X



トランスフォーマースレッド PART430

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sab1-4vtq [106.131.108.208])
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:36.13ID:JB+JEl6Sa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

前スレ
トランスフォーマースレッド PART429
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1664563543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 45d0-0bo5 [118.238.227.36])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:17:08.74ID:HSk7pUm00
さすがにザラスの値段は変わらないでしょ。
でも円高になってくれれば海外限定気軽に買えて良い事尽くめやね
0229ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d501-i4+d [60.93.69.180])
垢版 |
2022/11/12(土) 12:23:23.08ID:7NQmh0x00
ゴッドジンライとオーバーロードはレジェンズので満足したから、まともなリメイクがないライオカイザーに期待
5体に減ったうえスカイリンクスもどきとかのアレは俺的には論外だったわ
0242ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa82-WM47 [111.239.174.133])
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:24.60ID:ayr4okY5a
>>241
確かに湿度高いです
海も近いっちゃあ近い
除湿とかはあんましてないですね
ちゃんとやらなきゃいけないかも
後ダンボールに入れての保管ってどうですか?
あんましない方がいいって意見も聞きますけど
0243ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM75-2p54 [36.11.224.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 01:45:10.69ID:pzo6VwWjM
>>242
除湿・定期的な風通しせずに保管するのは極端な話、廃墟に放置された物と同じ経年劣化を辿るからな。
おもちゃを押し入れに保管してる人も週に一度は押し入れの換気した方がいいよ。

あとジップロックで密閉すると気化する可塑剤が滞留して理屈の上では年数が経つと中のTFは全体が軽くベタつく状態になるはず。
ジップロックはあくまで小分け、緩衝の為と考えて口は半開きにしとくといいと思う。
0245ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa82-WM47 [111.239.174.133])
垢版 |
2022/11/14(月) 04:54:23.25ID:ayr4okY5a
>>243
なるほど密封よりも半開きのがいいんですね
勉強になります
0246ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa82-WM47 [111.239.174.133])
垢版 |
2022/11/14(月) 04:55:46.90ID:ayr4okY5a
>>244
夏の暑さはやっぱり対処しないとですね
気をつけていきたいです
0247ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd5f-nDAF [14.9.4.0])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:01:00.14ID:iZvCKVyB0
ネジサビ起こすって相当だな
風呂上がりにいじったりしてるわけじゃないよね?
0249ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd5f-nDAF [14.9.4.0])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:14:12.53ID:iZvCKVyB0
あと厄介なのが軟質素材のベトつきだよねえ
当時物のプリテンダーのスーツとかベトついてたからメンテした
0251ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f17c-eL22 [122.213.55.161])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:38:05.80ID:+ar0273H0
防湿庫で保存するしかないのか
0252ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 354a-+H54 [92.203.242.93])
垢版 |
2022/11/14(月) 08:45:02.42ID:4wD0X8du0
クラファンデスザラスのバッカー6400だな
これモール分もすでに反映されてるのかなぁ?

そらにしても
国内にトランスフォーマーを定期的に買う層がどれだけいて
そのうちのどのくらいが前回のクラファンビクトリーセイバーに投機したのか
って素朴な疑問だし興味ある
0253ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a7d-FFna [219.102.2.66])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:24:03.10ID:xbQP4n2E0
購入意思があっても
希望する特典が確約されるまで
様子見で応募しない人も多い

出たものすべて買う層は100人
彼らが複数買い・業者が複数買い
国内で千個いかないくらいですかね
0255ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srb5-i4+d [126.212.174.9])
垢版 |
2022/11/14(月) 11:30:10.13ID:84HnCbpFr
>>252
伸びる速度が先週までと大差ないし反映されてないだろうなぁ
国内含めたら+1000くらいは行ってる筈
0258ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ead-l1tO [119.175.68.199])
垢版 |
2022/11/14(月) 14:33:19.01ID:KeRqDKXo0
ビクトリーセイバー買わずにデスザラスだけ買うって人もそんないないだろうし、デスザラスかうひとの総数はビクトリーセイバーより少ないだろうね

