X



スポーンを集めてるバカを笑うスレッド27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/03(月) 14:37:44.65ID:ybPS9yaL0
新生のスポーン!絶好調のDC!そして再開のドラゴン!
引き続きマクファーレンの激ヤバ即ゲットなフイギュアを語ろう。
映画に音楽やアメドラなど新旧フィギュア何でも来い!! 
またーり&sage進行が鉄則。(σ`・ω・´)σゲッツ!
0359ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/25(日) 10:52:01.08ID:peMIDBwe0
>>358
久々にリペイントニキのご帰還かな
安売りMKスポーンは斧付き肌色ver?でOK?
昔のスポーン4のリペを彷彿させるグリーンの装飾部分や帰り血の質感が凄く良いと思うで

クリスマスといえばサンタスポーンを毎年ひっそりと飾ってるけど今見ても惚れ惚れするわ
0362ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/26(月) 12:01:30.92ID:v11P4rDM0
>>361
今年は両手に花(違)なオメガサンタさんんなのね
でかい体格のおかげかアルよりサンタコスが似合っとる様に見える
0363ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:22.14ID:pI6h3olC0
>>359
そうですそうです
リペするから何色でもいいやって思ってたけどボディに血がべっとり塗装されいるから消さずにそのまま活かして結局血塗れになりました

サンタスポーンいいよね
うちは今でも一軍レギュラーで飾ってますよ

>>360
ありがとう!
全盛期のマクファーレントイズの塗装を目指してます
0364ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/27(火) 19:23:34.36ID:9s+Xzl9R0
>>357のマンダリンを公式カラーとすると赤マンダリンの塗りも気にならないかな?
フリークさんも新フィギュア化の負担を軽減するかの様にシンプルなデザインとカラーリングだね
0366ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/29(木) 07:14:51.06ID:5gCl91ej0
トイサピ梅田にしか行ったことないけど
家賃のめちゃくちゃ高そうな場所で店内が無駄に広くて豪華で
「こんなところでやっていて経営が成り立つのかな?っていうか、ホットトイズのメインコンテンツであるMMPを直に見てもらう為のお店なのかな」って心配になるようなお店だったしなー

閉店セールがあるそうだしとりあえず覗いてきますわ
0367ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/31(土) 11:21:43.60ID:U0Qxc8ii0
とりあえずホットさんにはマクファ含む他社の輸入代理店を続けて欲しい

2年前の並行輸入Mkスポーンは4千円ぐらいで買えたけど、今のご時世で
国内代理店が無くなったら価格的に今後の新作を集めるのが厳しくなるだろうし・・
0369ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/01(日) 18:36:13.22ID:p0ZMh1bP0
>>368
あけおめ
武器セットは便宜上スポーン用の商品だけどpart2はスポーンキャラに馴染みやすい武器が多いと思う
0370ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/03(火) 01:37:22.01ID:B6MIahgr0
dcマルチバースナイトフォールバットマン12月発売予定なのに届かない、延期のメールもない
0374ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/06(金) 13:24:06.64ID:cf7eD1zl0
マクファ女子フィギュアはアンジェラ等の天使やウェットワークスのキャラとかあったけど
造形的ターニングポイントはダークエイジスのスカルクイーンだったっけ

女性の造形に定評のあるクレイバン・ムーアのレディデスやウィッチブレイドに対抗意識を燃やしたのか
ダークエイジスのカタログにはスカルクイーンに「これまでで最も美しいフィギュア」の紹介文が
添えられた模様・・
0376ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/06(金) 18:36:37.23ID:cf7eD1zl0
可動フィギュアはヒップラインのバランス取りが難しいけど猫姐さんは頑張っとるよね
一昨年のシースポーンも股関節回りの可動がやや狭いけど綺麗なヒップで良かった

