X



トミカリミテッドヴィンテージ/NEO LV-19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/22(火) 23:44:37.83ID:w339UCJz0
トミーテックより好評発売中の1/64スケールミニカー、「トミカリミテッドヴィンテージ」、
「トミカリミテッドヴィンテージNEO」について語りましょう。
【トミーテックスケールミニカー OFFICIAL WEB SITE】
ttp://www.tomytec.co.jp/minicar/index.html

【前スレ】
トミカリミテッドヴィンテージ/NEO LV-18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1643718681/
0622ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/18(月) 12:33:59.80ID:hU+axIlb0
物価高分かるが高速ジオラマあれはねえ(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
0623ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/18(月) 15:09:09.22ID:f4Ug4FRk0
>>620
>トミカビンテージ価格見てトミテクはめちゃくちゃ企画アホ
価格はまああんなもんでいいけどランボルギーニだけクソ高いの腹立つわ
ミニカー本体3000円ランボ税5000円だろ
値打ちこきやがってクソイタリア人
0624ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/18(月) 15:43:55.95ID:2WitVTXy0
MINI GTとか見りゃ分かるけど他メーカーと価格が変わらない時点でライセンス料なんてたかが知れてるでしょ
悪辣なのは高くても買うだろって買う側を見下しているトミーテック

しかし、価格を高く設定すると買う人が限られて大半の人はワゴン行きになるのを待つので
小売店は不良在庫化させない為に発注を絞るので結果的に自分の首を絞めてる
0625ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/18(月) 16:02:00.13ID:SS3xEhbr0
買えない貧乏人がメーカーの経営方針を批判とかほんと笑えるw
メーカーはそんな客を相手にしてないから高価格路線で利益出そうとしてるわけで

レクサスとかに文句垂れてる貧乏人と同じ臭いがするわ
0626ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/18(月) 17:02:25.79ID:k11JeS/q0
まあ金銭感覚が昔のままって人もいるからねえ
ヤフコメで車の値段に文句言ってる人とかおそらく80年代から90年代くらいのままと思われる人が多い
0627ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/18(月) 17:08:10.32ID:SS3xEhbr0
>>626
300万円も出せば高級車が買えると未だに思ってる人達ね
こっちは450万円で大衆車ハリアーを買ったつもりだったのに、そういう人にはとても驚かれたりする
0629ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/18(月) 17:15:10.86ID:hU+axIlb0
車種によっては発売後すぐプレミアム付くのあるがプレミアム価格で買う人はいつか手放す時買い取り金額にガッカリしないよう覚悟するべし
0630ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/19(火) 21:43:01.78ID:rGjdvkT30
1/64とかCM'sのラリーカーとか初期の京商とか数年でボロボロになってたからなぁ
保管場所と保存状態や個体にもよるけどね

貧乏人って煽るのは良いけど結局売れなくなったらシリーズ終了だからね
鉄道のBトレみたいに
0631ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/19(火) 22:14:35.36ID:paH2Low10
売れなくなればシリーズ終了ごもっとも
0632ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/19(火) 23:14:04.42ID:paH2Low10
投稿読んでるが貧乏人のひがみ妬みで無く事実小売店も呆れてる新製品出す度値上げ又メーカーは挨拶お詫びが無いそんな会社に明日の未来は無い
0634ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/20(水) 00:50:48.08ID:bGJky9OJ0
価格等は予告なく変更される場合がございます
そんな何処にでも但し書きのように書いてある記述
だから何もアナウンスや告知無くても問題はない

