【初代】ダイアクロン・第78次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMcb-PpAJ)
垢版 |
2023/02/08(水) 06:36:26.01ID:D9o+f2cLM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式twitter
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール
http://takaratomymall.jp/shop/c/cDiaclone/
タカラトミーモールYahoo!ショッピング店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/takaratomymall/search/?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&b=0
タカラトミーモール楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/toyhobbymarket/c/0000001828/
タカラトミーモールアマゾン店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2FIKCE1IOLBDM&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第77次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1673561136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0407ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 854a-uiWr)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:17.44ID:ieYN5SIc0
>>404
ウェルドラインはなかったと思う
結構他の部分にははっきり入ってるけどね

>>405
プラリペア使ったことないからちょっとやてみるかなー
ありがとう!

>>406
ほんそれ
焦って動かしたりしたらいいことないね
0409ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 55a0-HE6/)
垢版 |
2023/02/20(月) 00:46:20.24ID:v9Sw9LGl0
戦隊ロボはデザインが自分の好みに合えば最高かもな
遊びやすいしカッコいい

昭和のSFメカの頃の戦隊ロボ好きだったなぁ

バトルコンボイV-MAXを予約した理由がライノグランダー形態がカッコ良かったからだった
戦隊ロボの戦艦みたいな雰囲気なんだよ
0410ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23a7-1+fY)
垢版 |
2023/02/20(月) 01:12:00.60ID:zE5uXgZ10
>>405
プラリペアってそこまで強力か?
動かして力かかったら数回でポロっといきそうだけど
気を付けながら遊べるレベルまでの回復でも補強の為に軸打ちまではしておきたいところだけど、場所的に難易度高そうだな、これは
0412ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa49-eo8b)
垢版 |
2023/02/20(月) 06:43:56.67ID:Z0D1CRtqa
せこい奴から買うのもせこいと思う人いるんだろうね
0414ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 854a-uiWr)
垢版 |
2023/02/20(月) 07:13:05.16ID:fqBno9Zm0
パーツ出品のやつ買うのもありだね

>>410
ちょっと調べてみたけど接着面が小さいから微妙かもね
ABSパテ作ってやった方がいいのかも
それでもあのクリック効いた可動に耐えられるか分からないね

いっそレールの倒れる可動殺して本体に真鍮線でガッチリ接着してもいいかな
あるいはレール内径のプラ材をはめ込んで固定させれば
接着させなくても使えるね
0417ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd10-Stws)
垢版 |
2023/02/20(月) 09:27:31.16ID:ZUBJlznD0
>>347
ガンダムウイング風に言うならエレガントじゃないんだよな。
0420ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa49-HE6/)
垢版 |
2023/02/20(月) 10:20:06.77ID:vFfiE3tBa
>>407
改めて実物のこのパーツ確認してみたんだけど
この部分の修理は相当難易度高いよ
修理好きな自分としては色々アイディア浮かんでるけどここでのアドバイスは難しいかな

他の人がリンク貼ってるけどオクのパーツ売り狙うのもアリだと思う
0421ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウアー Sa2b-bbcu)
垢版 |
2023/02/20(月) 11:24:20.04ID:tCBt39tva
>>420
張り切ってアドバイス始めといて結局投げるなよw
だがこれは素人工作では元の機構保ったまま綺麗に直すのは無理だろうなー。
真鍮線&プラリペア&ガラス粉とかで死ぬほど補強しても
クリックがかなり強くかかる部分だから真鍮線通した穴自体をクラックにしてまた割れると思う。

ダイアクロンは直す技術以上に少しでも力のかかる可動部位は
軸付近をしっかり持って正しく曲げるという事が何より大事だよ。
0430ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 854a-uiWr)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:18:39.90ID:zAM1GD7C0
壊した本人だけどトランスフォーマーの通常ラインの扱い方に近い感じで触ってたから反省してます
クリアパーツにヒンジ盛り盛りのmpgトランスフォーマーとかはあからさまに危なそうだけど
ダイアクロンは一見するとガシガシ行けそうな感じしてました・・・

ちなTランチャーはもう一個お迎えしました笑
みんな色々ありがとー!
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd43-bDMj)
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:08.25ID:QPJgFwipd
バトルスV2のレビュー動画とかで外人さんがめっちゃ翼の可動部をガチャガチャやってたりするの戦々恐々と見てたけど、基本大人向け玩具だから可動部の根本を持ってゆっくり動かすのを推奨したい
0434ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 854a-uiWr)
垢版 |
2023/02/21(火) 10:07:39.80ID:zAM1GD7C0
>>431
ぼくもうれしいです
予備パーツ増えたみたいな感じで安心感があるです

>>432
ヤフオクさんです笑
タカトミさんは部品を売ってくれないだよ
交換か返金対応ね
交換品ない時は基本返金なのかな
デラックスクラスのトランスフォーマーのタイヤがなかったときは
同額ぐらいの別商品をくれるっていってきたこともあるね

