X



王様戦隊キングオージャー シュゴットソウル2個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4501-shfS [60.83.80.77])
垢版 |
2023/03/05(日) 10:42:35.73ID:rA7rDDr10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を3行以上書き込んでください。

○このスレッドは王様戦隊キングオージャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●王様戦隊キングオージャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
王様戦隊キングオージャー シュゴットソウル1個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1673838537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0084ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-lj0l [106.132.150.62])
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:26.09ID:Lq7zrsXra
放送前は貼り付き合体だの数字かさましだの色々言われてたけど、いざ放送したらとにかくロボ戦が凄かった
中世の町並みでの巨大戦
今まであったようでなかった
これは間違いなく後々に語り継がれる伝説のシーンの一つになるだろう

というわけでロボ戦の場面を再現できるジオラマセットみたいなのが欲しい
レゴで再現できんものか
0087ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b37d-duZp [210.165.166.97])
垢版 |
2023/03/07(火) 21:06:28.90ID:0aC1B7ii0
カタツムリ買って来た。あとで開けるが1.4kはたけーなぁ
0090ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f5f-YB1l [14.10.59.2])
垢版 |
2023/03/07(火) 22:10:16.74ID:4l61OzgH0
>>89
オーレンジャーロボはあったかな
0091ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5fad-39G3 [116.64.11.94])
垢版 |
2023/03/07(火) 22:19:37.32ID:RAC6wVHU0
>>89
ガオコング
ブルタウラス
キングブラキオン
0102ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-lj0l [106.132.149.97])
垢版 |
2023/03/08(水) 17:50:19.78ID:ma0hJCaJa
ラクロスの一味がオージャカリバーを奪い返しに来てガリバーをめぐっての攻防か始まるんだろうけど、その中でカリバーにまつわる秘密が明かされていくんだろうか
ただの変身アイテムではなくストーリーそのものの主軸となる役割を担ってるならこれはもう欲しくなりすぎるな
0103ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-NCuH [106.154.0.10])
垢版 |
2023/03/08(水) 18:24:16.17ID:H9d6ZL8Sa
>>102
ラクレスの先代がコーカサスとカブト系の家系なのになんでシュゴッドがクワガタなんだろ?
本当はクワガタ系の王家を壊滅させ自らが苦にを乗っ取ったのかな?
ギラはその王家の血筋でそれにクワゴンが反応したとか?
0104ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-X7O3 [126.167.3.25])
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:29.54ID:tyC1O9lQp
そういうのは面白いね
クーデターの際の粛清で赤子の王子を殺すのは忍びないと
任された配下が処刑したふりで孤児院に預ける…
というのはよくある話だし
もしくは現王家がカブトの家系、次期王位継承権のある家系が本筋のクワガタで
実は双子、王子は修行中で不在
片割れは忌み子で孤児院へ…
0109ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-MjGU [126.193.116.188])
垢版 |
2023/03/08(水) 20:27:29.35ID:4sr/YIb4p
ラクレスもギラと同じで邪悪の王を演じてる可能性もあるよね
ギラの素質を見抜いて覚醒させるためにクズを演じてる賢王なのかも
0110ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-NCuH [106.154.0.10])
垢版 |
2023/03/08(水) 20:36:43.09ID:H9d6ZL8Sa
>>109
それも思った
一話見返してみてあまりにあっさりオージャカリバー取られすぎなんだよな
そのあとも冷静で激怒するわけもなくって感じ
噂ではゴッドカブトとキングオージャーが戦う場面があるらしいからラクレスが一枚噛んでるのかなって思うわ
0111ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-MjGU [126.193.116.188])
垢版 |
2023/03/08(水) 20:44:14.75ID:4sr/YIb4p
>>110
表向きはクズ王でピンチの時は正体不明の追加戦士として助けてくれるパターンもありそうね
0114ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-duZp [106.161.54.100])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:04:28.92ID:p/G2fbOG0
一般人かと思ったら実は王族とか筋肉野郎みたいなストーリーは王道だな確かに

だからカタツムリをいっぱい買うんだよヘビーアームズにしたい
0122ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM8f-duZp [36.11.228.173])
垢版 |
2023/03/09(木) 12:21:52.02ID:sURaToxUM
キングオージャーはめちゃくちゃ出来がいい。はっきり言うとほぼ100点満点。ゴッドアントがいらないくらいだわ

