X



大阪・日本橋スレ123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e95f-/gkg)
垢版 |
2023/06/10(土) 03:36:09.42ID:BM3orNs/0
フィギュアなら駿河屋オタロ館が最後の砦かな
アウトレット館は品揃えしょぼくなったし
らしんばんはインバウンド向けだし

まぁボークスのショーケースでプライズフィギュアを安く買うのがメインになりつつある
0452ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sd33-yEYy)
垢版 |
2023/06/10(土) 10:06:36.84ID:XJCMa3Bzd
月に二、三度は日本橋のお店で買い物をしてあげて
梅ヨドなんて行かないで
0455ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp05-gsIq)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:10:19.63ID:CQe7Ujo5p
今日のブラタモリは梅田地下街らしい 関係ないね
0456ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd33-E3UD)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:20:18.18ID:WMx1IF5Dd
梅田地下街はこのスレ的には梅田とらの発見難易度が話題になったくらいだなぁ
梅田はホビットが逝ってからヨドバシくらいしか話題にならんね
梅田だらけは健在だし富国生命ビルの地下にオモチャーズとかもあったけど
0458ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e95f-/gkg)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:08:05.28ID:BM3orNs/0
梅田はヨドバシとロフトの駿河屋ぐらいだな
ガチャガチャならヨドバシとリンクスにナムコとHEPの上とかたくさんあるけど
0460ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e95f-BfHo)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:52:36.25ID:TFGlANkI0
ガチャ専門店増えたねぇ…
昔は事前チェックして発売日に日本橋まで買いに行ったもんだけど
今じゃショッピングモールのテナントに入っていたりするし
在庫状況もTwitterで分かるから日本橋まで行く用事がますます減った
0467ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sd33-yEYy)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:09:45.73ID:I/0uwBb0d
維新が日本橋をオタク特区にしないかな
0473ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5901-gsIq)
垢版 |
2023/06/15(木) 01:31:34.78ID:4O3xy6ON0
ボークスが前あったところってマクドナルドの上のとこでしょ?
0474ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2bac-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 02:28:26.35ID:rJTZaTDA0
>>471‐472
なつかしい。当時あの辺が職場で、帰りにそこと梅田ホビット巡回がお約束
白髪の人は結構上の役職だったよね。海洋堂はまだガレキ売ってた
ヴィネットのガチャばっかり回していた思い出
0478ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロリ Sp05-gsIq)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:10:35.46ID:uHP2Jlddp
心斎橋時代は知らんわ
0479ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd33-E3UD)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:23:47.22ID:eRTMt4Nld
>>471
客と一緒にF1観戦行ってたのはどっち?
店頭で常連とあの人はあーだこーだ言ってて気まずいから何も買わずに帰った記憶
向かいがジャニーズショップでジャニヲタと模型ヲタが集まるアメ村でも異質な通りだった
0480ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd33-0vFD)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:25:43.68ID:qYtkB7D5d
心斎橋というよりほぼアメ村だよね
ポセイドンのガレキ見て驚いた微かな記憶
0489ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdb2-aNfm)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:41:43.14ID:lSDqrke2d
>>487
高島屋の脇道のタワレコのとこまではなんばなんなんが伸びてるけど正直人通り微妙やしな
申し訳程度になんばシティの地下階への連絡路はついてるから
金掛けてまでパークスや日本橋の方まで伸ばす気はなさそうやね
0496ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sdc6-FhgD)
垢版 |
2023/06/18(日) 06:51:28.70ID:Tcyd8UkXd
300年後くらいに今の日本橋あたりを工事で掘ったらフィギュアとかが出てきたらどうしよう
0508ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp79-ErBW)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:37:10.00ID:+1Jp1Elap
はに丸とお馬のひんべえだろうが
0509ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sdc6-FhgD)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:16:51.98ID:JoahHEctd
大魔神ってハニワがモチーフなのかな
0515ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6501-4Jhx)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:54:11.91ID:qzxhn1/V0
くにおくんシリーズ自体は今も新作出てるし意外と知られてるんじゃない?
0517ぼくらはトイ名無しキッズ (スプープ Sd03-eUUk)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:47.95ID:dGfKuQard
日本橋でいちばん最初のゲームソフト専門店はどこなのかな
0518ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr81-3UOI)
垢版 |
2023/06/27(火) 07:44:52.59ID:menyEj2Tr
>>517
ソフト専門店でわかるのはソフマップだな
えるぱれ入ってた日本橋会館斜向かいの細長い店
プロアクシヨンリプレイが無造作に陳列されていて、神戸の友人がビビってた
違法商品だから三宮じゃ店の奥からこそっと販売するもんなのに、こんなに堂々と多種に渡って並べとるんか!ってね
中古ソフトに至っては、店頭に屋台出して剥き出しソフトを並べてた場所がいくつもあって、どこが初めか?なんて誰もわからんのじゃないか?
0526ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0Hab-4Jhx)
垢版 |
2023/06/28(水) 16:36:01.65ID:URojl+8YH
最近行ってないなポンバシ…
0529ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b1e-C5sO)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:16:18.39ID:7AW5g9Pe0
おまえらおもちゃ板で薄い本の話してんじゃねーよw



最後に買ったのは蛸壺屋のガルパン本だったな
その辺からアニメ見なくなったから今のトレンドとか分からんw

先週日本橋行ったときはラジコンのパーツとコンバージのジャブローMS6体買ってきたわ
0537ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 955f-f0C7)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:44:10.13ID:AWYEYVdx0NIKU
>>534
堺筋にある駿河屋の女性向け店舗も臭かったな
最近は女も臭い
0538ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 9b35-mnBV)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:14:38.31ID:2O058ZPu0NIKU
プラモ好きな自分はまだ日本橋に行く意味があるな。
ジョーシン、ゲオ、駿河屋、ボークス、ガンダムカフェ(名前忘れた)。
自分は作らないけど美プラならパーツ専門店とかあるよね。
0547ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp81-4Jhx)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:02:19.03ID:Pu5mRCNNp
>>546
セーラームーンでも観るのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況