それと可動じゃないけど昔の奇人変人サーカスの鋼鉄処女ベサニー姐さんも地味に良い尻で好き
0377ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/07(土) 13:30:05.89ID:SOyxRHzU0
マルチバースでグラマラスな女体を作り慣れてきた所だし、ザターナやパワーガールなどの
恵体女子もラインナップに加えて欲しいのう
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/07(土) 22:08:10.72ID:32jD0HlL0
トイサピ梅田のセール覗いてきました
マクファーレントイズのはスポーン各種(限定のマンガスポーン、マンダリンも有)、モーコンスポーン青、黄色、コマンドー、マレフィク白金、DCマルチバース(ブラックアダム少々、ネクロン、ブラッケストナイトBAF有)、最新のアバターも半額、ディズニーミラーウォーズは…まあいいか

めちゃくちゃお得だったけど入場規制で数時間待たされて疲れました
0381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/09(月) 20:21:09.45ID:DZM5/hVY0
ネクロコップいいね!
このキャラと同じシリーズで出たロードコヴェナントもコミックに登場してくれれば、稼働仕込まれたリメイク版フィギュアの登場を夢見れる……。
ナイトメアスポーンみたいに、再フィギュア化に漕ぎ着けてほしいキャラたちだわ。
0383ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/10(火) 19:33:40.30ID:jos1qzxz0
ネクロコップの出自はフレンチコミックのスポーン・シモニーだったね
同じシリーズ31のラッパの人マローダーはスポーン・ゴッドスレイヤー
からのセレクトだったりとこの時期は外伝からのフィギュア化が多かったっけ
http://imepic.jp/20230110/473410 http://imepic.jp/20230110/473420

ちな生前、復活後共にイケメンの模様
http://imepic.jp/20230110/473430 http://imepic.jp/20230110/473421 
0384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/11(水) 10:31:40.83ID:dEBQIZL+0
新シリーズはコミックとの連動を重視してるようだしネクロコップも近いうちにフィギュア化されるだろうね
そういう路線だとフィギュアオリジナルキャラがなかなか発売されなさそうなわけで
フィギュアオリジナルキャラだけの新シリーズとか立ち上げないかなあ
トータルカオス?知らない子ですね…
0385ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/11(水) 12:08:35.86ID:yuqMy6iS0
旧31は品質、ラインナップの充実度から実質的にシリーズ最終弾だったと思うわ
トータルカオスはトッド先生の妄想、もとい空想の産物をフィギュア化するのがコンセプトだったっけ
2弾で終了しちゃったけどクォーツやブレインドレインとか凝った造形のキャラがいたり、
ポーチャーやフーフは後の動物系キャラに繋がったりと割と重要なシリーズだったかなと

そういや某ブログでも紹介されたけどムーマニのスピリッツを受け継ぐ新カテゴリーが楽しみだ
可動よりも造形重視と往年のスタチュータイプの商品の復活は古参ファンに受けそう
0386ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/11(水) 17:02:04.40ID:dEBQIZL+0
トータルカオスはシリーズ2がやたら出来が良かったね
スマグラーやポーチャーは今の目で見ても充分にカッコいい造形だし塗装もいい
そういえば最近クォーツを手に入れたんだけど開封してみたらクリアパープルの部分がクリアブラックになっていたw
背中の方は無事だったのでやっぱ日焼けかな
0387ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/11(水) 19:04:13.12ID:yuqMy6iS0
古いクリアー素材は経年劣化が怖いよね
スマグラーやポーチャーはカースオブザスポーンにカメオ出演してたけど、
あれは今のフィギュアオリキャラがコミックに出演する流れの先駆けだったね

フィギュアオリジナルキャラだけの新シリーズが難かしいならスポーンコミックに新キャラを
ガンガン出してそれをスポーンシリーズの一員として商品化されたら嬉しいかな
0389ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/13(金) 11:57:17.01ID:kohuLMB60
レドマでシャドウオブスポーンの予約が始まっているのだが
「この商品は国内版の発売予定がございません」って書いてあるの気になるな
DCマルチバースも日本発売されてないの何気に増えてきたし
0390ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/13(金) 12:48:38.33ID:z2uRpm6C0
>>388
ウェットワークスは他のイメージの作品がスポーンのゲストでフィギュア化されたのと比べて
単体シリーズだったから優遇されてたよね
確か金粉ショーみたいなアーマー装着状態とリカラーで肌色の通常時を再現とかしてたっけ

