X



【初代】ダイアクロン・第86次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 02ac-66O+)
垢版 |
2023/08/24(木) 17:37:39.65ID:DWbBQOjh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式X(旧twitter)
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第85次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1690346673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:32:35.23ID:v13e212Ud
平均寿命75だとしていま60ならあと15年でおわり。

断捨離しなきゃならん
0606ぼくらはトイ名無しキッズ (スプープ Sd1f-f0/u)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:03:30.11ID:vtFmNIdhd
>>601
私はラジオの特集からダイアクロンが復活していることを知った口。アルゴヴァーサルターから買い始めて、ダイオンと強化パーツまて購入。以降のアイテムは予約済みな感じなのて効果あったのかも。
0607ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3a0-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:58:54.30ID:L0U0c2wF0
旧ダイアクロンは知ってるけど、
それが今リブートとして復活してる事を知らない層は多いんだろうね

旧ダイアクロンアイテム並べた写真と、
リブート版並べた写真を併せてちょっとした歴史も交えて紹介する広告があったら面白そう

とにかく1ページで懐かしさと新作への興味を訴求できるようなシンプルなやつを
でそれをおっさんが見てそうな媒体に貼る
0608ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 33b8-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:34:08.84ID:LM/GUPtq0
毎週土曜日に夕方にデンジマンを見て、日曜日にアーケード商店街のおもちゃ屋に行くとダイアクロンに会えた
ショーケースに飾られた世界の超合金(ゴーデイアン)とダイアバトルス
デカデカとした箱のロボットベースが鎮座する店内にはウルトラマン80とリバイバルされたウルトラファミリーや怪獣たち
今ではアーケード商店街に2軒あった玩具も今はない
その代わり家電量販店にはキングオージャーのロボットが飾られてるがそれを見て目をキラキラさせている子供を見る事はないな
東京の方ではロボットベースを展示しているみたいだから買えないオッサンに感動を与えているだろう
0609ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4302-RDtM)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:33:09.49ID:Zta80/zF0
>>607
実際しらなかったよ

最近トランスフォーマー熱が20年ぶりくらいに再発して
(なにかでレガシーメナゾールのことを知って欲しくなった)
そこからヲタファの動画→ダイアクロンの動画と辿っていった感じになった
0613ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3a0-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:01:56.73ID:L0U0c2wF0
>>609
レガシーメナゾール良いですよね
あれの旧玩具も元々はダイアクロンとして開発されたものらしいですよ

ヲタファもあなたみたいな人がいると知ったら嬉しいと思う
自分としてはアルゴヴァーサルターから入ったってところに驚き
個人的にはアルゴは最初スルーして後で買った口なので
アルゴ良いですよねー金アルゴは迷うけど
0615ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 137d-aK+6)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:27:34.89ID:YwTlP5uc0
>>608
ノスタルジーだな
俺も当時、ロボべやバトルス欲しかったけどなぁ
だから割高とは判っていても今回のロボべを買わなかったら
本気で死ぬときに後悔すると思ったから、買ったった
バトルスも全種買った
後悔はしていない
0616ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4301-GZ7O)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:57:59.71ID:qQvzKkU90
子供の時 欲しかった or 持っていて遊んだっていう玩具って、記憶へのすり込みヤバいよなぁ

俺は当時持っていたTFもZOIDSも引越しで全て失くして、今は手元に何も残ってないけど
その後悔を大人になって玩具買い始めてから、現代アップグレード版で取り戻してるって感じはあるかも
0619ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 33bb-zBBn)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:45:04.73ID:B2sJrmVi0
モールにDビークルズとゲイルヴァーサルター来て内容がほぼ明らかに。
目玉のコンテナは前後左右上下に加えてに加えて放射状にも連結できるとはね。何個買わす気や。左右に開かないのは意外だし、側面が分離できてジョイントパーツを収納できるのも意外。
ゲイルはまあ見たまんまだけど、背部ユニットのタイヤがどうやって前に移動するのかまだ理解できん。
とにかく楽しみ。
0620ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3a0-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:59:35.91ID:Dyg0mNcm0
ビークルズセット/01
これ商品説明みると新シリーズのデラックス仕様という位置付けみたいね

