィギュア日本で出てんのにって思ってたけど肝心の悪役は何故かアクションフィギュア出てないのか
無様様は日本じゃ色んな意味で人気者だからマジで欲しい
0043ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:34.89ID:M+LJvO8L0
今のマクファは大衆受けすると思われるタイトルを多数抱えてるのが強みやね
その一方でマニアックなファン向けのスポーンや復活するドラゴンやムーマニもあるし隙の無い布陣や
この勢いで星座軍団とかオリジナルタイトルも蘇ると良いなあ
0045ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/08(土) 13:14:59.30ID:M+LJvO8L0
>>44
トッド「彼(カプロ)は最高のスポーンアーティストであり、最高のバットマンアーテイストだ」
カプロ「お前は俺の禿げ頭を赤くする事を言うよなwこのコラボはこれまでで最高の仕事だぜ」」
・・長年の盟友2人の絆尊いよね・・

定番のコミックカバーのバリアント商法はマクファーレンのスパイディが
最初だったと聞いたが、もしかするとフィギュアのバリアント商法の源流だったりするのかな
0047ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/08(土) 14:33:31.35ID:M+LJvO8L0
>>46
あらひゃだ、マクxカプおじコンビ尊すぎるわ・・

てかカプロさんはいつ見てもコミック作家と思えない風貌だわね
0048ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/08(土) 14:34:20.95ID:2b3aGtLB0
???「ディズニーと鬼滅で一般人の財布を狙う、DCマルチバースとスポーンでマニアの財布を狙う、つまり挟み撃ちの形になるな…」
0050ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/09(日) 00:36:11.93ID:Shh9RBJZ0
アーカム・シティの白黒はゴールドラベル、つまりウォルマート限定だろうけど例によって日本でも売るよね
スポーンはWave4に続き5も原作の大物キャラが続くのでクラッチやノーバディみたいなクソザコ系の
出番は当分無さそうやな
0051ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/09(日) 06:33:08.89ID:LNne0HSZ0
未だにゴールドラベルの店舗限定が日本で手に入るカラクリが良くわかってないんだが
限定(限定とは言ってない)ってことなん?
0052ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/09(日) 10:28:14.08ID:0mib/zsn0
アメリカでは店舗限定、ってことなんかね
他の国でどういう売り方してんのか知らんけど
0053ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/09(日) 11:53:10.00ID:Shh9RBJZ0
そういえばスポーンWave1が発表された時ガンスリがターゲット限定だったから困惑したけど
ちゃんとシリーズ丸ごとホットトイズが扱ってくれてホッとしたっけ
0054ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/09(日) 14:16:10.02ID:ywLVypOO0
某プ〇バンみたくネットでも買えるけど普通にWマートとかも店舗展開してるからそこまで入手困難でもない・・・
逆に復活してくれたマクファショップが完全ネット限定・ほぼ海外だから難しい
0055ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/09(日) 15:42:27.14ID:YTTxZmYY0
プレバンは逆にBBTSで普通に
売ってるからな

自国だと〇〇限定で
海外だと普通に販売は良くあること
0056ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/10(月) 17:05:53.93ID:YKb4HyAh0
スポーンの3インチフィギュアとコミックのセットは>>30のガンスリ乗っ取り失敗マン?の様な
マイナーキャラを出すのに良いフォーマットなのかも
7インチのフル可動で出すにはちょいリスク高めのキャラは3インチで観測球を上げてみたいな感じで

個人的には3インチが続くなら旧作のスポーン9以降含めてアルの歴代コスチュームをコンプして欲しい
0058ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/11(火) 12:18:45.05ID:S6loO4Hw0
>>57
元はジョーカーも含めて初期の頃出たやつだから
ほぼ絶版みたいになってるね・・・付属品は変更されてるけど
0059ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/11(火) 12:49:28.25ID:mgB9ZD3l0
>>58
自分はアサイラム版持ってるので、BAF目当てに買うにしても新規造形じゃなく間違い探しレベルの変更では残念と思ったけど
持ってない人への復刻バリアントと思えばそれはそれで有りなのかな
0060ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:05.29ID:6082Qx5X0
アメトイは素体使い回して別のシリーズに流用するのが良くあるよね
昔の話で恐縮だが97年トイビズ時代のスパイディでウェッブ・トラップシリーズというのがあったけど、
それに入っていたスパイディの造形がマクファーレン版だったのでマニアに大きな反響を呼んだそうな・・
そしてしばらくして今度はフリップン・トラップというシリーズで同じマクファ版スパイディが流用されたので
前回に買い逃したファンへの旧剤措置になったみたいね