>>389
情報アリガトやで
レドマさんは武器セットも独自に仕入れていたけど、こういう動きが
ホットさんの国内代理店から離脱の前触れで無い事を祈るわ
0391ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/14(土) 13:08:33.65ID:GhZfeouD0
シャドウオブスポーン、あっという間に枠が埋まってビックリした
馬付きガンスリも並行輸入か米尼に頼る事になりそうだけど、せめてレギュラーシリーズ
だけは今後も日本版を出し続けて欲しい
0394ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/16(月) 13:15:47.95ID:0dVsIVel0
シャドウオブスポーン、BBTSも売り切れたね
これで日本版が出なかったら入手困難になるかもしれない
0395ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/17(火) 04:37:39.64ID:NiD0VRqJ0
フル稼働はクラウドファンディングの気合を見てしまったから
それ以降のに魅力を感じなくなってしまった。
あれもう3~4年くらい前だっけ?
0396ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/19(木) 12:34:55.51ID:XMYwevYo0
海外でアース2バットマン、アーカムシティーリドラー、メガフィグゴライオン、メガフィグ猪豚マンの予約が始まった模様
バットマンとリドラーは少し値上がりして$22.99、メガフィグは変わらず$39.99
日本版はマジでどうなってるんや
https://i.imgur.com/2Ykkw3n.jpg
https://i.imgur.com/3ndBezN.jpg
https://i.imgur.com/TJoglYu.jpg
https://i.imgur.com/eTkKy37.jpg
0401ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 09:57:05.46ID:qQJ45sfM0
グリフターはトイサピで予約してるけど、去年の12月に米尼でセールしてた時に買っておくべきだったなぁ
失敗したわ
0402ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 10:30:51.18ID:eLj8rZJM0
グリフターはBBTSで予約買いしてたんだけど
取り置き期間中に米尼のセールになっちゃって
仕方なくそのままBBTSで買ったけど
国内版そんな状況だったのか
やっぱ割高でも早く手に入るほうが良いよな
0403ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 11:43:12.25ID:hIf4lA1O0
グリフター、米尼じゃ今も$10しなかったりするよ
国内版の予約が飛ぶことはないと思うけどいつくるかわからない状況だし早く欲しいなら買っておいてもいいんじゃないの
0404ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 11:52:04.20ID:eLj8rZJM0
日本で人気のキャラだけ別アソートで作ってもらうことって
それこそ昔のスポーンとかDCダイレクトとかでもあったけど
昔に比べて売れてる数少なそうだし後回しになっちゃってるんだろうな
下手したら入荷中止とかありそうだよね
0405ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 13:01:23.77ID:WIRa20d90
あと、泥顔マンと沼の使者(角)も延びてるね・・・角の方はゴールドだからあまり生産されてないのもありそうだけど
0406ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 13:22:30.87ID:hIf4lA1O0
スワンプシング(角)もまだだったの!?相当前でしょあれ

アバターは映画公開のタイミングもあったから優先されたっぽいし、あれが片付いたしこれからはもうちょい安定して発売されそうな気がする(希望的観測)
0407ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 19:34:30.13ID:bfGrjR0k0
ホットさんの今後の動向は気になるが、とりあえずシャドウオブスポーンが届くのを楽しみにしてるぜ
MKスポーンのコスはカラバリや細かいエディットパーツの違いがたくさんあるけど
シャドウオブ~のフィギュア化で基本コスは一応コンプされるね 
0408ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/21(土) 21:27:50.01ID:SDo+WNWn0
スポーンて全身タイツだから筋肉にディフォルメ無いとぬるっとしてるんだよね
ギミック込みでスポーン3が今でも1番好きだな
0409ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/23(月) 14:21:13.12ID:aMPiMVgM0
シャドウオブスポーン届いたが塗装は他のスキンよりアッサリ気味というかコミックっぽい感じやね
エディットパーツ無しの状態を商品化したから右の腕と足が通常スキンと同じなのがちょい残念だわ