無いんだけど、言い訳や理由だけでも先ずは言ってからにして欲しいのも納得出来る話
0635ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:28:09.10ID:Nou6odHp0
トミテクは値上げ告知しなくてもリミテッド(限定)な販売なら今無理しても買うだろと足元見て値付けしている。
0636ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:29:35.16ID:Nou6odHp0
値付け理由メーカー公表するべき
0637ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:47:50.35ID:FIUyOYis0
高価格路線だから必ず失敗するというものではないわな
貧乏人を無視して販売戦略を立てることで成功する例は世の中にたくさんあるんだから
0638ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:18:46.83ID:mTOiFPGc0
100均のディスプレイケースってトミカのタイヤ溶ける?
なんか敷いたほうがいいかな
0639ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:57:32.84ID:KLzNZ4QN0
>>638
100均とか関係無くタイヤから染み出した可塑剤で溶ける可能性は高い
手軽なのはビニールを挟む事
0641ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:23:02.91ID:KLzNZ4QN0
コナミの絶版名車はその辺りも対策していてタイヤが台座から少し浮いてるんだけど
TLV同様にサスペンション内蔵しているから飾った状態だと車高が妙に高くて間延びした印象を受けるんだよね
0643ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/22(金) 08:23:12.82ID:Bb/um7ij0
100均のプラのディスプレイケースにトミカリミテッド並べてましたが、ゴムタイヤの跡がつきました。
0644sage
垢版 |
2023/09/22(金) 13:28:53.46ID:4VwGHHNc0
飾るときはガラスケース1択だな
0645ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/22(金) 14:23:20.55ID:+qgdNcCo0
ガラスは化学変化に強い反面、紫外線透過率が高いのと地震とかで割れる危険性があるのがね…
アクリルケースでも100均行けばスマホ用の強化ガラスフィルム売ってるからそれ敷いときゃ可塑剤の溶融を避けられるよ
0649ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/22(金) 21:37:09.13ID:4VwGHHNc0
いい加減スーパーカー世代1番の人気車種だったランボルギーニカウンタックLP500出せよ
その追随の西の横綱フェラーリ365GT4BBは早々に出しておきながら勿体ぶりやがって
0650ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/22(金) 23:34:01.78ID:+qgdNcCo0
LP500はどれを出すかか問題だな
初期のプロトか、一般的にLP500Sと呼ばれているウルフカウンタックか、ウルフを参考にしてリリースしたLP5000Sか
或いは大穴でカウンタックGTことLP500Rも…
0654ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/23(土) 23:38:14.32ID:HZ5Nit0y0
トミカビンテージ発売終了後すぐプレミア付くが、それ程の物か?
中国製だぜ
0655ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/24(日) 10:19:13.36ID:WHGTexJq0
発売台数は公表されてないけど一定数しか生産しないことはわかってる
その中で想定よりも人気になると
当然買えなかった人たちは出てくるわけで、中古市場が高騰するのは当然だと思う
0656ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/24(日) 12:24:34.03ID:DC0sNDZh0
たまの自分へのご褒美に買う物ダネ
0657ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/24(日) 12:24:34.28ID:DC0sNDZh0
たまの自分へのご褒美に買う物ダネ
0658ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/24(日) 12:41:51.69ID:4aXvKed70
>>655
ただ、TLVはカラバリやグレード違いが結構出るから人気色や人気グレードを外せばそこそこ手に入れ易いんだよね
一時期めっちゃ高騰していたシビックも色によっては倍以上の相場の開きがある
0660ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:33.40ID:DC0sNDZh0
トミカビンテージマスターライン等人間に例えれば還暦過ぎた人、なので今モデル化してもズレ生じシラケるだけ
0661ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/25(月) 10:32:19.47ID:aFsWWez50
スカイライン飽きた
0663ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/27(水) 09:47:56.89ID:fFT08blV0
>>662
ガンメタが一番人気だし、32のメインカラーって感じするけどな。
0664ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/27(水) 10:36:00.68ID:eB21sVz+0
R32なら白や銀もマイナー後ならほぼメインカラーになるからね
何かしらの影響受けて例えばFDなら黄、R34なら青、S13は銀ベースのツートン、R32はガンメタとか
出ないよりいいけど幾つか出てくるとみんな同じ色ってのが何となく嫌
0665ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/28(木) 10:43:39.13ID:ZkDwCsFF0
