X



◆ROBOT魂 総合スレ 417体目◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d3f6-DXLR [58.91.3.181])
垢版 |
2023/08/14(月) 18:47:22.12ID:8H21kyt30

このスレはROBOT魂シリーズについて語るスレッドです。

●無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
○スレが荒れる様な発言、個人やレビューサイトへの攻撃、荒らしへの干渉は自重しましょう。
●次スレは>>950が宣言してから建ててください。
○建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。
※次スレが建つ前にスレが埋まってしまうと、スレ建て重複を防ぐ為のスレ建て宣言が出来なくなります。
●次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
http://www37.atwiki.jp/robotama/pages/24.html

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。

魂ウェブ
http://tamashii.jp/
魂ウェブ商店
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/

<関連スレ>
{カトキ} Ka signature {シグネチャーVer.44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1684005502/
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン67話【レプラカーン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1679019493/

前スレ
◆ROBOT魂 総合スレ 416体目◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1690557067/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0858ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-pVP8 [1.75.244.51])
垢版 |
2023/09/01(金) 05:02:39.26ID:YWCzb0SWd
ウエルテクスゲルで卒業しる
0859ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fac-d2nv [203.133.129.81])
垢版 |
2023/09/01(金) 05:27:21.69ID:ZueXqQME0
まさか本命ZZにハイメガ頭部をおまけにするとかないよな
0861ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spe7-6CIb [126.35.168.195])
垢版 |
2023/09/01(金) 07:10:02.03ID:M0xjaHWBp
プロトで瞬殺無いだろ
普通のZZだったら買うけど
0868ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e305-BcFc [116.94.84.72])
垢版 |
2023/09/01(金) 08:53:45.77ID:veaelycZ0
プロトタイプZZは交換用アンテナ(固定)2種が気になる
0870ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e305-BcFc [116.94.84.72])
垢版 |
2023/09/01(金) 09:03:42.06ID:veaelycZ0
>>869
ありがとう。
0872ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d3da-6V56 [218.47.210.181])
垢版 |
2023/09/01(金) 10:21:23.89ID:gBa5ag800
プロトZZのシールドがコカコーラに見えてきた
0873ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1342-gh8Z [202.239.239.42])
垢版 |
2023/09/01(金) 10:38:51.02ID:M9wJq3ce0
ブロッサムは不遇が重なりすぎたせいでかなり性能面で過小評価されてる気がする
まあそういうシナリオありきな機体だから、どの道ダメ出しされる立場なんだけど
0876ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-pVP8 [1.75.244.51])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:28:39.80ID:YWCzb0SWd
クアブロッサムいちりんになは
0879ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-pVP8 [1.75.244.51])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:41:11.46ID:YWCzb0SWd
でもかっこ悪いなあ。どうすっかなあ。
0881ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fac-d2nv [203.133.129.81])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:44:27.43ID:ZueXqQME0
腹の蛇腹がいいのに
薄れてる
0885ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd9f-FHct [49.98.228.205])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:54:49.78ID:TtWlYWk3d
分離した方がカッコいいじゃねぇか
0888ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 537c-QhaJ [122.213.55.161])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:02:04.31ID:RLHN4wFs0
余裕で買えた
0890ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 635f-TDjq [14.12.13.224])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:03:19.09ID:FMTLKDf10
余裕じゃん焦らすなよ
0896ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-pVP8 [1.75.244.51])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:05:39.74ID:YWCzb0SWd
重いねえ
0899ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f02-Lydn [119.231.65.10])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:06:54.99ID:hi6aFgBf0
仕事してたら出遅れた
予約の日に仕事なんかしてたらダメね
0900ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 635f-TDjq [14.12.13.224])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:08:32.63ID:FMTLKDf10
>>899
まだ普通に買えるべ?
0903ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-pVP8 [1.75.244.51])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:10:39.85ID:YWCzb0SWd
夜バインzzとりあえず1個づつポチった。
0912ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fac-d2nv [203.133.129.81])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:43:13.63ID:ZueXqQME0
このコアファイターのせいで
コアファイターの無い状態のイラストと整合性が無くなるのか
0916ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-r2Uj [106.146.40.130])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:00:29.66ID:iFYpiZ7Na
VF171でまた転売が自滅するのワクテカw
0922ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fac-d2nv [203.133.129.81])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:26:23.40ID:ZueXqQME0
>>917
いや、だからそれがコアブロックとして今回入るわけだろ?

肩アーマーも変だし
>>792を読むと
プロトタイプZZガンダムでは、底からさらに内側に回転し、まるでランディングギアのように機体底面をカバーするような形になるのだ。
設定通りの表現をするのにどういう構造にするのか、かなり悩みました。この動きを表現するための構造を考え〜

とか書いてあるが、それこそイラスト通りであれば肩がZのように内側にたたまれるので
デザインにあるシリンダー部分の可動で済む。
それを自慢げに軸増やして苦労したみたいに書いてる。

https://i.pinimg.com/originals/03/e9/35/03e935a34059e622e092431c2cbba421.jpg
https://i.pinimg.com/originals/f4/c8/42/f4c842f10a1d541211724c6210fb2b85.jpg
担当者はこれ見ながら作ったのか?


足首がシュッと畳まれてないのも気になるわ。
0926ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fac-d2nv [203.133.129.81])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:47:46.23ID:ZueXqQME0
足首がシュッとしないのもそうだが、
ちびっこい機首が出て延長されるコアトップを記事では強調

コアファイター内蔵しなければ、
設定上腹の中にたたまれているであろう、イラスト通りの長い機首が再演できたんじゃねーの?

んで、設定にはないダブルビームライフルとシールドでさらに機首っぽくなるんスわ、的な内容
0938ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83ce-0X4J [220.158.125.234])
垢版 |
2023/09/01(金) 20:38:03.89ID:Cr4Yy8FX0
どうせならプロトMKUも出ないかな
黒いGP01みたいなやつ
0949ぼくらはトイ名無しキッズ (スププT Sd9f-dlFE [49.98.237.45])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:09:19.14ID:7PU7iIJzd
>>922
ホントだ
コアファイターがプロトタイプZZの胴体に入ってる
これだと、ハイメガがないだけの「プロトタイプZZの2型」だよ

ガンダムマガジン3の漫画だと、
卑劣なジオンのコロニー落としで両親を亡くした兄弟が、
兄は整備士、弟はパイロットになり、
弟のプロトタイプZZ1型の試験中に爆発しそうになり、
兄がコアファイターで救出
この一件で、プロトタイプZZ2型にコアブロックシステムが導入されることになる
…のに

1型と2型を同時に出すための設定変更でしょうか


Zガンダムの設計コンセプトを受け継いでいるのだから、
プロトタイプZZは1型の段階でZZ同様に大気圏突入可能ですね

METAL ROBOT魂 (Ka signature)プロトタイプZZガンダムより
https://p-bandai.jp/item/item-1000197484/
「MSZ-006Zガンダムの設計コンセプトを受け継いだ本機は」
0950ぼくらはトイ名無しキッズ (スププT Sd9f-dlFE [49.98.237.45])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:14:30.52ID:7PU7iIJzd
プロトタイプZZはカッコいいと思うけど、ハイメガ付いてないのがな……

ZZと言えばハイメガで、外伝で活躍してるZZの派生機には全部付いてる
プロトタイプZZ2型、ファーヴニル、ヘッジホッグ、メガゼータ

ハイメガの扱いで躊躇してる人はいるのでは?
俺はそう
追加販売でハイメガヘッドパーツ出すのか、ハイメガヘッドの2型を出してくるのか
ここらへんで躊躇してる人がいそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況