以前のマレフィクはエディットパーツ装着状態で商品化されたから今回も手を抜かずにちゃんと初期のコスを
再現して欲しかったかな
でもガントレットとブーツが別パーツぽいから外して改造出来そうにも見えるね
0410ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/23(月) 15:54:18.56ID:EZDpE+8D0
シャドウオブスポーン、流用部分以外の新規パーツの部分はツルっとした塗装&造形よな
シャドウオブスポーンには高額のキックスタータースポーンとは違った「気軽に弄れる初期コスチュームのアルスポーン」を期待していたから出来には特に不満はないんだけど
現状、気軽に手に入り易くはないのがなー
こんなわかりやすく売れるであろう商品の国内版の発売予定が発表すらされないなんてどうかしてるぜ!
0411ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/23(月) 16:11:12.00ID:ubqx+3nh0
自分のも来たけど、とりあえず付属の攻撃用チェーンが付け外しが地味に刺さって痛いぜ!
0412ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/23(月) 20:54:06.96ID:aMPiMVgM0
>>410
鉄板な「気軽に弄れる初期コスチュームのアルスポーン」が入手しずらいのは残念よね・・
最近のコミックでも初期コスは戦闘前の前座的な立ち位置で着用してたりと意外と出番が多いし

>>411
外したチェーンは変な場所に置いたままだと後で体重を載せて痛い目に合うかもしれんから
面倒でもパッケの中に仕舞う様にするかな
0414ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/24(火) 12:38:00.50ID:3w2PFYhm0
まだ国内版が出るみたいでよかった!
でもダーケストナイトBAFはマジで国内販売ないみたいね
シャドウオブスポーンにモーコンフーラフスも

しかし2月発売とはまた急やね
今朝あみあみから1月発売のDCマルチバースとWave 4が2月に延期ってメールきてたけどそんなに一気に発売って大丈夫かいな
0416ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:42.48ID:K58V3mNt0
国内版の選定基準は売れるかどうかを予測してだと思うけど、売れ線確定な初期コスのスポーンが
そこから漏れたのが怖いなあ・・

それはそうとタイツコスに続いて普段着のニュクス姐さんが久々に見れるので
こっちもフィギュア化して欲しい
https://mcfarlane.com/publishing/spawn-338/
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/25(水) 17:11:47.52ID:Mjsw8alN0
国内版の発売スケジュールがパンパン

