いわゆる戦隊商品、ドンブラ商品いうても今はDX玩具だけじゃなくてアパレルやグッズ関連の展開も多い
DX玩具の売上については年々の少子化で何をどうやっても下がる一方だろう
なのでDXの商品点数は減らしつつ、大友を意識した商品を投入
番組内容はある意味従来の子供や大友の視聴者を捨てて、女受け向けにシフト
女オタがつけばアクスタやらアクキーやらラバキーやらクリアファイルなど利率の良いグッズの購入も込めると

子供向けに最低限のDX展開はしつつ、大友向けにロボ玩具を強化し出戻りやタカトミ層も引き寄せる
番組内容は女受けを意識し、アパレル&グッズ購入に引き寄せる
これによってようやく全体の売上維持させてると
DX玩具については今後も減ってはいきそうだね