ビクトリーセイバーが輸送中に全部水没したとの噂の香港の人達はデスザラス買わないかもしれんし
0259ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa82-WM47 [111.239.174.133])
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:40.56ID:ayr4okY5a
>>247
ネジサビというか酸化に近いかな
ネジやピンが曇ってくるというか
0260ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ee82-vH5O [223.135.210.227])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:17:02.34ID:z0WK1B4p0
仮にビクトリーセイバーもデスザラスも両方とも自由に買えますよという状況だったとしても
ビクトリーセイバーのみしか買わないって人はいるだろうしね
クラファンゆえに価格も決して安くはないし購入のハードルはまあまあ高い気はする
0263ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロリ Spb5-eI0U [126.205.87.147])
垢版 |
2022/11/14(月) 18:46:42.52ID:/BhzbuJjp
>>262
経年どころか宣材写真の時点で割れてたような気がするw
0264ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd5f-nDAF [14.9.4.0])
垢版 |
2022/11/14(月) 18:51:47.54ID:iZvCKVyB0
>>259
ネジを素手で直接触ったりとかじゃないのに曇るのはやはり保存方法が悪いっぽいですな
自分は遊び終わったらタオルで拭き拭きしてクリーニングしてからジップロックに入れてプラの衣装ケースに保存しております
0266ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ee82-vH5O [223.135.210.227])
垢版 |
2022/11/14(月) 20:15:28.79ID:z0WK1B4p0
ネジのサビやくすみは湿度が原因かもな
特に窓に近い場所に飾ってあるやつなんかは外気に触れる機会も少なくないだろうし、
これからの季節なんかは窓のサッシと同じように結露が付いては乾きを繰り返して
劣化を早めてしまってるんじゃないかと思う
0267ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM75-2p54 [36.11.228.149])
垢版 |
2022/11/14(月) 21:34:37.09ID:gOxEet5TM
車用のゴムメンテナンス剤で擦り込むように磨くと玩具の軟質パーツは数十年単位で保つよ

80年代のアメリカのアクションフィギュアを向こうのコレクターから譲り受けてそのメンテの説明も聞いたんだけど
細い軟質パーツなんかは年一回くらいのそのメンテで
切れたり劣化しなくなる。

GIジョーの当時品戦車のキャタピラすら痛まずにツルツルしてる。
0270ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd5f-nDAF [14.9.4.0])
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:20.69ID:upLzjDlN0
メタルスのランページもたしかゴムキャタピラだったよな
20年近く押し入れに放置してるけどまだ間に合うかな…
0275ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srb5-i4+d [126.167.73.4])
垢版 |
2022/11/15(火) 09:21:24.66ID:atUHZ2Y+r
ビースト後期の金プラやメッキは嫌がらせなのかって程割れたよね
当時の変形がタイトだったりするのと合わせて
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd7a-i7Ik [49.96.18.204])
垢版 |
2022/11/15(火) 11:30:58.09ID:tG40tzphd
環境ホルモン問題で20年ぐらい前からPVCが叩かれるようになって
TFではスチレン系エラストマーになって裂けまくり
数年前に冤罪と言うことになって
LGメガトロンの履帯や騎士王オプやMP-44のタイヤでPVC復活してるけど可塑剤染みだしは変わらんのだろうな 
0279ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srb5-i4+d [126.167.77.170])
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:19.84ID:NAShCYn7r
>>278
もうどっかにレビュー来てる?
国内発送はいつ頃だろうな
0280ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f610-FFna [153.242.147.1])
垢版 |
2022/11/15(火) 17:16:19.29ID:9iRBeus00
組み間違いを修正もしくは
再生産するので来年4月下旬です
0281ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 354a-FFna [92.203.242.93])
垢版 |
2022/11/15(火) 19:16:39.55ID:0kusd8SD0
pulseから11/28までに発送先住所を最新化してねってメールが来てるらしいから
今年中に発送始まりそうだけどね

そういえばクラファンのユニクロンってモール分はタイムラグあったっけ?
0289ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f17c-eL22 [122.213.55.161])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:31:46.13ID:Ltn2Bdhc0
交換用の在庫なんて用意するかな
でも返金だと頭くるよね
0290ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c9da-FFna [114.190.195.65])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:34:48.63ID:3iyY6KRr0
来月楽しみでしかなかったのに、ここに来て不安要素ブッこまれるとたまらんなホント
一番きついのは交換対応不可で返金対応のみ、だよなあ
レオだけならまだしもスターセイバーの方も可能性あるとかマジで勘弁してほしいわ
0291ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd5f-nDAF [14.9.4.0])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:39:11.03ID:upLzjDlN0
TF組み違い多すぎない?品質管理どうなってんじゃい
0293ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c9da-FFna [114.190.195.65])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:49:07.98ID:3iyY6KRr0
ツイッターの不具合報告してるアカウントのリプ欄に
「ハズブロがなんらかの問題を抱えてる商品を出すのはいつもの事だから別に驚かん」
的なことリプしてる外人おって草
トランスフォーマーの不具合頻発はもう世界共通の認識なんだな