スポーンのリボーンもトッドさん曰く「過去の人気商品を買い逃したファンの為によりクールなリペイント
を施して再生させたのサ」との事だったみたいだけど、後追いファンが欲したのが多分オリジナルのカラー
だったんじゃないのかなあ・・
0061ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/12(水) 10:33:37.35ID:oIbvU0I30
リボーンは顔が骨になってるグレイブディガーとか細かいリデコもあったから…

DCマルチバースの新作がどんどん発表&発売されていってるけど
日本版の発売が遅れに遅れているクレイフェイスさんはいつになったら届くのかしら
0065ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:24.00ID:ixAZJ2BC0
>>60
むしろ今までのバットマンのバリエーションの多さが色々と異常すぎる
3年間で何体新規で作ってんねんと
0067ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:50.12ID:If23zEIk0
昔のスポーンフィギュアは原作の歩みが遅いからかキャラのネタが尽きてフィギュアオリジナルで
引っ張るのが主体になっていったけど、新シリーズは原作の比較的新しいキャラをメインにフィギュア化
していく方針だから必然的に原作も新キャラが多く登場する流れになってる感じやね

ニュクスは新デザインも良いけどこの頃のが一番好きかな
https://imagecomics.com/comics/releases/spawn-169
0068ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/15(土) 00:29:05.07ID:gFFL5ojj0
新生ニュクス姐さん、腕が胸に隠れたエッッ!な作画で良いな
てかアメコミの女性キャラは男キャラと同様に恵まれた肉体を強調したコスを着てる事が多いけど、
おフェミ様の圧力に屈せずこの伝統?を守って欲しいぜ
0069ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/16(日) 02:00:44.43ID:+6WH5Xc30
昔カプコンが監修した格ゲーX-MENのムックに開発者秘話みたいなコラムが載ってたけど、
その中にコミックのサイロックのハイレグの角度が米国で問題になってスク水みたいな感じに修正するって
話がゲーム開発中に聞こえてきたってのがあったね・・
ゲームもそれに準拠するか悩んでいたけど、結局コミックでサイロックのハイレグの件はそのままだったので
スタッフはなんじゃそりゃーと驚いたそうな (当然ゲームもハイレグのままで発売した)

ネットの普及してない当時は日米間の情報伝達速度が今より遥かに遅かったからマーベルの監修も
時間が掛かったり向こうでリリースした後の反響も随分後になってから実感したりと大変だったみたいね
0070ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:56.77ID:G6bwTQA80
アメリカ文化への憧れの中に
ボンキュッボンのパッキンねーちゃんの存在が含まれてないかというと嘘になる
0072ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/17(月) 12:36:29.40ID:YUZ7tuhq0
>>70
激しく同意だわ
ボンキュッボン姐さんを好きな男が多いのと同時にそのスタイルに憧れてる女性も多いと思う
恵体だとコミックや映画でもアクションが見栄えするし良い事尽くめや

>>71
対象年齢12歳以上のマルチバースでこの猫ねーさんの胸空きライダース-ツが通ったから
スポーンで似た格好のジェシカ姐さんを出す時も心配無用やね
0073ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/17(月) 16:16:54.44ID:7MGmoPIu0
トイサピ オメガスポーン、ナイトメアスポーンなど予約開始
0077ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/17(月) 18:39:26.01ID:YUZ7tuhq0
>>73
アリガトやで
WAVE4は人気が集中するキャラがいなさそうだし余裕で予約できるかな

しかし以前から言われてたけど世情の影響で価格が上がっちゃったね(それでも安い方だけど)
0079ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/18(火) 12:33:46.37ID:t8E1r8Ct0
7インチで3500円ならまだ安いと思うわ
可動や付属品も必要充分だし(塗装箇所の少なさはしゃーない)

そういや久々にサムライスポーンを動かしたんだけど近年のマクファ可動に慣れたせいか、
左肩を普通に前にスイングさせてしまい上腕と肩を繋ぐリング部を破損させてしまったぜ・・
何とか修復出来て良かったけど、この頃のマクファの可動仕様って山口エヴァの影響なのか
モノシャフトっぽい軸とか癖のあるのが散見されたね
0080ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/18(火) 17:14:10.03ID:Q7iAvcMG0
Wave 4全種類予約したぜ!
予約してから気づいたけど来月に届くのってさすがに早すぎィ


>>79
当時の可動はフル可動のフィギュアを作ろうって考え方じゃなくて、如何にハッタリの利いたポーズをとらせるかの為の可動部って感じよね
可動軸が左右非対称とか普通だったし
今のフル可動もいいけど当時のクセのある可動も大好きや
0081ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/18(火) 17:36:13.85ID:vxXHz+mC0
謎稼働で言うとマクファーレンドラゴンズ
申し訳程度に腕と顔が動かせるけど、鱗の継ぎ目が合わなくなるから結局そのままが一番良いとかそんなんだったような

