X



マクロストイ総合スレ180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d710-Ay2p [114.150.204.7])
垢版 |
2023/04/11(火) 00:39:08.96ID:9Bq7v7Dc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレは>>950が宣言してから立てに行く

◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/

魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
http://tamashii.jp/item_character/macross_series/

アルカディア
http://arcadia.ac/

関連スレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■128■ ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1633168418/

前スレ
マクロストイ総合スレ179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1673441558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0244ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイーワ2W FF3a-g2kV [103.5.140.173])
垢版 |
2023/05/12(金) 11:44:28.75ID:KtxPvVozF
>>238
ガキじゃねぇんだから、こんな所に書き込む前にヤマト運輸に電話しろや!
それともただの構ってちゃんか?
0248ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5b7c-ubSh [122.213.125.137])
垢版 |
2023/05/12(金) 13:34:45.27ID:sXCEgkK/0
アルトリバイバルにアーマードをつけてるけど、アーマードはやっぱオズマ機が映えるな。
灰色の機体に膨張する黄色のパーツは唯一無二だわ。ぜひ、オズマアーマードリバイバルだしてほしい。あと、ルシファーリバイバルでも嬉しい。エヴァ2号機 ぽくて好きだ。
0260ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-zj+H [49.98.157.222])
垢版 |
2023/05/15(月) 14:00:24.76ID:CYDyHvLkd
リバイバルならYF19かな
で爪先もアーモンドチョコにされちゃうんだろうなHG見たいに

まあバンダイじゃなくてアルカディアに25期待したい。めちゃくちゃよくなりそう
コクピット周りをガードして固定する構造とおやってくれたりさ
0275ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efa6-Phjm [111.98.73.161])
垢版 |
2023/05/19(金) 13:29:43.31ID:Ku2S0kZY0
ゴースト、ガウォークにつけてみたんだが
当然さすがに自立しないんだが、ちょうどいいトコにアーム調整して飾るの意外に手間だな
広い机だったらまあなんだけど、狭くて他オモチャある飾り棚でさらに位置合わせはめんどい
結構スーパーパーツもぽろりしやすいし
プラモなら本体だけ台座あれば問題なかったからちょっと想定してなかった……
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf10-NIhA [153.190.138.10])
垢版 |
2023/05/19(金) 15:20:06.93ID:RqzBF3lO0
敵は新規なのに肝心の主役機が使い回し+ゴーストだったんでガッカリ
最終決戦仕様がそれ?だっさってのが第一印象
ダサいのに場所取るとか最悪だけどファンなので物欲に抗えず
実物は意外と良いパターンに期待してる
0278ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spb7-A6zb [126.167.58.86])
垢版 |
2023/05/19(金) 17:35:09.34ID:Vu8y/ZmUp
話題にならないね、ハイメタ
0287ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efa6-Phjm [111.98.73.161])
垢版 |
2023/05/19(金) 20:14:48.70ID:Ku2S0kZY0
ハイメタ、超合金で出ないマイナー機出る分には嬉しいんだが
超合金版あるやつはなあ……
やっぱ1万なりの出来だからなあ。小さいってのは俺は嬉しい方なんだが

しかし掲示板とかツイッター、書いてあることそのまま鵜呑みにするやつ結構いるよね
リテラシーとか以前の常識として教えないとわからんことなのかね……
0292ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2e10-zzVR [153.190.138.10])
垢版 |
2023/05/20(土) 00:10:54.61ID:liUo3xlD0
ゴーストは意外と細部までよく出来てるな
多めのタンポと塗装で見栄え良いしブースターとかもすんなりかっちりハマる
ボロクソ言ったけどファイターで飾る分には今までにないタイプでスーパーより好きかも
アームなしだとノーズの重みでそのうちカックンなりそうなのはマイナスだけど概ね満足
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fa01-ViAC [221.67.38.225])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:12:43.92ID:Drke2GyS0
超合金魂で全塗装してやり直しします!とかやったら良いのに
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sab7-RCfF [106.128.44.4])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:26:17.03ID:FNGCHUMAa
>>291
新規の機種の発売や既発売品の再販は今後はない。
海外展開することもない。
既発売品の補修パーツの生産もしない。
ということかと。

考えられる理由としては
脚部脱落の不具合の改善の目処が立たない。
生産工場の確保ができない。
金型の維持に見合う収益が期待できない。
 初代直撃世代はそろそろアラ還で購買力も下がる。
何がしかの理由で金型が毀損した。
金型か成形組立のいずれかに特許上の問題が発生した。
表に出てないがさらに重大な不具合があった。
等々

