翌年にはバンダイから似たような商品(1体増えた15体合体の超合金で値段は3倍!)みたいな商品も出てるくらいだし、時代的には「いっぱい合体!すごい!」みたいなのがアピールポイントとして捉えられてた瞬間ではあったと思う
なんせ値段が値段、価格帯的には食玩のセット箱みたいな扱い(今なら6000円くらいかな)なので別に動かなくてもパイロット全員いなくてと腕にコックピットついてりゃ戦闘機が合体!みたいな強引さはある