6600円でDXってことは、それより安価なアイテム出しまくる気かな
コンテナのみとか、ビークル+隊員とか

過去アイテムの傾向からビークル1+隊員1で
2500円ぐらいに設定してきそうだな
強襲ボレットとかダイアファイター/Sみたいな感じで
0626ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e332-0z35)
垢版 |
2023/09/07(木) 02:37:01.22ID:FoYHJW+O0
多分コンテナは毎回色が変わるだろうから、黒だし4つ買っといた
しかしまあ、たかがコンテナにここまでプレイバリュー詰め込めるなんて相変わらず天才かよ、今後の新規ビークルとやらに期待
0627ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 33b8-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 05:18:11.14ID:x9CicRtF0
>>620
もう隊員だけじゃ売りませんよ
今後は隊員はビークルと抱き合わせします宣言みたいで嫌だな
ロボベだけ買うけど隊員増やしたい人には酷な話だな
0628ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3a0-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 05:25:29.17ID:Dyg0mNcm0
>>627
俺のカキコは単なる憶測なので希望は捨てちゃいかん!
ロボベー隊員セットとか出してくれると良いね
まぁでも5体で5000円は覚悟の上で…

ビークルズセット/01はビークルが余っちゃうな
余ったビークルはタクティカルキャリアにでも積めようかな
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 06:31:50.15ID:SmEbRoUXd
ますますダイアクロンxボトムズやってほしい。
ダイアクロンxガリアン
ダイアクロンxレイズナー
ダイアクロンxダグラム

も 絶対いいシリーズになると思う。
0630ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfbd-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 06:45:39.86ID:bcICDAiv0
隊員セットすでに1人1000円行っちゃってること考えたら
このセットのコンテナとかゲイルハウンドとかバイク合わせて3600円だろ
ビークルやロボとのセット売りがお得すぎてマイナー税入りまくってる隊員セット今更買う気にはならんなあ
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a332-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 06:58:20.25ID:/qeJSMqV0
ゲイルヴァーサルター、何かが悪いとは言わないんだけど
インタビューで「SFメカを続けていると最終的には同じようなものの繰り返しになる。旧ダイアクロンはそれで終了した」
って言ってた意味がちょっと分かる感じするな
0647ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr07-km4m)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:11:14.91ID:B4x1jbBvr
個人的に今のピザの宅配みたいな太いのじゃなく、初期のようなスマートなバイク欲しい
バトコンのキャタピラにも入るやつ
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4301-GZ7O)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:22:15.58ID:p9Wy58X20
ゲイルのタイヤはネジ山見えないように内側になってるけど、
ビークルズのコンテナ車はがっつりネジ山外側向いてて丸見えだなぁ…そこは統一して欲しかった

とはいえ良い意味ではヤバい、RB後の新たなる多々買いが始まった感あるなビークルズ 
価格も想定より安かったが、商品の魅力でも逃がさないよねぇ
0649ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 137d-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:37:40.86ID:AJkGoDKR0
ビーグルは、ゲイルの一台で充分だな
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3a0-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 14:30:12.05ID:Dyg0mNcm0
俺としては相対的にタクティカルキャリアがビークルのボスキャラになった感ある

ヴァーサルター収納でき、基地になり、そして小型ビークルの格納庫にもなる万能メカだ
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4301-GZ7O)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:00:49.26ID:p9Wy58X20
   小              中            大         特大
ゲイル+コンテナ車 << BP0405+PSコンテナ << TMキャリア << ポッドグランダー 

で、ダイオン・アクロスは戦艦として特大の更に上。
TFのMP10やMP44コンテナが大と特大の間に入る的な。
車両遊び・基地遊びであらゆるサイズが網羅された感じか。黒グランダーもくるかな?
0663ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウアー Saff-qRdx)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:46:19.45ID:BGJLFD0ra
タカトミの2月攻勢がやばいんだけど
アクロスとかぶせにくるって頭おかしいんかね?
0667ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4301-AefL)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:10:35.96ID:P9dOp6CR0
1月:アルゴシャンパン、青牛、ヴァジュラアノード
2月:クラウドアクロス
3月:ゲイル、ビークルズ

やばいよやばいよ
人によってはこれにTFとかバンダイアイテムとかフィギュアとか入るんか
0669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 93da-g4sH)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:14:05.34ID:OWE4g66E0
TFのミッシングリンクはほしいな
ビーストの恐竜や虫も気にはなってはいるが、旧作でだいたい満足できてるから
リメイクされてないもののアップデート出たら買いたいね
0672ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff8f-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:53:53.93ID:tL/cC7mz0
>>452
俺もぶっちゃけチャリオットあたりまでそう思ってた。
ホーク以降のちゃんとビークルになるやつ触ってくると、共通規格かつ手堅い可動構造でここまで変形に追従してくるヴァーサルターフレームの優秀さに気づかされて震えが止まらんのよ。

