通常版の方がカッコいいのは当たり前

サーキットなんかでテスト走行すると他社の目もあるからな
敢えてキモい柄で埋めつくすことで細部の形状やデザインの傾向なんかを分析する前に「キモッ!」ってなってキモい以外の感想を残りづらくできる

最近ではその柄のキモさを逆手に取って街中を突然キモダッシュすることによって
「なにあのキモいの、さては新型〇〇でも出るのか?」という形でキモい最新情報を世界中に発信する目的でより現実世界に馴染まない方向性でキモ柄を纏ったりもする