今後のvf-1は
ハイメタRのリニュ、カラバリで元手かけずに稼いでいく。
1/60でシリーズ再構成。

DX超合金で設計からやり直して新規でシリーズ化というのは考えにくいかな。
0301ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5a-Y7RM [49.98.173.120])
垢版 |
2023/05/20(土) 17:36:10.66ID:PrMtQeVid
言えることはまさかDX超合金VF1シリーズがいまだにスカル小隊すらそろっていないなんて予想もしなかったことかな。

ここまでユーザー不在でノロノロとやられるとは思わなかった。

とっくにマックスs含み小隊そろって
バーミリオンもそろってオストリッチ エリントシーカーもだし終わってるころだろう
って思っていたからw

そうこうしているうちにハイエンドトイの値段は4万が安い部類になり6万 10万もでてきた時代になってしまいDX超合金VF1もぜんぜんスペシャルに見えなくなってしまった。
いまならもっとリッチな設計になっているとおもうし。
0304ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fa01-ViAC [221.67.38.225])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:19:48.47ID:Drke2GyS0
俺中高年だけど玩具よりも今はポケカが欲しい
0305ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sab7-/qTD [106.180.45.15])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:21:05.20ID:kITO7t1ia
玩具は一万越えると生産数か激減するんだよ
千値練のキチガイ価格みたいなのは購入者殆どいないから
そのターゲットだった40代は50代に突入し断捨離モードになる
スカル小隊なんて10年後はアクリルスタンドでしか発売されなくなる
0312ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2e10-SVGW [153.190.138.10])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:48:38.29ID:liUo3xlD0
>>309
ギミックあるなら公式HPでアピールしてるよリルドラケンみたいに

ギミックなしか…と思いながら予約したけど開封して納得
今でも重いのにこの上金属製ランディングギアなんて
0322ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sab7-ISS0 [106.133.179.103])
垢版 |
2023/05/21(日) 15:20:09.44ID:M3fguEdfa
ハヤテ機だけオプションのラインナップ増やされても
ね。
複数無いと飾れないし、複数買えないしほんまバランス悪いわ。
人気がどうとかより売り方が悪過ぎる。
0326ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5301-eytx [60.126.48.41])
垢版 |
2023/05/21(日) 18:11:05.50ID:+XzHnfA90
それを言えばDX超合金のTV版のマックス機もやたら真っ白に鮮やかな濃い青にされてるけど、テレビ画面から受ける印象はもっとくすんだ白に群青混じりの青だよねえ

YAMATOの1/60も同じく真っ白&濃い青、どういうわけか1/48は結構テレビに近い
0327ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2e10-zzVR [153.190.138.10])
垢版 |
2023/05/21(日) 18:18:16.22ID:qe4LkX6q0
>>321
最低限の改良だもんな

黒赤部分はリニュもほぼつや消しだったから今回新たにつや消し処理されたのは白部分とパック
照明付ケースなら光が反射してリニュとの違いは一目瞭然だけど照明無しだとパッと見同じ
29フルは本体が赤いからつや消しの恩恵大きかったが25はほぼ白だからなぁ
バーニアの質感が古臭いのも気になった
カイプラゴーストの方が気合入ってる
0330ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0a5a-ISS0 [149.54.239.134])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:18:47.79ID:FxOwIvgq0
ゴーストめちゃ付けにくいかったわ
付けてたわつけたで重いのか徐々に軸が回転してに下がっていくわ、支柱立てるにもかさばるし、軸を接着してしまうか。
0335ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ba03-FIIW [123.198.16.30])
垢版 |
2023/05/24(水) 12:54:44.62ID:gw7I4GmK0
倒産さえしなければいまだにマクロスの商品はタカトクトイスが出し続けていたのかもしれない
タカトクトイスはバンダイ、タカラにも匹敵する技術力だったのに、『超時空世紀オーガス』、『イタダキマン』、『銀河疾風サスライガー』、『特装機兵ドルバック』の玩具販売が悉く不振に終わらねければなあ
惜しいことをした
0337ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6794-FIIW [218.222.157.174])
垢版 |
2023/05/24(水) 19:29:03.71ID:7aaUh4mp0
たらればを言えばキリが無いけど、タカトクはマクロス以外コンテンツがいまいちだったからじゃね?イタダキマンなんて知らないしw
それにオーガスは買ったけど、ナイキック以降魅力を感じなかった。タカトクが倒産したのもあの時代必然だったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況