X



【MP】トランスフォーマー マスターピース PART73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-nXh8 [106.154.147.25 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:26:14.77ID:N1JwNZ0fa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください 次スレは>>950

※前スレ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1645798025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d701-1CPb [126.48.245.68])
垢版 |
2023/08/10(木) 19:16:36.68ID:IkWfR2fM0
>>754
いつの人だよ
プラ多めというかプラしか使ってない
0756ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d8aa-Kz0m [153.182.250.75])
垢版 |
2023/08/10(木) 22:01:07.34ID:8Pp22UqB0
次のMPGはなんだろうな
0759ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-A7h5 [126.77.153.111])
垢版 |
2023/08/12(土) 08:04:14.22ID:ROR0J7p60
MPGでスペリオンやるときはアニメのつるっぱげマスクではなくて旧玩具のイケメンフェイスがいいなー
0760ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-OmR4 [60.115.144.4])
垢版 |
2023/08/12(土) 09:13:47.04ID:FM0O7pay0
ドチラも付属して付け替える事が出来るのが理想だがな、
ドチラか一方だとしてライデン見た限りじゃ旧玩具に寄せる可能性の方が高いんじゃないか。
とは言えマスターピースシリーズは毎度コンセプトブレッブレだから油断ならんよな。
0763ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-OmR4 [60.115.144.4])
垢版 |
2023/08/12(土) 11:39:51.06ID:FM0O7pay0
そうなんだよな、アニメ路線とひと口に言っても、
マスターピースはアニメのショボ作画を愚直に再現しようするがそれが良くないんだよな。
非正規は今風に直しつつ玩具のイメージもある程度投射するからリデザインのやり方が上手いんだよ。
完全なアニメ再現だけじゃ駄目なのはチャンネルキューブの分析通りだとオレは思うよ。
0768ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fe6-DXLR [14.3.90.213])
垢版 |
2023/08/15(火) 00:51:39.27ID:/2w+Gpz80
10数年ぶりにMP1コンボイを箱から出してみたら右窓のワイパーが塗られてないことに気付く
根本のポッチと支柱は塗られてるんだけど窓に接する部分がまるっと赤い
あと斧とメガトロンガンのストックがベタベタ
0770ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW a301-RFvy [126.77.153.111])
垢版 |
2023/08/29(火) 23:57:26.45ID:4yMtlbnd0NIKU
そういえば今だにMP化されないビッグネームけっこうあるよね、、
ガルバトロン、マイスターあたり
0774ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a301-RFvy [126.77.153.111])
垢版 |
2023/08/30(水) 07:41:39.49ID:ezlReNyb0
>>771
トレインボットの二周目が示唆されてるけど、正直ショウキのリデコキャラだしたら、とっとと次のプロジェクト進んで欲しいよね
0775ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a301-T61c [126.224.160.225])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:02:51.00ID:5ztmavcs0
>>774
そんな示唆初めて聞いたけどどこの話?
0777ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a301-RFvy [126.77.153.111])
垢版 |
2023/08/30(水) 20:50:31.59ID:ezlReNyb0
>>776
そうそうそれ。
ほぼ確定と思ってたけど間違ってたらごめんね。
0778ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a301-T61c [126.224.160.225])
垢版 |
2023/08/30(水) 22:28:56.94ID:5ztmavcs0
ライデン合体時に胴が伸びてスタイリッシュになるリメイクショウキなら欲しいがリデコリカラーでシックスライナーとかなら全スルーだわ
0787ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-bBzv [60.115.144.4])
垢版 |
2023/08/31(木) 23:34:23.10ID:NyAMVfiV0
>>783
但しデザイン再現度が低い。

イマイチ伝わらなかった様だからもっと踏み込んだ事を言おう。
造形の精度が上がるのに比例して遊び易さは下がる。
つまり遊びにくい程にハイエイジトイとしてのレベルは高い証左になるんだわ。
0803ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fad-PmCG [119.175.68.199])
垢版 |
2023/09/01(金) 19:29:17.12ID:saVHTUdJ0
>>802
だから平行線だと言ったろ
こっちにとっては玩具のクオリティは遊べるか遊べないかだ
ハイエイジトイに美術品的価値は求めてないからな
ハイエイジトイでも廉価版のトイでも遊べるものはクオリティが高いと言うし、遊べないものは低いと言う
0808ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Spe7-5lAB [126.254.79.81])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:05:44.92ID:JoVbeNZWp
ある朝目覚めた時に戦う相手を決められてた奴ら居るね
0810ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-qoQu [106.146.24.86])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:31:19.43ID:HewCGXpaa
100歩譲って造形の精巧さと遊びやすさ両立させてるのを強いてあげるとするなら最近だとMPスキッズとリブーストだな
こういうのは主観によると思うがMPM系の評判いいやつ全般も大体条件揃ってるわ
もっといえばMPランボルくらいでも充分クオリティ高い
0813ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fa0-cx2t [111.107.29.13])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:38:34.81ID:qEplOhQW0
>>767
スカイファイヤー、トレイルブレイカー、ホイスト