新しいのもそろそろ発売するみたいだけど日本では取り扱いあるのだろうか
0082ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/18(火) 18:57:40.24ID:ILufUxgn0
>>81
ぶつ切りだから回転させると造形も噛み合わなくなって変になるんだよね
あと癒着してて回そうとすると軸がねじ切れたりする
0083ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/18(火) 21:01:58.41ID:t8E1r8Ct0
>>80
俺も当時の左右非対称な可動は好きだ
スポーン以外のマクファ商品だとMGSや鬼武者とかの肘等の可動部も時代を感じるね

あの頃の造形スタッフが可動部分を設ける際にトッド御大のチェックで苦労してた話があったね
ロボットや甲冑の様に筋肉の流れが隠れる題材は割と自由に関節を入れられたけど、
それ以外は最初にポーズありきの造形だから可動に難色を示していたから大変だったと・・
なのでスタチュー系の可動部は製造の都合上、パーツ分割の副産物みたいな物だと思ってた
0085ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/19(水) 12:05:27.22ID:1v4mND3m0
アバターはアクションフィギュアのみならずラジコンにプレイセットと力が入ってるねえ
今のマクファーレントイズは他にも多様なコンテンツを抱えてて全盛期と並ぶ勢いを感じるわ
0086ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/19(水) 13:58:38.14ID:BEYup1q60
アメリカでアバターって人気なんだな
いや映画の売り上げ凄いのは知ってたけど
日本じゃカルチャーとしてはそんなに定着しなかったよね
0089ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/19(水) 18:11:31.96ID:IwIAaRAi0
>>86
大佐がかっこよかったくらいには記憶してる
0091ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/19(水) 18:53:28.15ID:1v4mND3m0
良く出来てる様に見えるけどスタイルはカプロ画を参考にしたと思われるRAH版の方が好きかな
そのRAHも劣化してきたし正規ライセンスで12インチドールタイプのスポーン出して欲しいのう

頭部はマスク(通常&叫び顔)、ワームヘッド(叫び顔&靴紐付き食い縛り顔)、アル(グラサン着脱可能)
武器も銃器や剣のみならずポーズ付け可能な鎖やネクロプラズムのエフェクトとか付いた豪華版で
0092ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/19(水) 23:01:03.59ID:5FD5MocW0
アバターにあんまり興味はないけどボトムズやダグラムみたいなパワードスーツはそそられる
0093ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/20(木) 12:16:33.78ID:FeNvojU10
アバター当時見たはずなのにあんまり内容覚えてないなと思ったら公開2009年で13年も前か
いい機会だし見返してみようかな
0094ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/20(木) 18:44:08.02ID:Nw+5cisL0
昔マクファが映画の商品化に力を入れてた頃はシュレックのフィギュアプレイセット以外に
ぬいぐるみも発売してたっけね
T3やマトリックス等のSF大作も良かったけどオースティンパワーズやリトルニッキーみたいな
おバカ映画も笑えるギミック付きで商品化してたのも印象的だったな

そういや物議を醸したDCのSuperman: Son of Kal-Elが売り上げ低迷で連載中止になったね・・
https://www.dailymail.co.uk/news/article-11308083/DC-Comics-cancels-gay-Superman-book-series-just-18-issues-sales-fall-flat.html
0096ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/20(木) 21:15:06.09ID:QWtnm/OA0
ある日公式からいきなり同性愛者設定付与されたらそのキャラクターのファン困惑するだろうな

アメコミの場合はマルチバース、別の次元の同キャラクターだからとかいう便利な設定があるから比較的キズは浅いだろうけど...
0097ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/21(金) 00:53:27.93ID:kiJGuQYw0
ルッキズムやLGBTの件でクレームを入れた方々は売り上げには貢献しないと聞くね・・
そして一般のファンが離れてしまった作品は衰退、場合によっては制作会社も甚大なダメージを被り
コンテンツ自体が駄目になってしまいかねないけど、それを指摘するとレイシスト扱いで
ポリコレ団体の飯の種にされる負のスパイラルよ・・
0098ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/21(金) 05:19:26.00ID:FFHb0V/w0
ライターそのままでタイトル変わって新展開なら打ち切りって言わないだろう
あとソースとして信用に乏しいサイトを引用するのはやめた方がいいと思うぞ
0099ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/21(金) 07:55:36.97ID:UN+NwZzY0
打ち切りってよりはテコ入れかな
まあ売れてないのは事実だそうだし
最初に売上を評価基準として持ち出してきたのが悪手やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています