90年代レトロポップカラーのオリタマ売れてるから、初期カラーがレトロフューチャーでネオンなキャンディカラーなのはsmartとの差別化もあるし仕方ない部分はあるよね
バブルとかうーぱとかあらからさまなの居るしその辺は意図的な差別化の要素としか思えない。追加の1人に絶対エリマキトカゲ来そう

そんでもって今回は久々に別売りROM無い形に戻ってるからキャラ替え本体は来ると思うよ
寧ろ今回は気合入ってる?みたいだし、デジモンのVer.Xみたいに大半か全部キャラの違う追加本体が出たら面白いよね
初期19キャラとしてラブメロゆめキラみらくるMPCねぇねおれねにTamaGoLandの8キャラが入ってソラピアニが隠しのアニメバースとか
まめ、タイツくろまめ、ちょまめ、デビルまめ、まめ(弟)、やんぐまめ、あかまめ、ウラまめ、ウラやんぐまめ、てんさい、ちゃまめ、
イヤリングくろまめ、まめまめ、イケまめ、まめのたままろ、フェアリーマーメ、ちびまめ、マメノオトシゴ、まめキュラの19人に
えな、ちゃんとが隠しのまめバースとかスパイダーバース的で面白そうだよね!売れるかは別として

そうそう、何故かもうある開梱動画を見る限りパッケージに21Adultsってあるんだよね。
いま公開されてるの19キャラっぽいし隠しキャラ2名って事だよねこれ!!楽しみ
ps://youtu.be/RNL8Hdm1yFk