主観だけど実写TFの1年目で出たデュアルモデル、あの素体フレームのコンセプトを洗い直して帰ってきたのがヴァーサルターフレームだと思っている。
0674ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4301-ocQm)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:09:01.82ID:5q2Bb2v10
まあ、きっとアクロスも2月には出ないんだろ
ここ数年はコロナのこともあったとはいえ、バトルコンボイ、グレイター、ダイオンと3年連続似た時期発売の大物延期してる訳だし
0678ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sae7-2KzD)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:00:32.79ID:D3GKyrSBa
ビークルセットは隊員×2乗り物×2チェンバー×2で良かったんじゃないか
0680ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 137d-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:05:31.69ID:k7XnEbFp0
コンテナなんて、需要あるのか?
0683ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7332-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:58:46.05ID:BVZkm6oT0
「ハードダイアクロン」って言うけど、例えばメインラインは興味持てなくてヴァーサルターシリーズだけハマりました!って人は
ワルダー軍団側は現状でも入り込めるのかな
ハードワルダーみたいな展開も実は望まれてるんだろうか
0686ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4301-GZ7O)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:57:50.88ID:1Hx2gwg80
ビークルズはアクロス搭載機セットとかコンテナ拡張セットとか
TMは今後もカラバリと大体予想つくけど、通常のDAラインは新規で次何くるのかわからんのが怖いなぁ

RB完成後に、黒赤ガーディオン や黒グランダーがモール限でとかカラバリはありそうだけど
0689ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 137d-DAWL)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:48:33.64ID:k7XnEbFp0
>>687
へ、変態!!!
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3a0-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:12:31.77ID:id08tZTW0
ワルダー玩具の利点は、
やはりワルダロイドが乗り込めるロボってとこかな

俺はワルダー無いからTFを敵にしてるけど、
上記のあそびが出来ない不便さは感じる

隊員とワルダロイド並べたり出来ると遊びに深みが増すよ実際
0694ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf10-pB5J)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:47:57.23ID:lU1fnVHf0
今のところ異星人設定に興味ないから他所のロボフィギュアとかプラモとかと戦わせてるな
ワルダーボレットコアとか出して乗っ取り遊びができるようになったら興味出るかも
0695ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4301-GZ7O)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:04:41.21ID:1Hx2gwg80
俺も悪はワルダー&デストロン&ジャークノイド連合軍で、VSダイアクロン&サイバトロン&アッセンブルボーグと自由にブンドド。
今になって「いい大人の為のイマジネーショントイ」って意味がわかるな。個々の色んな妄想空想こそが楽しいという

コンボイ&シールドライガー&メガトプロス VS デバスター&サーベルタイガー&ダークホーン
小2の時。所有の玩具で、楽しいブンドドも出来ただろうにそんな事した記憶がないし
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-sIp2)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:12:01.94ID:zmyEBGz4d
ドライブインでよく売ってるフックトイの恐竜やメカ昆虫を未開地で襲いかかる野生動物って設定にしてるわ
ダイアクロンにもワルダーにも襲いかかる感じで
0697ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfbd-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:44:41.35ID:TBvTlA6k0
ワルダー系は小さすぎる頭部とかキュウレンオーみたいな球状のデザインとかTFと並べると浮くヌメッとしたデザインとか色々好みじゃなくて買ってなかったな
これがハードSFのモンスター的なデザインだったら怪獣フィギュア棚で飾れるから買ってたかもしれん

とか思ってたけどヴァジュラが好みのど真ん中すぎてカソードカラーもアノードカラーも買っっちゃったw
0699ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4301-GZ7O)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:27:10.93ID:1Hx2gwg80
ワルダーは、悪の機械怪獣みたいなギガンターが最高に好きだな
黒で色が合うからソルジャーもヴァジュラもパーツになってくれるし

ギガンターの2個目と迷ってエヴォルは買わなかったからアノードが出るなら今度こそ
0700ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:46:30.26ID:hcMUBXlId
ワルべ出して必ず。
0701ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 93da-g4sH)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:26:49.23ID:ra5YlERn0
ワルダースーツとレイダーはそこそこ買ったので
盛ってないときは雑魚兵として使ってる
TFの恐竜や虫類はカスタムマシンとして群れの中に入れると指揮官機や助っ人感が出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況