ビンテージネオも車によっては知らない人増えるので売れいき下がる
0669ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/29(金) 18:33:56.52ID:aF4ma7ov0
大都会と言えば後に全塗装されて石原良純のマイカーになるフェアレディZのパトカー
0675ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/30(土) 16:58:42.23ID:sGe87Rgf0
トミーテックの方、またF40出してください
ライトウエイトならすぐ作れるし、需要もありそう
あとF355ベルリネッタの初期型も
0676ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/30(土) 21:30:45.33ID:cou4TgkC0
セフィーロはオーテックが至高だろ
後期いらんから頼むよ
あと陽水フィギュアつけるとかさ
0679ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 19:38:05.76ID:BVVTizjU0
会社の金で趣味のミニカーを作ってるようなものですとk氏の発言あれはないだろう。
0680ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 19:38:16.77ID:BVVTizjU0
会社の金で趣味のミニカーを作ってるようなものですとk氏の発言あれはないだろう。
0683ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:08:19.98ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車出来良い
0684ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:08:35.06ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車出来良い
0685ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:08:38.90ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車出来良い
0688ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:35:07.43ID:qBQAQ4+Z0
投稿に失敗しましたって表示されても実際は投稿されている場合が殆どだから再投稿する場合は事前にリロードしよう
0689ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:46:32.94ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車は見送り消防署仕様発売したら買う
0690ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:46:39.39ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車は見送り消防署仕様発売したら買う
0691ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:46:45.64ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車は見送り消防署仕様発売したら買う
0692ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:46:47.24ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車は見送り消防署仕様発売したら買う
0693ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:46:57.09ID:xOf0FH3L0
大都会キャラバン救急車は見送り消防署仕様発売したら買う
0694ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:59:56.29ID:xOf0FH3L0
取り扱い店が激減してるね
0695ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 21:39:56.60ID:rFMYcS3J0
企画開発が日産好きは好きにすれば良いけどさあ
特定の車メーカーばっかり商品化しているのは碧碧するんだよ。。
大都会も130~330の金型活かしたくてだろ?
初代キャラバンだってトミカでも出てたし要らねえって。
昭和で救急とかなら2代目新幹線顔ハイエースなんて64サイズでないんだからさ〜
そっち出せよって。
0696ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 21:40:16.73ID:rFMYcS3J0
企画開発が日産好きは好きにすれば良いけどさあ
特定の車メーカーばっかり商品化しているのは碧碧するんだよ。。
大都会も130~330の金型活かしたくてだろ?
初代キャラバンだってトミカでも出てたし要らねえって。
昭和で救急とかなら2代目新幹線顔ハイエースなんて64サイズでないんだからさ〜
そっち出せよって。
0697ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 22:44:16.76ID:qBQAQ4+Z0
TLVの担当が日産好きなのは今に始まった事じゃないとはいえ確かにうんざりするわな
大都会よりもゴリラのスタリオンやエクリプスを待ち望んでいる人の方が多いだろうに
0698ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 22:46:53.76ID:xOf0FH3L0
ビジネスと趣味公私混同はいけません。
0699ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 22:51:16.62ID:jBdTZTuc0
大都会版の330セドリック、出すならパトランプは助士席側の屋根に付けてね。楽しみにしてるよ。
0700ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 22:54:21.55ID:xOf0FH3L0
トミテクk氏はトミカビンテージを作った伝説の男と呼ばれたい、お山の大将だ。