ちなぼくも新隊員です
0438ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1bad-OIpT)
垢版 |
2023/02/21(火) 11:49:41.46ID:Qt3XxxA40
俺はまだダイアクロンの玩具壊した事ないけど、壊れた時のパーツ交換用にパーツ単品売してくれてるのはありがたいと思うわ
戦隊ロボとかでは腕メカだけとか武器だけの単品売にお世話になった事あるしな
0440ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-EsW9)
垢版 |
2023/02/21(火) 12:24:14.94ID:kkOFwJS6d
あのクレーンは他の製品との互換性が無いみたいだし、グランドダイオン買わない人にはマジで無用の長物だな
ロボットベース買う人はオプションも買ってるだろうし換金アイテムにもならんやろ(笑)
0441ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-hrGY)
垢版 |
2023/02/21(火) 12:34:10.44ID:Q+C/HAvGd
え?あのクレーン、V-MAXとかで使えないの?
0444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbe5-hrGY)
垢版 |
2023/02/21(火) 14:23:05.57ID:uZsWI64f0
どうなんかね。他で全く使えないアイテムはダイアクロンでは出ないと思いたい…。
0463ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 55a0-HE6/)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:57:17.64ID:lsLdfo/p0
バトルスグリッドのヘッドパーツは購入してからすぐ外れたな
当時から報告多かったような記憶が

でもこの部分は瞬間接着剤とかでくっ付けられるしあまり気にしなかった
0465ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c505-U9wp)
垢版 |
2023/02/22(水) 11:15:17.00ID:0WgVVIof0
散々な言われようのクレーンだがグランダーの全面に二基取り付けられるのではと密かに期待してる
ライノで使うとこにつけれそうじゃない?
0469ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-fAh6)
垢版 |
2023/02/22(水) 11:52:40.53ID:Jf7vd6Y/d
不良品とか破損の話題が憎くて憎くて周りが見えなくなってるだけだよ
パワードコンボイ買い占めて高額でバラ売りしてるとかならともかく今回はそうではないでしょ
0470ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd10-Stws)
垢版 |
2023/02/22(水) 12:27:33.72ID:9jc4hO1M0
>>464
グリッドマンスレに行ってください
0471ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-fAh6)
垢版 |
2023/02/22(水) 12:45:13.60ID:Jf7vd6Y/d
いや、発売から1年経ってもいまだにグリッドマン憎しでスレに粘着してるのが鬱陶しいからレス抽出しただけで俺自身は特別グリッドマン好きとか嫌いとかないよ
バトルスグリッドマンの合体ギミック大好きだから玩具はお気に入りだけど
0473ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-fAh6)
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:36.25ID:Jf7vd6Y/d
専用ブラウザなら同一ワッチョイの書き込み1タップで抽出出来るし専用ブラウザでなくても同一IDは1タップで抽出出来るからね
おかしな書き込み見つけたらそうするのが2ch時代からの伝統みたいなもんだよ
ちなみにJPW君はこの書き込みの名前欄と前後の書き込みで2回線で自演してるって分かる人には分かってるから気を付けたほうがいいよ
https://i.imgur.com/FMNHfFV.jpg
0474ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0H49-3lZs)
垢版 |
2023/02/22(水) 13:33:32.59ID:bXpWFub3H
いやホントに気持ち悪いわ
自分のやってる事が当たり前だと思ってる所が救いようがないくらい気持ち悪い
救う気なんか一切ないけどな
0476ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spe1-VFjA)
垢版 |
2023/02/22(水) 14:31:57.95ID:94o6uWy2p
ボークスにクレーン付けたダイオン再展示されてるんだけど 
以前見た時より黒の色味が材質変えられたのか明るい…
そう、Lランチャーくらいの色味に変更されてた
悪く言えば安っぽく、よく言えば玩具らしさって感じ

果たして製品版はどうなるんだろう
0480ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0H49-3lZs)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:59:46.31ID:i8SYiaZmH
>>473
鬱陶しいからという理由でIDストーカーして晒し者にする
気に食わないヤツがいるとID晒して黙らせようと恫喝する
それが伝統だよと良心の呵責を一切感じない
伝統って…誰もが同じ事やってると本気で思ってるんだろうか

日常的にあちこちの板に潜んでID盗んでは人を脅して晒して陥れてニヤニヤしてるんだろうな
…て言ったら「それの何が悪いの?伝統だよw」とか平気で言いそう
噛み捨てたガムみたいな奴
0493ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 854a-uiWr)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:17:53.22ID:b3ObDugX0
新隊員になったけど財源に限りあるからつらい
バトルバッファローもポッドグランダーも欲しいけど
とても手が出ないや
ポッドガントリーならなんとか手が出そうだけど
切り身つけないと寸詰まりで物足りないし
つれー
0496ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c505-U9wp)
垢版 |
2023/02/23(木) 09:20:37.21ID:MZlLCtL/0
このくだらないやりとり見てると、発売伸びて暇を持て余したおっさんを退屈から救いに来るのがグリッドマンなんだなぁと思えて笑えてくる
0499ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-EsW9)
垢版 |
2023/02/23(木) 12:15:32.99ID:Mnd7TSxcd
ディガーのアームはブリスターと宣材画像が間違えという珍しいミス
多分、仕様書みたいなので組付け時の向きやクリアランス等が細かく決められているんだろうね
なのでVCの肩の隙間はエラーでは無いという判断なんだろう
0506ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fdda-fAh6)
垢版 |
2023/02/24(金) 07:46:56.32ID:itoD1ci30
平成ミクロマン世代としてはダイアクロン隊員サイズのロボットマンエンデバーとディーンとか出してくれたら嬉しいな
小型のビークル、砲台が合体してロボットになるのダイアクロンでやっても絶対楽しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況