X



【初代】ダイアクロン・第83次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sddf-yWDg)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:15:20.16ID:nKwDI2xtd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式twitter
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第82次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1684234207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8282-1IoQ)
垢版 |
2023/06/05(月) 09:14:11.37ID:kF2ppl1X0
合体マシンモードの画像はまだ無いのか

>キャノン砲装着機構(取り外し無しでキャノン砲をロボットベース前腕部に受け渡し装着させることが可能)

これどうやるんだろうな
0203ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 69da-SCQv)
垢版 |
2023/06/05(月) 10:27:16.28ID:vDYESMWB0
10万どんとこいと思ってたけど定価13万超えでかつMPGライデン完成とぶつけられて
総額25万コースになっちゃったよ(優待の割引は活用してるけどね)
まあ今までのラインナップで20年くらいは普通に遊べそうではある
0219ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a236-xpJF)
垢版 |
2023/06/05(月) 12:00:07.45ID:7oBtAhEZ0
女性隊員ver2.0はまだなの?
女性隊員ver2.1グラマーとか女性隊員ver2.2BBWとか体型にバリエーション欲しい
無理だろうけど
男性隊員ver2.1中年体型とかver1.5でver1.0の首改修版とかもいいな
無理だろうけど
0222ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-/SQt)
垢版 |
2023/06/05(月) 12:13:51.28ID:jEQ6VFbxd
移動要塞GXモードも良いね。
この形態からアイアンギアーばりに立ち上がりながらロボベーに変形するムービー早く。
0259ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5132-QR/O)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:05:55.55ID:aU0Dt49m0
付属隊員6人でアクロスのブリッジ7人乗りだから、ダブル艦長になってやる事無くなる中村艦長がエレベーターに乗って下からやってくるか、自分のアバター隊員を連れてくるかだな
拡張セットの隊員はアクロス艦載機に搭乗して単品売りダイアファイターも格納できる
ガーディオンVは2機に分離してダイオンの滑走路に着艦させておけばオプション装備以外余らないな
0263ぼくらはトイ名無しキッズ (テテンテンテン MMe6-atYO)
垢版 |
2023/06/05(月) 21:43:22.34ID:vW+OYgtJM
ダイアクロンと相性のいい組み換えロボットtoyってなんかある?
核誠治造とかmegaboxみたいなやつ
0265ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd02-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:18:51.07ID:Dujk5+6Jd
多分そういうことじゃないんだろうけど平成ミクロマンのアクロボットマンはよく一緒に並べてる
0266ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sda2-i4ob)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:23:26.92ID:+ZfROPX5d
サイトの詳細説明責任みたがいろいろと良くできている部分が多くてびっくりしているw

これぞ大人の仕事という感じ

でさらに驚いたのがサイコガンも腕に取り付けるアクションも考えてあって想定外の出来

だけど残念なのはグランドダイオンの股関節保持パーツ これはなしでいける強度設計が欲しかったし ダイオンの腰のエレベーター大砲が余剰になってらしくない

っていう点かな

ロボットベースGXってことなのでVX RXとか期待しちゃう。あとワルダベースとかアクロベースはよ
0269ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5132-QR/O)
垢版 |
2023/06/05(月) 23:25:44.40ID:aU0Dt49m0
ダイオンとアクロスが合体してGX?
ダイアクロンだろ、そこは。
ということで我が隊のロボットベースは「ダイアクロン ロボットベース」と命名した。

体型に関しては普通のロボがハの字立ちがデフォなのに対してロボベーは脚は直立がデフォなんだろう、なので遊べば見た目にも違和感は無いと思う。
0278ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-BNN9)
垢版 |
2023/06/06(火) 04:04:12.71ID:BaCyawXDa
ダイオンの大砲はオプションパーツでロボべと接続するパーツやら手で持つグリップが出るのでは?
ほんでカリ城次元のシモノフとかエルガイムのバスターランチャーみたいな超大型手持ち火器になるとみた
0281ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリス Sd02-VZzR)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:31:57.65ID:9Y05PWc7d0606
>>279
若僧が
0283ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリス Sd02-C++s)
垢版 |
2023/06/06(火) 08:32:26.96ID:RN1497HGd0606
買って満足して開けなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況