トミテク代表取締役はこのビジネスに指摘しないのか不思議
0702ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/03(火) 07:32:39.90ID:zm3zEg1N0
道を分けたのは2つかなぁ
1つ目は1/64に固定してトラックを大きなサイズで作ったこと
2つ目はTLV-NEOの初モデルが3代目コスモだったこと
1つ目で玩具売場では扱いにくいサイズになり(売れはしたけど)
2つ目では想定外の不振で各店舗が大量の在庫を抱えたこと
これでTLVはリスクの高い商品となって仕入れを取り止める店舗が増え
仕入れを続ける店舗も仕入れ量を絞った
結果生産が少なくなって単価が上がったし、一見の客を引っ張り込むことも
ほぼ不可能になって、エンスーなコレクター向けの高額マニアックな
ラインナップにしないと維持できなくなった
逆にほぼ脳死状態で買い続けるお得意様ばかりになって
商売としては安定しているのかもしれん
0703ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/03(火) 19:54:16.43ID:SFbqMlbG0
イオンやジョイフル本田で扱ってたが専門店も取り扱うのが、お荷物になってる。

また手放すコレクター増してるね。

大都会発売してから心底欲しい人は一部の人だけ。
0704ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/03(火) 21:39:10.85ID:SFbqMlbG0
かつてはイオンやジョイフル本田でも扱ってた。

仕入れる店側にとって、お荷物な邪魔な商品何だね。

サラリーマンコレクター買うきびしさ増すサラリーマンの小遣い少ないからさ。
0705ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/03(火) 21:39:15.98ID:SFbqMlbG0
かつてはイオンやジョイフル本田でも扱ってた。

仕入れる店側にとって、お荷物な邪魔な商品何だね。

サラリーマンコレクター買うきびしさ増すサラリーマンの小遣い少ないからさ。
0706ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/04(水) 00:02:59.94ID:xN658j/d0
トミカビンテージ焼き直し使い回しオンパレード
0708ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/04(水) 08:47:18.51ID:O8tS2CSv0
結局R35等、新旧日産車の根強い人気に頼るしかないという事
それが売れないと当然マイナスの補填は出来ないから
0710ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/04(水) 21:10:10.90ID:mejQ3cAx0
つーかさ、そもそも現行GTRとか今の車種が要らないんだよなあ。
NEOとかいっても1990年以降のモデルがまず要らない。
フェラーリとかランボル他欧州スポーツカーもそうだけど他メーカーが
モデルアップしてそうなのは本当にいらねえなあ。このシリーズで出す意味がわからん。。
日本の自動車メーカーの余り日の当たらないモデルを出したりするのが
TLVのいい所じゃないの?マイナー過ぎて売れないかもしれんが
車種選択を上手くやれば乗り切れるだろよ。。
ジオラマ系もトミカヴィンテージって言ってるんなら、フィギュアや街並み含めて
60~80年代の出してほしい。値段が高いのはまあしょうがないとしても
古めのミニカーのラインナップと合わないんだよ。。
0711ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/04(水) 22:25:14.97ID:XJuHNbtJ0
本当に取り扱い店減る一方

働く車はトラックの荷台変えや色違いばかり消防車両は使い回し焼き直し指令車ばかり色々な種類の消防車出せないのかね?
0712ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/04(水) 22:45:54.33ID:Mhj/d7UD0
消防車は細かいバリエーションが多くて流用が利かないんだろうね
公用車に関しては個人的にはEracarが頑張ってると思う
今度出る横浜消防局の高度救助工作車は16500円という高額にも関わらずあちこちで予約終了してるし
https://littlelegard.com/?pid=174667549
0713ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/04(水) 23:39:41.94ID:DxWox6r60
あと救急車もなぜ出さないのかねえ?
0714ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/04(水) 23:54:52.22ID:DxWox6r60
救急車ならあちこちの消防機関マーキング仕様出来るから出せば良いのに?
0715ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/05(木) 20:39:45.78ID:EhVjHYdG0
ヨドバシでやっと先月発表の予約始まったけど
とうとう2割引きじゃなくなったな
高速道路は割引なし
0716ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/05(木) 21:07:23.10ID:1RJqqnst0
量販店がそこまで来たと言う事はトミカビンテージ終わりに近くなった証拠
0717ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/05(木) 21:42:03.54ID:1RJqqnst0
トミカビンテージコレクターの皆さんは同一車種の色違いパトカーなら警視庁、大阪府警の違いトラックならセブンイレブン、ヤマザキパン看板違い等そこまで集めてますか?
0719ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/06(金) 07:22:53.03ID:ync9+0TO0
日野プロフィア40ft海上コンテナトレーラにコンテナ乗せるとものすごく深く沈み込むんだけど大丈夫なのか?
これコンテナを乗せて飾っておけない!何でコンテナ部分を分厚い金属板で成型する必要があったのか
0720ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/06(金) 12:06:57.72ID:w84xL7eK0
>>719
コンテナ載せて飾りたいならターマックワークスから20フィートコンテナのディスプレイケース売ってるからそれを載せればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況