>>809
上部ドアサッシ回りの黒塗装が省略されて窓が小さく見えるのとTwitterでも指摘されてた
Fエアインテーク下部が何故かボディー色なのが?となる要因かと。

シートを別パーツ化した内装とか>>913のフィルム印刷とか見所もあるんだけど
リア回りがモールド無しのマフラーとかハッチ端部が本来スポイラー状の造形なのに
何故か省略されてたりと色々惜しかったりする。
特にRハッチはあえてそうしたのかチョンボなのか少し謎・・・

>>851
マフラーは初回限定のフィルム印刷の為にああなったのかねえ?