なんかユニクロンの不具合の交換対応はしてたって言ってる人いたんだけど
俺はユニクロン買ってないからわからんが、対応してもらった人とかいるんかな
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d501-i4+d [60.93.69.180])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:22:19.00ID:WgM/vgMB0
>>291
これでも一時期に比べたら劇的に減ったのよ
アンコールゴッドファイヤーコンボイ事件が特に有名だが、あの時期は通常ラインナップも組み立てミスや成形不慮が常態化してて、海外工場移転でタカトミの品質地に落ちたなとかここでも嘆かれてた
0301ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spb5-CzAo [126.156.42.95])
垢版 |
2022/11/15(火) 23:53:06.11ID:Ky1cPlF2p
一番酷かったのはプレダキング
肩のクリックが設計上死んでいて、それを補強する為に廃材のプラ板噛ませていたとこ
なおそこを指摘すると分解したことを咎められ、対応を拒まれる
お前らの自宅にあるプレダキングも廃材のプラ板が噛まされてるから強度に注意
0303ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srb5-i4+d [126.166.150.48])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:20:33.24ID:lxyQVBxnr
>>302
ロボ形態は素晴らしいけど、戦闘機時の腕の変形が雑すぎて色々台無しなのがキツいわ
なんでそこで手を抜くかなってガッカリ
0304ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa82-WM47 [111.239.175.127])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:28:30.73ID:Va3AwuVqa
>>301
プレダキングってPOPのタイタンクラス?
まだ開けてないから確認してみよ
0305ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-WV5I [1.75.211.23])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:50:39.09ID:/a3p4DaCd
アルマダスタスクって元玩具が翼を剣に変えてた以上、アニメでも剣を使ってる時は片方の翼は描かれてないんだよな?
覚えてないんだけど

ならレガシーのアルマダスタスクはアニメ再現できないって事になるよな
(マイクロンがいない時点でそうなんだが)
0308ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d501-i4+d [60.93.69.180])
垢版 |
2022/11/16(水) 12:39:59.61ID:ldbz7t2S0
>>305
ウイングブレードやビークルモード形状の差異、
それに作中でも印象深かったマイクロンが付かないとか今回のアルマダスタスクはかなり中途半端な出来だと思う
なまじロボ形態のフォルムや可動域優秀で、特に背中の背負い物が可動して色んな形態取れたり良いところもあるだけに惜しい出来だわ
0309ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd7a-sJ9T [49.98.149.38])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:35:27.41ID:6ZC0PnHpd
新キャラのマイクロンとかタゲマス辺りはマイクロマスター枠復活して出して欲しいな。
ポイントブランクに付いてくる奴のクオリティが酷すぎてLG版トップスピン買うか悩むレベル
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5aa5-FFna [219.126.158.201])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:54:43.65ID:z3vswgAq0
アルマダスタスク国内導入前から早くもお通夜ムードか…
レガシーでもWFCトリロジーのバトルマスターズみたいなのを続けてくれれば
マイクロンも別売りという形で付けられただろうに

ところで先月末に出たジアクサスが全然知らないキャラなのと
独特のデザイン故に購入を見送ったんだけど変形は面白い?
0312ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd7a-nDAF [49.98.91.222])
垢版 |
2022/11/16(水) 16:08:15.65ID:e2uUZixTd
ジアクサス、

パーツ移動は大きいが、驚くような新鮮さはない。
足が飛行形態のスラスターになるのがかっこいい。ちゃんと噴射口が脹脛の中から出てくる。

ただ、翼の変形は、細い基部を、プラのしなりを用いて歪ませて動かす感じになるので、やや破損の恐れあり。

シージリフレクターを初めていじった時の印象と似ているかも。ただ、ロボットモードは、言い知れない貫禄みたいなものがあり、イキった小物感はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況