うん、アニメ路線だな


久しぶりにアニメ路線アンチの糞ガキが乗っ取ったスレひらいたら笑えた
アニメに何の思い入れも無いガキどもは実写のスクラップで我慢してろ
0814ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1f-W1f/ [1.75.197.151])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:47:47.45ID:HBkY2rfnd
アニメなんかまともに見返せるようになったのはだいぶ後で
玩具や児童誌のイラストのが見る機会多かったろ
0820ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr07-Jd4f [126.208.146.186])
垢版 |
2023/09/03(日) 19:54:31.90ID:w3kdcCkVr
>>816
小2じゃすぐにポケモンやデュエマに行っちまうな
0826ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fa0-cx2t [111.107.29.13])
垢版 |
2023/09/07(木) 04:53:46.38ID:lo3nZwjr0
>>814
あと、84年はもっとビデオデッキ普及してたよ?
特に裕福って訳じゃなかったウチにもあったくらい
だから毎週録画してたし繰り返し観てたけどなあ
その人の思い込みじゃないかな?
0828275 (スププ Sd1f-MevC [49.98.54.230])
垢版 |
2023/09/07(木) 06:54:54.43ID:prbSpciNd
ググれば出てくるけど1985年でビデオデッキ普及率は33.5%だったって
0830ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fa0-cx2t [111.107.29.13])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:47:41.68ID:lo3nZwjr0
>>827
いやいや個人のレンタル店があちこちに出来始めてた頃だから20%は低いな
統計の取り方によって違ったのかも知れんけどね
でも、ウチにビデオがあったのは本当だよ
毎週録画したのを一時停止してスケブに模写してた
アニメ路線が嫌な人は2種類に分かれてるんだろうな
ダイアクロンからの初期高齢者(だから当時の玩具ディティールにこだわる)と当時のアニメにさほど思い入れのない40代以降
0832ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp07-L39D [126.236.26.83])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:30:40.66ID:KBTIW8XYp
https://i.imgur.com/DDvuR63.png

内閣府の消費動向調査より
0833ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a301-hTYB [60.115.150.139])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:33:08.51ID:Kc7Ulwbf0
>>830
なんかゴメンね。
因みにコチラとしてもアニメ再現好きな人には大まかに分けて二種類居ると考えていて、
アンタの様なパターンと、
実写映画から入りニコ動等でアニメをネタ的消費していた層。
後者には個人的に嫌悪感が強くアタリが強くなっちまうんだスマンな。
0834ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a301-hTYB [60.115.150.139])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:41:35.75ID:Kc7Ulwbf0
隙自語でスマンが自分は830の言う所の後者だな、
ダイアクロンは記憶にうっすら、
本格的に自分から親にねだり集めたのはトランスフォーマーから。
ビデオデッキなんか無くアニメよりも身近な玩具と児童誌に思い入れる
典型的な814のパターンだわ。
0836ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sae7-+olF [106.146.11.98])
垢版 |
2023/09/07(木) 17:00:29.47ID:v2Nq8TCia
ビデオ所有率とか見返してたかどうかとかそんな厳密に語るほどのことだろうか

自分はアニメ見てなくて実写映画から興味もった層だけど
表面ツルッツルのアニメ路線は昨今のメカにはない新鮮味や洗練された印象を受けるしムービー系と同じで動画を見比べて劇中再現度に感心してる
どちらかというと当時の玩具は知らないからレトロな赤や黄色の謎のディテールには少し抵抗がある

でもディテール多い方が好きな人や当時品の思い入れが強い人、シリーズの途中で急に方向性変えられると残念な人がいるのも理解できる
0837ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 03e6-+GqY [14.3.84.106])
垢版 |
2023/09/08(金) 01:23:13.15ID:psB04jVm0
土曜午前にやってた頃は叔父に頼んで録画してもらってたが流石に毎週は無理だった
スタジオOXのイラストやまがみばんのマンガの印象が強いのは金曜午後に移動してもたまにしか見てなかったからかも
ごっつええ感じの音声使ったMADが好きだった
0838ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fa0-cx2t [111.107.29.13])
垢版 |
2023/09/08(金) 03:39:38.66ID:YI9WOmDH0
>>833
モデグラのセンチネルとか熱心に読んでたから、
カトキの言う情報量を増やすと兵器っぽさが増して立体映えするからそれっぽくなるってのは分かる。
けど、それって兵器設定のガンダムだからしっくりくると思うんよ。
多分、自分はトランスフォーマーをキャラクターの括りに入れてるんだと思う。
0840ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-oj8E [106.130.46.33])
垢版 |
2023/09/09(土) 06:50:40.30ID:Zc7BSHSQa
情報増やせば兵器っぽさっつうんが
実際のリアル路線の方のマスターピースと照らし合わせてみても
イマイチピンと来なかったが
兵器っぽさっつう言葉を「実在感」に置き換えればしっくり来たわ。

車なり国鉄なり 身近の実在する乗り物に存在するディティールを極力省く事無く再現し
変形後にも乗り物の外装やタイヤ等がダミーに置き換わる事無くロボットのガワとし配置される、
これがトランスフォーマーの実在感を高めている。

まぁそんな小難しい事じゃなくとも
単に当時の玩具やら児童誌版権絵がこの方向性だったから
高級路線なら同じ方向性を突き詰めて欲しいっつうだけの話。
0842ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1e82-bdWa [223.135.210.227])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:29:18.45ID:ecZgcdf60
TFの場合はディテールが多ければいいってもんでもないってのは確かにあるな
特にロボット時にしか露出しない部分なのにリアルで説得力のあるビスのモールドとかあると
異星の生命体じゃなくて地球製のロボっぽいなとは思う
0849ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1e82-bdWa [223.135.210.227])
垢版 |
2023/09/13(水) 01:43:40.79ID:R2QZUwB/0
というかナイトバードはどんなテクノロジーで作られてるんだって話だよw
実写のロストエイジみたいにTFの技術をフィードバックしてる感じでもなさそうだし、
それであそこまでTF達を翻弄できる機動力や攻撃力とかヤバい…
コミックで量産されてターミネーターみたいになってたが本当にそういうレベルw
0850ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 26f2-2pcI [153.232.114.157])
垢版 |
2023/09/30(土) 00:13:48.48ID:XQncfUmY0
ダナダナダナダナダナダナ
https://i.imgur.com/oiSopGB.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況