チェンヒーはエンヤライドン並みにあのバイクが必須アイテムなら評価するがクワガタと抱き合わせは許さんわ仮面ライダーじゃねーんだぞ
0126ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-Gptz [106.146.95.241])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:26:33.73ID:blRM+cq8a
劇中で帯刀してる剣を玩具でも帯刀できるかは重要よ
リュウソウバックルもリュウソウケン帯刀できたからか戦隊のバックルにしては売れてた印象がある
0128ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab7e-dgju [58.1.111.165])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:21:25.49ID:Yv9zb/mp0
3月25日 ゴッドカブト
4月下旬 ゴッドバッタ ゴッドサソリ
5月 ガーディアンウエポン ムカデ セミ
6月 追加戦士武器
7月 2号ロボ
8月 武装メカ
9月 最終武器
10月 3号ロボ
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-duZp [106.161.54.100])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:44:20.84ID:biKAZDlb0
ロボに関してはまぁ顔が明らかに今後を見据えてくりくりおめめのまんまる顔だよなぁ

一話冒頭のイケメン顔はどこいったし
0132ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ae4b-7rDI [183.176.50.110])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:50:10.67ID:cZrI+BCX0
>>130
冒頭のレジェンドキングオージャーは顔が変わらないらしいが?
0134ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ae4b-7rDI [183.176.50.110])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:30:08.96ID:cZrI+BCX0
>>133
テレマガのブログでははっきりとフェイスがよく分からないんだよな
どうか変化がある事を祈る
0137ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab7c-Qpn1 [58.81.139.250])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:41:23.69ID:Sp1EK9Da0
ドンオニタイジンの時も気づいたけど
キングオージャーもかっこいい正面向いた直立をさせるのには
両脚同じクリック位置じゃなくて
どっちかクリックずらして非対称の位置にしたほうが安定してスッキリ立つ感じじゃない?
0142ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-duZp [106.161.54.100])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:20:06.99ID:V6hZIj720
>>140
DXオージャカリバーかな?

5人に変身あるどころかシュゴット召喚キングオージャー合体、必殺技全部あるよ
0144ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9310-WMko [114.177.133.142])
垢版 |
2023/03/10(金) 10:44:26.96ID:fYDIZiwg0
>>142
それそれ 全員あるんだよかった
0151ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-duZp [106.161.54.100])
垢版 |
2023/03/10(金) 13:45:07.15ID:V6hZIj720
>>148
去年のザングラソードも評価良かったけど、音声変えるたび銃にギア装填はおっくぅだったからスイッチ押すだけで簡単に色々なるのは差別化されとるよね
0153ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-duZp [106.161.54.100])
垢版 |
2023/03/10(金) 15:33:57.52ID:V6hZIj720
あれ....?他の特撮玩具もオージャカリバーみたいに初めから大量に音声が鳴ればいいんじゃ無いですかねぇ...

(邪悪の王
0169ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-duZp [106.161.54.100])
垢版 |
2023/03/10(金) 21:00:50.17ID:V6hZIj720
キングオージャーも既につくだけで10とかやっててやべー気はするw付けまくって、50体合体!とかすると思う
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9310-WMko [114.177.133.142])
垢版 |
2023/03/10(金) 21:22:09.48ID:fYDIZiwg0
>>166
シンカリオンやアースグランナーの方が好きだった。
0172ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-NCuH [106.154.0.42])
垢版 |
2023/03/10(金) 21:58:09.14ID:dgwPaxL/a
>>162
当初騒がれたゴーバスターズも今見ると微妙だな
集めようと思った時もあったけどどうしてもエースとゴリラの合体時にエースの足がはみ出てるのが許せなかったなぁ
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1702-lj0l [118.153.127.166])
垢版 |
2023/03/10(金) 23:30:28.01ID:8y+JRvm00
トッキュウとジュウオウはスタイルこそアレだけど売れたのは売れたね
確かにコンセプトが明確でとにかくわかりやすかった
列車が合体!
動物!みんな同じキューブに変形!
オニタイジンも単体ロボが桃太郎モチーフそのままの桃太郎猿鳥キジととてもわかりやすい
その戦隊のイメージとロボのテーマが直結してるのはキャッチーだししっくり来るね

ニンニンやルパンやキラメイの場合は戦隊のイメージとロボのイメージが直結しにくいのがね
キュウレンもだだの球体で星座感あるか言われると微妙だしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況