→「よっしゃ!なんか減らすで」

→「モータルコンバットシリーズは売れ行きイマイチやな」

→「今回のモータルコンバットは国内版発売は見送りや!」

→一応モータルコンバット枠のシャドウオブスポーン、バットマンフーラフスも国内版見送りへ

こんな感じで雑に決められてそう
0419ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/26(木) 18:46:18.37ID:AkzHybxL0
MKスポーンフィギュアで各種スキンを比較すると質感の違いが面白いな
生物感の強いモダン(デフォコス)とマレフィク、メカニカルなコマンドー、
そして初期コスらしいシンプルなクラッシック(シャドウオブ~)と基本スキンが揃って嬉しいけど
コマンドーは出す時期が遅れたおかげでゲーム中のマシンガン付属がNGになったのが心残りやね
0420ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/27(金) 17:13:02.24ID:jRA5ihb60
最近国内版が出てないページパンチャーズの新作
ブラックマンタかっこええな
https://i.imgur.com/fFDTOT2.jpg
https://i.imgur.com/eUnfRA4.jpg
https://i.imgur.com/STz4Fd6.jpg
https://i.imgur.com/YEebHXi.jpg
https://i.imgur.com/5LuQFwN.jpg
https://i.imgur.com/LGz7skH.jpg
https://i.imgur.com/pgwCAMo.jpg
https://i.imgur.com/lBsNlqj.jpg
https://i.imgur.com/DJht1Be.jpg
https://i.imgur.com/UvlsYtc.jpg
https://i.imgur.com/5ZZ9cRH.jpg
https://i.imgur.com/Pkqd2GI.jpg
https://i.imgur.com/z54gIv8.jpg
https://i.imgur.com/11zd0s6.jpg
https://i.imgur.com/lYkNyI8.jpg
https://i.imgur.com/a3CktXd.jpg
0421ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/27(金) 19:03:19.02ID:ddeXlAkz0
今回のページパンチャーズも良い出来ね
特にアクアマン&アクアラッドのイイ男っぷりに悶絶しちゃいそうw
是非ともホットさんに国内版を出して欲しいワ
0422ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/27(金) 19:31:32.21ID:P9ht06MB0
大胆なアレンジが全体的に良いけど、アクアマンの鎧ちょっと穴ぼこでキモイな
あとアクアラッドは何があったお前
0423ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/27(金) 20:06:06.21ID:4BPllI5p0
ブラックマンタは実写版の造形のカッコよさに
かなりの可能性を感じるけど
顔があの赤目のデカヘルメットだからな・・・
うまくアレンジしたの見たいけどそれだとキャラが変わってしまう
0424ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/28(土) 12:56:47.39ID:RFWTzOtX0
アメコミのコスチュームを実写でそのまま再現するとチープに見えたり、画面が取っ散らかったりするから
アレンジを施す必要が生じるけど、先駆け的存在のバートン版バットマンはコスチュームの素材を
タイツから全身真っ黒のプロテクターに変更したのは碧眼だったと思うわ 
後続の実写バッツが皆この方向性を踏襲してるし、後のX-MENの実写化でも原作の派手な色使いのコスから黒いコスに変える事ででチームの統一感を連出したりと黒コスは何かと便利だったね

スポーンのコスチュームの実写表現としては昔の映画も悪くなかったけど今ならMK版のデザイン
が最適なのかなと思う
0425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/28(土) 13:07:08.16ID:y6Sh4mhy0
慧眼
0427ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/28(土) 18:50:53.72ID:W3wVOZmc0
スポーン再実写化のときにはぜひ
マントを常時装着しててほしいね
技術的にも今ならできるだろうし
0428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:01.29ID:yxYvFJ8D0
再実写化は今の原作みたいなエンタメ路線でやって欲しいわ
んで次作以降はシースポーンやガンスリ等を加えたヒーローチーム大活躍みたいな感じでお願い
巨大ドラゴンに跨るメディーバルとか映像で見たいんや
0429ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/29(日) 14:02:49.19ID:Wanordv+0
スポーンを実写にするならやはりキャラはフルCGだな
着ぐるみだとモッサリ体型過ぎてイメージが全然違う
今時ならフルCGでも全く違和感無いし
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/30(月) 18:44:04.63ID:Vgob8ell0
NEWメディーバルの巨体を実写で再現する上でもフルCGは必須になるね
そういえばWAVE5のメディーバルは普通の7インチサイズっぽいのが惜しい
キックスターターが旧メディーバルっぽいからサイズ差を再現して欲しかった
0431ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/31(火) 19:37:07.14ID:eNvL7j5A0
以前公開されたキックスターター版メディーバルのボディ原型はデティールが素晴らしかったな
昔のダークエイジス系と同等かそれ以上に細かいモールドが彫られてたので塗装を施した完成見本
を早く公開して欲しいぜ
0432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/01/31(火) 23:26:54.87ID:SAzPbTZv0
マジでキックスターター 音沙汰ないっすね、原材料費高騰とかでキツイのかな
0433ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/01(水) 01:07:07.32ID:6nxRxya/0
ダークナイトトリロジーめっちゃプロポーション良くない!?
コレは期待大
0434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/01(水) 11:52:29.10ID:x5BID27F0
キックスターターは最初に値段を見たときは正直高いなって思ったけど
届いた現物を見たら「これでこの価格は安い!」ってなったな
前回のを買った人は多少高くなっても買うと思うしさっさとお話進めてください!
0435ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/01(水) 12:21:14.92ID:Me2ZiGK+0
そういやトッドさん、キックスターター2弾の発表と同時期にマンスポの背中をチラ見せして、
それがメディーバルだと錯覚させる様な動画を出してたっけ

