X



【初代】ダイアクロン・第78次アタック計画【リブート】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMcb-PpAJ)
垢版 |
2023/02/08(水) 06:36:26.01ID:D9o+f2cLM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式twitter
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール
http://takaratomymall.jp/shop/c/cDiaclone/
タカラトミーモールYahoo!ショッピング店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/takaratomymall/search/?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&b=0
タカラトミーモール楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/toyhobbymarket/c/0000001828/
タカラトミーモールアマゾン店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2FIKCE1IOLBDM&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第77次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1673561136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0865ぼくらはトイ名無しキッズ (スップー Sd73-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 09:54:01.21ID:2Enm+WkUd
武装オプションすべて買ってるから上半身の情報もほしいな
0876ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM0d-7iRQ)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:38:55.54ID:q6r+mxH/M
>>871

https://imgur.com/a/omQyDfb

左右のジョイントパーツは開くだけじゃなくてピッチ方向にも回転するの分かるよね?
片方のジョイント外して、前後に回転させた上で滑走路の裏側に回して先に外したジョイントを再度取り付けるんでしょ。
これで取り外さずに甲板の裏側に位置を変更できる。
0878} (ワッチョイW 9901-j3th)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:42:45.04ID:3u5xuNOC0
黒タクティカルキャリア用拡張2種出して欲しい
グレーの拡張コンテナまんま使うのは色が合わなくてな…
0882ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:15:35.34ID:PcTRavAM0
接続ベースはよく見ると左右非対称で、肉抜きされてる側が回転軸仕込まれてるぽい
0883ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:18:10.64ID:PcTRavAM0
>>881
これは恥ずかしい
0890ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:47:36.48ID:PcTRavAM0
>>887
多分そうだよね
でも結局砲台は外さないと回らない様な気もするんだけど、そのへんはスライド機構とか砲台の向きとかでどうにかなるんかな?
0894ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:09:46.46ID:PcTRavAM0
>>892
>>893
情報さんくす
第一主砲のサイズに引っ張られて誤認してたけど問題なさそうで安心したw
0899ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-1cXJ)
垢版 |
2023/03/10(金) 15:51:55.04ID:PcTRavAM0
現時点で笑われてるのに気づいてないの草
0903ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 16:31:49.34ID:PcTRavAM0
クレーマーに塩対応したら煽り認定されてしまったでござる
0904ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c9e6-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:55:18.10ID:F+RTS06q0
>>902
下の状態でもスライドして前に出せば打てそう
第二主砲は横の穴に挿し替えてのギミックだから、これ横の穴にもう一個主砲挿して変形時には横に逃がしたら第三主砲まで行けるか?
0905ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-p1z7)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:05:25.78ID:Ui7ZlW2xd
実物触ってみないと分からんけど、どこかに横方向のスライドか大きめの遊びが無いとダボ抜けなくない?
と思ったが、良く見るとダボは浅めに差し込んでるだけに見えるし、遊びを持たせてる感じなのかな

>>887
ぽいね
内容物だけの写真だと少し回転してるように見える
0907ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0188-LetU)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:06:02.41ID:ye1OJU/a0
ツッコミ所があるとすると二脚モード以外では第一第二主砲どちらかが甲板の裏になってるので
地上戦艦なのに地面と水平か地面に向けてしか射角がとれそうにないって事くらいかな
重砲撃モードでくらいは同じ方向向いて欲しかったが要改造or脳内補完案件か
0913ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 22:08:33.83ID:PcTRavAM0
あれを差し替えって言い張るならレールジョイントも差し替えになっちゃうよね
0914ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9305-4Hx9)
垢版 |
2023/03/10(金) 22:11:33.19ID:PcTRavAM0
>>907
普通に砲台回転させれば出来るんでない?
0921ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 454a-/DMg)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:14:07.92ID:nhn08KLp0
ジョイントあれば武装モリモリのハリネズミにできるね
切り身再販してくれないかなー
0928ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d649-z29i)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:02:44.99ID:LTT64SJq0
グランドダイオンは両足の(滑走路)間の隙間を埋める橋渡し状の甲板が追加されれば、より空母感が出るんじゃない?

それプラス第二甲板や第三甲板を積層増設しての多段空母化。
ブリッジ構造体のでかさを鑑みれば、かなりの発着スペースを確保できそうだし。
0929ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ba05-Hjbh)
垢版 |
2023/03/12(日) 00:25:14.54ID:ghYcm5310
逆に言えばそのサイズの他に融通が効かないパーツを出せるのかって感じもするけどなw
制約の中でのデザインだから余り高望みし過ぎるとがっかりするだけだし程々に妄想しとこう
0930ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8ead-x8Yv)
垢版 |
2023/03/12(日) 02:59:07.12ID:PVxHDqVI0
空母にするなら搭載できるマシンがセット販売して欲しいな
それか分離したバトルスやトライジェッターを搭載できるサイズの追加甲板を出すか
現状のダイオンに搭載できる小型メカって種類少ないし
0933ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 19da-v3qt)
垢版 |
2023/03/12(日) 10:02:23.20ID:8v1Fdcje0
>>931
オプションがわりと安めだからボレットサイズのファイターセットはちょうどいいのかもね
後になってブロッカーを出すのなら分離マシン用の空母なんかも出すのかな?
ビックシューターみたいなやつ
0935ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM71-6DiY)
垢版 |
2023/03/12(日) 14:06:30.89ID:oAq26O14M
当時を知らないからノスタルジーを感じない俺としては、あそこまで行くと荒唐無稽が度を超えてて良さが分からないと思う反面、今風にアレンジしたらどうなるか見たくもある。
0947ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ba05-9Teg)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:36:45.05ID:ghYcm5310
バトルバッファローが比較的売れなかった辺りガッツブロッカーはコズモローラーとかダイアトレインみたいな扱いになる可能性もあるな
それこそPSをベースに小型ドローンと合体とか
でもロボットマン風マニューバがお蔵入りになった辺りそれも厳しそうだけども
0950ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ba05-9Teg)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:51:17.11ID:ghYcm5310
後半は概ね同意だけどどうだろうね
今まで同じ商品擦った事ないしアレで終わりな気もする
当時のコンセプトと現代のクオリティとの適合性からしてああいうラインでないと厳しいのは想像に難くない訳だし
0952ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d10-Y1x2)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:46:12.15ID:JCoF312V0
>>940
中国はともかく宇宙世紀はガチで落ちたから洒落にならんけどな
つーか、実は強化人間でないパンピーでもそのトラウマ持ちがめっさ多いってあの世界後付で地獄トッピングしすぎやろ
0957ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ba05-Hjbh)
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:48.52ID:ghYcm5310
似た設定で言えばEDFとかかなり絶望しか無い状況だし、実際突発する進行に耐え続けるなんてかなりヤバい状勢なんでないかね
0958ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa89-VLBn)
垢版 |
2023/03/13(月) 02:42:05.08ID:5vR/nQaJa
コンピューターに管理された社会が軍拡しまくってるからね…
0961ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9a-RJFe)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:15:30.71ID:PbZed+XYd
無人機が合体するブロッカーなんて欲しいのか?
隊員乗らない時点でロマンがないし、ダイアクロンである必要もないやんけ
ドローンウエポンがギリ許せるレベル
0963ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c12f-+oCU)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:36:26.59ID:Rhs+FWpr0
>>962
言っちゃ悪いがイメージしたらクッソつまらんトイになると思うぞ
ダイアクロン側でブロッカーはあの時代だからできてたもので
しいて言うならワルダースーツがその遺伝子は継いだんじゃないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況