高額品にしちゃ随分色が少なくてオモチャっぽいなあと思ったらまさかのマンガリメイクでたまげたけど
成形色や塗装をもうちょい頑張って欲しかったなあ
0436ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:30.59ID:x5BID27F0
成形色だらけ!無駄にデカい!やたら高い!の三拍子が揃ったリメイクマンスポは去年のワーストフィギュアですわ
リペイントしようとサフは吹いたけどやる気が出なくてそのまま放置してるw
0437ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:43:31.83ID:Me2ZiGK+0
>>436
リメイクマンスポ、その三拍子に加えてメディーバルに似せたのも何か嫌だったわ
そのおかげでメディーバルのリメイクが遅れた様な印象があったし
余計な事しないで普通に7インチの旧マンガリメイクにした方が良かったと思う
0441ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/02(木) 14:57:09.51ID:sJG+zmRI0
スポーン関係ないけど、マジでハズブロさんが羨ましいな
某ロボット玩具は子供向け商品にすら普通に銃器がつくどころか、主人公が銃そのものに変形してスポンジ弾飛ばせる商品発表されたし
0443ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/02(木) 15:35:07.65ID:0AbOyGht0
敢えて言うなら、替えの手がデフォで付いてるのは少し羨ましいかな
他は別に。
スマホと同じで一度大きいのに慣れると、前のが凄く小さく見えてくる。
0444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/02(木) 16:19:35.18ID:vnlCtv3X0
銃規制はワーナーブラザーズ(WB)の方針じゃなかったっけ?
本来は銃規制が無いスポーンでモーコンの7インチコマンドスキンの銃がNGだったのは
WBがモーコンのゲームと映画に絡んでいたからだった様な・・
0445ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/03(金) 12:50:36.17ID:097h11SP0
トイサピが最近また色々予約をとりだしてよかったけど
ドラゴンの新作の予約が未だに始まらないから国内版が飛ばされちゃったのか心配している
0446ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/03(金) 16:05:04.61ID:Mn0uus9y0
ホットさんで日本版が欲しいシリーズのアンケートを取ってくれないかな
ドラゴンや今度始まるムーマニの続編的な奴は往年のファンを主体にそれなりの需要があると思う
0447sage
垢版 |
2023/02/03(金) 18:00:35.86ID:6Z1rN2O30
>>446
一応、某ブログで紹介されてた奴はムーマニに影響受けただけで別会社だよ
0449ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/04(土) 11:42:28.13ID:ka/ZTrG70
しかし今後も良さげな新レーベルが増える度に国内版の有り無しにヤキモキするのは辛いわね
まあ、その辺は割り切ってハナから米国版狙いでいた方が気持ち的に楽かもだけど
0450ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/06(月) 10:52:07.55ID:MePOLVKd0
新ドラゴンは米尼で注文したわ
他にもちょこちょこ買ったけどドラゴンは送料込みで7500円くらい
箱がデカいみたいで送料に結構とられた
とはいえ豆魚雷の並行輸入版で9350円だしそこそこお得かな

米尼はパッケージダメージがある場合も多いからそこはあれですが
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/07(火) 21:54:22.71ID:Iu3ybVlr0
こっちにはトイサピから実写シャザムの入荷案内来てたわ
ただタイミングがものすごく悪かったのか、これだけ妙に高いんだよな
その後は値段が落ち着いてほんとよかった
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/08(水) 15:04:55.89ID:21g9a79T0
あみあみからも商品確保完了のメールがきたよ
でもまだ2月発売分すべてが確定したわけじゃないみたい
ちなみにいつまで経っても日本に来ない泥顔マンはまだ確定していない
0457ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/10(金) 17:42:15.65ID:8ofCZdmc0
6インチでくれよ
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/02/10(金) 19:12:24.48ID:xK2ZumI60
>>456
スポーン3インチは2体セットになったのか
ガンスリの隣は以前ガンスリの体を乗っ取ろうとした奴だと思うけど、こういうマイナーキャラ
を出せるのも小サイズのセット売りの強みなのかも
どれも塗装個所は少ないけどガンスリにはちゃんと拳銃2丁付属してるのは良いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況